2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】細田守監督「幼女を常にヒロインにするアニメ界の巨匠がいて気持ち悪い 男として自身が無いんだろう」 [933662325]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/07/17(土) 19:31:51.60 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.france24.com/en/live-news/20210715-hosoda-japanese-anime-has-problem-with-women-and-girls
カンヌ国際映画祭に出席した細田守監督が宮崎駿監督の”少女の描き方”に苦言を呈したようだ。仏ニュース専門局France24が報じている。
「日本社会で若い女性がいかに見くびられまともに受け止めてもらえないか、日本のアニメを見るだけで分かります。日本アニメでは若い女性がよく神聖視されますが、現実の彼女たちとは全く関係がなく、腹立たしい限り」と細田監督は述べた。

「名前は出しませんが、若い女性を常にヒロインにするアニメ界の巨匠がいます。率直に言うと、彼がそれをするのは、男として自分に自信がないからなのだと私は思っています。若い女性への崇拝は私をいらつかさせ、それに関わりたいとも思いません」

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:15:43.86 ID:YE+mKh/E0.net
>>430
変身少女モノが社会の価値基準要請の体現?
わけわからん
男だって「変身=メイクアップ」して「衣装」や「ロボットに乗って」見た目から強そうになることで戦うし
「平凡ないつものそのままの僕」を超えた何かにならなきゃ戦いのフィールドになんか立ててないじゃん
現代ヒーロー物のどこに「素の生身に素手で戦う少年」なんてのがいるんだよ?
けっこう仮面と変態仮面が世界でブームになりゃいいの?
というか、
変身すると見た目が煌びやかになるのはもっと根源的な、
物語論やシャーマンとしての「メタモルフォーゼ」=日常の自分ではない何かになる超越性や人間を超えた神の力をあらわすイコンであって
そう単純に「シンデレラ」願望的な他力本願依存を示すなんて言い切れるようなものじゃないだろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:16:07.04 ID:4v9bk8Vy0.net
まあな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:23:14.42 ID:OEiJoJDm0.net
駿パパに反抗してるただのガキやん

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:23:24.99 ID:/CkTmjoD0.net
>若い女性を常にヒロインにするアニメ界の巨匠

実は「常に」といえるほど常にでもないよね とちょっと思った

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:24:02.15 ID:/CkTmjoD0.net
それに「若い女性」が「ヒロイン」なのはかなり当たり前なのでは…

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:25:39.78 ID:8q8j4eMga.net
作るものがだんだん悪くなってくって
滅多にいないタイプの監督だよな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:34:13.60 ID:Xx6RQvmH0.net
>>442
ヒーローはおっさんもおるやん

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:35:13.03 ID:4JQyHbtbM.net
>>20
つくし卿みたいなこと言いやがって…

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:35:48.41 ID:AV6uswX00.net
>>440
芸術上の「息子」になった庵野とは対照的だよね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:38:13.64 ID:OEviddZd0.net
言いたいことはわかる
剣を振るって男をたおす強い細腕の美少女みると「?」となってしまう
ベストキッドみたく作中で「弱者が勝てるコツ」みたいなの示されてると
フィクションだとしても理由を提示されてるので納得できる

あとナウシカが実際にいたら自分はついていくか?と考えるとケチャと同じ返答になる。
そこは作家としてちゃんとしてると思う

ラピュタもコナンも子どもにデレデレするドーラの息子たちや船長がよくわからなかった
もう少し背丈があってぱいぱいがおっきくて女の色気があるなら納得できたと思う
なんで対等でない子どもに?とずっと感じてしまう

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:39:35.49 ID:H15WTixy0.net
>>438
その体現後ってのがまだルッキズム全振りすぎるんだなあプリキュアは…
海外のアメコミの女性ヒーローはその辺だいぶ女の色っぽさとか減らしてかっこいい系になってるとは思う
なんか性的な特徴減らすのが今のトレンドだとは思う

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:39:51.53 ID:JP8x32US0.net
>>1
コイツの方が正直気持ち悪い

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:40:42.21 ID:H15WTixy0.net
>>447
ラピュタのシータにデレデレなんかおかしいよなw
ちょっと感覚おかしい

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:48:35.33 ID:xKiz3yf0a.net
>>8
ぐうわかるとか久々に聞いたわ。爺きんもー

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:50:42.25 ID:xzUpPC0c0.net
どうにかして
ロリコンを批判する奴こそがロリコン
て風潮にできないかな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:51:08.09 ID:RNJNhV/A0.net
>>1
オタクで成り立ってるアニメ業界に
この発言は正直凄い勇気があると思う

