2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教員志望だった学生の痛切な新聞投稿、バズる「ネットで現役教員の話聞いて萎えた。教育は聖域?それ労基法が存在しないって意味でか」 [966637142]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 08:37:18.96 ID:k0y+zDzV0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/3na.gif
https://i.imgur.com/AL5hrEw.jpg
https://i.imgur.com/I1DsSG0.jpg

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:00:48.24 ID:08yQkJ500.net
>>1
ストレス溜まる職場だから性的な欲求に走るんだよな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:04:36.32 ID:HFLj4goCx.net
>>339
なるほどなぁ
やっと映像授業を否定する理由が分かった

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:05:05.02 ID:6STSF0KD0.net
>>357
じゃなおさら外部の専門家は入れずに
学内で処理できるレベルの活動であるべきだよな
サッカーの国見みたいにその専門家が教諭として勤務してるというならまだわかるが

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:06:41.16 ID:cMGdnx19a.net
労働強度はそんなに高くないけどな
夏休み冬休みあるし

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:09:40.59 ID:BOIuaKkl0.net
>>360
英語を教えるには英語の教員免許がいる
体育を教えるのにも体育の教員免許がいる
何故、部活は素人が教えて良いの?
部活を「教育の一環」から外すか
「教育の一環」として専門家を雇うか
どちらかでしょう?

俺は必要あるというのなら専門家雇うべきだと思う
同好会で良いというのなら、「学校教育の一環」を外して
自治体・地域で面倒みるようにすればいい

現状は教員にも生徒にも不幸
だから、部活という制度は変えるべきだという主張

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:12:24.36 ID:LfjFp/P40.net
でも日本は教員って給料が異常なほど高いからいいんだよ
他の国で就活してる大学生に「おまえ教師になれよ」と言ったら侮辱になる
それくらい他の国では給料も地位も低い
塾の講師と同じようなものだよ

部活の顧問とかクラスの担任という制度がなかったりするけど、
日本でもそういう風にするなら給料も下げなきゃいけない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:12:39.82 ID:BOIuaKkl0.net
>>341
おまえの主張どおりなら、ネットで教員だと思われた人間は
5ちゃんに沸いたどうしようもない馬鹿に無償で誠心誠意教える必要があるとなる
おかしいだろ?
そんな珍説はおまえとお仲間だけでやってろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:13:57.79 ID:YqX+zhyX0.net
でも性犯罪しても名前隠してもらえるよね?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:13:59.50 ID:BOIuaKkl0.net
>>363
>でも日本は教員って給料が異常なほど高いからいいんだよ

妄想でもの言うのは止めような
でもって、もっと安い給料でブラック労働やってる人間がいるから
低い方に合わせて不幸の連鎖を広げようという
腐った根性治せよ
おまえみたいな奴が社会全体を腐らせていく

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:14:05.73 ID:o2V/yWaZ0.net
部活の一番だめなところは学校と同じやり方で教えようとするところなんだよね
学校の教え方は競争社会で勝てるやり方じゃないんだよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:16:06.66 ID:BOIuaKkl0.net
>>367
>部活の一番だめなところは学校と同じやり方で教えようとするところなんだよね

現状の部活は「学校教育の一環」
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/shingi/013_index/toushin/__icsFiles/afieldfile/2018/03/19/1402624_1.pdf

同じやり方というが、学校なんだよ
議論以前におまえの認知がおかしい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:16:16.21 ID:LfjFp/P40.net
>>366
今は適正だから問題ないって話だろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:17:37.56 ID:BOIuaKkl0.net
>>369
適正ではないから、割に合わない労働と見做されて
教員志望が減っているというのが現状であり、>>1なんだが
どこのパラレルワールドに住んでるのか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:21:07.31 ID:jazJvJuW0.net
ゆとり以下のカスどもは数こなす修行を積んでないからな
休み時間生かしてどうにでもできるのに
部活は趣味

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:22:12.25 ID:Vlqn27m+0.net
>>363
OECD諸国の教員給与
1位 ルクセンブルク 10万2630ドル
2位 ドイツ 7万7637ドル
3位 オーストラリア 6万4926ドル
4位 オランダ 6万4867ドル
5位 カナダ 6万2380ドル
6位 アイルランド 5万9048ドル
7位 デンマーク 5万7858ドル
8位 韓国 5万6587ドル
9位 ベルギー 5万490ドル
10位 オーストリア 5万3952ドル

