2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】政府「日本のITを復活させるために日の丸パソコン連合を作ってパソコン市場復活を狙う」 [855192683]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:02:41.62 ID:bjjK/c9Wp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
国家産業戦略革新機構、「日の丸パソコン連合構想」を策定。高品質な日本製パソコンで市場復権を狙う
https://news.yahoo.co.jp/articles/bac8dc318dd14d249bfaf66fc9418be0fb173001

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:21:25.51 ID:x5rkoT0g0.net
アプリモリモリ!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:21:25.76 ID:6yRoxg1P0.net
>>99
落ちぶれちゃったのは間違いない
人件費削る、研究費削るみたいな、守りに入ってるうちに
他の国がどんどん責めちゃったよね
物価の安い国が伸びてきたもんだから、もう価格でも質でも勝てなくなっちゃった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:21:34.35 ID:+UsR1dasa.net
>>27
マザボも無理だろ
ケースくらいじゃないか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:21:55.19 ID:teVVEfjS0.net
ちょっと前までハードウェアはオワコンこれからはコンテンツとか言って税金無駄遣いしたばっかだろ
官僚やめちまえ
その分減税した方がよほど役に立つ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:22:04.03 ID:brgD+EkJ0.net
富士通NECの利権

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:22:14.56 ID:x5rkoT0g0.net
パソコンてもう台湾に作ってもらってブランドだけ日本みたいなのばっかじゃねえの

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:22:34.08 ID:rvHOqZ+v0.net
中国に丸投げする未来が

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:22:34.76 ID:gLLWo5fr0.net
パパパパソコンでITwwwwwwwwwwww

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:22:42.30 ID:qu/N/QOb0.net
デマスレか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:22:46.39 ID:kLdGcsXc0.net
>>5
こいつ衰退の象徴だろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:22:56.21 ID:6yRoxg1P0.net
VAIOって無駄にたかかったよな
Appleみたいにブランド志向で売っててさ
ガワだけだったよなあ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:23:09.85 ID:jNTYVw8ka.net
オメーラ使えねえじゃねえかジジイが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:23:09.88 ID:CF1r8bX50.net
40万ぐらいしそう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:23:56.32 ID:4yb7zi1I0.net
OS無しで安く売ればいいのに
Ubuntuとかもっとシェア伸ばしていい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:24:07.05 ID:PScCWy0Ma.net
ここのひとらscに書き込んでも気づかなそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:24:30.84 ID:3E9k+lQY0.net
ゴミアプリかさまし
何が原因かそこらのPCより10万高め
「高齢者でも使いやすい形にしました!」分厚いカクカクノートパソコン

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:24:31.65 ID:FgdODYS80.net
やるのはいいけどちゃんと前例から学習してんのか疑わしい
責任も取らねーから戦犯がそのまま今回も担当とかすらありえる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:25:03.05 ID:+LtKUA3f0.net
うーん、100人中99人はハードじゃなくてソフトだろ!って思ってない?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:25:03.81 ID:MMcp9/f50.net
なん十年遅れだよカスども

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:26:36.58 ID:5Ihgz5sad.net
ダメだこいつら
先を読む気がなくてこれまでの成功体験よもう一度、としか考えてねえ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:26:42.83 ID:5gfvlYh30.net
>>120
売った後のサポートでメシ食ってる販売店が嫌がる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:27:34.77 ID:pEtN3wnGM.net
パソコン工房みたいな5ネーミングだな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:27:48.57 ID:vWs0wdnca.net
低価格高品質とかバカなことやっているのは日本くらい
最近は高価格無駄機能低品質開発遅いでゴミ作っているけど

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:28:08.71 ID:R0jGMHUl0.net
ネトウヨどうすんのこれw
完全にデジタル音痴やん自民w

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:28:13.21 ID:RAskAtEQM.net
はいはいタイムマシン、タイムマシン

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:28:20.33 ID:a7NlcmiZa.net
買うやつおらんやろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:28:37.08 ID:cjumm4pR0.net
何をやっても利権と中抜きにつながるのがジャップ国

