2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】立憲民主党・小西ひろゆき「天皇のオリンピックへのお気持ち表明は軽率。憲法上問題があるのでは。」 [246620176]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 16:52:59.29 ID:Z/GMQQw3p.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/bucket-full.png
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6396900

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki· 44分
長官は「国民の間に不安の声がある中、陛下は開催が感染拡大に繋がらないか懸念、心配されていると拝察」と述べ、関係機関に対し「連携して感染防止に万全を期して頂きたい」と注文したとある。

憲法四条では「天皇は国事行為のみを行い国政に関する権能を有しない」と明記。

軽率な発言ではないか。



小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki· 35分
天皇陛下の発言を批判しているのでありません。

天皇の国政に関係し得る発言を宮内庁長官が公言すれば、天皇が国政に影響を及ぼすことが生じる可能性があります。

現に多くのメディアが報道し、何らかの政治的影響が生じる可能性があります。

戦前の反省から憲法四条が明文で禁じていることです。


小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki· 18分
「天皇は国政に関する権能を有しない」(憲法4条)のだから、公務員は「この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」(99条)に基づき、天皇に政治的な権能を生じさせるような行為、すなわち、天皇の言動が政治に影響を与えるような行為をしてはならないのです。

宮内庁長官の発言は憲法上問題があります。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:22:18.42 ID:PSwqU15I0.net
ネトウヨイライラで草

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:22:29.89 ID:hKpB9QT8r.net
>>183
普段から小西いらねとか言いながら
都合のいい時だけ利用する図々しい連中

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:22:32.59 ID:k7bHUNxW0.net
>>60
だから宮内庁だろうと拝察しちゃ駄目だから
長官個人の見解と断って述べるならともかく

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:22:41.72 ID:D0DF07LtK.net
>>180
天皇なんてただの象徴なんだから国民の有利になるように最大限活用すべきだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:22:42.74 ID:eQe8An5t0.net
だから天皇陛下は何も言ってないから憲法に触れないよ

宮内庁長官が勝手にそう思ってるだろて意見だし

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:22:49.24 ID:PGFXbrhB0.net
>>187
言うのは勝手だが
それによって世間に影響力を持たせたらそれはもう政治的権力と変わらない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:23:03.20 ID:UkC28ZSE0.net
たしかに五輪も特定利害に関わる以上は政治問題だからなあ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:23:09.52 ID:luW+ZPrb0.net
冷静な男

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:23:12.51 ID:6t6BC1Gj0.net
天皇が観覧に行くのに心配したらダメなのかよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:23:21.29 ID:5PlMC16Q0.net
>>187
象徴だからね
憲法を文字通り捉えたら天皇には人権すらない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:23:23.33 ID:6fkIg6Uba.net
こいつら本気で国政と思ってるんだろな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:23:28.14 ID:jIwDXubZ0.net
まあ小西の言ってることも正しい面はある

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:23:42.64 ID:6xeUr1750.net
でもお前の頭って毛無いじゃん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:23:46.46 ID:XN8XLvjVM.net
竹田恒泰と全く同じこと言ってて笑た

竹田恒泰レベルなんだな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:23:49.13 ID:Yz+9vgqIM.net
さすが劣化自民党w
いつもプロレスしてるけど本音がたまに漏れるw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:23:59.99 ID:6ROMmNgoH.net
まあ政治に口出せないという建前はよく守りつつ、長官に代行させるってアクロバティックなことやってるからな
それもどうかと思うが

今の暴走してる政府にかなり腹立ててるよな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:24:23.20 ID:JY6FLwIl0.net
宮内庁長官としてこう言うしかないだろ
言わなきゃお言葉発動だぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:24:28.68 ID:5k62gTl60.net
小西にしてみれば天皇はもう京都に引っ込んでろて感じなんだろ
令和の元号廃止とか叫んでたし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:24:31.02 ID:hKpB9QT8r.net
>>165
だから誰も政治的主張なんてしてないだろ?
小西だけが国政云々言い出して政治的主張にしてる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:24:36.50 ID:e2VPwy6ur.net
>>194
その宮内庁長官が問題だと言ってるんだが
>宮内庁長官の発言は憲法上問題があります。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:24:36.70 ID:8nQYqOCgd.net
言ってることはわかるが、そこら辺も考えてギリギリの落とし所でこれだったんだろ

