2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】立憲民主党・小西ひろゆき「天皇のオリンピックへのお気持ち表明は軽率。憲法上問題があるのでは。」 [246620176]

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:42:30.05 ID:prSSPrzf0.net
こういう話になると生前退位のあれも正直まずかっただろ
俺は賛成だったし今も間違ってないとは思うけど

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:42:34.59 ID:7YRGcwh60.net
五輪問題で散々スダレを攻撃してきた嫌儲民が、五輪に政治を持ち込むなよか言い出して草
流石に冗談は顔だけにしろよ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:42:39.68 ID:L68awpzR0.net
国民的スポーツ行事w

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:42:44.32 ID:Bl2sTw8u0.net
「天皇に言論の自由はないのか?」

嫌儲やばない?w

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:43:29.28 ID:VGIGrAv/0.net
>>775
天皇がそう思うのは憲法上なんの制約もないぞ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:43:29.62 ID:9z9uHruz0.net
いやお前が軽率だろ

本気で軽率に漏らしちゃったとでも思ってんのか?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:43:31.03 ID:wb6TE6re0.net
宮内庁は五輪開催で陛下に咎が及ばないよう配慮して発言しただけだろう

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:43:42.53 ID:AkCyQ0bJa.net
>>792
生前退位は完全な天皇による政治介入だよ
まじであり得ない
サヨクはなぜか大賛成だったが

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:44:10.44 ID:Bl2sTw8u0.net
二度と憲法守れとか言わない方がいいよ、マジでw

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:46:14.54 ID:7YRGcwh60.net
コロナという国体にとって極めてセンシティブな要因が絡んだ以上、五輪のハンドリングは政治に決まってるだろ
内容の是非はともかく、それに口を出した以上天コロ側のルール違反だ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:46:27.50 ID:RfHbpx/s0.net
>>780
うん、だから「その例えが完全に間違ってますよ、君ってアホですね」とず〜っと言ってるわけなんですわ
「震災復興を望む」というような誰も文句言わないような意見ではなく、
まさに選択を迫られている「五輪開催」という大問題についてバイアスをかけるような発言だから問題だ、と言ってるのね
あと、具体的な発言とは俺も言ってないよ
君の「具体的な法案・施策への言及じゃなければOKというのは緩すぎる」
「直接的な意見だけではなく、示唆や匂わせも圧力かけることになるからダメですよ」
>>735ですでに言ってるわけなんよ
人の話を聞かないのはどちらでしょうねぇ…

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:46:34.05 ID:TwRugo4J0.net
>>798
相当な配慮を入れての発言だからな
「宮内庁の人間が勝手にそう受け取っただけだから直接天皇は言ってないよ 俺がそう感じただけ」ってね
本来政治案件ではないはずの五輪でここまで気を遣うのは発狂してる連中を見越してだろう

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:48:09.54 ID:+nZkAbU40.net
>戦前の反省から憲法四条が明文で禁じていることです。

いや戦前も天皇の発言を完全無視だったろ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:48:39.45 ID:TwRugo4J0.net
>>801
じゃあ政治案件だと政府もしくは立法府が感じた時点で天皇の名誉総裁職を外すべきだったね・・・
あれ?未だに名誉総裁だっけ?w

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:48:43.90 ID:L68awpzR0.net
まあ最高裁で決まる事やな
小西はそう思うならツイッターでガタガタ言わずに訴訟しろよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:49:06.28 ID:occqjqxOa.net
センスねぇわ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:49:07.59 ID:Bl2sTw8u0.net
「陛下のお言葉に反対するとはこいつらオリンピックに賛成する国賊なのだぁ〜!!」って、どう生きたらそうなるのっていうw

809 :/)`・ω・´) :2021/06/24(木) 19:49:16.53 ID:CfD4y+Wya.net ?2BP(5556)
https://img.5ch.net/ico/4ou.gif
あ?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:49:53.41 ID:zfEeL/Iu0.net
お前もう野党降りろ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:49:56.68 ID:L68awpzR0.net
国会議員やから資格あるやろ、しろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:50:15.40 ID:9DJnxp1L0.net
自民となあなあプロレス政党なんてこんなもん

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:50:23.35 ID:qH/ugN430.net
この空気の読めなさ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:50:26.40 ID:arE1cJWLM.net
>>5
スガがG7で開催を宣言したじゃん

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:50:34.28 ID:bUkmiFQG0.net
いちいち反応しなきゃいいのに
左巻きってなんでこう浅慮なんだ

816 :802 :2021/06/24(木) 19:50:50.41 ID:RfHbpx/s0.net
あ、「示唆ではない!全部お前の妄想だ!」というなら、
今すぐ嫌儲の詔勅スレやツイッターを見てくるとええよ、俺と同じ感想がほとんどだからさ
普通に宮内長官の発言聞いたら、
「ああ、天皇は五輪開催にマイナスの感情持ってるんやな…」という印象持っちゃうのよ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:51:06.92 ID:93bnfpnw0.net
これ、宮内庁長官の感想だろ?
天皇陛下が「言えェ!」したのとは違うんだからな?
政治介入には当たらない。

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:51:28.19 ID:4V4Ssks/0.net
>>802
お前さんは根本を理解していない

復興を望むのと感染拡大は一緒
復興の特定の県の遅れを懸念していないのと同様に
どこの県で感染拡大しているから問題にしているわけではないからだ
そもそも五輪開催について天皇は反対していない

> 「震災復興を望む」というような誰も文句言わないような意見ではなく
誰も文句を言わなければ政治的な発言をして良いのか
そうではない
お前さんは根本を理解していない

> 「直接的な意見だけではなく、示唆や匂わせも圧力かけることになるからダメですよ」
では復興も示唆や匂わせだからダメなことになる
もちろん「誰も文句を言わないから政治的な発言ではない」という理屈は>>596で反論した通り

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:51:36.89 ID:Bl2sTw8u0.net
「陛下の大御心を察しろぉ!!」

これもう完全無欠の土人だろ…w

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:52:45.45 ID:2ySXYYQ5M.net
竹田恒泰と同じこと言っててワロタ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:54:38.22 ID:aLN5i5zD0.net
正論
まじで天皇の発言を錦の御旗にしているケンモメンたち気持ち悪い

