2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超速報】カブール陥落 [933662325]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/08/15(日) 11:38:20.88 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.easternherald.com/2021/08/15/kabul-fallen-afghanistan-taliban/

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:05:11.73 ID:I4AzLFiK0.net
アフガニスタン大統領はタリバンと協定を結んだ
大統領は辞任するって

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:05:16.89 ID:JsHQ+AfO0.net
振り出しに戻ったか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:05:24.21 ID:59Uk/Bbg0.net
>>213
徒歩できた

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:05:27.21 ID:eE53N8BX0.net
民族Aが支配して民族Bを弾圧
民族Bが支配して民族Aを弾圧
武器商人白人が金儲けのために干渉して両方死ぬ

これの繰り返し

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:05:28.55 ID:92nTV/Yh0.net
>>241

マジなんだなこれ
遅れてただけか

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210501/k10013007601000.html

アフガニスタンをめぐってアメリカのバイデン政権は、同時多発テロ事件から20年の節目となることし9月11日までに駐留するアメリカ軍を完全に撤退させるとしていて、4月29日に軍の撤退を始めたことを明らかにしました。

ただ、アメリカのトランプ前政権は去年2月、反政府武装勢力タリバンと5月1日までの軍の完全撤退を含む和平合意を結んでいたため、当初の撤退期限が9月に延期されたことにタリバン側は反発を強めていました。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:05:35.81 ID:KokfIQLA0.net
>>201
撤退遅れる→延期交渉する→大体撤退終わる→アフガニスタン政府が崩壊してるので国民撤退支援で一時増派

別に米軍はやばくないよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:05:37.00 ID:knLOhvdU0.net
アメリカと中国がドンパチやったときの東京の姿

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:05:56.98 ID:vVrYR7wc0.net
>>10
ビン・ラディン
https://i.imgur.com/sZYTtQW.jpg

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:05:58.75 ID:M70m59kN0.net
これは面白い

豪雨の野外アイドルライブが凄まじい [72

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:06:05.47 ID:nzpMSLoQ0.net
アフガンの夜明けだな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:06:06.78 ID:E9fhP6By0.net
住民もタリバン応援してるんだろ
みんな興奮してるだろうな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:06:16.51 ID:j1Ta3sXLr.net
たった数日でここまで来るとか
どこの都市も無血開城なんだろうな

ところで米英軍何してんだ?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:06:18.41 ID:3wvMkex70.net
>>263
降伏か

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:06:48.78 ID:RFKiDOKV0.net
>>274
撤退の準備
タリバンとは戦わないよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:06:53.46 ID:DuPzZBH/a.net
>>257
女性への以外でも盗人は手首から切先切り落とす刑罰ってのもある

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:06:56.04 ID:C8kkKlEW0.net
>>248
アフガン政府が極めて無能なだけでよそにちょっかい出したら普通に撃退されるよ。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:07:04.80 ID:k04MaS/i0.net
カブールは燃えているか😌

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:07:06.11 ID:NJw/c2bE0.net
国として機能するんかな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:07:12.54 ID:7No2sBVcr.net
タリバン優秀すぎる

先月中に幹部が中国に公式訪問して、外相に鉱工業投資と一帯一路の貿易網整備の話がついてるらしいし、
中国を仲介役にして周辺国との外交改善の話もしてるらしいんだろ?

これからすごいスピードで復興が進みそう

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:07:14.81 ID:4ttQIGcY0.net
タリバンは女を戦利品として分配するから弱者男性は支持するだろうな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:07:21.87 ID:5wCJHDkP0.net
俺がアフガン人だったら徹底的に反米してるわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:07:23.65 ID:iT/V7EU30.net
陥落速度早すぎるからもう政府軍はほぼ抵抗してないな
全てを諦めたか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:07:55.07 ID:YVdLnH2x0.net
神速やん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:08:14.21 ID:RcX/ZiOr0.net
これミッターマイヤーが指揮してるだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:08:26.68 ID:skVZjj6Qd.net
>>10
そら反政府になりますわな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:08:30.59 ID:mRJrJ2Ci0.net
>>281
中国すげえな
日本なんて相手にならない有能じゃん