野党が安倍だの菅だののさばらせてるからだぞ、反省しろや小西

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:24:48.78 ID:k7bHUNxW0.net
>>198
観覧に行くけど感染状況ヤバくね?ならセーフ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:24:58.92 ID:srd8mJaB0.net
>>175
安倍ちゃんはマリオだからセーフだったんだよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:25:22.14 ID:PGFXbrhB0.net
>>205
御簾の中から独り言を呟いてそれに右往左往してた
平安時代といっしょだわな
日本人はいつまで経っても民主主義を理解できない土人ですわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:25:48.01 ID:TwRugo4J0.net
>>187
意見を言う事が国民への影響を与えるから極力最低限の話しかできないのは元々からだけどね
それを拡大に拡大解釈を重ねて何もしゃべるなって言い出してる 今までは通用してたのよな 宮内庁を通しての意見表明は 直接言ってないからセーフってね
それすらも認めないって言い出したらもう天皇を軟禁して隔離するしかない
宮内庁だけじゃなく誰かに喋った話が漏れたら大変だからね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:25:55.79 ID:GYzuG/m+0.net
またクイズだしたん?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:25:58.34 ID:8vB/W6NA0.net
>>141
立憲も自民も出来レースよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:26:05.23 ID:6HyeFurW0.net
>>205
腹立ててるやつがコロナ禍で政治家と誕生日パーティなんかしないよ
宮内含めて、世論に媚びてるだけだよ
象徴天皇ってのは、「総意」を集めるゲームだからな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:26:22.45 ID:et3hs3vVa.net
戦犯の息子のくっさい持ち上げ同調圧力からようやく解放されたと思ったら
孫の代まで尊皇やる気かよ嫌儲の底辺共は
ネトウヨ根性染み付いてんなー

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:26:33.84 ID:gKFu7dbrM.net
名誉総裁だって心配くらいするよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:27:29.45 ID:k7bHUNxW0.net
>>214
今迄拝察とか枕詞入れたケースあるの?
宮内庁長官の個人的意見とかじゃなく

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:27:39.62 ID:SmEcTQ5P0.net
何の権限もない天皇が長官なんていうお人形通して自分の意見を通させようとする、なんてことがまかり通ったら何でもやりたい放題じゃん
ここでオリンピック反対だからって何も考えず天皇擁護してる奴は、天皇が「朕は戦争がしたいのじゃ、憲法改正賛成!」って言っても同じことが言えんのかよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:27:44.71 ID:4Leeznnr0.net
オリンピックでコロナ広まらないといいね、くらいのニュアンスだろ
そんなの国民100%の総意だわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:28:10.26 ID:PGFXbrhB0.net
>>214
天皇がこの国の影の権力って構図はやはり戦前から変わってないのよな
靖国参拝をいきなりやめたり、勝手に退位を決めたり
天皇に自由がないとはいかに?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:28:10.29 ID:kiy47nG10.net
オリンピックと政治は無関係とか言う謎主張はどこが出どころなんだ?w
天皇は政治発言してよいのでは?という意見ならまだ理解できるが

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:28:21.79 ID:ewlKKIQm0.net
チョンモメン右往左往w

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:29:01.77 ID:/wTz7OTa0.net
まぁ政治家としてはそうなるだろうな
俺らが騒ぐのとは意味が違う