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:55:10.58 ID:rHNhSXkWa.net
>>67
無条件で宮内庁を信用するとか頭ジャップか?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:55:31.33 ID:93bnfpnw0.net
事実上の大御心が下されたのにまだ五輪開催とか言うなよ。
少なくとも保守派はダメだろう。

824 :ぴーす :2021/06/24(木) 19:56:12.51 ID:YHQxnHL80.net
>>570

所詮その程度の集まりなんだよ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:56:23.59 ID:s6LcFoB+0.net
正しい指摘
維新しぐさでまた昭和維新のような事があってはならない
所詮安倍清和や菅維新とのプロレス
民の意思を天皇に利用され再び主権を奪われるような事態にならないように

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:57:20.31 ID:7YRGcwh60.net
>>805
それも同様に軽率だよね
そもそも国が誘致して国の金で下っ端団体に開催させるお祭りの役職なんかに据えるべきじゃない

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:57:30.42 ID:rHNhSXkWa.net
>>80
安倍がちょび髭付けて出た瞬間にそんな建て前終わったろ
記憶障害なのか?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:59:03.05 ID:wb6TE6re0.net
陛下のご憂慮を払拭するべく粉骨砕身して安心安全な五輪を開催するのみである

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 19:59:59.30 ID:7YRGcwh60.net
天皇がお気持ち表明した以上、是が非でも開催せんといかんわ
天皇個人が民主主義を覆した実績をつくることに比べたら、コロナで人が多少死ぬことの方がよっぽど将来に禍根が残らん

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:00:31.13 ID:RUgIAVRi0.net
五輪に政治を持ち込むなよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:00:33.89 ID:yRz/4iEW0.net
天誅下れ!

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:00:36.10 ID:EVEmy90u0.net
立憲民主もダメだな
共産党しかないわ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:01:01.40 ID:p5n33AG10.net
遅刻するなよ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:01:32.82 ID:L68awpzR0.net
こんなん天皇の気持ちってだけでそもそもどうでもいい
反発して言うこと聞かなくても精一杯気持ちに応えて頑張ったらよくやったねって言われるやろ
スポンサーの金だけ欲しい能無し議員ばかりで開催するけど仕組みも何も見えない
強硬に五輪するって奴は計画だけでも立派に国民納得させろよ
赤木ファイルとかいってて五輪よりも御臨終

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:02:50.09 ID:RfHbpx/s0.net
>>818
俺が根本を理解してないんじゃなくて、「君が」根本から間違ってるのよ…

「感染拡大を懸念」ならいいのよ、そら懸念するやろ
「 五 輪 開 催 に よ る 感染拡大を懸念」だと、
「五輪開催」という具体的な政策決定につながる問題になるってことなのね
現在「安全なので開催するべき」というゴールと「危険なので開催をやめるべき」というゴールが設定されている時に、
そこで「五輪への開催への懸念」を出すことは、
「示唆」や「匂わせ」で片方のゴールへと圧力をかけることにつながるってことなのよね

というわけで、「復興ダッテー!」は的外れなのね
こちらは「具体性のある提案に近い」から(俺が上で言った「〜県の復興を懸念」みたいな感じね)

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:02:59.32 ID:Bl2sTw8u0.net
テンドンヘイカの拝察と忖度に忙しい嫌儲のみんなも安倍ちゃんの拝察と忖度に忙しかった官僚の気持ちがわかってきたんじゃない?w

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:03:11.97 ID:93bnfpnw0.net
与党議員はこれでも開催しちゃうの?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:03:14.72 ID:0GMSx3//0.net
>>815
まぁ立憲を謳うならこういう意見は出ないほうがおかしいとさえ言える
五輪が政治か?という問題はあるが

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:03:45.39 ID:UyuedfNNM.net
臣小西は慎みを知り礼を弁えた男なのでこの発言

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:04:12.33 ID:4V4Ssks/0.net
小西の問題は建前上はそうではなかったオリンピックを政治案件にしてしまったこと

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:04:13.17 ID:OZQh3i8+0.net
これはその通りだな
天皇を持ち上げるのはバカ土人

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:04:53.19 ID:Bl2sTw8u0.net
>>838
この数ヶ月まざまざと五輪の生々しい政治性を見せつけられてる当事者(しかも批判的)が、今更五輪は政治なのか疑っちゃうとか、日本人しぐさがなかなか上手っ!って感じ〜

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:05:03.86 ID:47WAjE1wM.net
これは小西が正しいわな。

天皇が非公式に述べたことについて、宮内庁長官がぺらぺらと話すべきではない。

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:05:59.49 ID:RfHbpx/s0.net
>>840
上でも書いたけど、
オリンピックそのものは政治じゃないが、
オリンピック開催によって起こる危険性のある感染拡大は政治の問題やね
その程度のことは区別しなきゃ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:06:07.80 ID:OZQh3i8+0.net
オリンピック担当大臣なるものも作ってるのにオリンピックは政治問題じゃないとか言う奴は何なの?

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:06:27.35 ID:gFY2Q+a+a.net
嫌儲が真のリベラルだったら税金に巣食うダニがうだうだ言おうがそんなの関係ねーおっぱっぴーで終わるが
実際はただの逆張りネトウヨだからダニが一言物申しただけでみっともなく右往左往するんだよな
まだ天皇を人間と認めてないこいつやネトサポを貫いて反日認定するネトウヨのが筋は通ってるわ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:07:15.97 ID:/aZwVuGJ0.net
>>845
つまりオリンピックを政治問題化した自民党が悪い

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:07:46.31 ID:Bl2sTw8u0.net
天皇制を守る「護憲」の徒であると言うならば、ここが守らないとならない一線なわけだ
そんなこともわからない嫌儲のみんなはマジでド低脳だよねw

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:09:21.34 ID:L68awpzR0.net
>>844
五輪なくても今感染拡大させないのも政治やで

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:10:18.97 ID:4V4Ssks/0.net
>>835
だから復興と変わらないと言ってるだろ
被災地復興といったら「被 災 地」復興なんだから
五 輪 開 催 による感染拡大と同じく限定してるだろ
でも「被災地復興」は良くて、「五輪開催による感染拡大」のがダメな理由が全く示せていない

考え方で言えば、被災地復興を一日も早くと言ったら
限られた予算の中で被災地復興を優先的にっていうのが政治的な話
被災地復興も普通に政治的な話でしょ、と
それは違う、五輪だけだというお前さんの論理は意味がわからないんですよ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:10:37.67 ID:L68awpzR0.net
天皇制とか破綻している
俺は天皇が象徴返還すると思ってるが?

