2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教員志望だった学生の痛切な新聞投稿、バズる「ネットで現役教員の話聞いて萎えた。教育は聖域?それ労基法が存在しないって意味でか」 [966637142]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:37:18.96 ID:k0y+zDzV0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/3na.gif
https://i.imgur.com/AL5hrEw.jpg
https://i.imgur.com/I1DsSG0.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:37:43.98 ID:k0y+zDzV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/3na.gif
URL
https://twitter.com/hamaishogo1111/status/1421266953625239553?s=19
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:38:48.41 ID:6s0wvoIb0.net
教師とかブラックだしな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:39:04.31 ID:LSBkrMQg0.net
元教員だけど、「教師のバトン」はあれでもまだかなりぬるいからね
俺とは時代の差もあるだろうけど
あれ見て敬遠しとくのは正解だと思う

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:39:42.02 ID:RRDSLu3r0.net
聖域じゃないとますます自民党が介入してくるからな

世界で一番教員の環境がいいと言われてるフランスでは与党議員はこの時間なら教科書の何ページを開けとかまで指定してるレベル

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:39:56.31 ID:3VK7t1ee0.net
親父の姿見てた割には気付くのが遅くないか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:40:17.79 ID:I3P95jikM.net
安倍の「教育改革」で更に崩壊してるからな。どうやったらあそこから更に崩壊させられるんだよってレベル

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:40:31.92 ID:o2V/yWaZ0.net
教員側が裁量よこせと言ってこうなった
もっと管理されたいのかな?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:41:10.60 ID:tEyEwvf7d.net
外の世界を知らないだけだろう
損失が出ても一切責任がなく潰れない仕事

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:42:33.96 ID:SmEJ6Tza0.net
現場を消耗させてなんとか維持している部分が多いからね

そこをIT化とかで解決するのが連絡事項とか、情報の共有みたいな
人が伝える、場所で伝える、探して伝えると言った手間を減らすことなんだけど
そういうことすら、めんどくさい、今までのやり方で行きたいと言う
古い人達(現場のベテラン)と知らない人達(政治家)の理解のなさが苦労と増やして重ねる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:43:04.31 ID:mOfM5R280.net
まぁ民間のブラック度に比べれば教員なんて余裕なんですけどね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:43:27.37 ID:o2V/yWaZ0.net
>>10
上に管理されるんじゃなくて人の力でやりたいと言い出したのは教員の方だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:43:37.15 ID:0C7DHcaXM.net
16時まで授業
定時過ぎまで部活
定時後に学年会議
学年会議後に採点
採点後に担当の仕事
担当の仕事後に明日の授業の準備
気づけば23時

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:43:37.31 ID:I3P95jikM.net
てか自民党の教育政策はとにかく日教組を潰すことそのものが目的化してるから基本的に日教組が言ってきたことは全部逆張りする
で、日教組の要求ってまず九条とかじゃなくて第一に労働環境と教育内容の改善だから、それに全部逆張りしたらどうなるかは自明

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:44:49.03 ID:sWvwjBqeM.net
こうなることをわかりつつ
上にはいやあこれは評判になりますと
ダブスタで進めたなら担当は頭がいい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:44:58.17 ID:pw22uElI0.net
なんで放置されてるのかよくわからないよな
それぞれの役割に専門職入れて分担すればいいのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:45:23.59 ID:kyABUX0uM.net
いいから1クラスの児童生徒数減らせ
話はそれから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:45:55.46 ID:I3P95jikM.net
そもそも現場や労組からの要求筆頭は一クラスの人数減らせと部活どうにかしろだからね
でもそれやると教員増やす=日教組増えるから…ね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:46:22.01 ID:6kDm1I9Kd.net
労基法が存在しないという教師にとって不利なことだけでなく
生徒をしばいても教育だとして傷害罪には問われない
まじで聖域

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:46:57.81 ID:miGHJnXDa.net
教師「仕事辛い」
子供「学校辛い」
もうやめたら?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:47:23.77 ID:ryc2bhsN0.net
教師に部活やらせるの止めろよ
専門性のない教師に指導させると、教師も生徒も不幸になる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:47:26.79 ID:AQ4Hk5k60.net
もともと自民党政権が労働法規や政策を軽視してるからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:47:51.34 ID:7vqNpADp0.net
とりあえず部活を外部委託したらどうだ?
学校が世界の全て的な思考も緩和されるし

総レス数 499
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200