2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

細田守監督最新作を観たツイ民「龍とそばかすの姫見てきたけど、未来のミライでネットに叩かれた細田守の泣き声だった。」 [455830913]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 19:54:58.28 ID:Vo/WZ1TcM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/tRMmtqt.jpg

http://dummy.com

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 22:31:36.20 ID:fywjX9ZQ0.net
割とマジでデジモンだけの一発屋だよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 22:34:17.54 ID:fQLaZ0eV0.net
ネットで叩かれた自分をあの竜に自己投影してる感じか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 22:37:39.22 ID:+qKmlq8n0.net
見てきたけど、主人公の創作物である歌にネットの批判の声みたいなのが上がる展開あったんや

それを一蹴して頑張る的なことや

正直スタンミの言ってる内容は本編の2割程度や

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 22:38:18.63 ID:+qKmlq8n0.net
>>37
それでやけど、正直クソほどおもんなかったわ
絵と曲だけの映画や

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 22:39:29.44 ID:7hSRBiT+0.net
>>32
上手いこと言うな😂

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 22:43:21.46 ID:cQ2z3p1Ha.net
>>37
>>38
ありがとう、辛辣な批評の部分を差し引いても全体的につまらないって凄いな
ある意味いつもの細田と言えるが…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 22:44:24.77 ID:HHkT6MKX0.net
>>14
流行ってるもなにもジャップの創作界隈なんて自然主義文学を装った私小説しかないぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 22:58:36.46 ID:+qKmlq8n0.net
>>40
全体的につまんないことはない
人気作を思い浮かべるところがいっぱいあるからむしろ部分部分は面白い、でも振り返るとクソつまんないんや

サマウォ見て、時かけ見て、サマウォ見て、美女と野獣みて、サマウォ見てなんかよくわからん終わり方したわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:08:03.30 ID:bTc84YlP0.net
ラスカルツッコミ厳しいだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:11:34.80 ID:Z/RKT+Q20.net
>>31
泣き声ってなんだよ解るように説明して

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:14:05.58 ID:k+hmfK5ha.net
>>42
未来のミライでも部分部分ではみるべきものはあったからな
結局演出家であってストーリーテラーではないんやな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:17:52.24 ID:frp4ubMJ0.net
見てきた
映像演出音楽100点
物語脚本0点
総合評価60点
要するにいつもの細田守作品だった
細田守版美女と野獣がやりたいのかなと起承転結の転までは思ってたけど悪い意味でいつもの細田守っぽい展開になって最後はビタイチ納得できない終わり方
そもそも何故鈴が竜に惹かれたのかの描写が一切抜けてるから俺寝てたかな?となったわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:18:04.50 ID:qlA0tJPV0.net
マクロスフロンティアのランカ・リーだったな
ここまでテンプレだと虚無としか言いようがない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:22:32.17 ID:AC6jZDzMd.net
>>46
最初の方で寝てたんだろ?
竜がUで叩かれている存在だから、ベルは気になったんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:23:24.95 ID:frp4ubMJ0.net
いつものケモショタに対する愛も感じられなかったな
虐待受けてるショタの描写をもうちょい厚めにしろよ
なんか色々置き去りにしたままクライマックスでライブやられてもそもそもの話が面白くないからいくら演出と音楽が良くても全く感動出来ねぇわ
未来のミライよりはマシだったけど凡作以下って感じ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:23:39.52 ID:+qKmlq8n0.net
>>46
川で幼馴染から逃げてログインするとことか情緒不安定すぎてまじで時間飛んだかと思ったわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:25:27.55 ID:AC6jZDzMd.net
叩かれている竜がどんな人間なのか気になり、心配する理由は
書かなくても分かるだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:25:58.12 ID:frp4ubMJ0.net
>>48
あれだけでそんな引っかかるかな?
多分鈴がUにガッツリ依存してる描写が薄く感じたせいで一切感情移入出来なかったんだと思うが
そんなにリアルで歌えないけどUでなら私は人気者の歌姫に変身出来るんだ!って描写も無かったし…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:27:24.13 ID:AC6jZDzMd.net
>>52
すずはネットに依存してるわけじゃない
竜が叩かれる前に、ネットで批判受けてた人間ごでてきたろ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:28:04.70 ID:39x3bAkma.net
いつまで経ってもウォーゲームを越えられない男

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:30:00.61 ID:yOQKtCBj0.net
〈U〉←ちんこに見える

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:30:54.35 ID:Ma0GybgG0.net
>>10
わかる
タダ券あっても見に行かないと思う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:30:59.82 ID:frp4ubMJ0.net
>>53
イマイチピンとこなかったんだけど竜の正体が気になる理由とか描かれてたか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:31:00.26 ID:EED9/jMO0.net
公開初日でこの盛り上がらなさ
見てきた奴も冷めきってるあたり察してしまう
誰か舵取りした上で活かす人材なんじゃないか細田って