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:10:55.76 ID:93bnfpnw0.net
>>836
拝察と忖度の違いって何?

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:11:18.48 ID:Bl2sTw8u0.net
>>852
おんなじで〜す

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:11:25.94 ID:L68awpzR0.net
将軍も返還してきたろ?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:11:28.29 ID:4V4Ssks/0.net
>>844
>>850で反論済

お前さんは本当に何も理解してないんだな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:11:46.53 ID:LBFmWEbva.net
>>848
五輪に政治は持ち込まない、が建前だからギリセーフと判断しての長官の会見だろ
単純に天さんの意見に正々堂々反対するのならともかく発言を政治行為と見なすなら平和の祭典の論理は破綻する

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:12:05.40 ID:RfHbpx/s0.net
>>849
そりゃそうだ
ただこのスレは、
「天皇が五輪による感染拡大に懸念を持っている(と宮内長官が思っている)」件についてのスレやからね
全般的な感染拡大防止策についてはスレ違いよ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:14:17.97 ID:phrcuU9a0.net
宮内庁長官が出しゃばりすぎただけ
辞任してけじめつけろ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:14:35.73 ID:J5ZPMuzb0.net
本当にこの議員は本質が見えてないな
憲法上の制約の下、ぎりぎりの形として「拝察」という形式をとっているのに
そういう配慮を無視して結果として政府をアシストすることに
政治家として何の意味があるのか

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:14:42.82 ID:93bnfpnw0.net
>>853
安倍、菅は「忖度」させた。
宮内庁長官は「拝察」した。

これって何か違うからこういう違う用語が使われたんだろ?
天皇陛下にシンパシーのあるリベラルに「宮内庁長官は『忖度』したのか」と言うと嫌な顔するんじゃないか?

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:15:00.00 ID:O8KCqgw1a.net
なんでケンモジ急に天皇の政治介入認めちゃったの?🤔

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:15:26.54 ID:j3ZZkTGK0.net
オリンピックで口出すなら公文書の段階で口出しとけよ
あれこそ政治色ゼロ、誰から見ても論外の腐敗だろ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:15:53.56 ID:O8KCqgw1a.net
>>859
ギリギリじゃなくて草😅

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:15:56.31 ID:0GMSx3//0.net
>>860
忖度「させる」
拝察「する」
なんでどっちかに統一しないんですかね?

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:16:00.72 ID:cWOsNfgJM.net
宮内庁長官は最初からクビかけるつもりだろ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:16:22.90 ID:v4935EAe0.net
>>859
政治家として建前捨てたらそれはもう政治家でないと理解してないよね小西は

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:16:37.19 ID:93bnfpnw0.net
開催派はパーフェクトな感染対策を講じないと国賊になるんじゃないか?

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:16:41.79 ID:lvOZx3+w0.net
これはワイも小西に同意、介入すんなよ税金泥棒が!

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:17:15.69 ID:Bl2sTw8u0.net
>>860
「天皇陛下にシンパシーあるリベラル」とかいう、内田樹や高橋源一郎みたいなしょうもない連中が嫌な思いしようがしまいがどうでもいいっしょw

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:18:08.74 ID:Mn3r8IbG0.net
名誉総裁なんだからお気持ちくらい表明していいだろ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:18:29.38 ID:7I1sqYta0.net
>>860
本人が言っていないやって欲しいことが想像するのが忖度
本人が言っていない思っていることを想像するのが拝察
だから違うんじゃない?
辞書的な意味でそうなのかは知らんけど使い分けした理由としては

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:18:32.83 ID:/aZwVuGJ0.net
>>860
この場合は

拝察→天皇のお気持ちを推しはかる
忖度→天皇のお気持ちを推しはかり、それを代弁する

という違いがある

拝察は文字通り「意を察する」だけの意味だけど、忖度はしばしば「察した意を汲んで動く」という意味を包含する

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:19:12.65 ID:RFvFI1KL0.net
>>5
大臣職まで置いてるのに国政に関係ないとか詭弁にもほどがある

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:19:30.74 ID:S1VzuhXXa.net
軽率ブーメランで草

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:19:53.04 ID:X9dGzr5m0.net
政治が関与とかナチスの手口だな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:20:27.04 ID:93bnfpnw0.net
>>864
「忖度」は権力を伴った事実上の強制。
「拝察」は貴人を日々仰ぎ見る機会から、その想いを汲み取れてしまう幸運。

これからはこうなる。

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:21:00.69 ID:Bl2sTw8u0.net
日本に民主主義とか高級過ぎたからもう天皇親政でよくないか?
誰か政党作れよw

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:21:29.58 ID:521mEfeF0.net
五輪が政治というのに何より驚いてるんだが

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:21:39.19 ID:dRkHXMIhr.net
リスクを冒してまで宮内庁長官がこんなこと言ったのは感染拡大するのが確実だから名誉総裁の天皇は懸念してたとアリバイ作るためだな

菅がちゃんと安心安全な五輪になるように対応しとけばこんなことはなかったのに

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:22:33.52 ID:SOUuPQZHM.net
桜井よしこが同じく軽率だと激おこしてるぞ
合致したな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:23:59.43 ID:czGXThmh0.net
おいおい、天皇が越権行為して自主研究の成果を発表したらいかんやろ。まして彼は専門家ですらない。論外や。竹中くん、ここはビシッと言ったってくれや。

