2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 中国、水が引いて死体が次々と発見される [541495517]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/26(月) 12:54:46.42 ID:Tai8Eabv0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
台風6号「インファ」中国南東部沿海に接近
https://www.afpbb.com/articles/-/3358159

はい
https://i.imgur.com/vtNlsmt.mp4
https://i.imgur.com/6Be2XSb.mp4
https://i.imgur.com/8HcVdPc.mp4

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 00:44:05.28 ID:gjjJNG0Hd.net
>>469
今の中国に生きる若い女なんて無敵の存在なのに勿体ねえな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 00:44:46.62 ID:iRKyAfrra.net
>>186
うわああおああああ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 00:45:05.06 ID:NP0vHSs80.net
死亡人数公表しなそう

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 00:54:04.88 ID:vEO0Hyp10.net
怖すぎ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 00:56:09.68 ID:H+LyXtQ90.net
ベルギーとオランダの水害もあったけどどうなったんだろう

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 00:58:22.37 ID:H+LyXtQ90.net
中国ってあんだけ検閲が厳しいのに死体の画像と動画は普通に出回ってるのな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 00:59:21.71 ID:9uN9d//o0.net
最低な国だな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 00:59:59.37 ID:L2Ridtam0.net
>>469
ガラス割って逃げろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 01:14:49.85 ID:DmKB09Dy0.net
中国ってホントに気色悪い国だわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 01:20:34.96 ID:HVBEM+++0.net
可哀想

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 01:22:46.73 ID:HVBEM+++0.net
警報とか鳴らさなかったのか?
あんなに地下鉄に居るなんて何かおかしいよな。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 01:23:05.71 ID:bG6pqh170.net
勝手に再利用されるとか一党独裁恐ろしいな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 02:17:45.65 ID:6RssEonq0.net
ちゃんと死者数を発表しなさいよ
中国は人の命が軽すぎる
いくらなんでも酷い
少しは中国人も政府に怒った方がいいんじゃないの?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 02:48:43.38 ID:3YIRXnbHM.net
高層ビルとか高速鉄道網とか物質的なものは買えば一瞬で先進国に見違えるけど
都市で災害起きたらどう対処するとかソフト的なものは長年の経験の積み重ねでしかないってことが良く分かる

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 03:18:27.26 ID:diq5yNWt0.net
一人ぐらいラオウのポーズで死んでる奴居ないかな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 03:25:26.78 ID:9UDn0xGh0.net
チャイニーズさんの命は軽いなぁ・・・

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 03:31:28.36 ID:nw03yuh60.net
良かった
結婚指輪を奪ってる人はいなかったんだね

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 03:39:21.48 ID:gAOQrpBt0.net
中国の水没地下鉄さん、何故か黒い布で覆われて搬出される
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1419550335777918981/pu/vid/480x846/CiwefmO3oyYDVxXR.mp4

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 03:40:52.85 ID:lzv64WVh0.net
>>515
そういった防災システムは無い

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 03:48:42.48 ID:dP8MPedB0.net
>>6
ローンのことがよぎって逃げ遅れるのかな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 04:06:04.31 ID:+XJsCbD9a.net
>>451
ダム関係無く降水量がそもそもやべぇ

>>454
発表してたよ。
ただ、ダムやべーから一部爆破して水流すわwだったけど。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 04:11:47.96 ID:DNv1Tg3B0.net
>>469
集団心理で駄礼もなにもしないんだな、地下トンネルで此のまま待ってたらどうなるかなんて考えれば分かるはずなのに誰も外でようともしない

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 04:53:32.73 ID:RdR8dwft0.net
>>492
まな板の上の鯉
水没地下鉄の中の中国人

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 05:25:21.79 ID:Id0Y6liz0.net
クルマ捨てて走れば良かったのに4キロくらい

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 05:44:46.90 ID:ccs3mejxa.net
>>469
まだ浸水が浅いうちに窓割って逃げないと死ぬのに、誰も動かないんだな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 06:14:02.22 ID:BNH1JQ2ta.net
>>522
霊柩車やな 南無阿弥陀佛

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 06:24:14.57 ID:ObILRj4pd.net
死者35人以下だぞ
それ以上はカウントできない

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 06:58:26.18 ID:GFJ8doP30.net
>>492
その車内から地下鉄駅構内にカメラを向けたら凄い勢いで水が流入してて逃げる事も出来ない状態なのが恐ろしかった

