2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やばい 「日本のセミ」が世界にばれた [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/30(金) 21:19:23.99 ID:zcwtywhd0.net ?2BP(3334)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
2021年7月30日 18時30分

J-CASTトレンド

無観客のはずの東京オリンピックの試合に、「ジリジリジリ」と無数の声がする。日本の夏の風物詩・セミだ。

2021年7月28日の野球・予選リーグにおける日本対ドミニカ共和国の試合。試合開始直後から終わりまで、アブラゼミと思われる鳴き声が響き続けた。日本人にとっては慣れ親しんだセミの声だが、海外の観戦者や選手はどのように受け止めているのか。

https://news.livedoor.com/article/detail/20619473/

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:02:27.18 ID:AgJjIls80.net
10月に入っても鳴いてるツクツクボウシって俺らみたいだよな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:05:18.70 ID:B5fbtWep0.net
東京もクマの勢力圏になってるからな
福島は知らんが埼玉茨城中部あたりまではクマが来てる

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:05:30.51 ID:F5pnehMM0.net
セミって日本にしかいないからな
エヴァでセミの鳴き声がよく入ってたけど外人がなんの音だと世界中で困惑してた

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:06:48.39 ID:MViAaAVq0.net
>>647
俺らだって休眠状態だろ

休眠状態だよな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:07:50.15 ID:MViAaAVq0.net
>>704
まじかよ、ブンバカさんは別の地球の日本から来たのかな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:07:51.93 ID:6p7RAVoU0.net
昨日顔に当たってきたわ
恐ろしい

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:08:50.43 ID:NAazoyRpa.net
>>11
アベガー!アベガー!

709 :おちんぽ流奥義うんち!! :2021/07/31(土) 00:09:54.44 ID:Hdd7dbkEr.net
>>103
へー

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:10:31.92 ID:sP/U+7UB0.net
シャンシャンシャンシャンって鳴くのは何セミなの
あれ聞くと寂しくなって泣きそうになる

711 :おちんぽ流奥義うんち!! :2021/07/31(土) 00:11:30.50 ID:Hdd7dbkEr.net
>>157
www

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:12:46.23 ID:f5BusU7A0.net
セミって田舎や森のほうが静かというかちゃんと分散してる

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:12:58.18 ID:YybNForz0.net
気になってセミの鳴き声YouTubeで見てたら
中国のセミの鳴き声が一番凄かった

714 :おちんぽ流奥義うんち!! :2021/07/31(土) 00:13:05.82 ID:Hdd7dbkEr.net
>>407
うええええええええ!!

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:13:52.71 ID:YybNForz0.net
https://youtu.be/7MDToUZqM7k?t=11
凄すぎ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:14:56.13 ID:7IoJmYZW0.net
>>704
馴染みがない人も大勢いるってだけでこれだけの地域に生息している

https://i.imgur.com/sihy1z1.jpg

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:16:42.13 ID:TPrAmd1xa.net
>>61
いつまで古い知識でいるんだ
どんどん生息範囲を広げてるぞ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:16:46.25 ID:sP/U+7UB0.net
>>716
アメリカも広くいるわけじゃないのか
素数がなんちゃら言ってたのに

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:17:24.53 ID:KfD9I6Ku0.net
>>11
ツクツクホーシほ夏の終わりだな秋のはじまり

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:18:52.23 ID:QvnoMah40.net
日本にはセミがあったか!

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:20:26.88 ID:QoI0lbEH0.net
ツクツクボウシの悲しげな鳴き声を聞いてから還って欲しい

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:24:04.34 ID:NULZVVMj0.net
17年ゼミの鳴き方のオノマトペとかないんだろうかアメリカは

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:25:46.83 ID:zKWrNM390.net
>>11
クマゼミエアプ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:25:48.22 ID:NULZVVMj0.net
>>67
ミンミンゼミなんか高原の感じでまだ涼しげな方じゃんな。
ツクツクホーシとかも。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:26:34.21 ID:12ZGqKBd0.net
>>680
海外にもセミやら音を出す虫はおるやろ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:26:56.83 ID:/mfChudG0.net
クマゼミは煩いだけで風情がない
こんなのが分布広げてる国は終わりだよ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:27:56.04 ID:/YGKQZpE0.net
チョンモメンに食べ尽くされちゃう