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:24:04.96 ID:iiN7OzRHM.net
オリンピックの名誉総裁なんだから
皆の者、感染防止に万全を期するべし、ぐらいの激励は普通に言うだろう
どこが国政に関する機能なんだ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:24:19.47 ID:hPRV+Awv0.net
天ちゃんも我慢の限界だと思う
政治家が馬鹿すぎて泣いてるよ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:25:03.45 ID:RfHbpx/s0.net
>>850
「被災地全体の復興」の場合、
そもそも「復興させない・予算を回さない」という選択肢自体、
「現実的にありえない」という大前提が君の言い分からは抜けている
なので、「特定の県の復興に懸念」みたいに限定しなけりゃ政治的発言にはなんないわけだ
それとは違って、
「五輪の感染拡大を懸念」の場合、復興とは違って「五輪やんない」という強力なカードがあんのよ
「被災地を復興させない」が「事実上存在しないカード」なのと違ってね
だからこそ、政治的なバイアスがかかるわけなんだわな
ここまで丁寧に説明したら、納得いただけるかな?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:25:19.10 ID:zP/hxlb40.net
国家的危機にどういう対応してるかで本当の保守かどうか明らかになっていくな。

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:25:44.40 ID:JiyECHCi0.net
まあ天皇が北朝鮮を攻撃して欲しいと拝察しているとか言えばどうなるのかってことよね

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:25:46.85 ID:93bnfpnw0.net
>>872
あ、なるほど。

安倍さん、値引きして欲しいんやろな。値引きしまぁす→忖度

安倍さん、値引きして欲しいんやろな。まぁ、そこは法に従い判断や→拝察

こうか。
確かに天皇陛下は「言えェ!」とかしてないならそうだね

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:26:11.13 ID:k/yGEBeM0.net
何言ったっていいだろ
想定以上に影響されるバカが問題なだけ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:26:19.93 ID:TwRugo4J0.net
>>878
まぁ誰がどう見ても政治案件だけどね
これは日本に限った話じゃなく
五輪を国威発揚の場 パンとサーカスの場として都合よく利用するのが常態化しているわけで
だからこそ五輪憲章として政治との距離を打ち出してる まったく実現できてないが
でもタテマエとしては政治案件じゃないのよね だってIOCがそう言ってんだから 納得できないなら参加するべきじゃないし
その微妙な狭間で揺れ動いてるからごちゃごちゃ抜かす余地が出てくる
で 問題なのが都合の良い場合(名誉総裁就任)では文句言わないくせに 都合が悪くなる(感染拡大への懸念)とギャーギャー言い出す
これはいけないよね 矛盾しすぎている

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:26:22.09 ID:Ka8yyQUm0.net
反日表明しちゃってw

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:27:15.37 ID:CHqMC65oM.net
小西「仰ってることは理解できるが天皇がルール破るのはまずいって・・・」

これだろ

どっちが間違ってるとか勝ってる負けてるじゃねえんだよ
こんな背景を生み出してる政治が異常なんだよ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:27:23.08 ID:uZXQLfuW0.net
天皇の言葉自体は「国民の健康を損なわないで欲しい」という極めて倫理的な願いだぞ
それが政治的影響力を持つとしたら政治が倫理的でないのが原因だろう

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:28:40.22 ID:RfHbpx/s0.net
>>891
まあそういうことよね

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:31:04.48 ID:k/yGEBeM0.net
いちいち影響される土人がいるから政治問題になる
天皇も必要以上に気を使わなければならなくなる
ネトウヨがバカなのが悪い

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:31:17.57 ID:WzH1T4XW0.net
五輪開催の理念などは建前で、真の目的が政治と金のためなら
菅政権は全力で憲法違反しているどころか国家転覆を目論むテロリスト集団

> すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

小西の認識は五輪の政治主導は正当であり正式な手続きで変更しない限り何やっても合法だということでいいの?
つまりこいつは、政治と金は全てに優先する、またそれらが絡む催事によっていかなる被害が生じても誰も責任を負わず、国民はそれを黙って受け入れなければならない
このような条文がないので作れと言いたいんだな
それなら確かに開催に異議を唱えるのは憲法違反だ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:32:43.97 ID:93bnfpnw0.net
>>877
陛下のお気持ち表明と、それに共感する国民を民主主義に反する存在扱いしないで!

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:32:51.41 ID:TwRugo4J0.net
>>894
というか都合がいい時だけ政治利用できるように
国策として天皇に権能与えてんだよ
メディアや教育を使って天皇を崇めるように洗脳して宗教化させてる
本来はここまで踏み込まないといけないんだよ 天皇の政治利用を語るのであれば
都合が悪い時だけぎゃーぎゃー喚き散らすのが異常

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:33:45.87 ID:C8ndN7b30.net
オリンピックの開催権はIOCにあるっつって逃げ回ってんのに国政なん?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:34:11.40 ID:RfHbpx/s0.net
>>892
それはあんまり関係ないと思う
倫理的だが政治的でないメッセージもあれば、倫理的で政治的でもあるメッセージもあるからね
今回は「五輪開催or延期・中止」という国論を分ける論点について、
「倫理的ではあるが政治的なメッセージ」を宮内庁が出しちゃったから問題なんよ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:34:29.16 ID:4V4Ssks/0.net
>>884
「被災地」に限定してるだろ
「五輪開催」に限定してるのと一緒
五輪開催に限定していても、どこの県の感染拡大を懸念しているわけではない
その上、予算を回すのが当然だから政治的な案件ではないというお前さんの主張は成立しない>>596
復興しないのが存在しないから政治的な発言ではないという理屈自体が成立しない
そもそも天皇陛下は五輪開催に反対していないし中止を主張もしていない

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:34:54.30 ID:7KZAr8mUM.net
立憲よ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:35:21.68 ID:2wqzKNDl0.net
自民公明維新立憲はダメだな


やはりれいわ新選組だ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:35:32.25 ID:7KZAr8mUM.net
立憲自民党

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:35:39.56 ID:4V4Ssks/0.net
>>891
五輪は政治ではないからな

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:36:09.72 ID:v4935EAe0.net
ケンモメンと黒瀬深、まさかの夢の競演


ケンモメン「オリンピックは政治じゃない!」

Dr.ナイフ@knife900
オリンピックは政治と無関係だから、天皇陛下が発言しても問題ないのでは?

