2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CPU朗報】Intelさん 7nm、4nm、3nm、20オングストロームプロセスを発表!!! [743999204]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 09:47:17.04 ID:9iu0laWd0●.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
Intel Rebadges 10nm Enhanced SuperFin Node as "Intel 7," Invents Other Creative Node Names
https://www.tomshardware.com/news/intel-process-packaging-roadmap-2025
https://i.imgur.com/poXpacX.png

Intelが10nm Enhanced SuperFinを"Intel 7"にリネーム

インテルの新しいネーミングシステムでは10nm SuperFinは"Intel 7"となる
同社は現在10nm SuperFinで"Tiger Lake(11世代Core)"を製造している
次の12世代Core"Alder Lake"を10nm Enhanced SuperFinで製造予定である
"Intel 7"は番号の横にナノメートル単位を使用しないようにしているが、7nmに匹敵するトランジスタ密度と電力特性を達成していることをアピールしている
10nm Enhanced SuperFinは10nm SuperFinを10-15%超える性能/電力比の向上を達成しており、2021年にAlder Lakeとして登場予定である

Intel 7の後継はIntel 4と呼ばれ、技術的には7nmEUVノードである
Intel 4はIntel 7(10nm Enhanced SuperFin)よりも20%の性能/電力比の向上を主張している
2022年半ばに"Meteor Lake"としてクライアント向け、"Granite Rapids"としてエンタープライズ向けとして登場予定である
2022年にはTSMCとSamsungがサブ5nmノードを提供予定のためIntelはノード名に"4"を付与してと考えられる

Intel 4の後継として2023年後半にIntel 3が登場予定である
このころにはTSMCがサブ4nmノード(命名はおそらく2nm)を発表する予定である
IntelはIntel 3がIntel 4から18%の性能/電力比の向上を達成すると主張している
技術的には高密度HPライブラリの実装、EUV使用レイヤーの増加、drive-currentとビア抵抗を改善して実現するが、実際には7nmノードである可能性が非常に高い

2024年にはIntelはオングストローム(0.1nm)の時代へとブレークスルーする
20Aは2nmの創造的な呼び方である
RibbonFETと呼ばれるまったく新しいトランジスタ設計を導入予定である
これがまったく新しいイノベーションなのかnanosheet FETに類似したものなのかはわからない
Intelはまた、シリコンダイを相互に接続する革新的な方法であるPowerViaを発表している

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:26:27.33 ID:46B7POHD0.net
Win10が終わるまでには頼むわ
AMDには二度と手を出さないって決めてるんだわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:27:33.12 ID:3t0sGXoa0.net
ジュディオングストローム

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:27:43.17 ID:XModacmC0.net
8年ほど時が止まっていたインテル
結局スマホCPUも取れなかったし
胡座かいてたらモバイル市場を逃したマイクロソフトと被るわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:28:36.63 ID:HNwteQTLd.net
2nmの方が他と統一感あってわかりやすくない?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:28:37.36 ID:8n1kXKLu0.net
>>82
インテルは日本だった。。?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:29:19.50 ID:nYCIdFYp0.net
>>96
半導体製造はゴミが混ざって失敗しちゃうのと闘いで、
あの丸い奴がチャンバーとかなんとかいう密閉容器に入れられて順番に機械を渡っていくから、端はゴミが入りやすいとかじゃなかろうか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:30:05.27 ID:wqlQA+L+0.net
10900kで去年パソコン組んだんやけどなぁ

馬鹿だな俺

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:31:08.23 ID:sxzqYGlA0.net
最後だけ単位を変えて革新性を現したかったけど2000pmだと数字でかすぎてまだ変える意味ねえだろボケって言われるからオングストロームなのかな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:31:21.78 ID:r0vhmT7l0.net
> Intelが

終了

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:33:10.32 ID:nBYA/gak0.net
>>19
>その頃ジャップは・・
>56nm・・・

ホルホル、ものづくりジャップ誇らしい!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:33:16.48 ID:HnhkTbMF0.net
ボーア半径が約0.5オングストロームだね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:33:35.77 ID:Jx6IFu7C0.net
オングストローム表記流行らずに廃れる気がする
ピコメートル表記だと数字が大きく見えるって話なんだろうけど、結局他はnm使い続けるでしょ
銅原子の半径が128pmみたいだし、そろそろ微細化も限界か