289 :Ikh :2021/08/15(日) 12:08:44.77 ID:+bhMI4HO0.net
911からはじまった、アメリカの単独覇権追求路線の終わりであるな。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:08:52.19 ID:JuAjtJUpa.net
米軍の守備範囲の空港や大使館の外で政府側の人間が粛清されはじめても何もしない米軍の映像がメディアで流れ始めるだろうな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:08:54.48 ID:6Dys0JrO0.net
これまだアメリカ人脱出完了してないんじゃね?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:08:57.16 ID:2qIfEAO00.net
>>10
キャバクラみたい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:09:02.33 ID:Tn4E9Y2a0.net
ラジオでホワイトクリスマス流さなきゃ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:09:13.99 ID:rcV5FV9l0.net
これ無血だよな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:09:20.09 ID:j7kE5HpG0.net
マジカよ早かったな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:09:21.51 ID:9uiZiCsD0.net
しかしまあ傀儡政権なら傀儡政権で「余程身綺麗に民心に寄り添わないと売国奴として支持を失う」という事が分からずに
すぐに腐敗し不正蓄財に励むのはなんなん?

売国奴なん?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:09:28.31 ID:ynCga5UT0.net
米軍協力者への特別移民ビザの発給絶対間に合ってないだろうし
残酷ショー開催待ったなしだな
自国の利益しか勘定にないアメ公なんぞ信じるから😅

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:09:36.27 ID:QUy+qL5Za.net
>>213
イスラム教徒もアーメンっていうの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:09:56.01 ID:4unQYs3U0.net
>>70
むしろタリバンに護衛されながら退去してるんじゃないかね
もうお話済みでしょ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:09:57.71 ID:CAQUBUymM.net
茶番だよもう

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:10:01.24 ID:GRytpX9Jd.net
アフガンとかいう失敗国家

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:10:04.23 ID:p25uGaDi0.net
他にソースないな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:10:10.24 ID:67g+mV2z0.net
>>10
派手だけど趣味が田舎のラブホみたいでワロタw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:10:15.88 ID:0l7pzBS80.net
首都を包囲して9月11日に陥落させるかと思ったけどそこまで悪趣味なことはしないか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:10:22.23 ID:59Uk/Bbg0.net
>>10
トランプの家かよ
なんで金持ちは金ぴかが好きなのか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:10:24.35 ID:0yuHUYjV0.net
アメリカって単独で戦争して勝ったのジャップしかなくね
それも原爆落としてやっとだろ
実はめちゃ弱いんじゃないの

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:10:33.87 ID:GRytpX9Jd.net
>>10
とんでもない上級やな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:10:36.91 ID:DuPzZBH/a.net
>>281
ただまあ状況次第でどう転ぶか分からんぞ
中国は国内にも回教徒いるし

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:10:48.52 ID:yeKetZzG0.net
>>95
というか、核使ったからでしょ
核無しなら本土決戦に突入して、沖縄戦以上の血みどろの殺し合いに突入してたのかも知れないし

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:10:48.77 ID:EuTASrQA0.net
>>281
米国が与えるもの=爆弾
中国が与えるもの=金

そろそろアメップも気付かないとやべーよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:10:52.04 ID:yzDihTG9M.net
>>294
だったらわりと大正義なんじゃ…

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:10:56.66 ID:fYsH8vL90.net
そろそろ沈黙の料理人がアラブ野郎を一網打尽にする頃

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:11:00.70 ID:KokfIQLA0.net
>>281
前から中国国家安全部がちょろちょろしてウイグル独立派を匿わないように交渉してた流れ

代償が経済支援
タリバンはアメリカとの交渉でテロリストの保護は切ったし中国との交渉ではウイグルの保護も切った

世界の敵みたいになって介入されるのはもう嫌ってことだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:11:09.70 ID:eemHySRf0.net
お前らもイスラムに行けば13歳くらいの女と結婚できるんじゃないの?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:11:12.78 ID:ynCga5UT0.net
>>296
自民党で大成功したから
そのモデルを他国に輸出しようとして
ことごとく失敗しているだけ
米軍はジャップの奴隷適性を過小評価し過ぎなんだわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:11:26.76 ID:TWtyv0Yed.net
>>10
このあとここで宴会開かれててワロタ
ちなみに動画は昨日投稿されてたからカブール郊外かカブールじゃなかったんじゃね?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:11:30.59 ID:DuPzZBH/a.net
陥落はガセだと思うが現政府の瓦解は近いな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:11:33.10 ID:GiYWm8Xr0.net
まだ陥落してないだろ、飛ばしじゃねーの
ジャララバードが占領されたとこだろ今は