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:36:52.22 ID:k/yGEBeM0.net
都合がよかろうが悪かろうが
天皇は神ではないのだから
民主主義を強化するためにも天皇の権威はこういう発言とは別のところへ求めるべき
そういう方向で行くべき
天皇だってかわいそうだろ
何にも言えなくなるんだから

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:37:26.70 ID:uZXQLfuW0.net
>>902
山本太郎なら涙を流して天皇の言葉を支持するだろう
つか今回は俺もそれに近いわ
国民の最大の願いは健康に暮らせますようにだ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:37:36.83 ID:4V4Ssks/0.net
>>899
国論を分けるから政治的?
国論を分けなければ政治的ではない?
おかしなことを言う
>>655で俺が言ったとおり
国論を分けようが分けなかろうが政治的な発言は政治的な発言でしかない

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:38:08.85 ID:occqjqxOa.net
ペーパーテストなら100点だな
立憲の支持率は一桁だけど笑

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:38:47.16 ID:2wqzKNDl0.net
>>904
たしかに
国家の元首が五輪を反対しても個人の意見だと言われるほど政治じゃないな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:39:18.30 ID:4V4Ssks/0.net
>>905
建前上、オリンピックと政治を結び付けてはいけない
そもそもオリンピックの理念そのものなんだから

裏では汚い政治工作やらが渦巻いてはいるが
それを建前にしてはいけない

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:39:30.98 ID:vei5GUmB0.net
小西が正しい
この腐れテンコロ、もとは安倍菅日本会議のラジコンのくせに、
てめえの立場にもケチがついてきそうだからって勇み足やってんじゃねえよ低能
ほんとこいつ、幼いつうか感情で突っ走る危険人物だよなあ
民主主義がますます遠くなるだろがボケ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:40:42.94 ID:4V4Ssks/0.net
そもそもオリンピックが政治的なものであるなら
天皇が名誉総裁になってる時点で憲法違反ってことになる

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:40:50.17 ID:WzH1T4XW0.net
かなり頑丈に着飾っていても剥がしにくるからコロナは面白い
こいつは死にそうな奴を見かけても助けると決めていないからと言って何もしないわけだ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:41:22.57 ID:RfHbpx/s0.net
>>900
上でも書いたけど、「事実上被災地を復興させないという選択肢はない」ので、
天皇が「一日も早い復興を」と言ったところで政治的圧力にはなりえないんだよなぁ
(どこかを優遇する示唆した場合を除いて)
君、「被災地を復興をさせないという選択肢だってあるだろ!」という空論でがんばってみます?

「五輪開催」については、
「安全性を楽観視して五輪を開催する」と「危険性を重視して五輪を開催しない」の2択がある
で、宮内庁は「天皇が安全性を懸念していると拝察する」というメッセージを出しちゃったので、
「天皇が後者の方よりのスタンス」という「示唆」「匂わせ」が宮内庁からされちゃったということなんですわな
なんでも書くけどさ、「示唆」や「匂わせ」でも政治的圧力になり得るのでダメですよ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:43:11.05 ID:v4935EAe0.net
>>913
与党からオリンピック担当大臣
元与党議員が東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会社長

これでオリンピックが政治的なものじゃないと思えるならどうかしてるよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:43:19.65 ID:nepRi7dW0.net
これがダメならオリンピックでお祝いを言ったりするのも当然ダメなんだよなあ?

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:44:11.31 ID:93bnfpnw0.net
>>913
天皇陛下が名誉総裁に就任されたというのが、政治とは無縁である根拠なのだ。

自衛隊がいるというのが、安全な場所であるという根拠なのだ。

こうか?

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:44:15.70 ID:4V4Ssks/0.net
>>915
何度も言うけど

国論を分けようが分けなかろうが、政治的な発言に変わりはない

被災地復興であれば、予算を被災地に優先的に回すことになり
これは政治的だろう
五輪開催も同じこと
どちらも政治的だとするなら、被災地復興がOKで五輪開催がNGな理由がわからない

お前さんの理屈が通らないんだよ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:44:43.01 ID:RfHbpx/s0.net
>>908
>>915に書いた通り
「五輪開催という菅政権の政策決定にプレッシャーを与えるような発言(つっても宮内庁長官のだが)」だからダメだってことですわ
君の空論である「被災地を復興しないという選択もあるだろ!」とは違って、
「五輪中止」は現実味のある選択でして…

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:44:50.61 ID:vei5GUmB0.net
しかし、こんなんをヘーカーが味方についてくれたーとか喜んでるアホリベラルがツイッタでも大量に湧いてんだからなあ
この臣民根性は治らんわ
しかしこのアホ、てめえの怒りの発散が先に立って、たぶん立憲主義とか民主主義とかまったく気にしてねえなw
むかしからヒロノミヤはアホっていう噂は庶民のあいだでささやかれてたもんだけど、根拠のない噂は長期間にわたって拡散していくことはないもんだよ
すさまじいアホだったな、蓋をあけてみたら

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:45:15.43 ID:4V4Ssks/0.net
>>918
そう
というか、憲法違反であるなら2019年に天皇が名誉総裁に就任したときに
立憲は党を挙げて反対しなくちゃならん
「それは天皇が国政に関わってるぞ」と

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:46:00.53 ID:a+EbcZkH0.net
まだ亡命してなかったのかこのクイズおじさん

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:47:06.57 ID:T+JFIG4Sa.net
五輪が政治的なものって言っちゃダメだろ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:47:20.04 ID:Bl2sTw8u0.net
>>921
土人の限界だからしょうがないよw

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:48:12.67 ID:WzH1T4XW0.net
これで菅が急反転して無観客でとか言い出したら政治に口出したことになるが
別にそうはならないじゃん
小西らは何を恐れているのだろうなw

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:48:23.16 ID:RfHbpx/s0.net
>>919
あ、どうぞどうぞ
「被災地に予算は回さないという選択だってあるんだ!」という空論をどうぞ続けて下さい?