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:34:32.21 ID:Iks2a6wp0.net
ブランド名ってだけで、実際の幅は違うんだろ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:35:34.39 ID:Iks2a6wp0.net
Å 変換できるんやね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:35:56.27 ID:NN4EO5tr0.net
積層化でなんとか他社にTSMCに勝ってほしいな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:35:56.69 ID:OKQZzHCn0.net
>>79
まぁでも謎の半導体メーカーの筆頭株主になってるし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:36:40.94 ID:iVMgsQxmd.net
腐ってもIntelで基礎技術は十分あるだろうし、何よりCEOがエンジニア出身に変わったから大復活あるかもな……あのAMDですら出来たし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:36:58.70 ID:2cV3mLdm0.net
もはやDNAとほぼ同じ大きさ
これ以上小さいのは無理となったら進化が止まっちゃうの?
次は縦に積むとかいってるけどさ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:37:26.71 ID:QVLhpXh+0.net
>>76
インテルのキャパシティー不足で互換品もOKにしてたんだけど、クリンルームの技術を渡したらむこうの生産力があがって互換品がいらなくなったのもある
一番大きいのは日米半導体協定の中でインテルの特許違反を不問にしちゃったことなんだけどね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:38:11.31 ID:fkOiJs6D0.net
もうどこもプロセスノードの定義がバラバラだから
好きに名前つけたらいいよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:39:00.22 ID:ZkPuG27X0.net
インテルの未来予想てはとっくに10GHz到達してるはずなんだが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:39:18.92 ID:WkR4MjtB0.net
技術的問題は解決したんですか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:40:02.95 ID:Dh74VepN0.net
くだらねえ言葉遊びしてんじゃねーよ無能が

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:41:18.95 ID:FjoRRrN20.net
>>96
してるぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:41:58.40 ID:vs67kY6H0.net
>Intel 4の後継として2023年後半にIntel 3が登場予定である

これ絶対勘違いする奴が出るわ
単位はつけたほうがいいよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:42:58.15 ID:aI7mMOO60.net
オングストローム使うの分かりづらいからやめてほしい
爺さんたちがよく使ってた

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:43:49.56 ID:TSNrSjJ50.net
>>24
てめぇで作れない雑魚企業は黙ってて

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:45:09.39 ID:auIoafr40.net
>>114
リゾグラフが1nm限界とは言われている
リゾグラフが進化しない限り縦に積むしかなくなるね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:45:47.02 ID:T91HRDv9M.net
もう不可能な風呂敷広げるのやめろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:46:18.24 ID:O6L41pe70.net
小学校で分子生物学の授業依頼聞いたわオングストローム

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:46:18.90 ID:0iF236ZG0.net
>>1
またLake
はいゴミ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:47:07.16 ID:l8qWX4f70.net
>>126
小学校ってマジカ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:47:53.93 ID:OKQZzHCn0.net
>>123
intelも方針転換してtsmcが製造予定だけどね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:48:44.62 ID:0iF236ZG0.net
>>124
シリコン原子1個が0.1nmなのに
シリコン原子10分の線が描けるとも?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:49:45.50 ID:+rEVd+o80.net
>>45
インテルの14nmはtsmcやサンセイの7nm相当なんだけどね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:51:34.89 ID:pFZ/IfOqM.net
元々intelとAMDでサイズの測り方が違ってて同等品でもintelの方が数字ではでかかったんだろ?
それで広告で負けたから数字だけ見栄え良くしようという戦略にでただけ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:51:35.16 ID:9iu0laWd0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
最初にゲート長と大幅にずれたノード名つけ始めたのはSamsungだからな
商業的な理由でTSMCがそれに追随して
今回インテルが5年か6年遅れくらいでそれに合わせてきた感じ

Samsungが14nmの改良版を10nmとか言い出したような記憶

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:51:58.58 ID:hnMQZHzX0.net
まずSI使えるようになってから組みたたてほしいわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:54:07.21 ID:LusQVQn50.net
ノイマン型の究極が単電子回路でそれ以上は無理
それと併用して量子コンピュータと脳の模倣

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:54:18.76 ID:+rEVd+o80.net
>>100
2nmの次の世代はÅ単位で微細化していくから
インテルだけ別次元で技術力あるってことなんだわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:55:46.08 ID:t6riS7BT0.net
Intel 7(10nmプロセス)
Intel 4(7nmプロセス)

詐欺じゃないのか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:56:29.28 ID:fWQVdKTk0.net
アチアチ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 10:58:48.22 ID:9iu0laWd0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
>>137
Intel 7'nm'とは言ってないからセーフ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:01:11.65 ID:a0joK2T/a.net
>>137
月刊誌の9月号(7月発売)みたいな話やね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:01:25.60 ID:18UhlDrJ0.net
>>33
安倍が潰したようなもんだよ いやアオリとか冗談抜きで