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:52:40.11 ID:jo6deMAw0.net ?PLT(25253)
https://img.5ch.net/premium/9309123.gif
パヤオってラピュタくらいんころは戦う女性を描く先進的な作風みたいに持ち上げられてたんでしょ。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 01:56:45.41 ID:uvPbCsng0.net
いい歳した大人はアニメなんて見ないと思うけど
ガキに大人の恋愛アニメ見せるの?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:00:21.68 ID:WeqtVQIj0.net
ソース見たらマジで言ってるな
カンヌに日テレマネーでねじ込んでもらったくらいで調子こいちゃったか、不人気三流監督風情で

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:05:48.17 ID:dLeYUtcWF.net
>>20
ショタコンとロリコンの派閥争いで草

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:09:09.79 ID:CbxRbGhJx.net
アニメ関係はオタクに食わしてもらってるみたいな考えから距離を置くのが大変でそこがネックだよなぁ表現の幅狭めてる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:11:03.21 ID:t9i2vzEc0.net
新海は作品見ると分かるけど趣味嗜好としての視座は年上お姉さんキャラにあるからな
パヤオは完全に聖なるものとして崇拝するレベルで幼女を見ている

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:11:10.92 ID:p/bbUO0z0.net
表現したいものが無いのに無理して社会派テーマ盛り込むと
ろくなことが無い

461 :藤が谷太輔は :2021/07/18(日) 02:11:39.53 ID:NFR4xEKi0.net
うんこ 出ないと癌だぞ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:13:24.72 ID:iikrdvbAa.net
巨匠を叩けば自分も一流

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:14:53.92 ID:iikrdvbAa.net
パヤオの事だったらカンペキに勘違いしてるなこの凡才監督は
パヤオを少女を哀れみの目で見てるからな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:16:42.72 ID:BI6fKK4p0.net
10代の中高生をヒロインにすることに苦言呈してるんだろw
宮崎駿は児童向けアニメだからまだいいんだよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:17:45.18 ID:2kBYeMa+0.net
>>416
この後にジブリでハウルの監督やってくれって頼まれて自分でスタッフも集めて途中まで作ってたけど
辞めさせられて作るはずだったハウルは駿に取られて…って騒動があったんだよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:17:47.26 ID:F2eVGZQI0.net
そこまで若くないのかもしれないけど細田の狼子供の母ちゃんも男の理想の女像(母親像)みたいな感じだったような

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:21:11.86 ID:/Zvr01rO0.net
パヤオじゃなくね?
ナウシカ、ラピュタ、紅の豚、魔女の宅急便
どれも幼女ではないだろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:22:49.16 ID:qscs4H+90.net
細田にしてはいいこと言うじゃないか
しばらく待ってやるからやってみせてくれ
あなたもまだそこに届いていない

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:24:03.38 ID:rXVYljKH0.net
超おじいさんじゃなイカ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:25:59.59 ID:YLYtTSyb0.net
パヤオ風味の猿真似で食ってる作家なのによく言うよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:26:45.10 ID:T0Rnucfp0.net
>>438
> 変身少女モノが社会の価値基準要請の体現?
> わけわからん
> 男だって「変身=メイクアップ」して「衣装」や「ロボットに乗って」見た目から強そうになることで戦うし

プリキュアやセーラームーンを見たことがあるなら分かると思うが、
「文字通りの意味」での「メイクアップ」「ドレスアップ」こそが強さを手に入れる、
「いつもの自分と違う力を手に入れ、いつもの自分ではいけない場所に行く手段」が
比喩でも暗喩でもなく、文字通りの意味の「メイクアップ」「ドレスアップ」であるという点は分かるだろう?

女性らしさを強調し、より女性らしくなることで、力を手に入れ、戦いのフィールドに立てる、
それも暗喩ではなく直接的に「メイクアップ」し、「ドレスアップ」し、きらびやかなアクセサリーを身に着ける。
だから、その点で「シンデレラと何ら変わらない」と言っているんだ。
変身能力だって、「魔法使い」から授けられたものだしね。

だから、「男だって、変身=メイクアップ」というのは全然違うんだよ。
男性ヒーローは変身によって札束をまとったりしないし、急激にイケメンになったりしないだろ?

