2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ感染者、64%は酒が原因 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/01(日) 23:45:49.68 ID:Eva/s0An0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
新型コロナウイルスに感染して入院した人のうち、感染経路が不明とされた人に対し、国立国際医療研究センターのグループが詳しく聞き取ったところ、多くが複数で会食するなど、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。

国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。

その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。

またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。

こうした行動を取ったことについて聞いたところ、「外食が感染のリスクだとは知らなかった」とか、「職場ではマスク着用は不要だと思っていた」などという回答があったということで、対策の知識が十分行き届いていないことや、意識の低さが見られたとしています。

研究グループは、感染力の強いデルタ株によって、リスクはさらに高まっているとして、改めて基本的な対策を徹底してほしいとしています。

結果をまとめた森岡医師は「危ないと言われてきた場所が、やはりリスクが高いことが分かってきた。誤った知識で行動して感染し、一定の人は重症化する。正確な情報を知って行動することが大事だ」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210801/k10013174281000.html

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:29:34.25 ID:a/fNsD6n0.net
タバコもあると思うわ
汚い手でフィルター触ってそのまま吸うし

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:29:35.76 ID:cy+Xg/gC0.net
>>357
バブルだからな
バブル崩壊してるけど

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:29:48.82 ID:ssXhQ6uAr.net
酒は何も気にしなくなるからな
家で飲みゃええのにパーチンが

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:30:07.37 ID:R+iu1KIw0.net
>>353
そう思ってこの2年ほとんど電車乗ってないわ
2回だけ仕方なく

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:30:19.73 ID:QWYy+NDM0.net
>>358
電車にここ一年半毎日乗ってるけど余裕で感染してねーよ

トンキンは自覚がたりねぇわwガチで

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:30:46.32 ID:WKw+6AeY0.net
路上呑みなんてやって地べたリアンもいるしな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:30:48.79 ID:oaQQ2RxP0.net
>>363
従来株なら接触感染は2%未満とかCDCが言ってた
デルタだと上がると思うけど

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:30:51.63 ID:OKMht+LYa.net
ランチもアウトだろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:30:52.49 ID:xsCWADb7a.net
90%くらいが満員電車に乗ってたりするんだろうけど
そういう質問はしてないのかな?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:30:55.11 ID:Y+CLNrmO0.net
インドが長距離列車の検疫してるけど
そこで拡散してるような証拠は見つかってないんだよね
電車ではとても説明できない
海外じゃ公共交通機関が未発達な地域でも感染拡大するし
厳しく定員制限してるところでも感染拡大してるんだよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:31:02.88 ID:s5XGiLaOd.net
そもそも神奈川千葉埼玉あたりの人間はせめて出来るやつは他県にいかず
在宅にするようもっとしっかり要請出したり
できないなら時短やローテなりさせろよ
まじで何も本気ではやってない

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:31:06.26 ID:GxIBP8rx0.net
>>350
そうだなw
通勤もしてるもんな
ちなみに4月から20代の感染が激増してるわけだが、
4月から大学の対面授業始まってる所多いんだよねw

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:31:20.82 ID:KTkZPUqkM.net
普通の風邪やインフルエンザ、RSウイルスなんかも
普段からそこら中にいるようなもんだろ
閉鎖空間ならそのリスクは上がる

そんで、自然免疫がじゅうぶんなら発症せずに撃退するが
そうでない場合に発症する
曝露量と自然免疫で後者が勝てば発症しない

居酒屋での飲酒なんて効率良く感染症にかかりに行くようなもんだろ
満員電車の場合は曝露量が少ないからまだマシ
今後のデルタはわからんが

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:31:25.89 ID:cy+Xg/gC0.net
スタバで感染しまくってるけど
シャノアール、ドトール、談話室滝沢で感染しまくってるって見たことないわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:31:31.04 ID:13k9ml3q0.net
酒の濃度が薄いんじゃないか
もっと消毒用に近づけたらあるいは…

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:31:40.15 ID:otAdRKrm0.net
酒のせいにするやつって何がしたいんだ?
さっぱりわからん

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:31:42.16 ID:Dd3+SX/N0.net
>>373
正直しゃべらなきゃなかなかかからんと思うけどな
まあしゃべらないならなんで一緒に飯食うのかってなりそうだけど