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:02:00.68 ID:pH9/NzusH.net
 

        ン
               テ
                    ル
                        が
.                           盛
                               り
                                 上
                                   が
                                     っ
                                      て
                                      参
                                       り
.                                       ま
                                       し
                                       た

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:03:06.34 ID:pH9/NzusH.net
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::_,_、::::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
     !::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    !::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     !|             ヽ
    |ノ〆     l|       ー-  |   あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
    | / r   」{,          ヽ  |   できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   ,/    !
   ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=    /   インテルの言ってることは
    ヘ   ===一      ノ
     ∧           /     そんなのばっかりなんだよ
      \≧≡=ニー  ノ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:05:57.98 ID:QfpknRMur.net
>>82
??????

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:06:00.01 ID:/PWg0zcra.net
>>1
ファーウェイの方が技術ある

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:06:01.50 ID:mTQhTfxC0.net
64bit級

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:09:21.04 ID:NLpc6YFk0.net
それよりグラボの値上がりをなんとかしろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:09:51.12 ID:/PWg0zcra.net
>>147
最近急落したとか記事みたけどな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:10:21.44 ID:pH9/NzusH.net
 
  ●分かり易いパソコンの脆弱性●

  _____________
  |                   /| ガチャ
  |  /⌒i  インテルCPU   / |
  |-/`-イ────────-イ  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  _____________
  |__/⌒i__________/|
  | '`-イ   /ハッカー.\      |
  | ヽ ノ  /( ●)三(●).\   |
  |  ,| /::::::⌒(__人__)⌒::::::\  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              +   +   ☆ガチャ
                                  __ /
  _____________        ((  i´| |`i  ))   +
  |_____________/|        /⌒i|__|i⌒i、
  |           /       |  |        |  く  ン 冫      +
  |           |    \    \ | ____/    ̄ /)
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     ̄        |      )/)γヽ  +
.                 \            |____  )/ ̄__ノ
.                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄  ̄ ̄

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:12:18.46 ID:vKw0MS4Y0.net
オングストローム単位になったら量子力学的現象でまともに回路組めないと思ってた

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:14:21.50 ID:pH9/NzusH.net
 
   葬儀会場はここか?    腕が鳴るぜ     またインテルか    ぶざまだな   踊るぞヤロウども!
.                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、          , -``-、           |\                /|
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )          |  \            /  |
     /   `、____/   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;;/  \    \__/    /______ |    \____/    |
    /  _______ ヽ  ______  ヽ   _____  /  ______\.__________|
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 高消費電力  ̄ ̄)  高 価 格  ̄)  ̄ ̄ 高 発 熱  ̄)  ̄ 入 手 困 難 ̄)     低 性 能  _)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|::::\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′  `:l:|◎_!]/
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /    \___/   /   \___/`=´/
    ヽ__::::::::::::::::  \/     /:::::::  \/    /:::::::  \/    /__:::::::::::: \/   ./::::::::::::  \/  |::::::::/
  /\\          //\\       //\\       //\\\       //\,-=)       ̄//\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | \\    //  | \\    //  |

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:14:31.74 ID:4Ygv6YJ70.net
オングストロームってちょっとした分子のサイズじゃねえかよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:16:31.12 ID:dPXcHBwS0.net
どうせまたオーバークロックして速度上げるだけなんでしょ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:17:34.41 ID:haQgPuygd.net
>>95
ゲーマーwはそうなんじゃないか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:19:29.83 ID:D3f6+24x0.net
いい加減脆弱性だか何かの解消宣言してよ
こっちはスペックと値段だけ見てキャッキャしたいんだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:21:39.44 ID:m44bMWs40.net
アムドよ、怖いか?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:22:54.78 ID:pH9/NzusH.net
       ))-'´//  / ,,  , / ,,   ノ  C .  使   そ  イ |
     _. //´   ,  , / /,, 、、ミミヽ' - .l   P . い   ん  ン |
    ,..`l| '  // /  ,/ // ''   ',,,ヽ ヽヽミ .l、  U .  物   な  テ |
   、、 '  l、!  ,_-、ヽ、       |  リヾ ミ |   な   に   欠   ル |
  , '   、\ ll/ \ヽノ     . ノ ,、、ト、ミ |   ど   な  陥   ? }
 _{《 、_、_》-`      |/      _,-''',))i| \|   い   ら  品     /
  } `_,l',,r       、   _, -,'´- '´  彡;;;;;;' |   ら  な  で    ,i
.  |、=、l ll   ::::::::: (⌒)ヽ、',-,':, -、;--、,、 /  └,, ぬ   い     ,/
  ト_ ',,ヾ、  ヽ l、 ̄_.::::. //ヽ゜ノ_,, '-``    |,`--┐__,,,,-'´ ̄
   |,' l!,...、, ,',',-_^ヽ ``-`'''''-'-、 `l.     { ,l! / 丿 | |
   '- 'lミミ, /ヽ,,-゙.|       `ヽ l     ヽリ` _'__//,, ヽ
    `、\ 》、`/,/ ,' ''__   、   ヽ:、       、 /´ヾ  リ
     `、l、''' :、.{   \ -  '    ヽ      |``´ヾ   `l
      `、ヽ ヽ ,  ```´、      ヽ、     |    レ,  ヽヽ
       `、 ヽ、    ,-ー_−,..- ヽ     |   `-;ii/ l l!
        ヽ、 ヽ  ;',-''',, -−''´::::::ヽ、    |     `'l! ヽ
         ヽ  、   ::`:::´´,,,,,,,:::: :::::`´   ,::':::::......    l!
          `、 ヽ  ::::::'´::  ::::: ::: ::   ,:'::::::::::::::::     !!!
           `、 r,  :::  ;...  ::.. :::. :: , :'::::::::::::::::::::::
                \ ::: :::::;;;   ::::, '::::::::::  :::::::::::
             ヽ 、   ,,_______/:::::::::   ::::::::::::::
              ヽ ヽ-':::::::::::::::::::::::::     :::::::::