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 07:35:23.32 ID:d9Yf+IC8d.net
死体から角膜盗まれてるとか何とか

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 07:46:29.35 ID:Z5g5zXmU0.net
>>510
国土が広いからな
ビルの上まで規制できない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 08:05:11.45 ID:AQyScFoo0.net
ベランダで飼ってたメダカが顔を見せなくなってきたんで水換えしてみたら見事に全滅してた
これの人間バージョンって考えると怖いなぁ

536 :スノーボール同志 :2021/07/27(火) 08:06:27.34 ID:4aLeZyTuM.net
公式発表で既に63人死亡となってるんだから、35人以上云々は明らかにデマだろ。ネトウヨの信仰告白。

冠水した例のトンネルは生還者のインタビュー見ると、時間かけて徐々に水位が上がっていったそうで、ほとんどの人が車捨てて脱出したみたい。
今後遺体が出るとしても数十人から100人くらいじゃないか

537 :スノーボール同志 :2021/07/27(火) 08:12:00.04 ID:4aLeZyTuM.net
>>526
「車両にとどまってたたら助かってたのに」ってケースもありうるからな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 08:23:16.24 ID:xSuvC6bm0.net
>>526
外のほうが水流強くて水位も高いから出られないよ
そもそも開けられるかもわからないからね
閉じこもってても酸素がなくなるからしんどいんだけど

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 08:33:50.94 ID:iRKyAfrra.net
>>459
そのレベルだったら肌も焦げてるよ
真っ白やんけ、目玉破裂してないただの溺死や

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 08:37:08.84 ID:iRKyAfrra.net
だいたい眼球破裂なら出血しねえよ、水晶体しかでてこない
邪魔な瞼を切り取ってるから死体からでも血が出てんだよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 08:48:46.53 ID:J//q1NV4r.net
台風の水全部抜く

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 09:25:24.70 ID:SeTLmZL/r.net
>>469
1枚目でみんな余裕かましてて
3枚目あたりから「これ、ヤバいんじゃね?」って顔しだして興味深い

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 09:29:12.46 ID:XBX2uV200.net
うわあ悲惨だな
なんか体が固まってるのはおもろいけど

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 09:35:35.89 ID:XBX2uV200.net
2つ目の動画は拳闘家姿勢といってボクサーの構えみたいなポーズ
焼死体でなりがちなポーズらしいが

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 09:38:56.30 ID:sg60hXRNa.net
>>525
ダム関係無いなら人為的に場所を選んで洪水起こす必要もないな
選ばれた場所は関係ないのに洪水にされたのか安徽省とか

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:20:34.06 ID:OsPWSPln0.net
>>186
クーラーBOXらしき物があるし何らかの医療行為だと思うけど…
角膜摘出しているのかというツイートに中国人が「葬式の風習」と必死に擁護していて笑える
これはマジかもな…

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:50:07.76 ID:ClNoP1/z0.net
やっぱり子供の死体は特別にきついな
どうしても我が子と重ねてしまう

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:06:50.05 ID:f7pTrC2P0.net
>>469
仮にこうなった場合どう行動するのが一番生存ルートに近いんだろうね
どうにかして外に出て泳ぐほうがいいの?
怖いわ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:16:16.70 ID:FeW1Ls2e0.net
>>548
電車の中に居ても死は確定。
外に出たらワンチャンあるけど確率は結局低い。
天気予報見て先手で動くしかないな。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:32:06.93 ID:8AlngwbP6.net
治水なんて普段意識しないからな。大雨降ったらまさか地下鉄でおぼれるとか危機管理意識高すぎじゃないと無理だろう

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:39:49.16 ID:f7pTrC2P0.net
>>549
動かず死ぬか、動いて死なない奇跡を目指すかって感じか
じわじわ溺死は想像するだけで怖いわ
ぽっくり逝きたい

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:09:04.33 ID:DyFQJodqM.net
ここまで来る前に窓開けるか叩き割るかして外に出たら全員助かったのにダメな人たちねえ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:31:10.60 ID:YBLjth+/0.net
全体像が掴めん
時系列で解説しておくれ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:46:09.33 ID:oXnS4fHBa.net
>>186
嘘であってほしかったわ

総レス数 554
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200