日本 4万9113ドル

なお海外は正規非正規コミコミの平均だけど日本だけは非正規を算入していない正職員のみのデータなので
実態はもっと下がる
どこらへんが異常なほど高いの?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:23:38.47 ID:I077h9Fjr.net
>>362
茶道部や書道部の顧問は全員師範代もってるのか?
キミの意見は極論すぎだ
おっぱ いバレーでも見て勉強したほうがいいぞ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:24:47.34 ID:+eS5jHfu0.net
>>372
全然低くなくて笑うわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:24:59.02 ID:LfjFp/P40.net
>>370
どの業種も志願者が減ってるんだから教員も減って当たり前だろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:25:10.50 ID:BOIuaKkl0.net
>>373
その道の免許や師範代でもない人間が
教育やってるのはおかしいよね
「学校教育の一環」と位置付けで部活やらせるなら
資格持った人間を雇いましょう

素人に任せるな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:25:42.58 ID:+eS5jHfu0.net
>>370
少子化とか知らないの?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:26:21.04 ID:BOIuaKkl0.net
>>375
妄想患者で嘘吐きのおまえは372見て
ごめんなさいしようね
話はそれから

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:27:09.02 ID:LfjFp/P40.net
>>372
そのランキングって俺の話と何か関係あるの?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:27:29.22 ID:Vlqn27m+0.net
>>374
収入ゼロなニートのお前基準で見たらそうだろうな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:28:28.59 ID:MS9VqvCvM.net
最初は残業代つかずにかわいそうとかおもってたけど
この手の小賢しい運動するのを見るようになって教師ってやっぱクズしかいねえなと

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:29:02.87 ID:Vlqn27m+0.net
>>379
自分が何を言っているのかすら理解できないような馬鹿なのか、劣化ひろゆきなのかどっちなの?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:32:35.20 ID:+eS5jHfu0.net
>>380
教師の出身校って大卒の公務員の中でもガチの低偏差値ばっかりだから
このくらいの年収でも高いって意味だよ?
同期の周りもこれくらいしかもらってないでしょ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:33:30.61 ID:LfjFp/P40.net
>>382
うん、日本の教員の給与はルクセンブルクの教員の半分だね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:34:26.08 ID:I077h9Fjr.net
>>376
単純に素人に任せるな
じゃなくて競技玄人ではないけれど、先導者という立場で教育の一環として生徒に部活動を通じた授業だけでは習得できない経験をさせる
のが指導要領の本質ではないかね
素人だからやらない、やるべきじゃない、はあまりにも視野が狭くて教育人としてはどうかとおもうよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:35:09.20 ID:BOIuaKkl0.net
>>383
東大出だろうが、駅弁や教育大だろうが
職種によって給料は決まる
当たり前
おまえの理屈は破綻している

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:37:17.39 ID:BOIuaKkl0.net
>>385
「学校教育の一環」であれば、教科教育と同様に
免許程度の指導力が担保されるべき

それが出来ないというのなら、同好会として
地域で好きな人が集まって活動すればいい

でもって、「教育人」云々は関係ない
エスパー行為はしないように
俺は大学で教えているけど、ここで身分証明する気はないから
あくまで自称だ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:39:22.93 ID:+eS5jHfu0.net
>>386
能力にみあった給料をすでにもらってるというこちらの主張に対する反論なさそうなのでもういいですよ
やっぱりこういうスレの教師っぽい人見てもあんまり頭よくないよね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:39:25.62 ID:Vlqn27m+0.net
>>384
ひろゆきごっこをしたいわけね、OK

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:40:50.21 ID:Vlqn27m+0.net
>>388
教員は底辺が多いとかいう妄想オブザ妄想を根拠に、お前がクソニートで社会のゴミクズなのを学校や教師のせいにして
能力に見合っていると主張したところで、お前が異常者だということにしかならないよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:40:51.01 ID:BOIuaKkl0.net
>>388
能力というのは教える能力のことだろ?
だったら、どこ大卒ではなく実績で評価されるべきでしょ
おまえは、自身の主張すら理解していない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:44:18.57 ID:xvYqTRUQ0.net
ショタ、ロリコンしか維持できない職場