上皇の「復興を望む」的な発言に誰も文句言わなかったのは、
「君以外の誰もが、被災地を復興させないなんて選択肢を無視していたから」なんですわ
それとは違って、
五輪は「真面目に中止が議論されている現実的な問題」なので、
そのアホな例示とは似ても似つかない内容なんですわ…

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:48:23.47 ID:4V4Ssks/0.net
>>920
天皇は五輪中止を主張していない
これは前提だしお前さんも認めてるところ
それ以上の妄想、本人が言ってもないことを勝手に忖度してることについては
どうしようもない
そんなことを言い始めたら、それこそ「被災地復興」も言えなくなるからな

そして被災地復興ってのは、被災地復興予算を優先するということで
これは政治的な決定
「一日も早い被災地の復興を」と天皇が言い
そして政府が被災地復興を予算的に優先させたら、天皇が政治に介入したことになる
五輪がどうのってのと同じかそれ以上の介入だな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:49:20.04 ID:Pjmyi0nN0.net
五輪と政治を結びつけるとか立民も馬鹿しかいねえのか
自民といい立民といいゴミしかいねえな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:49:32.33 ID:afOJ/rrA0.net
この発言で国が方針変えるとまずいので
政府の方針は変わらないと思う

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:49:59.43 ID:vei5GUmB0.net
こんなん、仮にいつの日かバカウヨブームが去って100年ぐらいたったあと、
天皇制廃止賛成派がふえてきて「第一章削除改憲議論やろうぜ」とかなったときに、
「ゆるさん!」とか口出ししてくることだってあるわけでさ
このアホ、自分がどんだけ危険で不遜な行動してんのか……まあわかってねえだろうな、低能なので
憲法守れよ、ほんと

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:50:21.01 ID:4V4Ssks/0.net
>>927
> 被災地に予算は回さないという選択だってあるんだ!

俺は

「国論を分けようが分けなかろうが、政治介入に違いはない」

と言ってるだけ
国論を分けない被災地復興は政治介入ではない
国論を分ける五輪開催は政治介入である
例えば、与野党ともに賛成していて世論調査でも圧倒的な支持を得ている法案に
天皇が賛同したら
それは問題発言
お前さんの中では問題ではなくともな
そういう話だ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:50:56.52 ID:RfHbpx/s0.net
>>928
>>927で説明した通りで、全然違うんだよなぁ…
「被災地に予算を回さない!」が空論で終わっている以上、
何を言ってもただの空回りにしかなんないよ
もうちっと事例を考えて方がええよ?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:51:35.71 ID:93bnfpnw0.net
しかし、「オリンピックは政治じゃない」なら総理や丸川大臣の責任も問えないのか?

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:52:26.66 ID:z4OXJzWi0.net
「内閣の助言と承認を必要とする」んだから内閣の指示でしょ
でその内閣はアベノ継承内閣だから
何方様の御意志かわかるよね

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:52:47.57 ID:4V4Ssks/0.net
>>933
被災地に予算を回さないとは言ってない
「優先的に」と言ってるんだが、本当に理解してないんだな

もう一度書くぞ

被災地復興ってのは、被災地復興予算を優先するということで
これは政治的な決定
「一日も早い被災地の復興を」と天皇が言い
そして政府が被災地復興を予算的に優先させたら、天皇が政治に介入したことになる

ってことだ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:53:00.18 ID:vei5GUmB0.net
平民が風水害で塗炭の苦しみにあえいでいるときに、
連日連夜飲めや歌えの乱痴気騒ぎくりかえしてた腐れ中の腐れテンコロ
五輪にかかわってるうえ、人気もだだ下がりなもんだから、てめえの立場に傷がつかないようにでしゃばってきた
ほんと頭も悪いし、性格も幼稚だし、どうにもならん
テンコロ制はほんと害悪

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:53:05.32 ID:3fikuk650.net
>>929
枝野はIOCが強行開催しても日本が中止しようと思えば入国拒否してでも止められるって言ってるんだから完全に政治マターのつもりだが

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:53:57.83 ID:Nq1S0aqA0.net
【悲報】立憲民主党の政治屋、憲法を全く理解できていなかった・・・

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:55:19.14 ID:RfHbpx/s0.net
>>932
で、俺は、
「早期の復興を祈る的な発言は、何の選択肢の変更もなされず圧力にもなりえないので、
 君の言う「復興に予算は回さないという選択肢もあるだろ」ってのは事例として的外れ」
とつっこんでるわけなんですわな…

あと、最後の賛成うんぬんは「明確に法案に言及している」ので、この件とはまた違う話やね
そうでない部分の「示唆」や「匂わせ」についての議論をずっと続けているので、
その程度のことは踏まえてお話ししましょうね?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:55:43.89 ID:zlI56YPt0.net
>>937
あんた口は悪いけど正しいわ
今上にはがっかりしたよ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:57:03.01 ID:RfHbpx/s0.net
>>938
感染拡大防止は政治問題やからね
感染拡大が「五輪を原因として」起こる危険性が高いなら、
五輪もまた政治マター化しますわな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:57:53.99 ID:2PcjcGuF0.net
早速知能の低いブサヨが冷水ぶっかけられてガタガタ震えてるのかw
本当に可哀想w

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:58:01.78 ID:4V4Ssks/0.net
>>940
問題は政治的な発言なのかどうか
憲法に書かれている国政に関与しているのかどうか

もう一度書くが

災地復興ってのは予算を優先するということで
これは政治的な決定
「一日も早い被災地の復興を」と天皇が言い
そして政府が被災地復興を予算的に優先させたら、天皇が政治に介入したことになる

国政に関与したことになる
圧力とか関係なくな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 20:59:20.14 ID:WzH1T4XW0.net
>>938
実現不可能
開始日不明にすればいいだけ

それいて何かにつけルールだからと細かい
はっきり言って根本バカで使えないと思う

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:00:18.97 ID:z4OXJzWi0.net
戦前戦中からタイムスリップしてきたのか
それにしても現代における天皇の立場を理解してない人多すぎ
何をするにも内閣次第だってのに
天皇の言動がおかしい時は
時の内閣が腐ってるってこと