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:32:06.53 ID:YrCYu3LHa.net
酒死ねよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:32:09.95 ID:WKw+6AeY0.net
そもそもデルタなんて水際で漏らしまくったのが悪い

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:32:18.55 ID:A9+JgiEU0.net
完全な捏造

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:32:50.38 ID:m6AVieQL0.net
まあいんじゃない
居酒屋で飲み会なんて異常な文化だったし

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:32:59.90 ID:vzRvOeoC0.net
>>381
まともに行動できなくなるからだろ
運転したら捕まるの知ってる?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:33:00.95 ID:A9+JgiEU0.net
国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。

その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。

またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


おいなんだこのデータ抽出の仕方は!!!!!!!!!!
完全に恣意的なデータ抽出やんけ!!!!!!!!!!!

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:33:01.62 ID:ssXhQ6uAr.net
>>365
周りの奴が大声上げたら唾飛沫は5mは飛ぶ
周りがマスクしてなかったら店中コロナ菌だらけ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:33:03.43 ID:IU6bGbyh0.net
>>372
前は洋服とかなら1日生きてるとかやってたけど
デルタも同じなのかどうかとかまだ聞かないね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:33:30.80 ID:DHF5PfWV0.net
「飲みにケーション」って死語になるんじゃね??

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:33:33.23 ID:WKw+6AeY0.net
五輪やってりゃみんなでワイワイやっているのもいるだろう

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:33:35.64 ID:KXxMRYpz0.net
サッカーのNZ戦を満席の飲み屋で観戦してた写真出てたけど
オリンピック関係あるよな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:33:38.16 ID:cOeTn9Nq0.net
☓コロナ感染者、64%は酒が原因
○コロナ感染者、64%は与党が原因
惑わされんなって

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:33:43.43 ID:A9+JgiEU0.net
>>388
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:34:04.77 ID:A9+JgiEU0.net
>>392
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:34:05.71 ID:Y+CLNrmO0.net
エアロゾルが大発生するのは大声や激しい呼吸、歌だよ
急激に息を吸い込むことでエアロゾルが大発生するって研究もある

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:34:28.01 ID:PTiNqn4A0.net
>>381
たぶんだけど、内心では酒を飲めないことに劣等感持ってるんだと思うよ
だから飲酒を悪とすることで、飲めない自分を正当化したいわけだ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:34:29.31 ID:A9+JgiEU0.net
>>397
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:34:40.21 ID:GxIBP8rx0.net
>>381
政府が電車での感染認めたくないので意地でも酒のせいにしてる
しかし効果は出ないので嘘がバレた

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:34:56.73 ID:026HBLYF0.net
集まって会話すんなよマジで
今日日いくらでも意思疎通の手段あるだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:34:58.46 ID:bgA2lFY60.net
電車で感染してたらもっとひどい事になってそうだから本当に電車ではうつらないんじゃないかと思う
口→食べ物→口の経路以外ではうつらないんじゃない?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:34:59.68 ID:BvIfXYrq0.net
職場も多いと思う。
コロナ前だけど、職場で誰かが咳すると次の日は職場で蔓延していたからな。

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:35:00.97 ID:WKw+6AeY0.net
飲食店の換気扇とか検体調べたのかよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:35:07.91 ID:A9+JgiEU0.net
>>401
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:35:11.20 ID:golLZ1bC0.net
>>343
対面で1mの机とかどこに並べんだよw
こどおじは外食とかしないもんなぁw

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:35:12.90 ID:jE3PzqWg0.net
引きこもり気味の俺も宣言解除で飲みに行って3軒はしごして1週間で発熱したからな
自制できる人は問題ないがアホみたいに飲む人はやばい
アホのせいで酒規制は申し訳ない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:35:17.52 ID:A9+JgiEU0.net
>>402
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:35:19.39 ID:1F12wR2x0.net
酒飲むと脳がマヒして性格がかわったりもあるし手洗いや飛沫などの
細かいことに気を付けなくなるのはあるだろうな
実際に道路で寝たりする人もいるし

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:35:23.52 ID:T2MIMpE+a.net
居酒屋の雰囲気は確かにヤバいわ。もうみんな宗旨がえした方が良い