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:45:13.42 ID:LfjFp/P40.net
>>389
日本の教員の給与はルクセンブルクの教員の半分以下で可哀想だと思いました(小学生並の感想)

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:49:37.02 ID:hkDygtECM.net
教師の数割は結婚相手が生徒学生

これで釣るしかない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:50:35.90 ID:0Elf3rXm0.net
電通まつり自殺くらいから残業規制厳しくなって民間のブラック企業が淘汰されて
相対的に教師がブラックに見えるようになって来たただけ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:51:03.01 ID:0Elf3rXm0.net
就職氷河期の頃の企業なんて教師もビックリのブラック揃い
光通信とか

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:51:53.72 ID:q2hdSUJEd.net
教師より待遇の悪い職場いくらでもあるからな
そこから変えないと駄目
ボトムアップだけが正義

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:54:22.88 ID:I077h9Fjr.net
>>387
既に人に教える事を職業として給与所得を貰いながら、専門家ではないから教えるのは専門家に請うべきだというのは論理的に破綻してやいません?
監督はするけど専門知識をもったコーチを保護者や外部から招聘するとかならまだわかるけど
単に責任逃れしてるだけやないですか
高等教育や各種専門校、大学校ならまだ理解できますが義務教育で素人だから押し付けるなは論外かと思いますね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:54:36.35 ID:IWnUvk6K0.net
公務員なんだから粉骨砕身の精神でがんばれよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:55:04.85 ID:CZPsmbwc0.net
笑ったけど笑えないわ
教育を削る国は衰退しかない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 15:58:57.68 ID:o2V/yWaZ0.net
>>368
部活でうまくいってるところは全然違うやり方してるんだよね
学校と同じやり方してるところは1〜2回勝てたらいいところだよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:01:06.94 ID:BOIuaKkl0.net
>>398
教員免許というのは、科目履修と実習やって取得し
試験受けて採用されるの
何故、部活だけ素人に任せようとするの
それがおかしいでしょ
おまえの理屈が破綻している

素人の同好会程度で良いというのなら
「学校教育の一環」という看板外せよ
これが論理でしょ

実際に部活動したり、見たことあるなら
ド素人の教員が根性論で素振り千回やらせてるのをみて
身体壊すから止めた方が良い、別のやり方があると思ったことあるだろう

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:01:22.26 ID:7h+fNqQh0.net
教師を増員します教師をサポートする要員を雇います
残業代出します
そのための財源として増税しまーす

ええんか

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:02:47.58 ID:BOIuaKkl0.net
>>401
「学校教育の一環」
これを知らなかったんでしょ
論外だよ
知らないのに何故妄想で物言えるのか

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:03:32.14 ID:BOIuaKkl0.net
>>403
ええに決まってるだろ
部活が「学校教育の一環」として不要というのなら、
地域のボランティアにさせればいい

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:07:04.89 ID:o2V/yWaZ0.net
>>404
負けて言い訳してるみたい

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:07:29.05 ID:LfjFp/P40.net
ルクセンブルクの話はガチのマジでやべーな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:09:09.70 ID:MUrHNT5ha.net
日教組に入って学年主事とか教頭をイジメてウサ晴らししてればええやん

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:10:04.25 ID:BOIuaKkl0.net
>>406
おまえは「学校とは違うやり方」というけど、
「学校教育の一環」だから、学校のやり方になるのは
おかしくないわけ

一般的な学校教育とは違うやり方を地域の専門家を招いて講習すれば?
という提案なら、意見として成立するが
「学校教育の一環」と知らずに、学校のやり方とは違うと言ってるだけだから
議論以前と以前に指摘してある

自分で何言ってるかすら、理解できないのは学力不足か何かの病気かその両方

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:11:07.29 ID:Goa6/92Wa.net
クソブラック労働の対価がガキとセックスなんだろ?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:11:41.10 ID:o2V/yWaZ0.net
>>399
頑張るった奴が評価されるんじゃなくて勝った奴が評価されないとだめだろ
教員同士を競争させる仕組みが足りないから頑張った方が勝ちみたいな世界になる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:12:30.12 ID:o2V/yWaZ0.net
>>409
それで負けるのはどこかがおかしいと思わない?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:13:21.11 ID:BOIuaKkl0.net
>>412
>部活の一番だめなところは学校と同じやり方で教えようとするところなんだよね

