2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オリンピックにガッツリ関わるはずだったTehu君(25)「個人的な好み、というか五輪開会式に期待するものとは残念ながら違う方向性だった」 [309927646]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/24(土) 00:34:43.32 ID:msrQsDV30.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Satoru Cho (Tehu / Xing Zhang) @tehutehuapple 1時間
いまのところ最初の職人のくだり以外ほぼ映像とマッピングで済ませていて、少なくともハード面は低予算感がある

Satoru Cho (Tehu / Xing Zhang) @tehutehuapple 57分
チャン・イーモウやダニー・ボイルといった豪傑たちのこれまでの演出とは明確に方向性が違っていて、興味深い。
今回のコンテンツはかなり細切れになっていて、映画というよりコンサートっぽい。

Satoru Cho (Tehu / Xing Zhang) @tehutehuapple 23分
個人的な好み、というか五輪開会式に期待するものとは残念ながら違う方向性だった。なぜそこでラヴェル?とか、説明できるのだろうか。
通底する作家性を最後まで掴みきれず、ショートフィルムの一気上映会に参加した気分だった。
来年や3年後の演出次第で、この新機軸の評価はなされると思う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8cc59943902e1586c9f237bbfa68126c0b6ba4a0?tokyo2020

総レス数 48
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200