2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まだ30代なのに体にガタがきてるやついるか? これがどんどん悪化しつつあと50年も生きるとか地獄だろ・・ [434776867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:11:10.61 ID:SXeMeqqY0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
科学的根拠に基づく「老化を遅らせる」4つの方法 研究者が指南
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7af734a2e207eba1eea57c39e8325bbcb92c60f

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:11:32.68 ID:q81hBv5t0.net
安倍晋三

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:11:33.46 ID:SXeMeqqY0.net
>>1
「老化とは、体の主要な構成因子であるタンパク質の劣化です。タンパク質の品質が維持されれば、老化のプロセスが抑えられることは研究でも明らか。
では、タンパク質の品質を劣化させる引き金はというと、それは糖化と酸化なのです」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:11:43.44 ID:SXeMeqqY0.net
>>3
糖化とは、体内で過剰になった糖がタンパク質にくっつくこと。これが長年続くと、タンパク質が変性して劣化した物質「AGE(エージーイー=終末糖化産物)」になり、その蓄積が老化を促進させる。

 一方、酸化は物質が酸素と結合して変化すること。酸素の一部が「活性酸素」に変わり、それが過剰になると慢性炎症を起こし、タンパク質を傷つけ劣化させる。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:11:52.96 ID:HZYSXpfl0.net
もう終わりだよこの体

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:12:00.46 ID:oT+lxJGn0.net
今ガタきてるやつが50年も生きらんやろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:12:18.67 ID:aq1Q/8nNM.net
50年で済めばいいがあと150年ぐらいあるからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:12:41.88 ID:quYwzaXw0.net
おっさんは運動しないと健康を維持できないと気付くことがスタートだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:12:56.65 ID:UNy4i0fbM.net
体力が瀕死
すぐに風邪を引く

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:13:22.20 ID:hz/IusIU0.net
あと50年とかないから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:13:40.63 ID:FBx58xVE0.net
10代の無敵感は凄かったな
20代後半からそろそろ徹夜がキツくなったな
傷も全然治らない、謎の体調不良が頻発する

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:14:31.53 ID:ze8oufEpa.net
>>8の言うように、やっとおっさんのスタートラインに立った訳だな
健康は努力して維持するものというのが追々分かるだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:14:31.87 ID:pGLVlweh0.net
擦り傷切り傷が治りにくい
ハゲる
尿のキレが悪い
体冷やすとすぐ腰痛くなる
10代20代の流行を認めない。馬鹿にする

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:14:40.87 ID:NRKu6Tcy0.net
10代は何時間でもゲームできたよな
30代になると2時間が限度

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:16:05.36 ID:51wOnuRH0.net
歩く体力ないからヨチヨチ歩きしかできん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:16:09.55 ID:y++lYrJe0.net
30代は全然たいしたことはない
40すぎると色々くる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:16:30.88 ID:Iy5AsvAb0.net
「早く死にたいからどうでもいいわw」

その時には苦しい思いしながら誰も殺してもくれず
働かなければならない事をこどおじはまだ知らない・・😭

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:17:01.81 ID:FBx58xVE0.net
小学生の頃なんて
午前中怪我しても
午後にはかさぶたになって
夜剥がして
翌日にはもう塞がってたもんな

今は怪我すると
かさぶたになる
剥がれてじゅくじゅくに
またかさぶたになる
剥がれてじゅくじゅくに
が1週間くらい続いて
そこから塞がったように見えても
元に戻るまでに1ヶ月くらいかかるもん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:17:15.68 ID:0YmrKMf20.net
33歳になったけど眠くなるのが明らかに早くなった
あと夏バテきつい
10台に戻りたいです。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/07/31(土) 20:17:20.69 .net
痛風には気を付けろ
朝起きたら足が痛くて歩くどころか立つのも困難、横になってても狂暴に痛い

不摂生を後悔したのはガチでこいつだけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:17:25.34 ID:gVC3mUGM0.net
>>14
10代になるとゲームって卒業気味だから分からんなそれ
30代でゲームをするって発想がそもそもないしな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:18:19.07 ID:CZcTjLUk0.net
チャリと水泳やれ
みるみる体力回復する

