2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独身と既婚者、残酷すぎる歴然とした差が分かる1枚の画像がこちら [811571704]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 11:23:41.49 ID:MH8n4B5T0.net ?2BP(2072)
https://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
残酷すぎる
https://i.imgur.com/aUFP1Oy.jpg


一生独身だったらと考えると不安で仕方ない【お悩み断捨離塾】
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6982d01c91b348855e30bf1a907726b48cb9890

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:17:27.12 ID:ry2zqkHL0.net
このスレ何度目?

ネトウヨは正しくは独身じゃなくて子供・子孫を作ってほしいだけだろ?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:17:34.61 ID:UO10B6Yd0.net
40過ぎてガキこさえてる奴半分は発達だから気の毒でーす

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:18:01.09 ID:1QPaOreLM.net
俺未来からきたけど
独身者増えて40%後半までいくぞ

オタク産業みたいに勢力増して企業も独身の日セールとかやりだす
独身者は経済回してるってイキって既婚者は子供とモテでマウントしてるから
今日もレスバしてる

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:18:05.19 ID:k9l+vIw00.net
>>676
草を付けて俺余裕だわー感を出そうとしているのはわかる

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:18:32.62 ID:6jPhPfUa0.net
>>681
100年に1度の巨大地震でも30万人も死なないと予測されている
毎年50万人以上日本人が減ってる少子化問題のほうが大問題

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:18:43.19 ID:fEvaHHLnM.net
>>682
いや、実際離婚してるからね

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:18:49.58 ID:AfHnuwox0.net
でもみんな幸せなら子どもは増えるはずだし孤独死老人は減るはずだよな
つまり今までの婚姻と子育て社会モデルでは不幸になると証明されただけ
それを未だに幸せだと自分に嘘をついているのが既婚者ってことだろ
独身は目を背けずに現実を見ている分マシ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:19:03.76 ID:KcGbxPcy0.net
他人といるとストレス抱えてしまうから一生一人でいいです

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:19:25.38 ID:Dbc5Llpi0.net
>>668
それはないな
ケンモメンの9割は自分の立ち位置を自覚してオープンにしてるだろ?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:19:41.12 ID:6jPhPfUa0.net
匿名掲示板で個人の人生やミクロの問題語り出す奴は
基本アホなんだよ
匿名掲示板を理解していない証拠

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:20:11.01 ID:1uunOWyNM.net
イベントが増えるからって理由でガキ作るとかねーわ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:20:30.83 ID:yzttS2KA0.net
>>685
底辺層が増え、更に女が妥協しなくなり結婚できなくなるから増えるだろうねwww
高年収層は相変わらず人気で女の方から寄ってくるからあまり変わらないかとw


年収別生涯未婚率www

https://i.imgur.com/1fHEjK5.jpg

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:20:46.80 ID:6jPhPfUa0.net
ここまで未婚率が上がった原因は
国連が指摘しているとおり
高学歴まんこの高望みが増えたから

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:20:46.84 ID:pyooAGN60.net
>>219
あぁなるほどな
そういうことだったのか

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:20:49.31 ID:DVd/s7eq0.net
なんでこういう画像ってぼっち前提なんだよ
そらぼっちはそうだろうよ
普通に友達いて充実してる人もいるだろ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:21:06.31 ID:pwQ/4y/J0.net
誰も子供産まなくなって、人類が緩やかに消えていったら素敵だよね 日が暮れるみたいに少しずつ減っていく 静かに静かに

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:21:16.06 ID:Gy2a2qrqd.net
ただ独身男の場合
寿命が短いというのは気になる
独身女は寿命が長いのに

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:21:27.71 ID:HuWnc2g40.net
年取ったら独身爺でゲームする会とか作らんと

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:21:42.98 ID:nKm/cnPZM.net
>>697
そういう人らはね、ほとんど結婚していくんよ。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:21:48.67 ID:XRq2M0uc0.net
少し変えてみるとええんやない?
風呂に毎日入るとか
バブを俺はベルベットカモミールとか好きやなを入れるとか
そもそも人を既婚や独身で分けて何が楽しいのか
結婚できない奴作ってんの自民党やろ
自分達は国民の生活削って贅沢して結婚して子供産めやからな
国民の賃金あげて言えよ?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:22:19.97 ID:0GNPAPuCa.net
独身は歳食って体がポンコツになってからが大変やで
節制した生活しときや

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:22:20.34 ID:sfuArxnl0.net
https://youtu.be/K-JtRGYbC8w
理想の結婚生活

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:22:20.93 ID:VM6tv1M+0.net
子育て大変やろ
彼女つくるまでが難関→結婚するまでが難関→赤子〜幼児期が大変→問題起こさないように育てるの大変→金かかる→半数が家出ていって帰ってこない