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:24:19.69 ID:loUY5+VE0.net
この細分化ならこのグラフよか更に性能上がるのが普通なのに、それをグラフにしないって相当自信ないんだろーな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:24:56.66 ID:Go0gzvWU0.net
ビットコイン特需で儲けたamdとnvidiaに人材引き抜かれまくった絞りカスじゃ無理っしょ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:26:00.94 ID:tBOoiUNc0.net
絵餅ばっかで、出てくるのは爆熱
いい加減本気を出せ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:26:33.17 ID:nHOr1hoKd.net
原子物理学ではÅ普通に使うよな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:29:17.59 ID:Sn9UnVOj0.net
つまり2024まではサンディちゃんで頑張るが吉って事か

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:30:18.60 ID:ZtZhKET60.net
>>95
そらそうでしょ
俺はalderlakeで3台作り変える予定だぞ
ゲーム用PCは優先度一番低いけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:35:14.41 ID:pH9/NzusH.net
             |
             |  ゲームをするならインテルCPUを買えばいい
             |  Ryzenより高性能!、これが必勝法だ‥‥‥
─- 、         ヽ.                              ,ノ
    ヽ _        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロ   ´ <               / ̄ ̄ ̄`¬_
ゲーマー ,  ヾ            /        , ヽ    ,r'⌒"⌒ヽ
     /、Wヽ!            i プロゲーマー,/_V   l   八  ヽ
    ,、 ノ\゙|             |       rf「¨=;「l    | fニヽ ゝ==_}
  r// l==i|             l        `{{|ij ニK   (ト--仆--イj
 { | | .| ーl.         ,、-nn/|.      /lr',ニヒ′  /l t-`='ーァハ
 ヽ! !.| u | l    _,  -‐UJJJ| : :ト、--‐''''"´  | `,コニニニ7 ハ `ニ´ / |:ニニ''_‐- __
.   U|   L.」二_'''¬┐: : : : : : :.|: : :| \.    _」_;j    l  ト、`ー‐イ. |   '''''‐ 、ハ
   ヽ⊂=ゝ__./ `ヽ ゙ .l: : : : : : : | : : l  冫 ,..イ: |: lヽ    |  |/.ハ ハl  |       | |
    \.r' P }: : : :}  }| : : : : : : |: : : l / .| ハ l: : | :|: |   !  |/./ハハヽ|  |____|. |
. /`'''‐、 ヾ ヽ. `ー'  .'| : : : : : : l: : : :|   ||o`|: : |: |: |  |.  |//ト::イト、|  |PCWatch| |
  o               °o       ,.. -─────‐- 、:||.| ||<| ̄ ̄ ̄ ̄レ''|
  ○ ,. -───────- 、  ○ /              \
  /                \  / でっち上げのデタラメ記事でヽ
 / バカなっ……!インテルの  ヽ/ 俺たちをだまそうとしてるのが i
 |  どのCPUにもそんな性能など |   見え見えじゃねえか…!  j
 ヽ  まったくあるわけがない。   /\                  /
.  ` ー──────────‐'´  ` ー───────── '''´
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1271807.html