おまえの認知がおかしいでFA

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:14:08.07 ID:WKE4kmaM0.net
先生にいいことだと教育の現場だと暴力振るっても刑事事件にはなかなかならんことかな。どう考えても他だと暴行罪とかの案件でも謹慎だけですんだりする。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:18:53.38 ID:o2V/yWaZ0.net
俺は教師に部活やらせるのは賛成だね
教えるプロが理想の教え方をしても適当にやってるように見える奴らに勝てないという現実を学ばなきゃいけない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:20:22.74 ID:LfjFp/P40.net
ルクセンブルクのランキングの人は頭だけじゃなくて性格も悪くて救いようがない感じがして好き

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:22:16.27 ID:KXeSI9WWa.net
公務員だからなまず公務員から労働三法に含まないとな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:29:13.98 ID:OOOsAXDV0.net
ロリコンしか残らなくなるな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:53:15.06 ID:mCV38brX0.net
>>164
留年させたらええ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:54:39.92 ID:9+XMyr5Ca.net
大阪の中学校社会科教諭木綿だけど質問ある?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 16:55:46.58 ID:BOIuaKkl0.net
>>420
大阪府?大阪市?
大阪市なら、松井がやらかしたオンライン授業騒動について
同僚や生徒、保護者の反応教えてくれ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 17:04:23.54 ID:9+XMyr5Ca.net
>>421
寝耳に水
充電器不足
緊急事態宣言なのに給食食べさせるためだけに感染リスクあるのに登校
サーバー弱くてつながらないのでオンライン授業もできない

まぁ中学生にもなればおかしいのは理解できるし、悪評しかないわな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 17:07:55.06 ID:BOIuaKkl0.net
>>422
やはりそうか
問題点を指摘したあの校長カワイソウだったな
まずはおまえが無事でいてくれ
俺は状況改善の意見を出来るだけ言う

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 17:15:56.87 ID:OXv35U/L0.net
高校教員だが可愛いJKと戯れることとその子のパンチラ見れるのは特典な気はする

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 17:19:47.25 ID:9+XMyr5Ca.net
>>423
まぁあんな市長を選んだ市民が悪いわ
なんでもいいけど令和5年から部活の任意団体化は本当にできるのか
本気で取り組んでほしいわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 17:56:42.23 ID:Q3jm4MC7p.net
俺のかーちゃんは部活拒否って6時半には帰宅してたぞ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 18:22:53.12 ID:tSjpRZAe0.net
きちんと労基法も警察も介入させろ
何もかも閉じ過ぎなんだよ義務教育現場は

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 18:32:00.68 ID:IWnUvk6K0.net
>>411
公務員は自由競争から隔離された温室なんだからせめて頑張る姿勢を見せないとだめだよ
逆に競争させてはいけない
俺たちが闘技場で殺し合いさせられる奴隷だとすると
公務員は殺し合いを貴賓室から眺めてるやつだからせめて楽しようとせずに誠意見せてけ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 18:48:27.53 ID:lwKifSjla.net
>>348
その「他業種の職務経験必須」が違法なの
一応受験可能年齢を引き上げることはできるからそれで対応可能かもしれないけど

調理師は実務経験が必要だけど持ってなくても職に付ける
管理栄養士は持ってないと職につけないけど実務経験は不要で取得後すぐに就職可能
公務員も公務員免許がないとつけないけど取得後すぐ公務員になれる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 18:51:51.91 ID:lwKifSjla.net
>>355
俺は (ワッチョイ d612-Gkqf)じゃないんだが
お前が辞書を引けって言ってる意味がわからんから意図を聞いてるんだが
で、実際調べたら言葉の意味は文化によって異なるって出てきたから
つまり日本という文化において「教師」は「教員」より上の存在ではなく同一の存在である
と言うことなのか、というのが俺の出た結論なんだが