子育て失敗したらニートか借金まみれで金せびってくる

リスク高すぎ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:22:32.45 ID:6jPhPfUa0.net
>>698
虚無主義
旧日本軍の末期もそうだった
でも未来は子孫のためにあるから

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:22:49.74 ID:gl+C3ndh0.net
>>12
既婚子蟻だとイベント以外がマジクソ。

平日は仕事帰って子供風呂入れて寝るだけの暮らし、土日は家族で出掛け。

数年に一度のイベントは一瞬の眩まし

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:22:57.82 ID:yzttS2KA0.net
>>688
2つどころじゃなく3つぐらい当てはまってるね君w
自己紹介乙ですw

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:23:27.40 ID:aoJgbCvF0.net
どっちも不幸でFA

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:23:42.10 ID:NbExzgXP0.net
>>648
無能に安定した生活をさせるなんてヤダって言いたいの?
駄々をこねる子供みたいだね
有能人材じゃないとヤダ!でも無能が結婚してくれないのもヤダ!

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:23:43.06 ID:fEvaHHLnM.net
既婚者で子供の世話や教育の事で一切喧嘩した事ない人いる?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:24:03.51 ID:Dbc5Llpi0.net
>>12
嘘だー
既婚者は人生のスピードを遅く感じるのか?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:24:05.22 ID:Di9+6wAW0.net
子供の離乳食に畑で野菜育ててるときが一番幸せ
子供の喜ぶ顔見れるし、自分の趣味も両立できる

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:24:08.36 ID:r/jKLfzLM.net
>>108
こんなデータあるのか…

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:24:11.06 ID:8Eo8dVcKM.net
別に子どもつくりたくなきゃつくらなきゃいいだけじゃん
結婚しないこととはまた別の話だよね

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:24:25.24 ID:yzttS2KA0.net
>>705
おまえが親にしてた事かな?w

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:24:38.95 ID:BbVaU+fd0.net
>>27
リターン考えてる時点であんた終わってんだよ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:24:40.76 ID:DpxBkCCW0.net
>>417
これ笑えないな
女の結婚適齢期で年収ボリュームゾーンって300-400だろうから

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:24:49.37 ID:YhoFSU+o0.net
既婚でも離婚して独身ルートに戻るやつもいるしな。

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:25:03.51 ID:Hb+A08/n0.net
結婚もしたことないくせに結婚を語るなって意見がこのスレにも散見されますが
それはお互い様で独身を貫けなかったくせに未婚を語るなって話(´・ω・`)

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:25:25.81 ID:vdAmV7Tz0.net
俺が仮に結婚出来たとしても図の様な幸せな結果にならない
どっちにしても失敗して終わりなんだよなぁ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:25:35.87 ID:fEvaHHLnM.net
>>708
3つ?
それ結婚した事ない人の家庭環境じゃないの?
自分で書いてるじゃない
結婚してても当て嵌まるよと言いたいのか

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:25:37.32 ID:XRq2M0uc0.net
まあ死ぬ時は死ぬんだよ
俺は今の歳でも何も問題ないから親に感謝してるよw

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:26:07.78 ID:0QhGRRTsa.net
>>219
完璧に事案で草

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:26:10.14 ID:kw8UlOrB0.net
これはどっちもお金の有無でだいぶ変わるぞ…

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:26:15.26 ID:yzttS2KA0.net
>>718
女は一人で生きて行き得る収入を得ると妥協してまで結婚しないんだよw
なんで自分より稼いでない男と結婚するのかってなるのは自然だと思うよw

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:26:46.83 ID:nKm/cnPZM.net
>>721
どのみち失敗ならなんでもええやん
ケンモメンの嫌いなまんさんを一人道連れに出来るぞ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:27:08.12 ID:yzttS2KA0.net
>>722
君、実体験を書いてるのでは?w

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:27:22.71 ID:6jPhPfUa0.net
>>579
独身男のほとんどは弱者男性
未婚率上がり続けてる理由は弱者男性が売れ残ってるから
弱者男性問題はまさに人口減少に直結している社会問題

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:27:37.42 ID:+/Zr6V0y0.net
>>12
逆だろ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:27:37.86 ID:wfydEa2J0.net
は?低所得で結婚してお金と時間に圧迫され
健康を崩し子供も荒れるようなバッドエンドに突き進めというのか

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:27:39.40 ID:ugBb0USZd.net
ケンモメンがいくら強がったところで
データは正直なんだよなあ



日本人の独身男性は「世界で一番不幸」なんやで?