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:11:39.98 ID:A7KxCKT/0.net
>>255
右のやつ
やっぱアメリカのプロバガンダ映画は面白いよなぁ
https://i.imgur.com/Ku4fY0p.jpg

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:11:43.93 ID:/iKqo22q0.net
アメカス機密書類ちゃんと捨てれた!?wwwwwwwww

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:11:46.23 ID:vbN20vjF0.net
アメリカは完全に落ち目だなあ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:11:46.28 ID:ol1osE+5d.net
お前ら中村哲の講演動画見ろ
アフガン人がタリバンを助ける理由が理解できるぞ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:11:57.70 ID:iT/V7EU30.net
政府軍:誰だ?
タリバン:タリバンです
政府軍:よし!通れ!

こんな感じの侵攻速度だな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:12:04.42 ID:lTctULVqa.net
アメリカが戦後統治に成功したのがジャップだけ
他の国はジャップほど言うこと聞いてくれなかったし
最終的には反抗されて失敗した

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:12:09.41 ID:1Ajt3VQZH.net
スピード感だいじ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:12:16.33 ID:KokfIQLA0.net
ドスタムの家ってマザリシャリフのやつやないのか

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:12:33.48 ID:ol1osE+5d.net
進行が早いのはアフガン人がタリバンに協力しまくってるから

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:12:33.95 ID:j7kE5HpG0.net
>>10
黄金が好きそうだな秀吉かよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:12:33.85 ID:89aKdwoM0.net
>>10
いうて共産主義の独裁者もたいがい豪邸に住んでたしな
チャウシェスクもスターリンも
タリバンの連中だって富を手にしたらとっとと堕落するよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:12:41.41 ID:ENsQHrgX0.net
アメリカはアメリカでビンラディン殺害して明確な目的がなくなったのもな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:12:45.67 ID:/0n8olHy0.net
先手先手で首都攻略か 

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:12:54.24 ID:CuJSwZpA0.net
>>10
これもう世直しタリバンだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:13:02.09 ID:GiYWm8Xr0.net
またケンモがデマ拡散してる黒歴史になるぞ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:13:21.82 ID:IW87uBfua.net
>>281
アメリカにも根回ししてるからな
世界と国交回復する日も近い

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:13:23.38 ID:jN0efXi2p.net
アメカスは何してたんだ?何十年も
実効支配地域狭すぎだし馬鹿なんか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:13:27.68 ID:0oO9noju0.net
アフガニスタンからの難民が日本にきても収容所で人間としての扱いは受けられず餓死します
これが日本です

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:13:32.59 ID:w7uvHxP20.net
>>10
招待された乞食みたいなのは誰?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:13:38.35 ID:CGhdeqaP0.net
>>296
侵略者に真っ先に尻尾振る奴らが売国奴じゃないわけないだろ
腐敗したんじゃなくて最初から腐敗してる奴らなんだから必然

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:13:40.89 ID:89aKdwoM0.net
>>95
湾岸戦争は一応勝ってるだろ
あとアメリカは国外派兵では長くやることだけが目的で勝つ必要がない
本土が安全だから

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:13:50.87 ID:KSqRGlgS0.net
中国はもうとっくに次を見据えてるんやなぁ
一方ワークニは…

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:13:52.98 ID:pO10/q4ad.net
>>330
オバマの時に撤退するはずだったが丁度イスラム国がアフガンにも進出して来てそうも出来なくなった

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:14:01.92 ID:zdj9mZQN0.net
>>318
やっぱ飛ばしよなあ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:14:06.19 ID:LZQcH0Oq0.net
>>324
例えばベトナムがめっちゃ豊かだったりするならいいんだけどねぇw
反米こじらせて同じかそれ以下の末路を辿ってるようにしか見えませんなw