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:29:05.09 ID:ZXPpxVTB0.net
何言ってんだこいつ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:29:19.12 ID:HdYzywhEK.net
立憲のせいでケンモメンが見事に二分されてて笑う
反自民とリッカルの戦争だわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:29:24.36 ID:l8nyEUYn0.net
>>95
まあ見てなよ(ニチャア)
くっさ死ねよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:29:29.50 ID:i+X7D/kXa.net
>>180
上皇を散々名誉板長って持ち上げてきた歴史があるのに今さら何いってんの
今日はじめて嫌儲にきたんか?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:29:56.93 ID:m1AaZCOx0.net
小西ひろゆきの物議の醸し方が一流だよ
俺は応援してる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:29:57.44 ID:PGFXbrhB0.net
>>221
戦前から何も学ばん連中だからな
陛下は軍部に利用されてた被害者というGHQが作ったストーリーをあっさり信じるような国民性
知能指数が12歳ってのはまさにその通りですわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:30:45.73 ID:XuvFCS/sM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
天皇の発言は運動会に関する発言だから、厳格に政治的ってわけじゃないけど政治家が利用したらマズいから気をつけた方がいいな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:30:59.37 ID:4V4Ssks/0.net
>>1
立憲は「オリンピックを中止しろ」なんて一度も言ってないからな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:31:06.54 ID:/u3/+Yqfa.net
どの条文に引っかかるの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:31:29.88 ID:uKXzqHafa.net
>>1
長官の発言だし
おまえ国語の偏差値35ぐらいだったろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:31:53.96 ID:8UzJCOC0M.net
小西よ、こまけーことはいいんだよ。
てか、この程度の曖昧なことが、多くの国民にバッチリ伝わるっていう日本社会への理解が足らねーから、立民はダメなの。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:32:16.46 ID:Sbyniaj0M.net
小西が正しい
別に天皇の発言内容は悪くない、宮内庁が悪い

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:32:27.06 ID:WlUprivC0.net
心配だから心配と言って何が悪い?
命令したわけでも何でもないのに 気持ちを述べるなとは逆に恐ろしいわ。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:32:55.57 ID:Pyqn10t00.net
政治家がオリンピックを政治利用していたこと名言することになるけど

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:33:01.34 ID:PGFXbrhB0.net
>>230
上皇の退位に関しては反対派の方がずっとまともだったぞ
憲法を捻じ曲げて特例を認めさせろと騒いでたのは朝日を筆頭とした左翼言論人たちだった
日頃憲法を守れと言ってきたような輩が天皇のお言葉にあっさり主張を変えるのには呆れたわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:33:20.09 ID:D0DF07LtK.net
自ら名誉総裁を勤めるんだから多少の文句は言ってもいいだろう

名誉総裁なんてやってる時点で政治利用は発生してるし
そもそも天皇を政治利用してるのは自民党なんだからな

今更政治利用一切駄目だから黙ってろなんて言うならそれこそ天皇制反対でもしてろよって話
歴史的に見ても天皇と政治は切っても切れない関係なんだから

なら天皇制反対を叫ぶべきだろ
国民主権を謳う憲法の最大の矛盾が天皇制なんだから

そういう覚悟があって政治利用云々をほざけよバカ左翼

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:33:33.90 ID:qcz4HCkG0.net
ええな小西
天コロが言ったからどうしたんだって話🥺

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:33:37.28 ID:6HyeFurW0.net
>>221
実際に、それで生前退位を実現させたんだけどもう忘れたのか?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:33:59.28 ID:fI+vbPWD0.net
そらそうよ
全うな反応

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:34:00.67 ID:efm3ho5Id.net
板長に逆らうとは

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:34:31.20 ID:Xn8Or7XRa.net
チョンモメンどうすんのこれ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:34:35.82 ID:XuvFCS/sM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
なんかもう本格的に維新支持するしかなくなってきたよな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:35:06.95 ID:fJZXGP/P0.net
これは嫌儲だと意見が割れる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:35:08.15 ID:m1AaZCOx0.net
>>246
板長は上皇だ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:35:08.72 ID:6HyeFurW0.net
>>241
そもそも反対派なんて存在しなかったようなもんだしな
ウヨ言論人も日本会議も百地も賛成