しかも圧倒的に他国に差をつけてダントツで「不幸」なんや

その代表格がお前ら弱者男性なんや


https://i.imgur.com/EpAYBLY.jpg

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:27:40.20 ID:KdJw+mJeM.net
子供がまともに育つことありきのルートじゃん

犯罪やら自殺やらされたら独身のほうがマシと思えるだろうに

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:27:51.51 ID:fEvaHHLnM.net
>>728
あれ?結婚してても当て嵌まるんだ?
じゃそれ独身とか意味ないね

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:28:00.48 ID:mJkeudfW0.net
病気になったり死ぬときに遠い縁者が駆り出されるんだよなあ…

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:28:00.55 ID:q1K+ch4Oa.net
結婚してない40代だけど毎日好きなことを好きなだけ金も時間も費やせ楽しいぞ
家庭に縛られず友人とも遊びや旅行など都合あわせやすいし
女縁も少なくなったとはいえまだ年2回ぐらいはある

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:28:02.31 ID:bhd/Gjwpd.net
>>1
独身も既婚者も
パチンコパチスロオワコンチャンネルの男やん

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:28:27.50 ID:yzttS2KA0.net
既婚者はストッパーが効くからね
守る物がない独身はくだらない犯罪犯すw

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:28:27.92 ID:k9l+vIw00.net
>>727
ケンモ民が嫌うようなまんさんとは結婚出来ないと思うよ
自己評価がよっぽど低いまんさんじゃないと結婚してくれないでしょ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:28:44.50 ID:TcedelDA0.net
金ねンだわ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:28:52.71 ID:6jPhPfUa0.net
>>732
どうやったら未婚率が下がって少子問題が解決するのか
先人から学ぶしかない

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:28:54.41 ID:RUhz2co7M.net
結婚20年の45で子供も成人してるけど40過ぎた辺りから将来が怖くて仕方なくなった
金銭的な不安とかではなく次々くる老いと死が怖い
一人もんはこれプラス不安材料があるのか?
耐えられない

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:29:17.37 ID:Dbc5Llpi0.net
>>732
だからさー
ケンモメンは自分が不幸な人間だと自覚してるだろ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:29:27.19 ID:k9l+vIw00.net
>>736
その友人が君と同じようにずっと独身だといいね

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:29:33.17 ID:nKm/cnPZM.net
>>733
子供が犯罪する確率とケンモジサンが犯罪する確率
どっちが高いやろな?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:29:38.56 ID:yzttS2KA0.net
>>731
そんな現状を隠して必死に言い訳してる馬鹿達を馬鹿にしてるだけだよ
君みたいな正直な奴は馬鹿にしないけどね

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:29:45.90 ID:yb0zmReP0.net
独身もイベントあるよな自由すぎて書けないだけで

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:29:57.67 ID:E/qVVDwi0.net
自分が苦労するだけならよくね?生まれた人間って必ず死ぬんだぜ?何度か死に目見て来てその度に「こうはなりたくない」と思ったが
いつか自分にもそれは来るんだよ、沢山の親戚に見守られたって死ぬ寸前の本人はすげー苦しんでる、孤独もへったくれもない
老衰出来るかなんて分の悪い賭けだ、そんな思いを自分の子供にさせたいか?一生死の不安と向き合って過ごさせたいか?
俺はごめんだね、そもそも地球の資源を凄い勢いで消費してる人類がそう長く持つとは思えん子孫なんて作るだけ無駄

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:29:58.20 ID:yzttS2KA0.net
>>734
君の実体験じゃんw

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:30:01.22 ID:6jPhPfUa0.net
>>742
子孫持ちのほうが日本の未来に不安を抱いてる
子無しは自分だけが逃げ切ればいいと考えているから
虚無主義になる奴もほとんどが子無し

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:30:18.72 ID:fEvaHHLnM.net
>>742
結婚してても相手が先に死んだらどうするの?
子供が面倒見てくれるとでも思うの

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:30:23.15 ID:hXCpTxkoM.net
ほぼ子供のイベントやん
ま、結局今の時代子供産む下級て人間をペット感覚にしか思えないガイジばっかなんだろうな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:30:30.28 ID:RUhz2co7M.net
>>736
結局仲良かった独身の友達とも疎遠になってしまった
独身は独身で遊ぶわなそりゃ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:30:35.57 ID:RNlXesxJ0.net
>>744
40過ぎてから結婚する奴なんてそうそうおらん
殆ど覚悟決めちゃってるよ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:30:40.83 ID:Dbc5Llpi0.net
>>736
お前も結婚しないと後悔する側の人間だよ
友達と旅行が楽しいなんて言ってる人間は総じてそっち側
はよ結婚しろ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:30:45.34 ID:yzttS2KA0.net
独身