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:01:10.80 ID:WzH1T4XW0.net
立憲ってもう組織に取り込まれちゃってるんだろ
あの腐臭漂う愚鈍な組織に

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:01:23.62 ID:ZxIZSU2h0.net
五輪は政治なのかい

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:01:44.66 ID:3fikuk650.net
>>945
検疫法に基づいて外国からの入国を受け入れ停止すれば五輪は出来ない

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:03:21.58 ID:fwHV9Hw90.net
>>532
五輪は基本的に国政ではなく都政だから憲法には反しない

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:04:53.39 ID:RfHbpx/s0.net
>>944
君、もうコピペしてるだけみたいな感じなっちゃったねぇ…
君って「天皇の発言等が政策が具体的に影響を受け得るか否か」について考慮が足りないと思うよ
特に「被災地の復興を祈る」についての下り
現実的に「被災地を復興させない・予算を回さない」なんていう選択肢は「ない」のよ、「ゼロ」「皆無」「ありえない」
まずその空論が「五輪の例とは全然マッチしてない」というところを理解しましょ?
だから俺は、
「宮内庁の五輪開催への懸念の件とマッチさせるなら、
 特定県の復興を懸念とかにしないとただの空論になっちゃうよ?」って話をしたのね
でも、結局君って「復興に予算出さない・復興させないって選択肢もあるだろ!」という空論に逃げちゃってるし…
五輪中止は、君の言う「復興予算なし」とは違って現実的にあり得る政策なのよ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:06:00.54 ID:wEDtuKKR0.net
スレタイわざと間違えてるのか?
天皇は直接表明してないし小西は天皇を批判したわけじゃないじゃん

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:07:33.70 ID:RfHbpx/s0.net
>>952
まあわざとだよね
もちろんスレ内でも「いや、批判対象は宮内庁長官やん」とつっこまれ続けております(俺も2回ぐらいつっこんだ)

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:07:37.33 ID:J9jwG2N80.net
こいつは朝敵、逆賊討つべし

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:08:16.02 ID:4V4Ssks/0.net
>>951
俺はずっと同じことを主張してるからな
お前さんみたいに手を変え品を変え言い訳してないから、コピペになるよなw

何度も言ってるけど
「被災復興を天皇が望んで実際に復興予算を優先的にしたら天皇の圧力の可能性がある」ってことよ
でも政府が「これは政治的な判断であり天皇の発言は関係がない」と言えば関係がなくなる
同じこと
そもそも天皇は五輪開催に関して中止も何も言ってないが
開催による感染拡大を懸念してると
では政府が開催させるために感染拡大を防ぐ大々的な政策を行ったら、それは天皇の圧力の可能性があるけど
政府がそれを否定したらそれっきりって話

お前さんの言ってることは全くわけがわからん

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:08:45.24 ID:uZXQLfuW0.net
そもそも天皇は五輪に反対してるわけじゃないぞ
国民に健康を心配してるだけ
それが政治力の行使かどうか議論する前に
もっと真剣に国民の健康を憂慮した方がいい

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:09:06.13 ID:4V4Ssks/0.net
>>952
そうなんだよ
なのになぜか天皇批判に話が持っていかれてるのがな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:10:22.01 ID:3fu0K9/n0.net
やっぱりオリンピックは国政なんだな

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:10:57.57 ID:6t6BC1Gj0.net
>>242
ほんと名誉総裁の時点で政治利用だわな
感染増えてるのだし当然のことを言ったまでなのに

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:11:38.97 ID:4V4Ssks/0.net
>>956
そうなんだよなぁ
そもそも五輪中止なんて訴えてない上
例えば、天皇が五輪開催による感染拡大を懸念してたとして
政府が感染拡大防止のために大々的な政策をうったら
それが「天皇が政治介入した!」と思ってるヤツが多いんだよ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:11:59.74 ID:xeBm05uc0.net
なんだかんだで政治的な行事なんだな
国会議員もこういう認識ってことは

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:12:17.11 ID:R8RUko8N0.net
この政治センスのなさ
自民の影でいたいんだな

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:12:33.43 ID:v4935EAe0.net
>>959
じゃあなんで名誉総裁になった政治利用を立憲は批判しなかったんだ?ってことになるんだが

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:12:35.29 ID:RfHbpx/s0.net
>>955
いや、単に君がアホなだけよ…
俺の主張は「君の出した「早期の復興を祈る」って事例が空論で、五輪への懸念とマッチさせる事例としては的外れだ」
これだけやからね
「具体的には言ってない!」も「もともとそんな話はしていない、示唆・匂わせもダメ」とず〜っと言ってる

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:14:39.37 ID:3fikuk650.net
まあこの件ではしゃいでるような奴は左のネトウヨだわな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:15:21.75 ID:4V4Ssks/0.net
>>964
アホなお前さんのためにもう一度書くぞ

被災地復興を天皇が主張して、実際の政府が予算を復興に優先的にしても天皇の介入にはならない

のと同じように

そもそも天皇は五輪中止なんて言ってないが、開催による感染拡大を懸念してると心配していて
政府が開催のために感染拡大を防ぐ大々的な政策を打っても天皇の介入にはならない

ということだよ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:15:53.76 ID:7z/noT0gM.net
政治利用と認めたらイカン
今までの建前がパァ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:16:36.74 ID:RfHbpx/s0.net
>>956
「天皇は五輪開催による感染拡大を懸念(と宮内庁長官は判断している)」と宮内庁が発表した場合、
これを「世論がどう捉えるか」という話なわけですわ
嫌儲、ちょっと広げて5ch内に限らず、twitter等でも大盛り上がりなわけでな
これ五輪の安全性を危惧する「政治メッセージ化」しちゃっている状況なわけなんですわ
だから「出すべきではなかった」という話なんですなぁ…

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:16:50.08 ID:vei5GUmB0.net
このバカテンコロもけっきょく安倍晋三と同じ種類のボンボン貴族だな
「憲法?しらねーよ、おれの気分お気持ちやりたいことが先!www」
ただの子供