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:28:00.61 ID:vGBp+2n50.net
セミってめちゃくちゃ煩いのに気にならないよな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:28:43.01 ID:PDZngdrN0.net
これこそ慣れだろ
慣れりゃ自然の風景音と化すわ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:29:12.43 ID:NULZVVMj0.net
あんな小さい体でどうしてあんなでかい音が出るのかな
ホイッスルだってあんなにうるさく出来ないよな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:29:52.24 ID:N36a8I1/0.net
ゼネラルミンミン

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:30:15.10 ID:OzxzbjEL0.net
セミ全滅させて何か弊害ってあるんか?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:30:20.00 ID:3gOIJMy30.net
ひぐらしはええやろ
世界で一番美しい虫の鳴き声やろ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:30:22.13 ID:PusgF/N40.net
トンキン程度の大合唱でうんざりしてたら俺の地元とか行ったら気が狂うだろうな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:31:31.02 ID:N36a8I1/0.net
ひぐらしアニメ選手村から見てくれてるかな?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:31:54.95 ID:PSxqaBlL0.net
おまえら知ってたか?
あいつらよく聞くと交互に鳴き声バトルしてやがる
鳴き方上手い奴とか下手な奴がいるぞ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:31:59.14 ID:59yWciqY0.net
外国のセミは大人しいの?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:34:59.29 ID:xF9unMdTa.net
>>61
お前は何十年前の世界から来たんだ?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:35:01.30 ID:culgSVpQ0.net
ジジジジャアアアアップ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:36:38.56 ID:Rfo2oBy70.net
中国人に食ってもらうといいぞ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:39:43.23 ID:FQEIdjtV0.net
中継見てるとほぼ毎回救急車の音がしてるけど、東京ってこんなもん?
田舎民からしたらちょっと多いと思うけど。

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:39:53.07 ID:sfGnGQ8O0.net
あとカラスも海外行くと驚く
頭が白くて可愛い

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:40:00.08 ID:ZH+6AwhC0.net
この程度日本じゃ風物詩だよ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:41:30.29 ID:gN/1cd4N0.net
コロナ前は大量に観光客入ってただろ
今頃気が付くとか話作り過ぎだろ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:42:00.28 ID:Zjpc4vxE0.net
美味しさがバレたのかと

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:49:24.72 ID:ZXnUKIxQ0.net
ミンミンゼミは何か情緒あってええやろ
ヒグラシも

クマゼミは6時から9時頃までクソうるさい
アブラゼミは日中うるさい
しかも今も鳴いとるアホがおる
うるさい

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:49:55.98 ID:aIu4HQng0.net
>>323
何でこれ禁止してんの?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:50:04.20 ID:x4QL5itu0.net
田舎のヒグラシの鳴き声がうちの目覚ましそっくりで昼寝できない

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:50:47.79 ID:aTdg2V9La.net
>>721
ひぐらしじゃなくツクツクボウシ?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:53:13.50 ID:ZXnUKIxQ0.net
>>748
ヒグラシは明け方と夕暮れしか鳴かない印象だが

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:53:21.51 ID:Af+yDhgT0.net
>>747
幼虫を捕獲しようとして木の根元を掘る奴が出るからじゃないかな?
(木が弱る)

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:54:39.66 ID:kr/fPeQh0.net
>>117
おまおれ
いい歳して何騒いでんのって顔されるの超つらい
マジ怖くて外に出るときハチノック常備してる

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:57:58.68 ID:u4eR/OuP0.net
>>553
人の気配のありそうでない半端に整備された山や林道に響くヒグラシは不気味さがある

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:59:17.74 ID:mkkvUCop0.net
クマゼミ誰か食って駆除してくれ
あんなん隣で鳴かれたら耳がおかしくなる

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 00:59:44.70 ID:1z4BQjN80.net
>>752
怖いのと嫌いなのは別の話では

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:01:17.65 ID:iSPwvyNR0.net
ちなみにセミはシケイダっていうんだぞ死刑だ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:03:30.33 ID:mkkvUCop0.net
人の気配がない所で薄暗くなった時のヒグラシのヒヒヒヒヒ…は不気味

