2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】立憲民主党・小西ひろゆき「天皇のオリンピックへのお気持ち表明は軽率。憲法上問題があるのでは。」 [246620176]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 16:52:59.29 ID:Z/GMQQw3p.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/bucket-full.png
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6396900

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki· 44分
長官は「国民の間に不安の声がある中、陛下は開催が感染拡大に繋がらないか懸念、心配されていると拝察」と述べ、関係機関に対し「連携して感染防止に万全を期して頂きたい」と注文したとある。

憲法四条では「天皇は国事行為のみを行い国政に関する権能を有しない」と明記。

軽率な発言ではないか。



小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki· 35分
天皇陛下の発言を批判しているのでありません。

天皇の国政に関係し得る発言を宮内庁長官が公言すれば、天皇が国政に影響を及ぼすことが生じる可能性があります。

現に多くのメディアが報道し、何らかの政治的影響が生じる可能性があります。

戦前の反省から憲法四条が明文で禁じていることです。


小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki· 18分
「天皇は国政に関する権能を有しない」(憲法4条)のだから、公務員は「この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」(99条)に基づき、天皇に政治的な権能を生じさせるような行為、すなわち、天皇の言動が政治に影響を与えるような行為をしてはならないのです。

宮内庁長官の発言は憲法上問題があります。

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200