2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクに乗っている人ってなんで乗ってるの?事故ったら死ぬんだぜ… [805596214]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 18:12:46.25 ID:HBxHs0+o0●.net ?PLT(26001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
クルマ側は怖い! 「バイクのすり抜け、ヤメて!」 すり抜け行為は違反ではないのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0230898326ffa50d9944617a0be1b87c46cef31

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:19:16.54 ID:yEb1ulMf0.net
>>64
神戸から信州ビーナスライン〜霧ヶ峰〜美ヶ原を日帰りで回った時、帰りに何度も意識無くしかけた

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:20:53.14 ID:yEb1ulMf0.net
アプリリアRX125を増車したけど、ピンクナンバーってあんなにも煽られるもんなんだな
ビックリしたわ

ボディサイズは250と変わらんのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:22:23.52 ID:ZRy8po7g0.net
バイク事故のカーナビ動画見てると、8割はバイク側が調子乗って自滅してる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:23:33.43 ID:R4Z+ddhq0.net
大体の事故は運か頭が悪いから起きるんだから賢くなりゃいいんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:24:05.44 ID:qr4TuyY90.net
車乗ったあとにバイク乗ったときの爽快感はヤバイ
クッソストレスたまる車の運転の対極だわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:25:52.48 ID:yEb1ulMf0.net
最近はバイクで1時間の高速道路が苦痛になって、車にバイク積んで景色のいいところだけバイクで堪能してる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:29:06.72 ID:lV9k8i8d0.net
>>69
先月R3からGSXR125に乗り換えたけど
車側からの明確な悪意を感じるようになったぜ
チャキチャキ走ってはいるのだが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:31:10.38 ID:HG8qj6yS0.net
車でも死ぬし歩いててもプリウスに殺されるかも知れない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:32:38.65 ID:yEb1ulMf0.net
>>74
ほんまになぁ
ハンターカブで長距離ツーリングしてる人の動画よく見てるけど、撮影の裏で何度も殺されかけてんだろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:34:42.69 ID:h+RkCE5u0.net
前世が騎士だった人間がバイクに乗り
前世が馬だった人間が自転車に乗る

プロフェッサーによると、そうらしいぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:36:08.71 ID:T3nRn1Pr0.net
危なくない程度に乗ることはできる
スリルを求めないなら乗りこなせれば安全とも言える

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:36:09.26 ID:vG4ji0w00.net
自損で死ぬ分にはどうでもいい
死んだ後の事なんて知らんから俺だったミンチの事はどっかのポリスが適当に掃除してくれる
右直とか車カスに殺されたら末代まで呪う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:37:20.03 ID:gbfDqhYT0.net
原付で道路の真ん中を走るなっ!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:38:40.37 ID:T3nRn1Pr0.net
>>69
なんでだろう原付と思ってるのかな?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:40:58.83 ID:EN9lJvcC0.net
>>35
妻子持ちだけど余裕で乗ってるわ。
バイクの体感は唯一無二
流石にちゃんとプロテクター付きの着てるけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 21:40:59.02 ID:XCTLVsEM0.net
原チャでも煽られんわ
体格しょぼいんやろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/12(木) 22:48:45.04 ID:8/v/6D8l0.net
体格いいとバイクが小さく見えるから余計来るべ
てか寄せたり煽るようなガイジは一々見てない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 00:55:27.92 ID:1DnUTmhl0.net
バイクに乗って寿命まで生きる>バイクに乗って死ぬ>バイクに乗らずに寿命まで生きる>バイクでカタワになって周りに迷惑かける

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 00:56:24.21 ID:XQaYQrSa0.net
小銭稼ぐために仕方なく

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 04:25:33.03 ID:ENMkDnNQ0.net
人を殺すより自分が死ぬ確率の方が高いから

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 04:34:53.48 ID:CmwqUOES0.net
自転車でも毎日乗って入れば数年に1回ぐらいはこけるし
それがスピードの出ているバイクで発生したらと思うと怖くて乗れない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 04:41:57.71 ID:y0li041A0.net
4歳くらいからバイク乗ってるし、その頃から大人用の自転車も乗ってたぞ
バイクはばくおんで汚いあずにゃんが乗ってたような子供用のポケットバイク、所謂ポケバイってやつ
大人用の自転車は足が届かないから椅子には座れなくて、立った状態でもなお足が片側しか届かないから、
片足でペダル踏んで戻ってきたペダルをまた踏んでってやって濃いで走ってた
補助輪とか使ってたガキとは育ちが違うんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 04:54:34.66 ID:CAtY2TAGa.net
バイク便やってたがプライベートや通勤通学で乗る奴の気が知れない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 07:54:13.96 ID:Doz65/8O0.net
死に場所を求めてるんだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 11:23:06.14 ID:P9IZm/9w0.net
>>54
目的があって行くならクーラー効いた車でええやん
おれはただ乗ってるだけで楽しいわ
早朝の首都高とかむだにグルグルしてる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 11:25:14.42 ID:fVk9yyYZ0.net
メンテが楽しい
この前登録証見たら平成25年に新車で買ってたけどまだ走行2000kmだった
乗ってる時間より消耗品替えてる時間の方が長いかもしれない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 11:43:06.81 ID:mfYKOkRt0.net
信号待ちしてたら後ろから突っ込まれたことある
車運転してるやつってマジで何処見てんの?
免許返納したら