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:18:34.37 ID:lylXhPQOa.net
まさに俺だわ
今病気になって死にかけてる
でも嫌儲してるわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:19:19.30 ID:gPBMd7Pj0.net
それまでドフサだったのに30すぎたらいきなり頭痒くなって大量のフケと共に髪の毛細くなってハゲてきた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:19:34.25 ID:v0lPpJES0.net
それぐらいならまだいいだろ
おれの友達は30代後半で大動脈解離と心筋梗塞がいるわ

二人とも助かったけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:20:34.06 ID:9hNlK+7Ma.net
運動してるから10代の頃より健康だな
精子の勢いが少し落ちたくらい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:20:44.43 ID:M9Whxg3E0.net
残尿感が酷い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:20:57.90 ID:ehlmfpdra.net
37だけど膝は不安
体重落とさないとそのうち走れなくなりそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:21:03.59 ID:uTv7/46I0.net
酒もタバコも夜勤もやらないからか今のところそんなにガタガタというほどではない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:22:07.74 ID:do5QoJ2A0.net
39だがあちこち痛みが出てきた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:22:44.53 ID:f6uAGxLp0.net
31で体にガタがきて1か月入院
それ以来は食べ物に気を付けたり睡眠時間確保しないとムリ
酒は胃がやられるから一切のまねえ 今年34だがメンテしないと働けないな
肉体年齢は血管測定したら45歳くらい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:23:41.75 ID:bnUFHtGZ0.net
黙れジジイつけだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:23:52.24 ID:Iy5AsvAb0.net
(ヽ^ん^)「小林麻央やさくらももこは馬鹿だな!医者の言う事聞いてれば治ったのによお!!ww」

20年後

(ヽ´ん`)「病院行っても治らない・・・というか治らないのわかってて医者が診てる・・・」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:24:56.56 ID:NRfh3mTfM.net
若い時に運動するんじゃなかったと後悔
ダンベルで筋トレしたりするのは最悪な行為だったわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:25:07.71 ID:dAN+w9UFa.net
急に肉が喰えなくなった
昔「肉は毒だぞ」って当時の上司に言われた時に何の事か解らんかったけど今なら良く解る

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:26:06.21 ID:om/u+cOS0.net
軽いジョギングしろ
あとはスクワット
足腰弱ると全てに影響するからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:26:33.75 ID:42Ou9Hq10.net
胃がすぐ悪くなるようになった もう終わりだよこの肉体

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:26:36.98 ID:fDahGJlt0.net
ちょっと前までは見た目が老けてきて嫌だなぁとか思ってたけど見た目なんかより体が衰えるのがキツ過ぎるな
謎の不調とか多くなってマジで人生のモチベ下がるわ
10代20代はマジでチートだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:28:13.11 ID:OXID9MKO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
小学生位の体力に落ちつつある…
体操・気功マスターしてんのにコレ
 
学校一の病弱児な丈はあるわ…クソゴミボデー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:29:36.07 ID:bpx+Q+d7a.net
信長の時代は人生50年だったのに・・

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:30:54.38 ID:54ulV4i10.net
ずっと疲れてるんだが?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:31:24.17 ID:oT+lxJGn0.net
見た目は20代に見られるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:37:05.25 ID:4hqp2PZvr.net
普通に30代40代でなくなる人多いし長生きというのも難しいぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:39:41.67 ID:f6uAGxLp0.net
朝の食欲がまったくないわ
ほぼ毎日アクエリアス

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:40:35.37 ID:pJ2jiqBFa.net
>>40
実際人間の身体の作りはそれくらいが丁度いい風に調整されてると思うわ
30代で出産とか昔の人が聞いたら何か深い事情があったとお察しされただろう
医療の進歩もいいことばかりじゃないね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:42:13.38 ID:83rbaPDF0.net
30でガタが出るようなやつは60前に死ぬから安心しろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/07/31(土) 20:52:05.43 .net
>>46
嬉しいこと言ってくれる
長生きしたくねーよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:53:54.99 ID:/YGKQZpE0.net
あと20年くらいで死ぬだろ
弱者男性は