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:17:42.81 ID:sRBj5E/U0.net
目の付け所が小西村ひろゆきってとこか

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:17:48.45 ID:Bl2sTw8u0.net
もう「国会の事は国会がお決めになる」って逃げを批判できないねぇw

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:18:10.07 ID:uZXQLfuW0.net
国民の健康に思いを馳せる天皇と
それが政治介入だと原理原則を叫ぶ立憲
どちらが国民の心を動かすか考えてみればいい
憲法議論は大切だが今は国民の健康を守る事が最優先だ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:18:22.39 ID:TqCmL7CNd.net
小西ってほんと馬鹿だよな
「拝察」という言葉の意味も分からんのか

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:18:56.73 ID:EnmuVwc50.net
>>970
馬鹿が大はしゃぎするのが目に見えてたのだろうな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:18:59.19 ID:Bl2sTw8u0.net
>>973
勝手に拝察したもんを勝手に発表すんなよw

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:19:04.44 ID:4V4Ssks/0.net
>>968
五輪中止なんて言ってないのに勝手にそう思い込んでる
お前さんも含めて
そんな連中を相手にしても仕方ない
そこまで心配してたら何も発言できない
それは嫌儲を見てたらわかるだろ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:19:27.30 ID:uwoQICRLr.net
心配しとるだけやん

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:19:40.79 ID:3fikuk650.net
>>973
なんか法律上の定義とかあるんスカ?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:20:34.56 ID:Bl2sTw8u0.net
勝手に大御心を拝察して勝手に発表した宮内庁の不届き者はクビになるのかな?
「不敬」だよなぁ〜、「不敬」

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:20:52.56 ID:uwoQICRLr.net
オリンピックは政治やから口出しせんとって!
これもなんかおかしくね

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:21:02.03 ID:OIQUo0X60.net
この発言を憲法違反とするなら五輪は政治って認めることになるからな
封殺することは五輪憲章からしてムリだろ
即位してから憲法の遵守を事あるごとに発言してきた天皇陛下は自分の動けるラインを憲法学者並みによく理解してるんじゃないの

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:21:59.96 ID:RfHbpx/s0.net
>>966
そら介入にはならんよ、そもそも「復興を重視しない」という選択肢が存在しないからな
だから君はアホなんよ
そして>>254での嘘つきでもあるしなぁ…端的に言って、クズやで君

今回の宮内庁のメッセージの中身については>>968で書いた通りですわ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:22:26.14 ID:3fikuk650.net
>>980
感染対策としての五輪判断なんだから政治マターだと思うけど

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:22:28.04 ID:TqCmL7CNd.net
>>975
コロナ対策引き締めのためにそう言ったとして、国民にとって何か不利益あんの?

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:22:41.66 ID:zP/hxlb40.net
この国家の危機に、憲法上の問題とか言われるリスクをおかしてまでも発言せざるを得なかったんだよ。

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:23:03.44 ID:Bl2sTw8u0.net
>>984
は?利益不利益が何か関係あんの?

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:23:09.49 ID:EnmuVwc50.net
拝察自体が案外悪手だったかもしれんなあ
政治介入のことを問われたら長官のお気持ちで逃げちゃうし
じゃあ長官のお気持ちなのかって言ったら天皇のお気持ちを尊重しないのかってなっちゃうわけで

こじれてしまうかも

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:24:03.55 ID:4V4Ssks/0.net
>>982
ようやくわかってくれたようで何よりだよ

復興と同じく、今回の発言も問題はない

天皇が五輪開催による感染拡大を懸念して
政府が大々的な感染対策を実行しても、それは天皇の政治介入ではない

天皇は五輪中止なんて言ってないのに、勝手に五輪中止をいうデマをばらまいてる連中は
何を言っても止めようがないわ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:24:38.86 ID:3fikuk650.net
>>984
つまりこの発言で天皇が何らかの利益を発生させると認めるんだね?

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:24:57.29 ID:93bnfpnw0.net
>>980
菅さん、安倍さんをオリンピック関連での政治責任で追及できないし、「忖度させたなぁ」なんて責められない。

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:25:04.15 ID:RfHbpx/s0.net
>>976
「そもそも政治的バイアスを含んだメッセージは出さなくていい」ってだけの話なんだよなぁ…
宮内庁長官が「俺はそんなつもりはなかったんだ!」って立場だとしたら、そりゃ無能ですわ
五輪は中止論も根強く、「天皇が五輪の安全性を懸念」なんてメッセージを宮内庁が出したら、
「安全・安心だ!」と言い張ってる菅政権批判につながるって、ちゃんと考えないとね

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:25:04.20 ID:4V4Ssks/0.net
>>983
それが政治マターになるなら復興を望む発言もまた政治マターになる

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:25:12.89 ID:MyIj8yGc0.net
コニタンもういけや

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:25:31.20 ID:TqCmL7CNd.net
>>978
言語の意味は法律で定義されるもんじゃなくて共通認識で定義されるもの
小西ぐらいじゃないか?
拝察の意味を認識出来てないアホはね

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:26:04.99 ID:4V4Ssks/0.net
>>991
政治的バイアス?
そもそも五輪中止なんて全く言ってないのに?
デマを拡散されてるのに、政治的バイアスも何もないだろ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:26:11.88 ID:RfHbpx/s0.net
>>988
だから、「今回の件は全然違うでしょ」
「復興予算を出さないは君のアホな空論だけど、
 五輪は実際に中止が議論されている問題でしょ」
ってことなんよ
理解できたかな?アホで嘘つきな人間のクズさん?

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:26:17.83 ID:lgyzV5mN0.net
これぞ憲政の常道

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:26:23.13 ID:TqCmL7CNd.net
>>986
まぁ、「お前ら」にとっては関係ないか(笑)

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:26:29.04 ID:qcz4HCkG0.net
しかし内容としては
国民の健康とか
開催されたことで世界にウイルスが拡散されるとか
そっち方向だろ(´・ω・`)

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/24(木) 21:26:39.53 ID:3fikuk650.net
>>992
五輪はコンセンサス取れてないでしょ?
復興するなって言う議会政党勢力ある?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200