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:14:07.90 ID:rcV5FV9l0.net
このツイート見るとまだ戦闘してる気もする
https://twitter.com/W0lverineupdate/status/1426652093142626305
(deleted an unsolicited ad)

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:14:13.85 ID:6Dys0JrO0.net
>>256
一時的な陥落じゃなくていまもタリバンが支配してまっせってこと?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:14:23.11 ID:05/ZBn9Fa.net
英陸軍の退役准将で現在は英国際戦略研究所の上級研究員を務めるベン・バリー氏は、タリバンは好機に乗じてあちこちで手あたり次第に兵を進めているようにも見えるが、「これほど優れた作戦計画を作り上げるのは、なかなか難しい」と話す。

実際すごいと思うよ
アメリカと20年戦い続けたんだからな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:14:25.23 ID:KokfIQLA0.net
ケンモメンのそこそこの数、米軍が戦って負けてるって思ってるレベルのやつが願望垂れ流しててウケるわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:14:27.17 ID:89aKdwoM0.net
>>96
こえからそういう映像どんどん上がってくるよ
反対派は処刑されまくるし

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:14:30.64 ID:ipuf3FZv0.net
降伏したアフガニスタン政府軍兵士に握手するタリバン

https://twitter.com/d5w_r/status/1426743823305162753?s=21
(deleted an unsolicited ad)

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:14:42.08 ID:9uiZiCsD0.net
>>329
それでもまあ自身の能力で国を取って豪邸に住むのなら周囲もそれなりに納得するだろ
外国軍の傀儡で豪邸に住んでたら普通誰も納得せんよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:15:05.29 ID:3wvMkex70.net
カブールの場所は周り囲まれたら陸の孤島なんだが安全に脱出出来んのか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:15:14.73 ID:4578pMri0.net
>>213

グーグル翻訳

タリバンはついにカブールに到着した。 全能のアッラーが、その恵みと恵みによって、流血なしにカブールを征服しますように。アーメン 神は偉大だ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:15:18.13 ID:gFFFupCU0.net
bbcworld見てるとマザリシャリフは陥落したけどカブールは陥落してないって出てるぞ
それ飛ばしメディアや

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:15:23.93 ID:DuPzZBH/a.net
>>296
そんな志高い人は傀儡政権の首班になんかならんわ
野に降って反政府運動の指導者になる方だ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:15:39.55 ID:TWtyv0Yed.net
https://twitter.com/mohammed501765/status/1426672258744037376?s=09
(deleted an unsolicited ad)

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:15:39.98 ID:j7kE5HpG0.net
タリバンだからパキスタンのようなもんだろ
問題は傭兵が用済みになった後

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:15:49.54 ID:BR8EMumG0.net
>>256
過去形だと今は陥落してないことになるぞ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:15:54.92 ID:v0B3SXQV0.net
>>337
休憩しているタリバン兵らしい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1426626873581133825/pu/vid/640x352/L5SnM2nbq_BzC6Vd.mp4

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:16:31.78 ID:4unQYs3U0.net
>>313
そう考えるとあれだね
アメリカと交渉しても殺さないでやるってことだけで
中国と交渉すると経済支援までしてくれるんだから
どっちが仲間増やせるかって言ったら明らかだね
中国は上手いよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:16:31.85 ID:KSqRGlgS0.net
まぁもうタリバンの勝ち確定なんだから
次見てこうぜ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:16:36.77 ID:DuPzZBH/a.net
本当なら現地には各国メディア居るんだから今頃大騒ぎだが
まだそんな兆しはない

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:16:55.08 ID:8Vc4w1Si0.net
タリバン過激派って言われるけど現政権より国民の支持があるんだから俺らはアメリカのプロパガンダにまんまと引っかかってるだけなのかもしれないな
悪の枢軸って言われてたイランだってサウジアラビアよりは遥かにマシな国だし

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:16:56.93 ID:QswKmolk0.net
>>324
天皇が処刑されていたら米軍が統治しきれずに朝鮮みたいになってたかもな

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200