2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活費が高い都道府県ランキング 1位福岡、2位鳥取、3位北海道 [297142216]

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:03:18.40 ID:/D84dRjn0.net
>>37
ランキングじゃないけど項目別がこれ
東京がこんな安いわけないと思うんだが
https://i.imgur.com/bjb9il7.png

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:03:44.43 ID:vgrtwFabd.net
車代を入れてるからでは?
東京で車持ってるやつが少ないのに対して田舎は一人一台車持ってるし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:04:01.98 ID:XRnyS2sCa.net
>>24
こどおじでももっと払ってるだろおかしいなこれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:05:37.44 ID:9sAHH5o90.net
>>20
たぶん交通費じゃないかな
過疎地多いし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:07:59.35 ID:IBBJuMJI0.net
>>1
東京で住居費年間36万とかデータがおかしいんじゃないのか
月3万で暮らせるなら生活保護なんて要らんやろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:09:16.83 ID:Hw1ZvAJs0.net
福岡なんて田舎と比べても家賃安いぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:09:34.45 ID:qZVDTZ6j0.net
>>40
福岡が一番高いのか
どういう調査方法なんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:09:35.28 ID:fNk5Brop0.net
田舎一人暮らし
軽自動車200万 7年目の車検前に買い替える場合
車検2回 20万円
任意保険1年10万円×6年 60万
家賃月4万×6年 288万
合計 568万

東京一人暮らし
家賃月7.5万×6年 540万

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:11:00.80 ID:PxGc47TP0.net
どうやって算出してるのかさっぱりわからんな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:11:05.86 ID:fTiBStB80.net
関西コスパ良すぎ草

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:11:25.14 ID:fwVXyuqa0.net
福岡のやつがいい家住んでるだけだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:11:32.89 ID:/D84dRjn0.net
>>44
まあ一応2人以上の世帯が対象だから
>>24によると「平均世帯人員は東京23区が2.97人」だから
家賃にしたら9万
でも23区内で3人世帯なら家賃もっといきそうだが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:13:38.77 ID:BPTsyAcHa.net
>>15
そやな。福岡人は車にお金をかけ過ぎなんだよ。
若いやつがいいクルマに乗ってる。天神行けば高級車ばっか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:14:18.58 ID:8B1WhEZQ0.net
これ単身世帯を除外してるから都市部は実態よりすげえ安くなってんのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:14:39.56 ID:Ia2UNDAI0.net
生活費が高いのに最低賃金がトンキン以下って日本の最低賃金法おかしいだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:15:43.83 ID:IBBJuMJI0.net
>>51
何が言いたいのか分からんが9万なら住居費だけで年間108万だからデータが明らかにおかしい
住居費の中に一般的な家賃は含まれてないと考える他ない数字

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:15:44.34 ID:fwVXyuqa0.net
>>47
車持てるなら上のほうがいいな
200万なら新車でシエンタ買えるし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:17:11.77 ID:3pkQZqJ10.net
しかも福岡は最低賃金が安い
愛知はもちろん三重や和歌山にも負けてる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:19:05.13 ID:xzGt1HHTx.net
宮崎と鳥取に住んでたけど自動車費用の差はなんとなく解るなあ
鳥取は冬装備が必須だし、
宮崎市内中心部みたいなギリギリ自動車なしでも暮らせないこともない人口集積地もないからなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:19:26.75 ID:894AgdLa0.net
>>47
車検と保険ぼったくりすぎるだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:22:00.63 ID:IBBJuMJI0.net
調べたら住宅ローンは住居費に含まれないわけね
とすると>>1の数字は生活費を比較するうえではあんま意味ねーわな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:22:53.32 ID:GorZr9tB0.net
東京の住宅費がこんなに安いのはなんでだ
持ち家比率が異常に高いのか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:23:48.98 ID:yDlJfUR00.net
そこから出たことない無教養な大都会人 「田舎は物価が安い!」

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:24:28.45 ID:Ia2UNDAI0.net
大阪京都はま人口集中地だからわかるけどさ
福井 和歌山 兵庫ってなんで安いの?
山林のなかで原始的な生活してる人多いの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:27:30.80 ID:/D84dRjn0.net
>>55
あーごめん、勘違いしてた
一人頭の数字じゃないのねこれ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:32:37.71 ID:zMw/rsSB0.net
田舎の車代は距離が長いからか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:41:30.54 ID:8mv1kdE60.net
福岡は車がなくても生活できるし家賃も安いのに不思議だな
どういうカラクリだ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:46:19.81 ID:Erj7q0Wrp.net
>>66
独身女性率が全国でも高いの関係してるのかな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:50:32.05 ID:6GPW8Y7wd.net
>>12
インフラも高い
なんだよ東京の三倍の水道基本料金

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:52:14.88 ID:3wdguBKV0.net
意味が解らないけど関西は確かに安い気がした
まず家賃が安いし車なくてもやってける

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:54:56.95 ID:nOUSBzOb0.net
下3府県は違法的な何かができるの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 22:57:07.89 ID:BamXOgL20.net
>>61
車を持てない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 23:02:40.45 ID:HuEIxjFEa.net
家賃安いだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 23:37:52.68 ID:LKqC65nE0.net
しかし

