2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公正取引委員会「おい、3大キャリア、スマホを分割で売るときに下取りや端末購入を条件に支払いを免除するのは独禁法に抵触するからな」 [565880904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/10(木) 19:28:08.54 ID:uh46c4kN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_2.gif
公正取引委員会は10日、携帯電話市場を巡る実態調査の結果を公表した。
携帯電話大手が採用するスマートフォン端末を分割払いで販売する際に、利用端末の下取りや新端末の購入を条件に一部支払いを免除する契約は独占禁止法に抵触する恐れがあるとの見解を示した。
公取委は大手3社に自主的な改善を求める方針。

NTTドコモやKDDI、ソフトバンクの携帯大手3社は、現在提供している端末販売方法の見直しを迫られる可能性がある。

公取委が指摘したのは、例えば、端末を3年程度の分割払いで購入した場合に、2年後に利用端末の下取りや新端末の購入を条件に、残り約1年分の分割払い代金を免除するものだ。
「端末購入サポートプログラム」として知られている。
公取委はこの仕組みを「消費者に契約変更を断念させて選択権を事実上奪い、他事業者の活動を困難にさせるときには、独禁法上問題となるおそれがある」と判断した。

端末の販売方法を巡っては、携帯大手が販売代理店に端末価格を事実上拘束している可能性がある点についても、独禁法違反(価格拘束)の恐れを指摘した。
公取委は昨秋から、大手3社のほか、大手から通信回線を借りて運営する格安スマホ事業者(MVNO)や利用者4000人に対してヒアリングやアンケートを行っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c8a460cc1c3e07b729bced77f51c3d7a3078402

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/11(金) 00:23:33.18 ID:1ztDcU9g0.net
おせえよやっと指導が入るのかよ

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200