2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やばい 「日本のセミ」が世界にばれた [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/30(金) 21:19:23.99 ID:zcwtywhd0.net ?2BP(3334)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
2021年7月30日 18時30分

J-CASTトレンド

無観客のはずの東京オリンピックの試合に、「ジリジリジリ」と無数の声がする。日本の夏の風物詩・セミだ。

2021年7月28日の野球・予選リーグにおける日本対ドミニカ共和国の試合。試合開始直後から終わりまで、アブラゼミと思われる鳴き声が響き続けた。日本人にとっては慣れ親しんだセミの声だが、海外の観戦者や選手はどのように受け止めているのか。

https://news.livedoor.com/article/detail/20619473/

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:32:29.40 ID:J98FKmCx0.net
>>528
チョウセンメクラチビゴミムシでホルホルしてええんやで?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:32:30.11 ID:0NG6cSJy0.net
画面にうつってねーだろ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:32:32.67 ID:DgozHikr0.net
っぱセミといえばCicada3301だよね

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:34:53.29 ID:AjtFqurOM.net
日本のアニメの変なノイズってこれだったのか!って感動しないの?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:39:42.31 ID:SnIFAOV60.net
そもそもなんであんなに音出す必要あるの?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:40:52.18 ID:YOVN07/l0.net
セミでホルホル

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:43:28.70 ID:HtyY/Z8e0.net
>>806
何で皆がアニメ見てると思ってるの?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:47:53.08 ID:ayoIeF4PM.net
うるせーけどいなくなっても寂しいんだよ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:56:19.50 ID:Gocn4jRx0.net
なぜか白人にとっては工場の騒音のように耳障りらしいな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 02:56:47.68 ID:irzAxnt20.net
選ばれたのは、綾鷹でした

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:01:55.71 ID:j+gi4m8w0.net
>>802
俺も物音敏感なほうだけど、隣人の物音がうるさいのは、
人が発する音は意味が込められてるからイライラするんだよね

夜中に歩く音が聞こえてくる

静かにしろって言ったのに、夜中に音出して歩きやがった

約束破りやがって

イライラ

つまり、うるさいからイライラしてるわけじゃないから、
自然現象の音はイライラいしない

この事実に気付いてから、音が聞こえてきても気にした方が負けだと
自分に言い聞かせるようにしたら、多少気にならなくなってきたよ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:11:23.57 ID:ARgux5EU0.net
大阪のクマゼミのほうが100倍うるさい

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:11:40.85 ID:3NV4ce2/0.net
確かに完全に慣らされて最早心地良いレベルだがよく考えたらどうやっても消えない耳鳴りみたいでしんどいかもな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:13:44.86 ID:t8feJWxU0.net
ケンモゼミ?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:14:27.31 ID:zkQKQK5M0.net
セミを殺すバルサンみたいのないの

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:14:46.08 ID:TonDnVQ10.net
>>60
ワロタ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:17:37.36 ID:WarWWvn00.net
セミウヨ「ミーンミンミンミンシュガー」とかいうネタあったな
AAもあったと思うけどめっきり見ない

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:21:23.82 ID:kr/fPeQh0.net
>>817
現状ハチノックしかないのだ…同士よ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:31:01.20 ID:5TCw6oQNK.net
ヒグラシの鳴き声聞いちゃうと選手も眠くなって競技どこじゃないな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:36:23.89 ID:byTilDvo0.net
>>1
これでこの説が大嘘だって証明されたやんwwwwwwwwwwwwwwww

なぜ日本人には虫の「声」が聞こえ、外国人には聞こえないのか?
https://www.mag2.com/p/news/233784/2

東京医科歯科大学の角田忠信教授が、1987年1月にキューバのハバナで開かれた第一回国際学会「中枢神経系の病態生理学とその代償」に参加した時の事である。
キューバではいまだ戦時体制が続いており、西側諸国からの参加者は角田教授一人だった。開会式の前夜に歓迎会が開かれ、東欧圏から大勢の科学者が参加していた。キューバ人の男性が力強いスペイン語で熱弁をふるう。

しかし、教授は会場を覆う激しい「虫の音」に気をとられていた。なるほど暑い国だな、と感心して、周囲の人に何という虫かと尋ねてみたが、だれも何も聞こえないという。教授には「蝉しぐれ」のように聞こえるのに!