実質支持率99%の明仁さんに逆らえるやつなんていなかった
明確に反対したのは八木くらいだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:35:16.77 ID:PGFXbrhB0.net
>>242
じゃあお前は天皇がコロナはただの風邪って言ったらそれ信じるの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:35:52.67 ID:Wf/Jti3I0.net
>>221
竹田が天皇になったらどうなるか想像したら、
地獄みたいなことになるからアカンよな

でも、この超緊急事態で他にやり方はなかったのか?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:36:11.84 ID:4V4Ssks/0.net
>>1
立憲は「安全の開催しろ」としか言ってない
「安全が確保されないなら中止するべきだ」とは全く言ってない

天皇が懸念を表明してしまうと「開催したい」立憲からすると都合が悪い
というか、連合にとって都合が悪い

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:36:14.94 ID:TwRugo4J0.net
>>239
意見表明をできないはずの天皇が心配をするということは即ち 中止しろって言ってるに等しい
と普通は「拝察」できちゃうからねw
拝察は宮内庁長官の寝言とか言ってるやつも拝察して発狂してんだよなw
別に心配するのはいいじゃん?とはならない
天皇使った政治ゲームしてるだけだから

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:36:21.22 ID:L68awpzR0.net
もうオリンピックはスポーツ精神で開催ではなく政治経済であると言っているようなもんやな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:36:26.11 ID:mL9L1vHH0.net
>>239
この場合は述べてもいいけど外に漏らすな、かね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:36:50.23 ID:Gd9PChqxr.net
たかが運動会の開催がなんで政治活動なんですかあ〜〜〜

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:37:11.85 ID:GGAVNgqp0.net
セイロンティー

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:37:31.91 ID:HdYzywhEK.net
で?ケンモメンは天皇か小西どちらにつくわけ?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:37:40.15 ID:LeBQZdio0.net
正論だけどね
でも内容的に誰も反論できないよね
そして今般のオリンピックは間違っても民意を反映していない
反対が減ってきたって、それはもう実施確定になったから
まだ定まってない時点では圧倒的反対だった
政府与党の暴走
暴走に対して第四の権力がチクリってとこかね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:37:52.81 ID:9ONjuIs40.net
立憲ええ加減にせい!
自民党以下のアホしか残ってねぇ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:37:54.15 ID:PGFXbrhB0.net
>>251
いや竹田は勿論、西尾幹二とかも反対してたぞ
右はどちらかと言えば慎重派の声が強かった
上皇発言こそ完全な天皇の政治介入だからな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:38:18.56 ID:IA8pxrqn0.net
軽率と絡んできた側が軽率だった
ボロを出した

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:38:21.31 ID:4V4Ssks/0.net
>>221
被災地を回って「一日も早い復興を望んでいます」ってのは天皇はいつも言ってるけど
お前さんにとっては、これも政治的発言になるんだろうな

話にならん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:38:49.16 ID:rpV3wqZm0.net
やかましいぞサヨク
天皇陛下の大御心である!

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:38:54.93 ID:TwRugo4J0.net
>>258
そりゃ政府与党にとって非常に都合のいい国威発揚の場だからですよ
だからオリンピック憲章で政治との隔絶とか綺麗ごと抜かしてるけど
どの国にとってもパンとサーカスの場として利用してるゴミみたいな運動会

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:39:00.35 ID:7z05Afn40.net
どうなのコレ?