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:05:20.05 ID:3ITn4Wwv0.net
今日は雨上がりだったからか特に元気だったな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:06:22.36 ID:ZXnUKIxQ0.net
今も泣いとるやつがおってうるさいわ
昼に泣けやマジで

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:09:04.16 ID:xHEe0vNZ0.net
ずっと土に潜ってて地上に出た瞬間セックス連呼って狂ってるだろこの生物

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:10:17.73 ID:x4QL5itu0.net
>>750
午後に鳴いてるのはイレギュラーなのか
違う生き物聞き間違えてたとしてもセミ以外であのピピピって鳴き声ないよな

昼寝でうとうとしかけて目覚ましと誤認して会社だって慌てる

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:11:19.92 ID:haPIWZLV0.net
>>11
ひぐらしは全員セミの鳴き声が語尾に関係してる

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:11:48.49 ID:9JqRdmpP0.net
アブラゼミとミンミンゼミのせい

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:12:09.76 ID:kg8c6RT80.net
日本スゴイ!

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:12:17.91 ID:X7BEpUkn0.net
>>760
セックス狂いの五輪アスリート共とお似合いじゃんw

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:12:21.82 ID:LIR66OA70.net
ブブゼラよりまし

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:15:26.09 ID:5mvEEUDza.net
死んだフリばかりしやがって

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:18:04.05 ID:VoeK73/Z0.net
>>573


https://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614118790

0371 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 339d-Ul5t) 2021/02/24 09:18:18
>>363
セミウヨ君へのツッコミとして、>>347の修正版を貼っておくね


順を追って説明すると、セミウヨ君が貼りまくってるレスの元スレはこれ、日付は2018/07/08となっている

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531020303/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531020303/640

そのスレを「セミウヨ」で検索すると、23件引っかかる
セミウヨ君が「カワセミをセミと間違えたチョンモメンがいる!」と指摘するレスの前に、すでに「セミウヨ」が使われているわけ
つまり、「カワセミをセミと間違えたアホなネトウヨがいる」というのは、当時嫌儲で結構有名になってたのね
そのスレのやつはいつもの調子で「カワセミはセミじゃないだろ!」とつっこもうとしたら間違っちゃったんやろな

ちなみに、セミウヨくん誕生は上の方(>>240)でも示したけど、2018/06/14付のレスになる

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528972072/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528972072/49

わずか1か月弱の間に、セミウヨ君は嫌儲では名の知れたアホになっちゃってたのね


以上、修正終わり
セミウヨ君にツッコミしたい人は、以上の内容を前提とするのをお勧めします



アウアウウーのセミウヨ爺さんあー恥ずかちw恥ずかちー😘😁

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:18:36.27 ID:QAkqppMe0.net
日本人以外にはものすごいノイズ音として聞こえるってNHKの番組で見たな
なるほど暑さ以外にも日本有利な要素があったのか

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:21:43.48 ID:6EjRfHSw0.net
あの虫本当にうっせぇよな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:22:28.97 ID:5KvU7pmQ0.net
セミを捕まえて食べてるわけじゃないのか

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:22:41.32 ID:NpY4VPsU0.net
https://pbs.twimg.com/media/E7he6KvVoAwGb_m.jpg

773 :中核的な鬱病博士(学術) :2021/07/31(土) 01:24:46.70 ID:tw1m35pS0.net
13年セミとか17年セミとか、素数なのが美しい

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:28:56.59 ID:ZXnUKIxQ0.net
>>761
田舎で涼しかったら鳴いててもおかしくないと思う

現に今夜中やのにアブラゼミが鳴いてるしね

ただヒグラシは薄暗い時間帯に鳴くのがデフォやと思う

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:29:39.91 ID:Af+yDhgT0.net
>>756
なおアメリカのいわゆる「素数ゼミ」は俗語として「Locust(ロウカスト」と呼ぶ。

