2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「中症状」(肺炎が進行した状態・動けなくなる程息が苦しい)で自宅療養して貰える食糧が「カップ焼きそば」🍱… [849689696]

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/02(月) 21:35:37.36 ID:oqluhYDJr.net
Yohana@yohanapon· 7月24日
37.5から38をうろちょろしてた体温(平熱大体37度前後), 急激に上がって39になったので、相談者センターに電話し、急遽救急医療センターにかけこむことに。でもPCR検査はできないっていわれた。不安。

Yohana@yohanapon· 7月24日
5千円払ってPCR受けるしかないな。

Yohana@yohanapon· 7月26日
検査所から連絡きて予想してたけど陽性だった

Yohana@yohanapon· 7月28日
ホテル療養希望したけど、同居家族がコロナ陽性疑いだとホテル療養は受け付けられず、自宅療養で頑張るしかないと言われました。ホテル療養はあくまでも同居家族が陰性の可能性が高い場合のみ(家庭内感染を防ぐため)とのことです。

Yohana@yohanapon· 7月30日
オリンピックの影響で物流に影響が出てて、私の薬が届くのも3日後になるらしい。ほんとに悲しい..

Yohana@yohanapon· 7月31日
相方の熱が38℃後半から41.1℃に急に跳ね上がり、あまりにも苦しそうだったので先ほど救急車を呼んだ。救急隊の方々来てくれたけど、神奈川県はベッド満床...だけど診察はしてくれるとのことで相方を病院に連れてってくれた。

Yohana@yohanapon· 7月31日
相方帰ってきた。診察+薬は出してもらえた。点滴とかはしてもらえなかったみたい。救急車乗っておうち帰されてきた。

Yohana@yohanapon· 8月1日
とりあえず酸素濃度が93%下回らない限り、今の首都圏では入院できなそうです。

Yohana@yohanapon· 8月1日
今の首都圏では、41℃の熱が出て、苦しくてのたうちまわっても解熱剤出されて終わりということがよくわかった。酸素濃度が低いことが入院の基準になっているため、苦しくても薬飲んで我慢することしかできません。まじで一人暮らしはきついとおもう。

総レス数 318
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200