なんかやばい事らしいけど
じゃあ自民党はずっと憲法違反だったって事?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:39:00.07 ID:D0DF07LtK.net
>>260
つくとかつかないとかないわ
利用価値がある方を応援するだけ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:39:17.69 ID:O8kYf1t4M.net
立憲「天皇は五輪に口出しするな!黙ってろ!」
これで支持率上がりますか…?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:39:19.98 ID:ch9rfTn10.net
真っ当な正論じゃん
流石小西

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:39:35.63 ID:eYMKCbXB0.net
まあこれは正論ではあるよ
天皇が内閣の意向に従わなかったら親政になっちまう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:39:43.69 ID:/aZwVuGJ0.net
>>581
建前はともかく現状オリンピックはがっつり政治案件になってしまっているわけで、それに対して天皇の発言が影響力を及ぼす前例を作ると将来に禍根を残しかねないし、現に影響が出つつある

まあ正論ではあるし、この状況でそう言えるのはむしろ好感
仮に立場が逆なら、自民党の連中には死んでも言えんセリフやろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:39:49.33 ID:ObGUBQtY0.net
オリンピックって国政だったんですか!?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:40:35.43 ID:aMlDNDW/M.net
天皇陛下はSNSをやってないので、
誰かが天皇発言を広めているわけです。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:40:43.85 ID:vmE9pays0.net
よもの海みなはらからと思う世になど波風のたちさわぐらむ ときた
帝の精一杯の気持をあれだけ陛下の宸襟を安んじとか何とか言っておきながら戦争に突入して行ったものな
都合のいいときだけ御名を利用し暗に反対のときは無視するんだからたまったものでわないわな
これもなんとしても五輪開催したい後先考えない連中が無視しようとしてるんじゃないのか
どうせなら我の後に洪水が来る(後は野となれ山となれ、このあとどうなっても知らないぞ)にすればよかったんじゃないか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:40:52.72 ID:V+JV78Di0.net
>>270
冷静な野党はさすがやで

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:41:02.79 ID:K4Dlc75oM.net
これは正論
宮内庁の皇室政治利用でしかない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:41:08.27 ID:vBWNVJV+a.net
立憲の政治センスの無さは異常

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:41:14.86 ID:aQndj10f0.net
正論だな
これがオリンピック決行やたとえば戦争に対する賛意の表明とかだったらケンモメンも天皇を支持しないだろうし自分の意見と同じだから手放しに褒めるのは危険

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:41:27.58 ID:e2VPwy6ur.net
>>254
うそつき


立憲・枝野代表「五輪1年延期か中止」IOCと交渉すべきと主張 「強引にでも止めることは可能」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8050204a01573309ae2bdfd75753ed62184c3b14

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:41:30.84 ID:L68awpzR0.net
象徴として政治に口出さなくても自民が公務員に指示して書かせた文書を読ませられるんやから気持ちくらい言いたいよねw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:41:42.95 ID:h9t4Hc3J0.net
立憲は隠れ五輪推進派

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:41:43.70 ID:DDKqDB8H0.net
宮内庁長官の発言が軽率だって言ってるだけだろ
そもそも天皇は何も言ってない

またネトウヨのミスリードスレタイ
踊らされる奴も同類のバカ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:42:07.30 ID:PvM70QkSd.net
オリンピックと政治って関係あるの?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:42:10.00 ID:PGFXbrhB0.net
>>265
被災地復興は国会や内閣の政治決定も踏まえてるのにそこのどこに
天皇個人の意思があるの

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:42:19.35 ID:TwRugo4J0.net
>>265
そりゃあ「拝察」すれば
天皇が望んでいることを実現させなきゃと裏方は努力するはずだから
ガッチガチの政治案件なんだよね
でも都合がいいことは政治案件にはならないんだよ
俺からしたら両方OKだけどね タテマエってやつな
でもオリンピックを心配って言っただけで発狂するなら 本当は復興を願うなんて言ったらダメなはずなんだよね 矛盾だね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:42:21.11 ID:huM6fRTDM.net
これは完全に小西が正しい
政治家ぶったことをするなら天皇制なんかやめてしまえばいい
我々に「お気持ち」を「忖度」させられる筋合いはない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:42:23.78 ID:M5I96dCF0.net
意外とこいつきちんとしてるなw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 17:42:36.66 ID:heQQtbUy0.net
チョンモメン右往左往wwww

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200