ロボットに登場するのは、スーパーマンが変身でムキムキになるのと本質的に変わらない、
という言い方も出来るが、それでも変身ヒーローはそこまで直球ではなく
少なくとも表現の暗喩としてワンクッション置くし、
「他の誰かになる(ウルトラマン)」「見た目の肉体に大きな変化はない(戦隊ヒーロー)」
なんていうクッションもあったりするわけでさ。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:27:43.29 ID:sySkQ/eP0.net
>>143
ショタ趣味で絵がのっぺりしてるのが細田
年上趣味で背景がやたら細かいのが新海

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:27:47.06 ID:YLYtTSyb0.net
パヤオの作品にはシェリルだのカーシャだのハルルだのジェリルみたいな癖の強い女は絶対出てこないよね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:28:38.87 ID:NU32wCz00.net
今の日本だと街の何気ない景色の中に1人ポツンと置くだけで
世界が完成する存在って10代半ばの少女くらいなもんだからな
日本のサブカルはずっとそれを追求してきたしそこに関する市場も発達してきたけど
それ以外の存在の見方や美意識が置き去りにされてさすがに文化的に詰まり始めてるのはあるな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:29:07.00 ID:TNQ9kjwR0.net
ケモショタ好きな変態がいっても説得力がない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:33:42.70 ID:T0Rnucfp0.net
>>472
> 年上趣味で背景がやたら細かいのが新海

天気の子は観てないが、君の名はって
職場の綺麗どころの先輩はもちろん年上だけど、
三葉だってあれ年上なんだよなよく考えたら。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:35:39.58 ID:OavMaVN+d.net
>>4
そういう意味のない悪意の入った描写入れるところが
こいつの嫌われる理由なんだよな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:40:33.05 ID:k3SsJm0ia.net
幼女戦記はちょっと見たけど主人公を幼女にして相手の兵を殺しまくらせる必要性が全く理解できなくてすぐ切ったわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:40:55.69 ID:OavMaVN+d.net
>>447
花札でコンピュータ相手に勝負勝ったり、犯罪者起こしても一切お咎めなしの親戚の叔父さんが居たり、
ご都合展開満載の細田守作品にも、同じことを言ってくれよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:42:25.21 ID:BeC8WuZt0.net
女を主人公にしてるのも変わらんだろ
そんなに自信があるならおっさんを主人公にしてみろよカス

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:45:13.06 ID:0Rh9TuFn0.net
パヤオのが女をやらしい目で見ててピュアでいいわ
細田はサマウォの権力ババアを筆頭に女に媚びすぎてて気持ち悪い

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:45:29.48 ID:iZThVJ2w0.net
話の内容自体は正論かもしれないが細田監督の作品って無自覚な家父長制肯定と男尊女卑に満ちているのでフェミニズムやPCに寄った発言をするのは自殺行為なんじゃ…

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:45:40.86 ID:c9h9FExt0.net
ルサンチマンを解消できない
いじけた感じは細田作品に結構感じる
表現に華があるのにその辺が邪魔してる感じ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 03:19:44.21 ID:6H5KvOFG0.net
こいつのアニメどうも興味が湧かなくて見てないなあ
パヤオの後釜を用意されたのに実力無くて新海にポジションとられた人という認識しかない

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 03:21:14.05 ID:ub0ew2yD0.net
>>74
富野
ガンダムの年間売上1000億
アニメ界で御大といわれてる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 03:25:53.43 ID:Rvp+/qBV0.net
ケモショタ厨でショタの色気を延々と語ってるやつがロリコン批判か

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 03:27:41.55 ID:NouaFKS70.net
>日本アニメでは若い女性がよく神聖視されますが、現実の彼女たちとは全く関係がなく、腹立たしい限り

かっこいいけど
自分も理想の母親像みたいなの出したせいで
現実の女性にここまで求められるのは怖いって批判されてたじゃん

まあ、宮崎監督は本物のロリコンだからそういう所あるけどさw
アニメとロリとロリコンは切っても切れない部分じゃないの
ケモナーショタよりは広くに受け入れられる価値観だ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 03:28:20.22 ID:AV6uswX00.net
>>482
>無自覚な家父長制肯定と男尊女卑に満ちているので

これに尽きる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 03:49:11.91 ID:k80zh3AN0.net
パヤオ、高畑
ハゲ
庵野
押井

新海
細田

この順かアニメ映画の巨匠って言えるのは?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 03:52:48.83 ID:88wKfgEv0.net
サマーウォーズとバケモノの子のヒロインなんて一人だけゲストキャラかと思うくらい浮いてるのに

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 03:54:59.60 ID:58pckayz0.net
大人になって冷静になると気が付くけど、宮崎駿は明らかに異常者だもんな
一回や二回ならともかく毎回幼女〜少女が主人公なわけで

