2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジェフ・ベゾスさん、ビル・ゲイツさん、イーロン・マスクさんら3名。所得税0円の州へ住み着く [673057929]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 14:36:23.24 ID:ZYAT3Z6b0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
米富豪上位3人、州の所得税ゼロに

テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が、主な住居をカリフォルニア州からテキサス州に移したようである。
これによって、米国で最も裕福な3人──マスク、アマゾンのジェフ・ベゾスCEO、マイクロソフト共同創業者のビル・ゲイツ
──が、そろって所得税ゼロの州に住んでいることになった。

推定で1400億ドル(約14兆6000億円)近くの資産を保有するマスクは、
新型コロナウイルス対策の制限措置をめぐってカリフォルニア州当局と衝突し、テスラの工場再開が認められないと、
5月にはアラメダ郡を相手取って訴訟を起こしたほか、会社を州外に移すとも警告していた。

ベゾス(推定保有資産1833億ドル)とゲイツ(同1187億ドル)は、ともに自社の発祥地であるワシントン州に自宅がある。
米国には連邦所得税と州の所得税があるが、州の所得税を徴収していない州も9州あり、
テキサス州とワシントン州もそれに含まれる。
米国でこうした所得税回避地に転居した富豪は枚挙にいとまがない。
ドナルド・トランプ大統領も2019年10月、長年暮らしてきたマンハッタンのトランプタワーから、
フロリダ州に正式な居住地を移している。
https://forbesjapan.com/articles/detail/38723/1/1/1

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:24:47.81 ID:/EYGOwYAa.net
好きな場所に住まないとか馬鹿にもほどがあるだろう

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:24:53.91 ID:oKpa5aQI0.net
>>391
人口増加と気候変動によって食糧危機がやってくる可能性があるから
以前から指摘されてて、気候変動は2000年代から急激に始まった

これからの産業は、1)エネルギー、2)医療、3)食糧 で重要だけど、
最悪の場合、(3)が1位にくる可能性がある

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:25:00.13 ID:vFeCFAe60.net
>>412
ウィンドウズに組み込まれてるもん知ってたら
ビル・ゲイツの正体くらい気づくもんだろう

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:25:09.66 ID:noMswQ+J0.net
>>397
設けた額に対する比率も金持ちのほうが多いだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:26:52.89 ID:Fq8KkkyW0.net
>>4
ベゾスはリバタリアンなので、政府が税金を取りに来るという事象そのものが不快な模様

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:27:03.85 ID:FtZQDcRh0.net
>>413
技術的には可能だろうけどやりたくないんだろうな
ネジ飛んだメリケンですらできないんだから日本人なら不可能と言っていい

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:27:46.18 ID:x+VPoCDWM.net
>>391
なんのってこの世で生きるために必要なものを最小化していくと飲食物とそれを奪う守るための暴力に落ち着くからな
生殺与奪を握ってるのは単純に強いから

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:27:48.65 ID:6A/FaS6UM.net
日本も島根とか鳥取にそういう所作れば?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:28:43.10 ID:J9vk+PiQ0.net
福島を所得税0の県にしたら

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:29:13.85 ID:3vxVOfmx0.net
>>411
いや誰も"人生の最大目的"とか言うのがどうとかそんなこと一言も言ってないしなんでキミが勝手にそういう感想を抱いたのかも知らないけど
キミがテクノロジーによって生活が豊かになっていないと思っているとしても世間はテクノロジーで生活が豊かになりまくってる国々があるっていう事実は変わらないので

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:29:19.81 ID:oKpa5aQI0.net
金持ちが暴力を手にしようとするとロシアのオリガルヒみたいに抹殺される