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:31:53.67 ID:JtdAcxpg0.net
>>37
残りの8割の素晴らしさを書いて欲しいな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:34:17.38 ID:JtdAcxpg0.net
>>47
最初のマクロスから40年
それ以来アニメの中の歌姫っていろいろいたけど

それらと比べてどうだった?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/07/16(金) 23:34:46.41 ID:932eJ95c0.net
lolを捨てた裏切り者じゃねえか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:35:48.62 ID:AC6jZDzMd.net
>>57
物語全体のながれで描かれてる
最新のほうでネットで批判受ける母親が出てきて
後からUの世界で竜も叩かれている描写がでてくる
すずは母親が批判されたのをずっと辛く思っていたから、竜の存在が気になってくる
小中学校で小説の読み方とか習うだろ、ああいう理詰めで考える

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:38:02.70 ID:+qKmlq8n0.net
>>59
絵と曲

以上

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:39:57.23 ID:frp4ubMJ0.net
>>62
うーん、そういうつもりで描いてるんだろうとは思ったけどなんかしっくりこなかったというか説得力が無かったんだよな…
竜が批判されてる理由と母親が批判された理由にダブるところがあったわけでもないし
勝手に人のライブ会場に侵入して滅茶苦茶やって逃げた迷惑な奴以上の興味を抱く理由が薄くないか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:48:06.63 ID:AC6jZDzMd.net
>>64
正義の味方マンもライブ会場めちゃくちゃにしてるし
周りが叩く理由は「勝手に何かやって迷惑な奴」で
母親だって勝手に行動して迷惑だって批判されてたから、まあ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:49:39.83 ID:AC6jZDzMd.net
すずが竜を気にかける理由はでてきてた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:49:42.75 ID:HN/qtNdn0.net
そんなタマじゃないだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:51:44.31 ID:mICVyRnB0.net
サマーウォーズの続編なの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:56:56.84 ID:SFSpn+iB0.net
気持ち悪いしつまらんって事はわかったわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/16(金) 23:57:38.54 ID:qlA0tJPV0.net
>>60
超長いPV

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 03:31:33.67 ID:3nENL2OSa.net
>>44
知的障害と会話する気ないから介護士にでも聞いてくれ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 03:59:29.09 ID:tMTUB76z0.net
美女と野獣+ウォーゲーム+千と千尋みたいな
CM見ただけだけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 09:17:34.84 ID:K1hOZ20l0.net
https://i.imgur.com/csWAYJb.jpg

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 10:39:51.42 ID:wi9uIX900.net
>>64
つまりアスペが脚本叩きしてるのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 13:16:08.90 ID:0Qp7ZX430.net
>>74
台詞で書かないと理解しないやつが必ず出るし
書いたら説明し過ぎと叩かれるし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 13:42:24.44 ID:tMTUB76z0.net
>>75
見る側の読解力ももちろん必要だけど細田守や新海誠はせっかくのアニメーション映画なのに表現が下手くそすぎると思う
宮崎駿になれない理由はこの辺にあるのでは
アニメーション映画なら台詞だけじゃなくても効果音や音楽キャラの動き表情背景や間の取り方色んな方法で表現できる
その辺を全然突き詰めようとしてないよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 13:44:56.59 ID:omN6pmsf0.net
動画を直接どの監督よりも上手く描ける宮崎は唯一無二で誰も真似できないよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 13:45:35.70 ID:pDwly8uO0.net
絵や雰囲気楽しみたいなら深海見るしなぁ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 13:47:57.67 ID:I6NvmdTz0.net
意味が分からん
無駄なケモショタ要素を叩かれたから泣く泣くショタ要素ぬいたとかそういうの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 14:00:19.52 ID:wsCpbUEsa.net
>>76
録画して見れるテレビアニメならともかく
劇場はポップコーン食ってて見落とすやつもいるからなあ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 14:24:37.42 ID:R2qvyToGH.net
よく読解力がたりてないから分かんねーんだっていうやついるけど
最近の作品はアホな監督が意図するほどの演出をもりこめてないから
ちゃんと読解力があって読み取った結果演出として弱いから解釈が割れる線も全然あるぞ
ミステリーの謎解きじゃねえんだから映画に興味があって初週で見に来てるような人間の大半が意図を汲み取れないような演出ならそれは失敗だよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 14:33:43.58 ID:kzTg3BC1d.net
>>79
むしろショタ虐とかショタ兄弟の共依存とかショタが心の奥底ではケモナーとか全振りしとるぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 14:40:36.89 ID:6GPW8Y7wd.net
>>81
バカだな
演出の問題なら脚本叩くなよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 14:42:20.18 ID:6GPW8Y7wd.net
「ぼくちん脚本は理解出来てるもん演出が悪いんだもん」

総レス数 84
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200