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:35:23.87 ID:A9+JgiEU0.net
>>407
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:35:30.08 ID:A9+JgiEU0.net
>>410
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:35:31.62 ID:pdYiIdJ1d.net
電車止めたら都合が悪いだろうが!😠

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:35:52.86 ID:A9+JgiEU0.net
>>409
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:35:54.15 ID:xTJ0b9oJ0.net
周りで感染してる奴全然いねえしな
これもうバカ発見器みたいなもんだろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:35:54.92 ID:R+iu1KIw0.net
>>382
ランチって主婦やら女さんの喋りまくりのやつな
あれ完全アウトだと思うわ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:36:14.77 ID:4P6yaSw5M.net
>>385
スレタイ速報でそういうのはやめてくれませんかね

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:36:17.26 ID:A9+JgiEU0.net
>>416
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


この記事は完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:36:17.15 ID:Y+w3tYNK0.net
やっぱ飲食だな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:36:17.71 ID:3xYXfAWBM.net
もうタバコ税を全て酒税のほうに回して酒やめさせるようにしないと駄目だな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:36:26.04 ID:T2MIMpE+a.net
男は黙ってサッポロビール

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:36:29.96 ID:A9+JgiEU0.net
>>419
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


この記事は完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:36:37.63 ID:A9+JgiEU0.net
>420
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


この記事は完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:36:43.13 ID:Sa7rrjRH0.net
これを期に会社の忘年会新年会って文化が消えてくれると助かるよな
今年の年末はなんとかやり過ごせそうだが二年後ぐらいになるとまたこの文化復活しそうで怖い

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:36:45.17 ID:Q/gTh7WV0.net
酸素吸ってる人の100%が感染してるらしいな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:36:53.30 ID:A9+JgiEU0.net
>>424
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


この記事は完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:37:02.67 ID:jTCewMIf0.net
オリンピックという誘発が一番の原因になってる事実

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:37:14.85 ID:Nx2R7dAv0.net
変異前はともかくデルタ株は電車も駄目だろうな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:37:35.29 ID:Y+CLNrmO0.net
どこでもうつるけど
圧倒的に多いのは集団で長時間空間を共有するホームパーティーみたいな状況だろう
スペインでは第一波のとき全体のリンクの少なくとも31%は自宅における複数世帯の会合だったと

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:37:35.95 ID:wbc15Rr10.net
>>296
これがほとんどだと思うわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:37:41.14 ID:87TqVscC0.net
狭い空間でバカ騒ぎして長時間滞在するからな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:37:49.83 ID:A9+JgiEU0.net
こんな無茶苦茶な恣意的な捏造記事出して飲食店攻撃とかマジで許されんわ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:37:50.96 ID:j0xQs3Br0.net
「酒のせいにするな!」
アル中木綿大激怒(笑)

あの標語のコピペはよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:37:57.27 ID:WKw+6AeY0.net
それでもパラはやるのか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:37:58.02 ID:A9+JgiEU0.net
>>431
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


この記事は完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:38:02.45 ID:DhpD+pNS0.net
マスク飲食協力優良店みたいなポスター貼ってる飲み屋の店員がノーマスクで草
さっさと迷惑かけずに一人で死ねよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:38:05.96 ID:A9+JgiEU0.net
>>433
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


この記事は完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:38:12.92 ID:A9+JgiEU0.net
>>436
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


この記事は完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:38:18.13 ID:hgHuV9Atd.net
酒を複数人で飲む場所を提供する店はもう無理だ諦めろ 
コロナは終わらない

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:38:21.78 ID:A9+JgiEU0.net
>>436

>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


この記事は完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:38:25.86 ID:JCzyZM530.net
>>400
だから電車は関係ないっての
東京都の職員数を職員の感染者数で割って見ろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:38:28.34 ID:A9+JgiEU0.net
>>439
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


この記事は完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:38:39.88 ID:QYV+3DJR0.net
【東アジア諸国 コロナ患者数ワースト10 8/2】
1位:日本 936,766 ←恥の国、日本
2位:韓国 199,787
3位:モンゴル 164,155
4位:中国 93,007
5位:台湾 15,674
6位:香港 11,984
7位:マカオ 59