やっぱり未だに世界最強なのは官僚だよ
彼らに睨まれたらどんな金持ちも浴室で心臓発作を起こして死ぬか、ヘリが落ちて死ぬことになる

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:29:27.36 ID:vFeCFAe60.net
>>422
そんなん住民票が置かれるだけだぞ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:29:44.71 ID:7lB7aYZXa.net
テキサスって調子こいてインフラ脆弱だから寒波ってブラックスワンで大停電引き起こしたんだよなw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:29:45.10 ID:7lB7aYZXa.net
テキサスって調子こいてインフラ脆弱だから寒波ってブラックスワンで大停電引き起こしたんだよなw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:29:56.65 ID:u6RTmysg0.net
>>417
明確に多いというソースは?
儲けた額に対して生活費に使う金額の比率が少ない金持ちは消費税にしても比率は当然少なくなるけど?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:29:58.72 ID:RLwOVjwt0.net
俺らはおまえら底辺と違って納税してるんだぞ!ってイキる割に
ドイツモコイツも節税をシコシコ狙うよね

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:30:41.08 ID:oKpa5aQI0.net
日本は半分以上一撃で取られちゃうけど、
アメリカの所得税ってどのくらいなんだろう (´・ω・`)

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:30:46.35 ID:q1cZQQXFa.net
節税しまくってほぼ納税してない年もあったってちょっと前に話題になってたのにな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:31:43.53 ID:vFeCFAe60.net
竹中だって税金払ってないじゃん

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:33:15.59 ID:3vxVOfmx0.net
日本はIT後進国だからあんまり実感わかないんだろうな〜

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:33:42.08 ID:u6RTmysg0.net
都合の悪い話は全力スルーするクソアホ (ワッチョイW 65de-Bw+g) ID:3vxVOfmx0

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:33:56.80 ID:pi6cB9J80.net
>>395
テスラがテキサスで作ってるGIGAFACTORYはオースチンにあるが
そこはテキサスの民主党地盤なんんだよね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:34:09.63 ID:Ha0QoKrt0.net
>>416
組み込まれてるもんって何の話?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:35:27.10 ID:vFeCFAe60.net
>>436
教えてあげない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:35:51.07 ID:MXVaS7vr0.net
日本で言ったら岐阜県か

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:37:11.13 ID:oKpa5aQI0.net
ビルゲイツの息子や娘ぐらいイージーモードの人生ってないだろうなw

って思ってたけど、なんか性的なことに関してはうるさそうだなあのメガネ
女遊びとかしちゃダメな家っぽい

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:37:18.78 ID:+sYoQElN0.net
本当に儲かってるのかせこい奴ら

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:39:08.56 ID:u6RTmysg0.net
バカ「税金なんて払うより大企業のイノベーションに使われたほうがいいから!!!」

バカは大企業で働く優秀人材が勝手に生えてくると思ってるから困るね。
学校教育や基礎研究にカネが回らない国の企業がイノベーションを起こせると思ってるってどんだけオメデタイ頭してるんだか。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:41:08.54 ID:qGLKYIWN0.net
>>423
そらキミが言ってるように「それまで」前近代レベルの暮らししてるとこに現代のインフラやテクノロジー導入すりゃ豊かになるんでね
そういう話をその手の国の住民の立場でしてるならそら噛み合わんな

ここはとりあえず21世紀の日本、またはアメリカですので
そこの一般市民も立場からの話として
「民主主義が正しく機能しているという前提であれば」国庫に納められてみんなで使い道考えて使うべき金を
1人の大金持ちがさらに金を稼ぐために好きに使っていいとはならん

そーゆー話な
キミが民主主義+資本主義というシステム自体を否定するならまあそれはそれで

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:41:23.51 ID:u3uggaFJ0.net
州税0ってじゃあどうやってテキサスは行政運営してるの

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:42:09.00 ID:FObkzLvDr.net
>>439
自宅にストリッパー呼んで乱好パーティーしてたって記事何回か出てるけど

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:43:16.16 ID:pi6cB9J80.net
>>443
ほぼ消費税だけみたい
インフラは自治体で勝手にやれって感じなんでしょ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:44:29.06 ID:4mcv0OkcM.net
国民の敵だろこんなん