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:54:33.50 ID:wD8qavP/0.net
>>45
30代で初産は珍しいが、ロクな避妊方法がないので30代、40代で出産するのは昔でも普通やで
その結果親子ほど年の離れた兄弟なんてよくいたし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:54:55.11 ID:/0DLWPLqa.net
30代でボロボロなら50年は厳しいのでは?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:55:07.86 ID:coVWirTj0.net
思いつくだけでも10箇所はおかしなとこあるわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:55:53.66 ID:gVC3mUGM0.net
>>45
50代って集中力もねえし脳も委縮してるしで
仕事で全然使えないしな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:56:26.83 ID:ehlmfpdra.net
>>45
昔は初産は早かったが普通に40代でも産んでたぞ
だから兄弟が10人以上いるのが普通だった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:56:50.60 ID:x9bI5f3Ea.net
自己満足と言い訳でしかないけどカーチャンより後ならいつでもいいわ
でもできればあまり痛くないよう頼む

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:59:25.90 ID:f6uAGxLp0.net
>>54
実際お前のカーちゃんってお前が死んだらそんなに悲しむのか?
女って夫が死んでも何十年も生きるのがほとんどだぞ
一方的な幻想いだいてないか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 20:59:49.64 ID:uFyew819H.net
20代でガタきてたよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:01:25.07 ID:dt24LMGh0.net
40手前で一気にきたわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:02:16.51 ID:uFyew819H.net
傷とか風邪が長引くし疲れが中々取れなくなったのが20代後半から

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:04:51.22 ID:kTO9+GZxa.net
33だけど、胸焼けという感覚がいまいち分からない
でも昔よりもバイタリティがないな…

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:05:08.07 ID:/ZyLBfSeM.net
3尿切れが悪くなった
用心しないとしまった途端パンツ貫通してズボンまて滲み出る

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:05:20.59 ID:n0B1TnxUa.net
>>59
33じゃなく35で来る

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:05:49.55 ID:UC3dRYmB0.net
気持ちだけはまだ10代なのが怖い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:11:36.49 ID:igUnhpkT0.net
>>49
>>53
へー高齢出産だと現代でも医者のサポートありきって感じだけど
初産じゃなければ昔でも問題なかったのかね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:19:05.57 ID:ehlmfpdra.net
>>63
初産でなければ高齢出産はそんなに問題にならない
だから昔から年増の経産婦は後妻として需要が高かった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:19:26.88 ID:uTv7/46I0.net
つーかもうおっさんなのに暇さえあればチンコいじっちゃう癖が直らないんだけど
もっと年食えば自然とやらなくなる?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:19:58.27 ID:1aEmG+TX0.net
すぐ眠くなる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:30:15.12 ID:Qyds/CuH0.net
怪我の治りが遅くなって病気かと思ったけど単なる老化だったのか
よかたー

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:31:59.24 ID:wD8qavP/0.net
>>63
初産ほどではないがリスクは高いので死産したり死亡する高齢妊婦は大勢いた
でも100年前の妊婦死亡率は現代の100倍以上なので
若い妊婦でも高齢妊婦でも妊娠出産で死んじゃうのは珍しくないのでそんなに気にしていなかった

現代は妊娠出産で妊婦が死んじゃうのが珍しくなったので
レアケースになった「リスクがある妊娠」への注目が高まるようになっただけ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:33:43.72 ID:plPH24590.net
腰痛がヤバい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:37:59.06 ID:yDqvWmmF0.net
足が痒くてかいた傷が一月経っても直ってない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:38:06.07 ID:Qyds/CuH0.net
胸やけも突然やってくるね
コンビニの揚げ物で寝込んで以来買えなくなってしまった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/07/31(土) 21:39:20.68 ID:YbB+m0qw0.net
痛風、高血圧
何よりきついのがED
まだ32なのに…

総レス数 108
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200