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:38:56.45 ID:0seffBVF0.net
コロナ感染者で朝食にパンか米食べてるか抜いてるやつは何%なの?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:39:16.17 ID:QYV+3DJR0.net
【アジア諸国 コロナ患者数ワースト10 8/2】
1位:インド 31,655,824
2位:トルコ 5,727,024
3位:イラン 3,871,008
4位:インドネシア 3,409,008
5位:イラク 1,626,599
6位:フィリピン 1,588,965
7位:バングラディシュ 1,249,485
8位:イスラエル  1,190,756(パレスチナ 316,738 + イスラエル 874,018)
9位:マレーシア 1,113,272
10位:パキスタン 1,034,873
次点11位:日本 936,766

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:39:37.86 ID:/by6z2390.net
自民からも国民からも嫌われる飲み屋
もう自称リベラルからも擁護されなくなると思う

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:39:48.03 ID:/3HymXEv0.net
わかってないのは通勤とかのすれ違いだろ
わかってるのだけだとそりゃ飲食増えるよな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:39:48.45 ID:A9+JgiEU0.net
>>446
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


この記事は完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:39:48.89 ID:OhKYTm260.net
>>377>>400
でも仮に電車止めても学校休校にしてリモートワーク徹底して酒の販売すら禁止してもオリンピック開催してる時点で感染は減らんと思うけどな
オリンピックで感染って話じゃなく国民が自粛アホらしいと思ってるわけで

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:39:50.93 ID:DaEepWvD0.net
煙草の増税が10月に来るし
この勢いで酒も増税で消費税も増税だな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:39:59.24 ID:A9+JgiEU0.net
>>447
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


この記事は完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:40:04.33 ID:QYV+3DJR0.net
酒のせい?
イスラム諸国は禁酒だけど上位(>>445)に居るのはなんで?
いい加減にしろや。

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:40:09.83 ID:A9+JgiEU0.net
>>450
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


この記事は完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:40:19.11 ID:KTkZPUqkM.net
電車、家庭内、職場についてはどうしようもないから現状通りとするでいいだろ
実際やりようが無い

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:40:29.13 ID:A9+JgiEU0.net
>>454
>国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。
>その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会食や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。
>またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。


この記事は完全に恣意的なデータ抽出
捏造確定


こっちが正解
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167581000.html
感染経路が分かっている1249人の内訳は
「家庭内」が最も多く745人、
「職場内」が195人、
「施設内」が73人、
「会食」が67人などとなっています。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:40:49.22 ID:0seffBVF0.net
>>454
離職して離婚すればいいだけだろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:41:00.31 ID:2cj+YWvx0.net
何十万人と感染してる中でサンプル数22人とかアホか?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:41:13.21 ID:IU6bGbyh0.net
仕事終わって静かにうどんすすってビール飲むならいいよな?
会食だろ問題は

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:41:33.41 ID:EYuvVqCM0.net
なんかオリンピックは原因じゃない、飲食店が全部悪いって政府に忖度する為だけのような検査報告だな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:41:33.77 ID:ExH18+jm0.net
酒飲まないタバコ吸わない嫌儲民は無敵

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:41:41.67 ID:AeFWHOJ20.net
>>164
そいつらが
両者マスクなし
感染者は発熱してたとか
クシャミしてたとか
特殊条件でもなきゃ

この程度で済むわけねえだろ
それが本当なら

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:41:42.67 ID:GxIBP8rx0.net
>>441
https://toyokeizai.net/articles/-/420386
世界ではこんな感じw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:41:52.94 ID:uzDnHide0.net
7月末の急増部分は?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:41:53.20 ID:jE3PzqWg0.net
俺がコロった頃よりゆりっぺのデルタはもっと危険だとおもう

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:41:54.90 ID:MyvI+Rqmr.net
宅飲み文化が根付いたら飲食店死ぬちゃうの?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 00:42:02.61 ID:Dd3+SX/N0.net
黙って酒飲むなら別にかからないだろ
でもそんなの意味ないし喋りながらダラダラ居ちゃうんだからそりゃ制限もされるよ
正直居座るなら他の飯やら飯食わなくても関係ないけどな

総レス数 932
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200