午前2時頃、ようやくパーティが終わって、キューバ人の若い男女二人と帰途についたが、静かな夜道には、さきほどよりももっと激しく虫の音が聞こえる。
教授が何度も虫の鳴く草むらを指して示しても、二人は立ち止まって真剣に聴き入るのだが、何も聞こえないようだ。不思議そうに顔を見合わせては、お疲れでしょうからゆっくりお休みください、というばかりであった。

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:37:11.08 ID:cbR49S7J0.net
>>54
この夏で俺さんともお別れか

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:40:03.19 ID:RUq47GhD0.net
野球の時のセミはマジでうるさかった
アナウンサーの声よりうるさいレベル

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:40:49.69 ID:byTilDvo0.net
>>822
「日本人は蝉の鳴き声が聞こえるが外人には聞こえない やっぱり日本人凄い!」
でこのアホな記事がでまわった2017年に
ニュー速+でこの記事でスレが立って頭のイカれた連中がホルホルオナニーしてたのを覚えてるが
当時のニュー速+のスレのログもってる人いねえかな?

外人が日本に来たらセミの鳴き声やっぱりうるさく感じるんだよな
当たり前だろうにw

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:41:41.80 ID:zB0qlg4s0.net
なんだエヴァが世界中で人気ってデマだったのか

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:42:47.04 ID:wPNM6hPr0.net
近所ではアブラゼミばっか鳴いてるのにうちの木にはミンミンゼミのおそらくメスが大量に集まってくる

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:48:11.90 ID:byTilDvo0.net
>>827
お前がセミのオスとして魅力的だからだろ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:50:52.30 ID:mWk5XOmgM.net
うまいよな、セミ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:52:17.85 ID:upI7POrC0.net
アブラセミ(ふつうにうるさい)ばかりの土地から
クマゼミばかりの土地にきたときは驚いたね 目覚まし時計かと

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:52:19.09 ID:cTgUbRzW0.net
>>24
いや、日本で活動してるグエンは農家から作物盗むか強盗して美味いモノ食ってるよ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 03:57:36.35 ID:2BMtjWamd.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
なのー!

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 04:00:40.80 ID:JxnpQOsk0.net
>>553
夕方のひぐらしは怖すぎるよなぁ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 04:05:36.37 ID:JxnpQOsk0.net
聞きながら寝れるぐらいの綺麗な音のはアブラゼミ
真夏っぽいのがミンミンゼミ
鼓膜殺す気できてるやつがクマゼミ
不気味なのがひぐらし

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 04:27:51.86 ID:0BKHdyDO0.net
>>753,833
わかってくれる人がいた
ヒグラシの鳴くそばって空間が歪んでるような感じがするのよ
遠くで聞こえる分にはノスタルジックに浸れるけど、近いとタイムリープする感じがして怖い
または魑魅魍魎の異世界へ連れていかれそうって感じがする
とにかく不気味

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 04:31:44.64 ID:MxmnFGjx0.net
>>85
一番筋肉が発達してるからメスがなびくんだよアスリートも筋肉バカで同類だから文句言っちゃいけない

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 04:53:21.31 ID:Y7zzx0NA0.net
ブーンwwwブンバカwww
ブブンブーンwww

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 04:55:17.14 ID:/Pa/613L0.net
しゃーないやんけこれは

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:09:37.77 ID:yOhMZewn0.net
競泳の指笛かなりウザかった
誰が鳴らしとんねん
退場させろ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:12:48.74 ID:PahMIgs60.net
>>117
セミさん可愛いやろ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:16:22.52 ID:4jqXTQIqM.net
>>450
せつねえ…

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:16:48.79 ID:PahMIgs60.net
>>219
ワイも子供の頃に伊豆に行った時あちらこちらにクマゼミがいて感激したわ
地元千葉県北西部じゃ数年に1回鳴き声が聞こえるかどうかレベルのレアゼミやったからな
それが今や朝になるとあちらこちらでクマゼミが鳴いとるし本来分布があまり被らないミンミンゼミと共演しとる

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:27:20.07 ID:ZbnO7igB0.net
>>60
危険を感じるとお尻から下痢便を噴射して逃げます

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:28:43.43 ID:PahMIgs60.net
>>827
桜や欅の木にはミンミン来るで
逆にそれらの木が無い所にはあまりおらへん

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:30:12.81 ID:iFlJN9qq0.net
セミは全滅しても構わない

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:30:35.97 ID:rwO+fdggp.net
ヒグラシとニイニイゼミは夜中でも鳴いてるけど公園の近所の人うるさくないのかね?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:33:42.58 ID:/Pa/613L0.net
仕方ねえだろセミは
嫌なら帰れゴミ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:34:02.66 ID:k3IWY6fo0.net
セミすごい
俺すごい

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:36:02.36 ID:PaxFyLS80.net
>>846
田舎の発情したカエルの合唱に比べたらそよ風だろ
むしろ一番キツいのはネズミか盛りのついた猫の鳴き声だわあれは気になって眠れない

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:36:43.61 ID:TJx000Cn0.net
ロードレースの時のひぐらしは程々で割と風情あったな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:38:26.83 ID:j7/r+Uspr.net
ブンバカブンバカブンッ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:40:01.04 ID:rsQ86VEga.net
そんなに気になるのか蝉の鳴き声