好きな事なんでもできる!=×

現実
暇すぎてくだらん事に暇つぶししてるだけという落ち =〇

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:30:46.21 ID:EjaE9VP30.net
( ゚Д゚)「自分の子供と他所の子供を連れて、釣りに行くこともない」
(´・ω・)「よその子供の記憶に、釣り好きの友達のお父さんとして記憶に残ることもない。独身はだれの記憶にも残らない」
( ゚Д゚)「死んだら、完全に消滅する存在」

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:30:48.20 ID:fEvaHHLnM.net
>>749
じゃあ独身関係ないね
結婚してても起こる事と
はいありがと

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:30:49.27 ID:ugBb0USZd.net
>>733
子供が犯罪するのと、
弱者男性が無差別テロ起こす状況

どっちがヤバいんやろな
無差別テロは決まって弱者男性っていう

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:31:04.35 ID:KdJw+mJeM.net
>>745


761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:31:31.08 ID:RUhz2co7M.net
>>751
それはどうにかなるくらいの資産があるんよ
俺はもともと倹約家だし

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:31:34.16 ID:yzttS2KA0.net
>>751
その為に親は自分に生命保険かけるんだぞw

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:31:54.36 ID:GSEZzWNaM.net
>>725
まあそうなんだけど個人的には貧乏人こそ結婚すりゃいいと思うけどね
家賃光熱費といった固定費が浮くのは当然としてこの国の税制は
あらゆる面で既婚者に本当に有利に出来ている
こどおじがコスパばかり語られるけど結婚のコスパは半端じゃないぞ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:32:11.42 ID:ugBb0USZd.net
弱者男性って誰も存続を肯定出来ないから
存続したかどうかも分からない人たちなんやな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:32:12.93 ID:yzttS2KA0.net
>>758
君独身じゃんw

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:32:27.48 ID:XRq2M0uc0.net
>>741
賃金上げろよw
今の倍ならまんこにも興味持ったり服に金かけたりするやろ
お前達が搾取するから若者が廃人化してんだよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:32:31.31 ID:6jPhPfUa0.net
>>751
どうにもならなかったら社会保障が面倒見てくれる
その社会保障システムを維持するためには
少子化問題を解決しないとダメ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:32:32.77 ID:fEvaHHLnM.net
>>762
相手ご先に死んだら独身と同じだね

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:32:33.35 ID:WTlYmQ3N0.net
>>682
つまりお前が言われたくない事を詰め込んだんやなw

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:32:34.20 ID:L7ctJS+qM.net
ここの煽りカスって自分の子どもがその馬鹿にしてる弱者男性にならない前提だよな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:32:38.84 ID:ST3ursZA0.net
>>98
笑った

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:32:41.73 ID:bU30+PoAd.net
>>732
海外より多いだけで30%しかなくて草

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:33:03.87 ID:Dbc5Llpi0.net
>>763
でもまんさんが子供を望むじゃん

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:33:15.39 ID:RNlXesxJ0.net
>>757
顔文字ガイジは相変わらずズレてんな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:33:30.81 ID:DNMMdfUc0.net
なお金

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:33:48.73 ID:5sIaW9rfr.net
>>145
国民健康保険の対象外にするのがよかろう

保険無しで医療受けられるくらい稼ぐやつならおつりがくるし、そうでなくても健康で医者いらずなら負担も少ない

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:33:49.32 ID:fEvaHHLnM.net
>>765
既婚時に起きた事だけどなにか?

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:33:54.38 ID:6jPhPfUa0.net
>>763
現実にまんこは貧しいほうが結婚している(豊かな男が扶養している)
問題は高望みまんこが増加している点
まんこは本当に男を扶養しないから(アメリカでさえ専業主夫と主婦率に大きな格差がある)

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:34:05.36 ID:XRq2M0uc0.net
しまいにはナマポでええやんとかイミフなこと言うし
誰がナマポと結婚したいんだよ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:34:15.33 ID:yzttS2KA0.net
>>768
子なしならそうだろうねw
独身君w

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:34:39.03 ID:9Wr/Vsyt0.net
結婚子育てが美徳されてるのは人類誕生からそうだけどさ
俺に押し付けないでくれ…
語られてないだけで古代モメンだってそう思いながら死んでいったやついるぞ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:34:41.85 ID:YCCkw3tid.net
>>732
うおおおお世界一不幸で誇らしい!

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/11(水) 13:34:47.25 ID:GSEZzWNaM.net
>>773
最近の都内ぐらしの若者はそうでもないけどね
狭小住宅があれだけ売りに出てるのも子無し夫婦の多さの証

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200