ラピュタもシータが主人公で、それは物語の中で成長してるのはシータで
パズーは最初から最後まで同じ人間で大して成長はしてない事からも明らか

見てる側はわからねえだろと思って露悪さが極まったのがポニョで
あれは膣に入っていき受精して生命誕生でその露骨さに俺はドン引きした

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 03:55:39.56 ID:NouaFKS70.net
>>490
客寄せパンダで好きでもないのに少女描こうとしてるんだろうな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 03:56:46.80 ID:NouaFKS70.net
宮崎二世が映画作った時に押井か誰かが親に比べてリビドーかフェチが足りないって言われてたじゃん
そういう毒も大事だと思うよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 03:58:59.67 ID:AV6uswX00.net
>>491
>明らかに異常者

欧米の映画監督もかなり・・・

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:01:49.64 ID:NouaFKS70.net
君の縄でも含み酒みたいなのが一部で炎上してたじゃん
毒が溢れて表面に現れて一般人にも気付かれた
世の中、本当は中身は毒だらけなのにね…

そういう毒の味がないと受けないんだ
刺激って大切でしょ
本物のロリコンのフェチ、これ大事

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:05:45.96 ID:0FGcBMvi0.net
最初のガンダムは老若男女いろんなキャラが
出てきたが
富野由悠季が完全権力握ったら
若い美形女だらけになって
ゼータは兎に角ひどかったな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:07:12.56 ID:NU32wCz00.net
パヤオ関係の読み物かなんかで読んでニュアンス的にはあやふやなんだが
演出論でパヤオは性に絡めないと人間をハラワタから揺さぶる事は出来ないとかなんとか言ってような気がするな
生と死含めて生殖こそが最も人間の根源的な部分に触れうるってのがよく分かってるんだろうな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:08:29.18 ID:OQrCT1Rc0.net
アニメ漫画小説映画ジャンルに問わず作り手の性癖が出てる作品は面白いよ。

やっぱり情熱がこもるんだろうな。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:09:20.58 ID:0FGcBMvi0.net
>>485
デザイナーや声優といった
周りのスタッフに支えられているだけだろ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:14:50.63 ID:AV6uswX00.net
>>499
>周りのスタッフに支えられている

それは「人徳がある」ということなのでは?w
そりゃハゲ御大も狂ってると思うけど、若い衆を起用したり
する点は偉いと思うよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:18:45.46 ID:z86VirZf0.net
はおーん?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:23:26.19 ID:F8G7sTOz0.net
俺から見たら細田の作品も同類なんだがな
女子高生が主人公で異常なくらいにスカートが短い制服着せて太もも丸出しにしたり
気色悪い事この上ない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:25:23.83 ID:oAqrAl8b0.net
そもそも子供向けじゃん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:25:49.41 ID:zwLrUPsu0.net
細田って日テレのバックアップがある割にいまいち跳ねないね

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:28:01.15 ID:0FGcBMvi0.net
>>500
その若い衆を潰すのも才能かもね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:30:55.33 ID:jhRT+4H80.net
>>347
洋画の主人公女とかそんな感じになってきてないか?
問題ごとに頭抱えて神経質なところも見せる主婦に
トラブルメーカーで落ちこぼれ大人を見返したい若者とか
少なくとも日本の少女とは全然違うよな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:36:00.84 ID:F8G7sTOz0.net
>>506
アメリカはポリコレで有色人種やデブやブスを主人公にするようになった
そうじゃないと差別だと糾弾される

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:38:21.93 ID:aRUXqNQa0.net
細田「おい宮崎駿。もう若い女性を崇拝するな。
若い女性にひざまずいて
恥ずかしくないのか。もっと自分に自信をもてよ」
宮崎駿「ナウシカに比べたらおれなんてゴミだから」

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:38:29.45 ID:Ci1kvlj80.net
細田の新作も若い女性だろ…?つーか男ならいいのかよ?

若い女が気に食わないショタコンってだけだろこいつ、幼児(男)なら大喜びなくせに

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:40:41.45 ID:AV6uswX00.net
>>505
どうなんだろう?