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 11:47:21.44 ID:EstZgkqL0.net
楽しいから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 11:47:56.09 ID:I/imA/JQ0.net
バイクは乗ってるだけでなぜか楽しい
自動車も楽しいけどそれはバイクとは違う楽しさなんだよな
だから両方のる
贅沢

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 11:55:56.93 ID:kboTV4+50.net
チラホラとEVのスポーツバイクが出始めてるけどギアガチャガチャする文化が廃れるのは物凄く寂しい
https://i.imgur.com/sa6UbNs.jpg
https://i.imgur.com/ESdP6qP.jpg

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 12:00:12.46 ID:mfYKOkRt0.net
>>52
車の運転は眠たくなるからやだな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 12:01:11.07 ID:9ABm1dKy0.net
生まれると死ぬ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 12:02:54.70 ID:Gk1w1yVUa.net
歩いてるのが一番危険定期

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 12:04:32.82 ID:GYFM1Yb20.net
>>81
単純におせーやつは何乗ってようが煽られるってだけの話じゃね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 12:18:27.14 ID:jQBLVaSG0.net
>>97
問題は航続距離と車重だな
それよりも電気スタンドが全国に普及しなきゃ無理だけど・・・

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 12:19:56.53 ID:oFHcHIAs0.net
死んでもいいけどカタワになるのは勘弁

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 12:24:30.41 ID:kboTV4+50.net
>>102
画像の2台は航続距離100キロ、重量220キロってとこだな
100キロじゃ正直ツーリングには使えないわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 12:29:13.50 ID:jQBLVaSG0.net
>>104
100kmじゃ出先で充電が切れる計算だよな
やはりまだまだ実用性には乏しいみたいだね・・・

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 12:30:25.99 ID:YrTnrYrDd.net
乗ってるときは楽しいんだよ
出すのが億劫だけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 12:43:32.17 ID:482+4UF40.net
バイクには2種類ある
スピードで脳汁出るやつと振動でチンポ汁出るやつだ
死にたきゃ前者イキたきゃ後者
どっちも出なけりゃバイクじゃねえよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 12:46:39.96 ID:GYFM1Yb20.net
>>106
中型と大型あるが
大型は普段は全然使わなくなった
高速乗るなら間違いなく大型なんだけど
やっぱ億劫ってのはデカい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 13:29:39.26 ID:Doz65/8O0.net
>>104
ツーリングに使うなら最低300キロは確実に走りきれないとな
そうなると400~500キロ分くらい欲しくてそれってもう完全に無理なんじゃねーの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 14:08:50.36 ID:mfYKOkRt0.net
>>89
ジョナサンレイとかのプロですらでも2輪はコケるんだから自重しろよ
慢心は事故の原因にしかならない
しかも自分に非は一切ないパターンで死ぬ確率も高い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 18:20:01.25 ID:KCqGVN9I0.net
>>109
日本のツーリングの究極が
北海道のオロロンラインだから
小樽札幌から稚内までの400kmが最低ライン。

ただこれは稚内に充電できる場所と手頃な宿泊場所があるのが前提。
そういうものがないのであれば最寄りの大都市の旭川までの200kmが更に加わる。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 22:48:17.27 ID:0VHospT30.net
国道でもなけりゃちんたら走ってるわ。スピード出したら死ぬぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 23:10:33.08 ID:WtH/AkKI0.net
車でも死ぬ時は死ぬし公共交通機関使ってても死ぬ時は死ぬ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 23:11:22.43 ID:z28iFzpf0.net
カーブ曲がるだけで楽しいんだぞ
バイクは最高の道楽

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/13(金) 23:22:43.99 ID:ccT659TR0.net
寒いし暑いし虫で汚くなるし
でも何故か乗りたくなってしまうんだ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/14(土) 00:07:38.12 ID:Hat4+bUe0.net
教習所卒の下手くそが死んでるだけで警官からお墨付き貰えば滅多にかたわにはならん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/14(土) 06:00:54.31 ID:gt215khDd.net
この世の人間は二種類に分けられる
隼で300キロ出せる人間か出せない人間か、だ

総レス数 117
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200