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 18:54:28.39 ID:p5bMr2AAH.net
労基も警察も介入し難い職場それが小中高教員
神戸で教員内いじめ(犯罪)が発覚してもなかなか警察が介入しなかった

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 18:57:53.69 ID:bLFhNkdQ0.net
>>430
シニフィアン、シニフィエも調べてみ
そして、次に、辞書的な意味で教員、教師、教諭、先生 という語彙を集合やベン図にしてみ
そのあと、おまえそれらについて、おまえの持ってる意味内容で同じく図にしてみ
同一と言ってる時点で、辞書的な調べ方も検索のリテラシーも低い
嘘だと思ったら、教師と教員の違い で検索してみろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 19:14:53.10 ID:I077h9Fjr.net
>>429
国家も地方も社会人採用試験ありますけどそれって違法なんですかね?
経験の職種を限定したらダメでしょうがね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 19:24:17.79 ID:I077h9Fjr.net
>>402
なぜ高圧的な態度をとってるのか理解しかねますが、よく知らない他人を「お前」呼ばわりする時点で教育関係者とは思えないですね

「教えるプロ」なんだったらクラブ活動も自身で学習してルールを教えたり、団結力をつけるためのモチベーションアップ策、目標に向かって取り組むプロセスと手法は教えたらいいじゃない。専門的に取り組むにあたってコーチを招聘することは反対してないでしょ

専門過程で採った資格や分野だけしか教えられない 変化についてくのは嫌だっていうんなら塾講師よかレベル低いよ
彼等は毎年傾向と対策考えてブラッシュアップしてるからね

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 19:43:59.16 ID:LRBt153v0.net
>>434
自分で言ってる意味さえ理解しておらず、論理の整合性が無い人間が
相手に絡むから「上から」になるんだよ
俺が教育関係者だろうがなかろうが関係ない

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 19:54:57.64 ID:LRBt153v0.net
>>434
教員免許というのは、専門家の証明ではなく
教えるに足る見識教養が一定あるという証明

部活で特定のスポーツや文化活動する際に、それを教える教育は受けてないの
ゆえに、その状態で「学校教育の一環」を担うのは、教師も生徒も不幸になる
学校教育ならば、一定の指導力がある人間が教えるべき
当たり前の理屈

教員の雑務が多く、教科研究や指導に避ける時間が少ない
過労の温床になっている部活を今の制度のままやれというおまええが
「変化についていく」ことを拒否して、教育を腐敗させている

妄想で現実を見ず、論理の整合性もない輩は恥を知れと言いたいね

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 20:03:45.66 ID:I077h9Fjr.net
>>436
貴方様が言う「雑務」なんて世の中にありませんよ
どんな業務にも主も従もあり得ません
優先度という項目は必ずありますが、雑多な業務だからしなくていいなんてことはないのです
雑務と言う言い方は本来なら俺様がやるような業務じゃないと思われている証拠です

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 20:06:16.15 ID:LRBt153v0.net
>>437
おまえが学校教育に携わったことがない、調べないことがよく分かる
どれだけ雑務が多いか
最低限、論理の整合性をもった主張しようね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 20:09:38.84 ID:LRBt153v0.net
小中高だけではない
大学でも独立行政法人になってから
ある分野の権威のような先生が校内近くの道路に出て
原付の移動を指示してたりする
あれもこれもと担わせることによって、
本来の学科教育や研究、指導に避ける時間労力が減っていく
効率が悪いんだよ
公務員や教員だったら、なんでも出来る、やれという妄想で断定するなと言いたい

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 20:10:34.28 ID:NmW8Xox90.net
クソガキ相手だからストレス凄い

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 20:25:12.57 ID:LRBt153v0.net
>>437
教育のことを考えるなら最低、現実を知ること

世界ワーストで多忙な日本の教師。雑務が多すぎるんだよ。
『日本の教師がするべきではない仕事』を勝手にまとめました。
https://twitter.com/wakateowl/status/926794515574226944

まじめな教師を休職に追い込む4つの深刻問題
https://toyokeizai.net/articles/-/356272
(deleted an unsolicited ad)

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 20:28:41.56 ID:I077h9Fjr.net
>>438
「雑務多くてたいへんなんです」って言い訳する人は全員出来ない人