「Z」のメカデザイナーは大河原以外はみんな当時二十歳そこそこ

若い子に存分に描かせてたよね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:42:35.80 ID:Ci1kvlj80.net
幼女神格化がキモいのは事実だが「女主人公ばっかり!」ってキレるのは時代逆光してるな
そもそも男主人公、オスガキ主人公の作品ばっかりな事が異常
ジャップは遅れてるんだからせめて女性主人公の作品を増やしてかないと一生追いつけない
だから今回自分も男主人公じゃなく女主人公にしたんだろ?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:45:35.69 ID:aRUXqNQa0.net
>>511
ジャップジャップうるさい。日本からでていけ。バカ。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:50:54.90 ID:AV6uswX00.net
>ジャップは遅れてるんだからせめて女性主人公の作品を増やしてかないと

大人の女性がいなかったり、その人格や描かれ方だったり

そういうのも含めて「遅れてる」ということなのだろう

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:51:12.45 ID:+60bj2c7d.net
>>465
なるほどね〜

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:51:28.26 ID:4s/y3gMF0.net
日本はガワだけで中身が無いからダメなだけでしょ
猫も杓子も性欲に直結してるのもかなりのリスクではあるけど、創作なんて全て嘘だから何でも良いじゃないかとなってきているし、客もそれを望んでる奴しかいないからな
結局創作なんて、何処まで人間を描けるかなんだからそこを疎かにしてればダメになる
それだけの事よ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:56:46.75 ID:Ci1kvlj80.net
>>512
何?このくっさいレス

508 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dde-sx2T)[] 投稿日:2021/07/18(日) 04:38:21.93 ID:aRUXqNQa0 [1/2]
細田「おい宮崎駿。もう若い女性を崇拝するな。
若い女性にひざまずいて
恥ずかしくないのか。もっと自分に自信をもてよ」
宮崎駿「ナウシカに比べたらおれなんてゴミだから」

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:58:00.39 ID:Ci1kvlj80.net
>>515
まーそもそもガワも割と酷いからな
女といえばおめめでっかい赤面美少女ちゃんだし
細田も含めてな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 05:13:01.91 ID:dGBSf95Z0.net
まだ恨んでるのかこいつ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 05:47:23.72 ID:JCuA5Cm50.net
これは半分同意かな
銀河鉄道999のメーテルみたいなキャラが一番良いけど
あ設定を考えられるクリエイター今いないし…
細田は元々ジブリ落とされてるからこれくらいの気概はあっていいよ
そうでないと面白くはならない

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 05:47:48.08 ID:vNTqMLDy0.net
おいおいこいつ死んだわ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 05:51:32.66 ID:ixIisTf80.net
のんのんびより
ガールズ&パンツァー
ストライクウィッチーズ

日本ってロリコンの巣窟だわな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 05:52:04.62 ID:vHv2orIP0.net
どういうこっちゃ、リアリティが無いってことなのか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 05:52:29.27 ID:p22KMazo0.net
一体何と戦ってるのこの人は?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 05:53:02.91 ID:4Zzx9TOZ0.net
>>3
自信が無いのでしょつ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 05:53:49.23 ID:JCuA5Cm50.net
宮崎は風立ちぬで晩節汚したしもうまともなアニメ作れてない
今の時代を生きてる細田がいかに正しいことを言ってるかだけの話だよこれ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 05:54:26.56 ID:wk03DxOg0.net
商業上の問題では

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 05:56:35.20 ID:/Y6Gznfo0.net
ケモショタがロリコン叩き

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 05:57:20.21 ID:4Zzx9TOZ0.net
>>8
現実の女がいいなら
現実の女使ってやれよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 06:02:05.70 ID:lYLClgAA0.net
細田作品もJkばっかじゃん
俺が好きなのはJkだからOKとか思ってるんだろうか

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 06:03:15.13 ID:W09PuqBm0.net
もっと言うたれ言うたれ
宮崎駿が言えば白でも黒!みたいな風潮、ホント気に入らない
棒は棒だ
糸井の声は味があるとかアホなこと言ってんじゃねーよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 06:04:20.00 ID:uhKaVRYT0.net
この監督があんま女に興味ないのは感じる

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 06:05:35.70 ID:IEm9To1e0.net
パヤオの年齢のジジイが若い女をまともに扱うわけないだろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 06:05:59.98 ID:Mva3YD390.net
変態に言われたくねえよなあ?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 06:06:35.51 ID:w/JQDLZVd.net
脚本頼りに言われたくねーわ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 06:12:53.41 ID:DokxrGZDd.net
幼女も女子高生も大して変わらんだろ

536 :全ホモ奴隷を苦しめろ ホモセックスが霞むほどに :2021/07/18(日) 06:19:52.19 ID:NTD3qo5U0.net
女子高生も気持ち悪いが

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 06:34:28.27 ID:yf+MTyXE0.net
サマーウォーズの女ヒロインも全然魅力ないもんな
幼女みたいな顔の少年が一番魅力的になるように作られてる

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 06:38:15.80 ID:ra8q6qay0.net
>彼がそれをするのは、男として自分に自信がないからだと思っている

俺はそんなことはしないぜ!男として自信があるからな!

と解釈するのは悪意があるかね

総レス数 593
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200