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:44:46.12 ID:IzTvL/Ze0.net
割とマジでこいつら3人殺せば世界はいくらか平和になると思うよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:45:53.08 ID:3vxVOfmx0.net
>>442
好きに使ってはいいとはならんって誰が決めてるんですかね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:46:24.64 ID:zntiPJiZr.net
>>439
いつどこで誘拐されてもおかしくないって怖すぎだろ
どれだけ長い付き合いだろうが敵にまわる恐怖なんて普通は耐えられなさそう

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:46:26.85 ID:oKpa5aQI0.net
>>444
君には父さんが犯したあやまちをして欲しくないんだ
とか言われちゃうんじゃないの

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:47:22.51 ID:qGLKYIWN0.net
>>448
???
税金の意義あるいは建前はわかるかい?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:47:57.64 ID:1vAUQ7iZ0.net
>>441
アメリカではそうなってるよ?
寄付金集められない奴は教授にはなれないし、公立大学の学費も高い

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:48:53.46 ID:3vxVOfmx0.net
>>451
それで誰が決めてるんですか〜?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:48:56.75 ID:RdYl8Zh10.net
日本にも所得税ゼロエリア作ろうぜ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:52:41.85 ID:nTcb2EPa0.net
>>391
AI化で食糧の生産もIT企業に支配される。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:53:07.87 ID:Et7rmBPbd.net
>>391
人工的な食糧危機を引き起こして人口削減しつつ食糧値上げして儲けるため

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:56:41.69 ID:UYJaz+sOK.net
州所得税がゼロの州は全米に10州前後ある

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:57:11.01 ID:RbGkugua0.net
人間のクズ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:57:43.50 ID:qGLKYIWN0.net
>>453
マジでわからんのかい……
その程度はともかくキミの持論のように

「こういう人たちから巨額な税金と」るよりその金を「こういう人たち」が各々の判断で「自ら稼いだ金を事業への再投資として使」うべきや

というのは民主主義+資本主義における富の再分配の考えに完全に逆行しとる
それ自体を否定したいってのがキミ個人の考えならそれはそれで無しとは言えんけど

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 16:59:44.18 ID:ob5cJZPW0.net
搾取はする、税金は払わない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:03:58.22 ID:sIzOusOX0.net
民主党州の税制が嫌で共和党州に逃げ込んできた癖に共和党じゃなくて民主党を全面支持して共和党批判してんだからクズ中のクズだわなこいつら
民主党を支援するならNYかカリフォルニアかロスアンゼルスに住めよって話だ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:04:53.80 ID:3vxVOfmx0.net
>>459
いやまずは「好きに使っていいとはならん」っていうのを誰が決めてるのかを誤魔化さずにちゃんと答えてもらってもいいですか〜?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:07:42.71 ID:F1YXH52E0.net
世界一の金持ちベゾスなどは税金を全く払ってない年もある
株には税金掛からないから株は現金化しない
そして買い物する時は借金して買い物するらしい
借金には税金かからない
税金を払うより借金+利子を払って買い物した方が安いとかそんな方法だったはず

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:10:00.84 ID:0NanieMU0.net
税回避の動きは格差を広げる資本主義崩壊の元

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:11:25.43 ID:P9oX5nuX0.net
>>2
まあ温かいしね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:11:58.23 ID:TxvJj0I20.net
世界中の貧乏人相手に商売しといて少しも税金払わないってさすがにどうかしてると思う

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:12:38.53 ID:otdn65Zf0.net
>>461
テキサス州はもはや共和党州じゃない

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:12:58.12 ID:qGLKYIWN0.net
>>462
「誰が」とかじゃなく

少なくとも今の先進国(前提としては民主主義+資本主義体制)と言われる国の全てが建前にしても掲げてる
「富の再分配という発想」に基づくなら「好きに使ってもいいとはならん」ってことよ