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:41:28.22 ID:iFlJN9qq0.net
ミンミンゼミの大音量はクッソイライラする

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:43:02.70 ID:knYefrE6a.net
中国のハゴロモゼミよりはマシやろ
あいつ金切り声あげるぞ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:51:08.63 ID:IQcwQFiqp.net
>>657
VVVFインバーターの音にしか聞こえん

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:51:41.99 ID:i1ybnxkh0.net
>>850
ヒグラシは日本と中国大陸にしか居ないらしいから、外国人選手には
ニッポンの想い出の一つに成ってるかもね
良い想い出なのか、悲惨な想い出なのかは知らんけど

>>852
郊外の林に囲まれた丘の上に住んでるから、家の近くの木にセミや
カッコーが来たりするとめちゃめちゃ五月蠅い
取り敢えず読書や音楽に集中するのは不可能に成る

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 05:52:13.47 ID:+1TanCo5a.net
,.-.,ヾヘヘヾiii|||i゙i'i'r,r=,,
三二ミヾ;ii,',ii;ii;l,',i',r''ァ''ッ
三ミミミヾii'i',llli,!l,'/r'彡≦彡
三=ミミ゙iii;||i,!,'r'彡''≦三ミ、
ミ≧=‐''""゙゙"''''' ‐=≦ミミミミ゙i
ニ"    _,.-ー- ー ゙"=,,ミミミツ,
"  ,. -‐  -ー‐ ,._   ヾミミミ'i
      _,.     ヽ  ヾミミミ゙i゙
  ,.=‐''¨_,.彡 i  ソ,,,   ヾミミソ  /
. -"-=''"´ ヾ ゙ ゙" ヾミ,,   ゙iミミ;!'//
'"   _,.、  ', ,,"   ヾミ,,   ゙iミ;i ミーンミーンミーンミーンミーンミーンミーン
 ァ"´(0) ゙i!,   /  _,,_ ヾミ_  リ;! ミーンミーンミーンミーンミーンミーンミーン
"`ー─''"/ i   {ヽ''゙ @ ゙ヽ,  ''|i;! ミーンミーンシュガー↓ ミーンミーンミーン
  `ー=''  i  i  | `゙゙''=''"`   |i! ミーンミーンミーンシュガー↓ミーンシュガあ
   ,.‐´  i'  i  '' ,,         ;|i! あああああああああ!!!!!!!!!!!
    / i'   、  "‐‐"    ;|i!  ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツ
    /r'",,、  ,,、 )、      ! ;!li! \\ チチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!
   /   i'l~   'i,  i' i    |‐、   \
  {     U     'i,  }  l    }ヽ',
  :{  入_,,     } !  !    }''"}
  | r"二,,へ,    |      }ノ
   ゞ、::::j::::)゙'i、        /
   ヽヽ:ノ::::::ノノ       イ
    ヽヽ,._ノ"        ,/"| 
',,   ヽ,,,,,,,ノ゙      ,. " :::l
ヽヽ          ,/  .::::|   
::::ヽヽ....      ,,-''  .::::::::|
::::::::ゞ"''二ニ''"´

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 06:05:21.33 ID:kaiynS4N0.net
>>583
同じだわ
ヒグラシだけは許してしまう

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 06:14:01.79 ID:l6UD0e7f0.net
競技中セミの鳴き声に気を取られるとはセミプロだな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 06:17:32.20 ID:mkkvUCop0.net
薄暗い林の中のヒグラシ大合唱は笑ってしまう

861 : :2021/07/31(土) 06:22:07.83 .net
8月も10日頃になるとセミいなくなるよね
すごく静かになる

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 06:22:44.64 ID:yYbw1o7s0.net
セミの鳴き声で目が覚めた
もう朝かと思ったら深夜の1時だし、なんでこの時間に鳴きだすんだよ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 06:24:14.92 ID:fm4obfCjF.net
今年ひぐらし多くね?
昔はレア感あったと思うんやが今ひぐらししか鳴いとらんわ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 06:26:29.01 ID:XQSY4Nc30.net
セミの音を聞いて運動とか合宿してるって感じやね

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 06:30:23.39 ID:8wRUlkHRM.net
聞き慣れてると脳が意識しないように補正してくれるんだっけ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 06:33:48.99 ID:bmajkBQc0.net
ヒグラシって夏の終りのイメージ、実際夏終わり頃に鳴くのかな? それとも只のイメージ?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 06:34:11.62 ID:gb0SsACi0.net
セミと暑さとコンビニしか言われんな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 06:37:01.89 ID:YArxNyq8a.net
ヒグラシはいいとかスズムシは涼感とかさ

単に、うだる暑さとミンミン蝉のうっとうしさが和らぐ夕方から夜に耳につくから
それが条件付けされて良い印象になってるだけのパブロフだわ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 06:38:39.33 ID:i1ybnxkh0.net
>>866
地方に拠るんじゃないか?
自分とこは、夏最盛期から秋の始めにかけて夕暮れに鳴いてる感じ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 06:43:20.77 ID:nTP2RCSka.net
ツクツクボウシて海外にいんの?