Locust.は本来は飛蝗のことだけど、初めてアメリカ大陸に渡って初めてこのセミを見た人たちはセミのいない地域の人だったのでセミを見たことがなく、ある年夏になったらいきなり大発生して気が狂いそうな鳴き声上げるこの生物を
「これは・・・これがあの聖書に書かれていた「世界が滅ぶ時に現れるというLocustだ!」
って思い込んだので、アメリカでだけセミはLocustと呼ばれるようになった。

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:34:14.21 ID:vPkuZ9BUd.net
>>407
本物のエビチリと変わらないならエビチリでいい定期

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:36:17.72 ID:Et1H6449r.net
気にならん田舎は夜はカエルも付いてくる
音に敏感なのは統合失調症だろ
病院行って楽になれ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:36:19.43 ID:Bj6CC8/Ud.net
>>60
嫌儲の、安倍デ大喜利ゼミがたくさんたかっててワロタ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:38:27.16 ID:ryMQAP2k0.net
>>103
セミも国によって言語が違うんだな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:39:27.65 ID:1VRe1byM0.net
アニメや映画の夏描写で謎の雑音があるって言われてるらしいな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:39:34.54 ID:rbe61S300.net
ムシャムシャ

782 :藤が谷太輔は :2021/07/31(土) 01:40:01.85 ID:0NG6cSJy0.net
ソフトバンクも 親  5人で 1万くらい

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:41:31.00 ID:Gng1ED4Xr.net
>>6
ガンガンガン速みたいに書くな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:42:28.75 ID:Fx7B2TZ30.net
>>780
東方か何かの同人アニメの英語版音声で蝉の鳴き声まるっとカットしてたのはそういうことか

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:42:33.60 ID:iIxF2Mmaa.net
アブラゼミだと思ってた初夏のセミニイニイゼミだったのか

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:45:30.41 ID:0+47G4tS0.net
セミとかカエルとかそういうのはどうでもいいし気にもならないけど人の話し声とか笑い声は殺したいぐらいむかつくわ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:52:03.92 ID:5KvU7pmQ0.net
>>786
本能によるものだよ
敵にならないものの音は気にならないけど敵になるものの音は不快になるようにできている

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 01:52:42.20 ID:uRROqDz60.net
最近セミトラップ増えてきてるな
死体と思ってたのに近くを通るといきなり鳴き出す奴
上級トラッパーになると裏返って待ち伏せしてたりするからな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:02:13.00 ID:PL9sKsmld.net
これを機会に唐揚げにして売りだせば相当儲かるだろうな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:05:53.79 ID:YEAmeSNm0.net
>>788
(´・ω・`) アレは止めて欲しい… 夜中だと心臓が痛くなるくらい驚く…

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:06:31.50 ID:1VRe1byM0.net
>>788
足が開いてたらトラップ
閉じてたら死んでる

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:06:43.25 ID:erFXD8pDa.net
あらゆる会場で鳴いてるけどね

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:08:24.39 ID:hqCKXwWs0.net
>>454
毎年出てくるぞ
お前は7年に一回しかセミの声聞かないのかよwww

最近ニュースで見ただけの
高卒知ったかぶりバカwww

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:08:33.72 ID:erFXD8pDa.net
そんなにうるさかったのか
慣れ親しんでいるから簾や網戸にくっついて鳴く
以外は平気で許してるけど

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:11:48.43 ID:x3/X/EhA0.net
東に来たらミンミンゼミがアホみたいにうるさいからなぁ
アイツら腹の底から声出してるだろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:11:55.09 ID:0yoQfEbWM.net
田舎のひぐらしは癒される
アブラとクマとミンミンはうざい

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:21:09.96 ID:F5/NeUvQ0.net
>>413
😱

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:23:47.53 ID:MF4FUlZl0.net
ゴキブリみたいにセミだ!殺せ!とはならんやん
なんでや

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:24:25.83 ID:shH2Dk+Va.net
ひぐらしのなく頃に

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:29:28.56 ID:cHqwEvGF0.net
>>423
じわじわくる

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:30:39.82 ID:JID3TuX+0.net
何このクソみたいな記事

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:31:10.73 ID:rTiJUmDb0.net
意識して聞くとこんな夜中でもめっちゃ鳴いてるもんなぁ
物音敏感おじが怒りまくらないのが不思議でしょうがない

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200