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:28:43.68 ID:+u1/8bpP0.net
もう頭の中昭和かよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:28:55.35 ID:2wZULkOc0.net
つまりDELLやレノボより高性能で安い物を作る自信があるって事?
すまん俺には日本には無理だと思うよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:29:10.45 ID:OIwtLKcDd.net
俺、台湾製品でいいわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:29:16.51 ID:bKv2hjPva.net
もう言い出した奴は首でよくね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:29:40.54 ID:Ha4XVIMJ0.net
中間搾取を排除しない限り、いかなる分野でも海外には勝てない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:30:19.08 ID:pDDECpd+0.net
中国「ゾンビ企業潰す」

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:30:24.72 ID:cP+4FNwv0.net
グラボ作ってくれー

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:30:49.29 ID:RgxcYZAuM.net
5万ぐらいのそこそこスペックPCを長期間安定して作れば俺が買ってやんよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:31:19.61 ID:Gw6F4+fl0.net
生産するための設備投資、技術者の育成からだからな

金なんか直ぐに出てくるけど時間は出てこない。
だから常に投資や育成を怠らずに人を大事にしとかないといけないんだわ

竹平蔵みたいな、雇用の流動化進めて派遣社員増やすようなクズを崇めてるようじゃ国家運営は不可能だわな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:31:30.06 ID:XFsGGstu0.net
はいはいでたでた日の丸w

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:31:46.39 ID:AWgWh1Kb0.net
全部遅い

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:32:00.46 ID:ML3l/+q70.net
遅いわ
ゲートウェイやらデルが出てきた頃から手遅れ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:32:01.79 ID:oOnRpw8B0.net
え?これ00年ぐらいの話?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:32:15.31 ID:I+tFSBGD0.net
なんかどっかでみたな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:32:47.55 ID:Gw6F4+fl0.net
>>135
訳のわからないアプリてんこ盛りやめたらそこそこイケると思うよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:32:57.70 ID:li6/rvxl0.net
iPhoneやテスラがゴミと思えるモノを作らなきゃ意味ないと思うけど絶対に無理だと思う

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:33:08.97 ID:JSYlzd/E0.net
日の丸ファックスでも作ってろよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:33:17.83 ID:VWR+skD+0.net
日本が日の丸PCを完成させる頃には
クラウドコンピューティングが一般化してそう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:33:32.32 ID:+pZCQSFP0.net
メジャーどころのNEC,FCCL,ダイナブックが中華資本になってるのにね
残りカスのVaio,Panasonic,EPSONで組ませるのかな?
今残っている所は個性で何とか生き残っているのに
連合作ったら死期を早めるだけって早く気づけよ

>>109
リコーは国内でマザボ作ってるよ
確かCoffee Lake迄だけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:33:58.80 ID:WZoFPc4wM.net
>>77
タイムマシン言うても5年前やで
2016年の時点でさえ日の丸パソコン連合とか相当トンチンカン
まだ捏造スレの方が良かった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:34:18.70 ID:Ru0BQJWLM.net
ソフトウェアに力入れろよ。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:34:25.02 ID:cKdpXeAZM.net
>>127
個人向けの大半を占めるであろう家電量販店とインターネット通販はどこもサポートはやってないか副業止まりだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:34:40.33 ID:HQKqaXKv0.net
安倍と麻生がどうせ新しい中抜きに利用するだけだろ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:35:03.72 ID:YmVBJ1HX0.net
あ、ダメなやつだ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:35:07.16 ID:+jSZEz+B0.net
人口光合成素材やダイヤモンド半導体とかそういうのに投資しろよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:35:10.03 ID:WZoFPc4wM.net
>>64
タイムマシンとはいえ2016年でまだこんなこと言ってたというのが衝撃すぎるわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:35:15.57 ID:aABc4HEN0.net
ギャグかな?と思ったらギャグだった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:36:02.77 ID:C4aok2Jhp.net
学校教育用にパソコン配る政策始めるよ。最低スペックはこれね。これ以下はNG

おかのした。下限ギリギリのスペックで作るわ

容量64GBメモリ4GBで5万円の粗大ゴミ誕生

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:36:39.21 ID:OtVwgFpp0.net
日の丸〇〇とつくものは絶対に失敗確定
既に失敗して挽回不可能なものを利用して
経産省がお友達に税金の中抜きをさせるのが日の丸〇〇