株式会社リクルート住まいカンパニー
東京都民が移住・二拠点居住したいエリアランキング調査
https://i.imgur.com/3YsqgiA.png
https://i.imgur.com/C4OYmSx.png
https://i.imgur.com/iYxOiPL.png

https://tokyu-corporate-housing-management.co.jp/news/pdf/20200226.pdf

◆これまでに転勤で行った都道府県の中で、住みやすいと思った都道府県
1位北海道
2位福岡
3位新潟

◆これまでに転勤で行った都道府県の中で、食べ物がおいしいと思った都道府県
1位北海道
2位福岡
3位新潟

◆これまでに転勤で行った都道府県の中で、美男美女が多いと思った都道府県
1位福岡
2位北海道
3位新潟

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 23:44:29.00 ID:qEjsDWMC0.net
車と暖房がね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 23:47:22.41 ID:tR5YyfxH0.net
京阪神すげえwww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/17(土) 23:59:49.96 ID:AEfij7m+a.net
はあ?なんだこのデータ
今福岡住みだけどありえんぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 00:27:43.52 ID:/htRtTy80.net
これローンは入らないけど家賃は入るから持ち家率が高い地域は住居費が安くなるな
福岡は賃貸率が34.2%と高いから住居費が高い
東京は19.8%と意外と低めだから住居費が安い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:00:03.38 ID:PH5EowlO0.net
>>23
神奈川は県警がね…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:07:46.30 ID:If2ZJJc60.net
田舎の広い家と東京のワンルームの生活で計算してないか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:14:08.16 ID:hn0uZqw00.net
田舎は車で金がかかるのはわかるが
福岡はなんなんだよ
神戸横浜レベルの大都会って聞いたけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:16:07.01 ID:3ZZ9PYc20.net
これ北海道と岩手は自動車関係のとこにガソリン代入れてるんじゃない?無駄にデカいし
でもそうなると島根鳥取が分からん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:22:16.15 ID:ehg+d80I0.net
東京なんて買い物がコンビニメインで
糞高い弁当や定価の飲み物買ってる印象だけど違うの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:23:08.91 ID:j5UAP+Bp0.net
なんで自動車が地域によってこんなバラつくの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:23:19.31 ID:uu+yS7vg0.net
福岡と北海道って都会じゃね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:26:41.74 ID:If2ZJJc60.net
田舎

広い家
車保有


東京

ワンルーム
車無し


そもそもが生活レベルが違うランキングになんの意味が?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:29:44.64 ID:UCi2m+GR0.net
北海道って括りひどすぎるだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:40:32.84 ID:BPxbBMYw0.net
>>80
まず神戸と横浜が雲泥の差やろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:48:07.20 ID:xLnmA771d.net
勘違いしてる奴いそうだが物価の話とは別物だぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:49:02.23 ID:4PTtZN2W0.net
田舎は車も必須やからな。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:55:38.66 ID:NRCsmDVa0.net
>>4
自動車関係費って書いてるから兵庫は自動車持たないで生活してる人がそこそこいるって事

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 02:58:59.78 ID:cJBxOgN70.net
自動車の負担が大きいという話だよな
土地安いけど車も要らないって地域が強い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 03:02:38.04 ID:JbxNtK6m0.net
明細を出さないとダメだな
二人以上ってのもおかしい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 03:02:56.36 ID:NRCsmDVa0.net
都道府県じゃなくて市のランキングやろこれ
大阪が低すぎると思ったら大阪市だけやん大阪市民は車持ってないやつ多そうだからな(笑)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:36:40.30 ID:vs/4482T0.net
さすがにこのランキングは何かおかしい 根本が間違ってそう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:39:00.84 ID:gNUZuNdO0.net
近畿はなぜ安い?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:47:34.37 ID:as6m95500.net
>>5

電車バスは地方・田舎の方がはるかに高い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 04:56:04.73 ID:G9JCMxUZ0.net
>>77
これか
こんなんじゃ全然参考にならんな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 05:08:54.86 ID:iwcKXd4z0.net
元記事はこれか

県庁所在地の基礎生活費
http://tmaita77.blogspot.com/2021/07/blog-post_16.html

「県庁所在地」と明記してるじゃないか
捏造する>>1はカス

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 05:10:34.35 ID:fJv/VcXpr.net
>>8
京阪神は防犯費が馬鹿田会からな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 06:19:38.20 ID:bitggLez0.net
やっぱ雪国は高めだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 06:23:25.85 ID:FJKk/S270.net
神戸は車いらなさそうだ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 06:26:57.72 ID:bitggLez0.net
>>25の表は最高が黄色で最低が灰色だと思うけど
住居のところは数値上最高の福岡が黄色になってなくて
東京が黄色になってるから福岡の数値は誤植じゃないのか
https://i.imgur.com/bjb9il7.png

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 06:31:06.52 ID:mCD+aujMd.net
田舎のメリットは不動産だからな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 06:35:33.72 ID:0OHwGV110.net
サンディとかラ・ムーがええんかな?
OKとかビッグ・エーあるけど家賃は違うわな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 07:54:54.57 ID:q6dyqbPf0.net
なんで関西はそんな安いんだ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 08:05:19.80 ID:QVMZtonk0.net
>>1
なんだよこの滅茶苦茶なデータwwwwww

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 08:26:07.53 ID:ysrG8z0C0.net
神奈川のコスパいいじゃねえか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 08:27:37.24 ID:ysrG8z0C0.net
住むならやっぱり関西か神奈川かだな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 08:51:05.75 ID:d5nBWrkO0.net
兵庫県ってざっくりしてんな
中部なんて鳥取島根より人口密度低いぞ

110 :豚肉オルタナティヴ :2021/07/18(日) 10:04:28.27 ID:YsLdvBhIM.net
大阪、やっぱり住みやすいんだな_φ(・_・

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 10:06:45.58 ID:i1N7geks0.net
自動車のコスト入れるなら電車賃バス賃も入れろよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 10:14:10.25 ID:ifJORDkD0.net
鳥取って燃料代高いとか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/18(日) 10:14:59.41 ID:ifJORDkD0.net
>>109
北部はもう鳥取だよ
週末は北ジャス行くし

総レス数 113
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200