2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何故私立理系はコスパ悪いのか、学費が高いのに学力の割に就職悪い [296498938]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/06(日) 20:27:26.81 ID:OO5UwMO/00606.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
学力では九州工業大学(偏差値50)より芝浦工業大学(偏差値55)のほうが上

なお

日立製作所(平均年収903万円)の就職者数
九州工業大学←13人
芝浦工業大学←圏外
https://univ-online.com/rank3/y2020/electronics/r1930172/

日立システムズ(平均年収583.5万円)
芝浦工業大学←6人
九州工業大学←圏外
https://univ-online.com/rank3/y2020/service/r1930412/

日立ソリューションズ(平均年収696万円)
芝浦工業大学←3人
九州工業大学←圏外
https://univ-online.com/rank3/y2020/service/r1930413/

芝浦工大生(偏差値55、学費高い)は九工大生(偏差値50、学費安い)が就職した先の子会社で働くことになる模様

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/06(日) 21:35:07.67 ID:RNTOmEgA00606.net
理科大は真面目にやらんと容赦なく留年させるって知れ渡ってるし実際に留年率半端ないから就職時は優遇されてるよ

総レス数 47
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200