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:39:18.74 ID:0cZDyLs70.net
ゲルシンガーおじさんの真価が発揮されるまで待つしかない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:39:55.18 ID:SeTLmZL/r.net
爆熱にビビって空冷10700kで止めといた
これ以上糞性能で爆熱ならみんなRyzenに移行するだろう
まずはその7nmプロセスを屏風から追い出してください

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:40:31.45 ID:DJ5DMFisd.net
そろそろ物理的に限界なのでは

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:41:10.53 ID:SeTLmZL/r.net
Ryzenは物理的にまだまだ余裕だろうな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:43:28.92 ID:ActwQvPT0.net
物理的にいけるのか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:43:55.07 ID:QVLhpXh+0.net
で、今の配線の太さって何nm?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:46:13.91 ID:ZkPuG27X0.net
>>165
社内政治で負けたおじさんだからまた社内政治で負けそう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:53:15.83 ID:s55Sn3ZoM.net
>>137
そもそも10nmプロセスや7nmプロセスの数値が物理的長さを表してないただの商標だからIntelだけでなく業界全体が優良誤認を悪用してるんよ
実際の物理量だとゲートピッチ50nm程度だし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:53:44.65 ID:Te1gfiHa0.net
cpuはマジで性能不足感じてなきゃ変えても何一つ体感でスペック上昇を実感できないパーツだかんな
Windows11に乗り換えの都合で変えなきゃならんやつはいるだろうけどさ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 11:56:24.41 ID:ZpHgBuda0.net
その昔、ナショナルのカセットテープにオングロームDUというブランドが
ありましたんじゃ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:00:42.44 ID:rGddyKP/a.net
>>52
マジですか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:01:23.04 ID:mB3LCokdM.net
出してから言えよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:03:50.73 ID:bXpo+yyb0.net
>>79
こいつ最高にアホ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:04:19.70 ID:9iu0laWd0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
巨大AA貼るキチガイ
嫌儲にまで出張して来ないで

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:09:12.79 ID:Cz8FikGxr.net
サンデーおじさんはどうすりゃええの

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:11:02.66 ID:f+erHsSea.net
自作PC板とか未だにAAぺたぺたおじさんが跳梁跋扈してるぞ コンピューターはどんどん進化してるのに当人は進化出来ずに見ていて痛々しいわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:12:26.13 ID:9v1SwZoQd.net
>>178
メーカー代理戦争やってる層を呼び込むスレなんだから諦めろ
ゲハもカメラもだが、あいつら10年時が止まってるからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:13:59.01 ID:5FLJbl410.net
>>79
気を吐いているって買って売っただけだろ
商品としてしか考えてないジャップ企業

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:15:35.14 ID:M9xQGuXo0.net
10nmであっぷあっぷなのに本当にできるんですかね?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:16:46.23 ID:nkwN+OVb0.net
インテルがここまで落ちぶれるとは思わなかったわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:16:53.55 ID:vRC1ZBRL0.net
AAおじさんって何年も手動でやってるよね
どうみても病気だけど、こういう人らに専門板荒らされんのにもううんざり

AMD系のスレでもキチガイ扱いされてんのによーやるわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:17:41.19 ID:SeTLmZL/r.net
>>179
2階からPCを放り投げる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:20:02.65 ID:D2HAWB0Na.net
今はちょい前のintelが圧倒的にコスパ良いよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:20:08.81 ID:xzygGhXA0.net
>>173
まあ新しいCPUでもシングルスレッド性能はほとんど変わらないんで、
通常の使用で速くなった体感することはないだろうな
一部のマルチスレッド処理を多用するアプリケーションを使うときだけ体感できる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:23:28.54 ID:VoksC7qgM.net
プロセッサナンバーじゃなくてプロセスナンバーか。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:24:21.31 ID:u14UrxcR0.net
2nmとかいっても2nmじゃなくて18nmくらいだろうな、フィンピッチが

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:24:45.58 ID:vi66UE/g0.net
縦方向が20Åでそれを積層する感じかな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:25:17.58 ID:YacScmJkM.net
まじかー😾

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:26:35.04 ID:wTmjkqD90.net
ロードマップは発表しても実現できんのかこれ
プロセス失敗続けてるだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:27:12.04 ID:vi66UE/g0.net
EUV光源はジャップが産官学で頑張ってたのに全部ASMLに持ってかれてワロタ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:27:14.96 ID:O6L41pe70.net
>>128
ちょっと盛った大学生くらいだったかもしれん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/27(火) 12:27:17.40 ID:9n5Crf8m0.net
セレロンというゴミをさっさと処分しろ

総レス数 234
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200