「人権」を認めてる国家体制においてそれに基づいてNGとされる事項が多々あるのと一緒
まだ理解出来ん?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:13:00.03 ID:y7o57ybVH.net
>>14
連邦の所得税はあったはず

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:13:16.56 ID:a+kKxIOj0.net
これでもジャップは資本主義を批判できないのが頭弱々〜って感じ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:13:41.54 ID:D+ZDd/8i0.net
ほんまに糞やな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:14:38.38 ID:Wz8vLcQzr.net
政治家も金持ちも身の危険がなければ際限なく私腹を肥やすな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:14:45.65 ID:D+ZDd/8i0.net
資本主義=極一部の支配者がやりたい放題する制度
やっぱ糞じゃん間違ってる

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:14:49.17 ID:B6OFXNpr0.net
金持ちは他人のことなんて考えてないからな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:17:56.47 ID:D+ZDd/8i0.net
もう資本主義も煮詰まりすぎて終わってきたんだなって・・・
中世より酷い気がする

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:18:58.07 ID:dhw9M+9P0.net
しこたま金持ってるのにそこまで払いたくないものなのかね
いくら金持ってようがいずれは死ぬのに

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:19:27.39 ID:jaoWnNs30.net
>>143
力への意志だよ
ニーチェが100年以上前に看破してる

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:19:43.01 ID:3vxVOfmx0.net
>>468
なんかキミの文さ「先進国と"言われてる"国」とかさ色々と表現が曖昧なんだよ
具体的にどういう国でどんなふうに「好きに使っていいとはならん」ってことになってるのかを示す事実を出しなよ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:19:58.67 ID:JmHJ3L1L0.net
資本主義の終わりを予測して行動してるのがビル・ゲイツ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:22:57.65 ID:9V4z2Mvha.net
地獄行き予定者

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:23:31.11 ID:WOZKcb1i0.net
地方活性化策だろこれ
日本も青森秋田岩手の所得税ゼロにしろよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:24:15.07 ID:qGLKYIWN0.net
>>478

「税を払わずその金を好きに使っていい」となってるまともな国は存在しない
もしあるなら教えてくれ

もう絶許狙いガイジの相手すんのめんどくさいからレス返さんけど

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:24:53.47 ID:HYfhk2CN0.net
焼き討ちに合わないのはなんでだろう

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:26:26.60 ID:XutPcdTg0.net
>>300
テキサス引っ越したのSpace Xがそこだからじゃん、ケチる以前に脳みそ足りてないだろお前?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:27:50.33 ID:JmHJ3L1L0.net
>>483
従業員の給料が競合他社よりいい

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:28:13.39 ID:3vxVOfmx0.net
>>482
申し訳ないんだけどさ自分で言ったこと自分でちゃんと相手に伝えて証明できないのって
それじゃキミが自分で言った"好きに使っていいとはならん"ってのはただのキミの感想なんだよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:28:35.99 ID:UO19me810.net
>>32
金持ちが集まってくれれば地価はあがるし高級品も売れる
そこから税を取ればいい

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:29:54.11 ID:LPOSHaq00.net
所得税無しでやっていけるの?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:30:05.94 ID:wlONska60.net
ウォール街を許さないとかいうキャッチに騙され
自分は搾取側に立ち税金払わないトランプを支持する悲しいほど馬鹿な人々

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:30:13.07 ID:UO19me810.net
>>481
するわけないだろ
行政サービスが停止してる夕張市限定ならかまわんぞ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:30:52.46 ID:XutPcdTg0.net
テキサス産油で予算賄ってるから収税とらねえんだよ、白痴妄想書き込むのやめて死ね。

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:31:46.54 ID:yOerhLDd0.net
別に毎日スイートルームでもいけるし自宅とか税安いとこでいいわな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:31:59.01 ID:UO19me810.net
>>483
日本でも搾取は横行してるが
搾取されてるお前はなにかやったか?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:33:43.18 ID:zaenTvsy0.net
>>479
聖人扱いされたビルも悪行が色々バレて今になって嫌われまくってるからな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:33:48.27 ID:XutPcdTg0.net
個人所得がスゲエだけど家系で辿ったらこの人達の財産トップじゃないから。