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:36:53.76 ID:cKdpXeAZM.net
>>149
だからパナソニックは丈夫さ全振り&手軽に電池交換の他社製品じゃ使えない環境でも使えるがウリのものしか作ってないでしょ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:37:14.00 ID:PScCWy0Ma.net
パソコン?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:38:01.07 ID:QwriMcFR0.net
NEC・富士通はブランドだけで中身Lenovoだし
もう国産は Let's Note VAIO EPSON 位しか無いな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:38:17.37 ID:8p0H7FnC0.net
自民盗議員「今度の中抜きは何かないか。そや、日の丸パソコンや!」

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:39:19.06 ID:wq/7V5Px0.net
日本始まったな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:39:56.26 ID:l1vi/RPE0.net
コストや品質で中韓には勝てないしどうやって差別化するの?
つーか今のパソコンってデスクトップにしろノートにしろただ組み立てるだけだろwww

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:40:24.60 ID:ZOQwTaJlM.net
もうそういう国家統制やめてくれ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:40:43.69 ID:Xot8tXCL0.net
ジャップはいつもハードウェアの事しか考えてねぇな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:40:49.39 ID:RZZp9MrQd.net
>>1
さすが後進国せめて量子コンピューター分野とかにしろよw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:42:02.99 ID:R6YpwrrOr.net
またハード固執かよ何も分かってなくてワロタ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:43:06.27 ID:U3bAxnE00.net
パパパパパソコンwwwwwww

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:43:29.56 ID:JV7x23+U0.net
パソコンてもう使わない時代じゃないんすかね?
割れゲームと割れ漫画とエンコとロリと無臭には使いやすいが
それ以外はスマホで足りてる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:44:47.01 ID:1uLF+bQz0.net
ITを復活させるのにパソコンを作る????

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:45:03.19 ID:N674HrDB0.net
よりによって最低な選択で笑ったわ
データセンター作るとかそういうことじゃねえのかよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:45:15.49 ID:T2P1seYba.net
国産てエプソンダイレクト以外残ってたっけ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:46:52.97 ID:Cmvp2F950.net
パソコンってお前……

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:47:06.67 ID:rvHOqZ+v0.net
ダクトテープ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:48:07.03 ID:09sfV6RK0.net
根強いモノづくり信仰に加えて、中枢にいる奴らがクラウドを理解できないからこうなる
けど、今後は相対的に日本人の賃金は安くなるから、意外と上手く行ったりしてw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:49:00.47 ID:Vm9K77h/0.net
はいとどめ差しに来ました

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:50:11.75 ID:XAO2LIVS0.net
自分で捨てたものをまた拾ってる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:50:14.52 ID:CzD37CMk0.net
>>1
相変わらずこいつの捏造スレタイに釣られるやつ多いな
バカなの

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:50:20.30 ID:Ot7tR2ZD0.net
工場のラインとか農業を自動化して外人減らせよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:50:44.03 ID:G2/v+nOU0.net
まーたシグマかよ
食い潰して終わりだ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:51:44.38 ID:gDOSiUXG0.net
そもそもジャップの半導体市場シェアが高かったのは
ガラパゴス市場があっただけで海外で勝ったわけではない
ジャップに復活させるようなものは最初からない
むしろそんなことをやっていて置いてけぼりを食らったわけだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:51:44.99 ID:N+GAx39V0.net
中国様のおかげで糞ぼった企業がバレて嫌われたのに
いまだにわからないの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:51:45.61 ID:WZoFPc4wM.net
>>183
捏造じゃないんだが
>>64

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:51:58.63 ID:3YzZ3DouM.net
ドンキPC以外のが出来そう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:52:39.34 ID:UyO3vf9M0.net
遅すぎるうえにいまさらPCっておまえ…

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:52:40.23 ID:B7NEAt8Q0.net
パショコンって何なのーーーー^−−−!!!!!
って言うだけのジジイが椅子だけは取りに来て
余計に土人国になるなw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:52:44.98 ID:xDIFMKnI0.net
ジャップITはもう終わってるんだから諦めろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:53:15.00 ID:/5PCQvRbM.net
バカ
大体ジャップ政府が世界と戦える戦略持ってるわけないだろ
中抜きキックバックのノウハウは世界一だけどな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:53:30.64 ID:7Dl2rBQj0.net
パソコンがなんなのか官僚集めて勉強会するから30年待って!