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 20:31:02.69 ID:LRBt153v0.net
>>442
おまえみたいな現実無視で他人に根性論を強いるサイコパスが社会を腐らせている
恥を知れ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 21:51:01.72 ID:V2aB9Uka0.net
教員って、大卒公務員の中でもかなり楽な方だし、給料も高いんだけどね
実際、Fランク大卒がメイン層で堪え性が無いはずなのに、離職率は公務員の平均すら下回ってる

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 23:10:06.73 ID:QSAdNJbca.net
ジャップランドの日常

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 23:37:39.96 ID:OMuGMI1o0.net
教師モメンだけどクラブが全ての癌だと思う
これを割り切れば、たまーに生徒指導等でしんどい時はあるけど基本自分のペースで仕事できるので楽
給料は一部の私学はかなり良い

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 23:59:23.23 ID:ibXbeUmF0.net
しかも教員って、未だに遅くまで残るのが美徳みたいな
古臭い考え持ってるのが多い
時代遅れのアホばかり

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/03(火) 03:41:17.79 ID:dtMeDoM90.net
凄く納得した
こりゃ話も噛み合わんわ

339 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2598-9e0d)[] 2021/08/02(月) 13:53:44.74 ID:btn/tnPQ0

>>227
>>231
学校教員は基本的に塾や予備校を見下してるし常に自分の教え方が一番だと思ってる人達だから他人の授業を見せるなんてのは耐えられないんだよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/03(火) 04:10:46.16 ID:KjsLbeLi0.net
そらJKのおまんこで発散するわな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/03(火) 07:12:04.53 ID:HndyNszo0.net
教育学部の教員が降臨して暴れてんのな
もっと入試や進級きつくすればいいのに
英語らしいけど教員養成課程でこそ
外部試験がほしいところやな

現況、大卒の最低層やもんな、教育卒

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/03(火) 07:58:42.73 ID:nLaeGPx4r.net
>>443
現象を把握して中身を分析して仮説を立てて論理的に対策をとると 「雑務が多くて」 と言い訳出来ない
言い訳する人に限って代案を考える事をしないから物量に時間をかける根性論を持ち出してくる
貴方が典型的な言い訳ばかりで他人のせいにして自らやろうとしない人間なのはよくわかりました

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/03(火) 09:14:12.50 ID:0e5nfDFx0.net
>>451
>>441のリンク先の記事読んだ?
教員 雑務 で検索してみた?
現状を把握して、分析して、提案しているよ
おまえみたいに、妄想で「雑務はない」と言って現実逃避しているのではないんだよ
しかも、問題点があるから改善しようと言ってるのに
「雑務はない」で終了させて問題隠しするのは最低なんだ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/03(火) 09:17:04.40 ID:9mQ1Zwva0.net
>>222
地方は90年代で非正規だらけだった
なりたい氷河期がいくらでもいるから

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/03(火) 09:22:36.32 ID:HiEXOqsc0.net
この国の将来を教育する期間の人間をもっと大切にして欲しい

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/03(火) 09:47:26.24 ID:nLaeGPx4r.net
>>452
「雑務がない」なんて一言も言ってないけど?
「業務」はあるが「雑」に扱う、「雑」に分類する業務なんてなくて全て必要で大切な業務なの
あなたが勝手に 「本来自分がやるべき仕事じゃない」と思ってるから雑務なんて表現が出来るんだよ
他人事にせず自分事に出来ない人はやろうとせず出来ない言い訳ばかり並べる集団になっちゃうよ
そんな人が人様にモノを教えることが適切だろうか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/03(火) 09:51:32.11 ID:0e5nfDFx0.net
>>455
>「雑」に分類する業務なんてなくて

このスレで、辞書で意味を調べること
シニフィアン、シニフィエで、意味内容について確認すること
述べてきたよね
おまえが個人的に持っている意味内容はおまえの中のものなの
俺も多くの教員もそれ以外の人間も「雑務」という概念を共有しといる

議論以前におまえの狭い価値観を押しつけることが異常

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/03(火) 09:54:19.90 ID:0e5nfDFx0.net
>>455
まず441のリンク先の記事を読んできてね
おまえの勘違いが明確になるから

総レス数 499
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200