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:35:14.33 ID:xkNkdTPM0.net
ケンモメンが言うには欧米の金持ちはノブレスオブリージュの精神を忘れず多額の寄付をしているから税金が0でも全く問題ないんだが
日本も見習え

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:36:17.34 ID:XutPcdTg0.net
ビルもイーロンも分かるけどベゾスは狂ってる

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:36:30.54 ID:qGLKYIWN0.net
搾取というか
構造上資本家側は少しづつみんなの成果を集めて儲け出す必要あるのは仕方ない
それ自体は悪くもなんともないけど程度の問題やね

偏り過ぎるとどんどん壊れてく
閾値を越えるともう適正化するのも難しくなる
そして多分もう閾値越えてんだろうなって

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:38:40.28 ID:XutPcdTg0.net
トランプが大統領だったんだぞ、
そりゃ逃げるわ。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:40:17.40 ID:Foh+CrAy0.net
富の分配だのなんだの嘘ばっかりだなこいつら

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:41:50.48 ID:XutPcdTg0.net
もうミニューチンはコンサル会社立ち上げたしクシュナーもフロリダでコンサル会社立ち上げる、
アメリカ合衆国の為に他国を牽制する筈の職務の人間が退職したら逆側付いて蜜啜ってんだからそりゃ大金持ってたらテキサス引っ越すよ。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:42:49.03 ID:vICBf5FX0.net
国、企業、個人が全員自分の得を最大限にするように行動すれば
最適なところに落ち着くっていう強い信念があるのがアメリカ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:44:00.49 ID:XutPcdTg0.net
オレ達が無力でアベガーアベガー吠えても
このクラスのモンスターは無言で財産ぶっこ抜いて🖕立てて終わりアメリカ憲法の良心

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:45:11.67 ID:H52MNHS90.net
イーロン・マスクに関してはテキサス州ボカチカで新型ロケットの開発打ち上げ施設作ってるしテスラの新工場も作ってるし
てか、色々うるさいカリフォルニアには前から嫌気差して自由なテキサスに軸足移してる

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:45:14.95 ID:sDdvUZlY0.net
税金を上げても金持ちは出て行かない理論とは何だったのか

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:47:07.70 ID:XutPcdTg0.net
トランプが本拠ニューヨークのままだと財産差押えされちゃうかもしれないからフロリダ引っ越した国だぞ草

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:47:37.75 ID:vvoY9Z/90.net
金持ちはケチ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:47:41.81 ID:IQCWXoG/0.net
この人たちレベルだと税金を払っても無駄だろ的なとこはあると思うけど
もう欲しい物とかもないだろうし金集めるのが趣味なのかな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:47:57.85 ID:l5MiTfS30.net
テキサスブロンコ、テリー・ファンク

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:47:59.07 ID:YgvmR8yd0.net
死刑でいいだろこいつら

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:48:10.25 ID:bDRQ1mLn0.net
テキサス州は最近ワクチン接種義務禁止したとこやろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:49:28.32 ID:L8u4uuF40.net
民主主義が格差社会を拡大させるクソ政治システムなのがはっきりわかるな
そりゃ人類史上どこも長続きしないわけだ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:51:06.08 ID:H52MNHS90.net
テキサスは脱炭素で石油関係どうなるんだろと思うがたぶん水素に切り替えるんだろうな
砂漠地帯にソーラー敷き詰めて石油用化学プラントを水素用に改装
自動車はEVで決まりだが鉄鋼や肥料には大量の水素が必要
既にオーストラリアやサウジが似たような事始めてる

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 17:53:23.96 ID:LbR2pgBG0.net
>>52
最高税率10%で高いのか
いい国だなあ
相続税も12億円まで免除してくれるし

総レス数 618
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200