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 06:57:32.80 ID:uSXgsQts0.net
スピーカーや開放型ヘッドホンを使わない季節
密閉型のイヤホン、ヘッドホンで凌いでる

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:00:48.04 ID:QPayMN4e0.net
>>768
めちゃくちゃ早口で言ってそうだなお前w

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:01:48.92 ID:mevvrmTm0.net
しけーた試合だ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:05:22.14 ID:9YeXI+nIa.net
でも日本には四季があるから

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:09:12.41 ID:TFw87kV1C.net
ひょっとして唯一日本が誇れるのってセミの声だったのか?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:11:02.23 ID:i1ybnxkh0.net
>>875
選手村のトイレは大好評らしい
わーくにには、トイレとセミが有る!

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:11:02.68 ID:b/0lN4ygM.net
遠くで聞こえるセミは風流まであるが近くに来られると困る

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:19:10.99 ID:E6fto0kra.net
セミ駆除できんの?

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:32:18.41 ID:GiM3sV/5M.net
セミの鳴き声が暑さを増幅させ一層不快にさせるのが日本の夏
しかし、これがなくなると寂しくなるんだろうね

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:33:47.98 ID:DRzeAIc/0.net
>>11
シネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ‥‥‥‥‥……

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:39:17.01 ID:6GstHx050.net
>>704
よくそういう嘘を平気でつくよな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:45:41.59 ID:i8h2L2ey0.net
>>679
ただに糖質だろ
音が言葉に聞こえるっていいことじゃないぞ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:45:53.62 ID:ESQjzK5vd.net
>>103
このびゃーぉびゃーぉってのが鳴き声なんか?

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:47:51.24 ID:7qvPcfxU0.net
セミ!アサガオ!おもてなし!

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:48:01.05 ID:DSgaP3n70.net
>>103
鳴き声めちゃかっこよくない???wwwww
ヒューーーーーーーーーーぉん

886 : :2021/07/31(土) 07:50:07.76 .net
エゾゼミと
ヒグラシは夏にいちばんはやく出てくるセミ
夏の始まりのセミ
ヒグラシは杉の人工林が生息域

ツクツクボウシは夏の終わりのセミ
里山の周辺アカメガシワの木を特に好む
太陽が地平線に沈んだ瞬間に鳴くのを止める不思議な習性がある

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:50:14.14 ID:6+meXxKKd.net
外国人って蝉の声を楽しめなくて残念ね

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 07:57:10.45 ID:i1ybnxkh0.net
海外のセミの鳴き声
https://youtu.be/_qlkOVQ4GyI

なんかもうこれ、ぜんぜん別の種類の生き物だわw

889 : :2021/07/31(土) 07:57:38.48 .net
クマゼミはもともと九州程度にしか生息していなかった
福岡県は街路樹用の苗木の生産が日本一で
この苗木の根本にいたセミの幼虫がそのままの運ばれ全国域に広まったと言われる

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 08:11:03.78 ID:dyiiuPN/d.net
セミマゲドン

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 08:15:33.78 ID:vXk3y9/s0.net
ホルホルするなよくそきめえ死ねクソジャップ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 08:23:12.53 ID:v95IOBoK0.net
>>34
アリとキリギリスも元はアリとセミだったけど、欧州にセミがいないから変えたらしいしな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 08:29:51.96 ID:/w5dNs210.net
昨日22時過ぎにセミ鳴いてたぞ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 08:37:56.73 ID:1uIscnp+0.net
駆除してくれ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 08:39:20.23 ID:pAxiv7G00.net
クマゼミは本当に騒音しかないわ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 08:40:19.97 ID:47N0He4H0.net
朝5時頃からクマゼミが鳴く

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 08:42:31.10 ID:yqjUMBITM.net
東京のセミはアブラゼミだろ
関西のクマゼミはもっとひどいぞ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 08:50:09.66 ID:3wWgoP28M.net
>>859
評価

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 08:56:28.54 ID:L5r4jDlW0.net
極限修行みたいな名前の記者だな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 09:00:22.27 ID:jsiUywwI0.net
反日セミ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 09:03:51.72 ID:ENudFOde0.net
これでもセミだいぶ減っただろ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 09:03:55.37 ID:xQRE0hi+0.net
しかーたない

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200