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:53:32.22 ID:vhu2tP7m0.net
win95辺りで全力で動いてなくちゃダメだったんじゃないの

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:54:14.66 ID:N+GAx39V0.net
>>191
ちょっとマシかと思ったら頭平井だったり

未来があるとすればおまえら(平井みたいなの)が根こそぎ死に絶えることだけなんだよバーーーーーーーーーーカ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:54:30.22 ID:9NjFN0NDM.net
>>11
IBMがパソコン製造辞めるって言った時は、なんで?って思ったけどほんとに儲からなくなるなんてなぁ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:54:50.26 ID:eXO+Mr1g0.net
>>1-3
>>1000
公明党のコロナ対応
・現金給付など直接的な家計支援策
・コロナ困窮者支援を提言 家賃補助の延長
・高齢医療負担増の先送りを要請
・GOTO延長を要請→自民党の二階のみがGOTO推進しているように見えますが、親中派議員や立憲民主党などもGOTO続けるべきと提言しています。
GOTOは感染拡大も引き起こしましたが、極短期的にはコスパの良い経済対策と言われております。
しかし中長期的に見るとコロナ感染が拡大し、工場の停止や後遺症による長期の医療費の増加、短期的に見ても入院費、検査費、治療費の税金負担増加など経済面でもあらゆる損害が発生します。また非常事態宣言が遅れるほど、経済自粛期間が長くなる上、感染者や死者も急増します。
理想は感染拡大傾向にある区や各市町村単位で早期に非常事態宣言を発令、外出自粛や移動の制限を行い、解除しては発令を繰り返すことです。

日本維新の会のコロナ対応↓(野党で一番、コロナ対策に時間をかけ、力を注いでいる党です。)
・非常事態宣言、今すぐ発動すべきと自民に要求
・特措法改正及び入国管理の強化
・都道府県知事のコロナ対応に関する権限強化
・医療現場・従事者への感染症対策強化
→コロナ対策の根幹に関わる問題に積極的に取り組んでおり、長期的な目線で対策を取り組んでいます。

国民民主党のコロナ対応↓(コロナ発生当初から自民維新公明についでコロナ対策に取り組んでます。)
・国民一律10万円を提案
・1年間のみ限定で消費税率5%を提案
・低所得者層に対する追加の現金給付(20万円)を提案
・非常事態宣言下でのコロナ命令違反者への罰則に賛同、一方で宣言外での罰則に反対
→ 宣言外でも罰則が適応できた方が応用が効きます。政府は非常事態宣言を出す前に各企業や国民に向けて外出自粛を要請しましたが、マスコミがほとんど報道せず、むしろ外出を促し感染者が急増しました。
このような卑劣な対応への対抗措置と思われます。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:55:12.13 ID:RQuA++PcM.net
またCPUセレロンメモリ4GBでぼったくるのか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:55:39.96 ID:GKG9CHEqM.net
ハードより
ソフト作る人材育てろよ
日本はプログラミングのレベル低すぎるww

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:56:07.50 ID:z6aSGouL0.net
中抜き推奨

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:56:32.57 ID:+pZCQSFP0.net
結局この話は流れて
Vaioはそのまま独立,FCCLは半分レノボ化,東芝はSHARP(鴻海)の子会社になった

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:56:52.44 ID:hIzJJcki0.net
富士通のクソゴミノート配るだけだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:57:03.25 ID:Y4xIjyz30.net
NGBE

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:57:16.22 ID:cTaMSOVk0.net
普通にvrやarグラスに出資すれば良くない?パソコンスマホなんかよりvrの方が今注目度圧倒的に上だしこれから育ってく業界で参入の余地あるのにパソコンに出資するなんて逆張りすぎる
政治家や官僚はvrarの注目度の高さ知らないのか???

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:57:38.74 ID:lFQar7iO0.net
遅すぎるんだわ
今からジジイどもが参入してなにすんだよ
まず年寄いなくさせるところからだろこんなん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/13(日) 13:57:53.86 ID:RQuA++PcM.net
CPUセレロンで何で十万円もするんだよが日本のメーカー

総レス数 670
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200