2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超速報】カブール陥落 [933662325]

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:57:52.40 ID:KRA+WkKb0.net
>>746
銃上に向けて撃つのって中東の文化なのかね
落ちてくる弾で結構死人も出るそうだが

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:57:53.11 ID:zsi2YZX/M.net
コロナじゃなきゃ俺も志願兵募ってアフガンに行ったのにな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:58:14.35 ID:cO0U6kLe0.net
そもそも6月頃からタリバンが地元指導者に抵抗しなければ何もしないとか
下交渉をした上での攻勢だから、タリバンが都市に近づいたらすぐ降伏ってなって
軍事の専門家の予想を遥かに超えるスピードでタリバンが占領していってるらしい

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:58:26.23 ID:9uiZiCsD0.net
>>757
B-52でただの農村絨毯爆撃して枯葉剤(化学兵器)攻撃したじゃん
皆殺しでなくて何なの?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:58:28.17 ID:2g1UY6eN0.net
次は?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:58:38.48 ID:NK6rplBs0.net
アメリカ軍とはいったい何だったのだろうか

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:58:39.60 ID:Sqb63RHW0.net
>>632
スキャンイーグルなら数年前から自衛隊に配備されてる

https://pbs.twimg.com/media/EUCWHGiUEAEB3FQ.jpg

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:58:50.24 ID:KokfIQLA0.net
>>729
農村部で粘り強く勢力維持して
米軍消えてからアフガニスタン政府軍が降伏しくってるだけよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:58:54.51 ID:+PyN3eum0.net
>>267
こういうのって米政権変わっても反故にはされないのね

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:58:55.31 ID:MimPzNFkM.net
>>753
実際に公文書捨てたり映像隠蔽してるのは政府や官僚なのに?

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:00.35 ID:iRW7pmskd.net
>>778
シールズが暴力革命に成功したようなもんか

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:02.74 ID:GyiLz6MR0.net
ISISと違って各国に根回ししてるのが賢い
シリアと違って国の経済規模とか全然違うから支配しやすいのはわかるけど

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:04.74 ID:NM4cgRn8M.net
タリバン→男尊女卑だから、男は殺し、女は強制結婚させる
アメリカ→男女平等だから、老若男女とわず全員無人兵器で爆殺する

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:08.81 ID:EuTASrQA0.net
>>773
そういう場合は自分の頭が悪いのかも?ってのをちょっと疑ってみると解決すると思う

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:12.46 ID:T2Xwwda60.net
アメリカは直前にタリバンと変な条約結んでたよな
あれが実質不可侵条約だったのかな
アメリカ的にはアフガンは混乱しててくれたらそれでいいって結論なんだろうし

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:16.55 ID:RA1vwbpr0.net
>>10
内装がラブホより下品でワロタw🏩

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:20.66 ID:zhhN4Jxk0.net
昔アフガニスタンがソ連と戦っていた時はアメリカが今のタリバンに
ロケットランチャーを提供してじゃんじゃんソ連の攻撃ヘリが撃ち落された
そのアフガニスタンで今度はアメリカがやられてる
ジハードすごすぎ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:25.32 ID:i/2vRUir0.net
>>734
文鮮明様の教えに従えってか

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:27.23 ID:KRA+WkKb0.net
>>782
平和的でいいんじゃない?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:32.12 ID:rF8RvYh30.net
>>769
アメリカの援助はアフガン政府がぜんぶ中抜きして豪邸を建てたからな
ベトナム戦争の南ベトナムと一緒や

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:37.47 ID:NWtzGRAO0.net
>>766
流石にその史観はもう90年代に終わってる、
アメリカ自身がITと金融に全振りなんで
世界の混乱と流通阻害になる戦争は
アメリカ自身の益にならん

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:41.45 ID:N3+WgvMOd.net
ただの案山子ですな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:50.38 ID:nzpMSLoQ0.net
>>712
金と被害無しで敵を殲滅する方法なんて経済制裁くらいだろ
ただの空論を言われても困る

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:50.78 ID:M0RKwVxfd.net
アメリカ軍は自衛隊みたいなことしてんな
アフガニスタンに派遣されて大使館職員や住民を避難させる任務とか

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 12:59:58.42 ID:JuAjtJUpa.net
>>783
長崎広島とその違いがわからんなら何も言うことはない

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:00:03.66 ID:qnMFcHhJ0.net
中国がうまく処理すれば21世紀の覇権国へまた一歩近づく

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:00:12.97 ID:9HJG/oJZ0.net
アメポチ政府関係者が大量に吊るされてそう

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:00:16.23 ID:yh8ta4U30.net
早速サイゴン陥落の再来と言われてるな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:00:19.43 ID:sMuHhUSh0.net
ロシアがトランプ政権応援した理由にアフガニスタンから撤退させる説なかったっけ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:00:20.20 ID:+rubSCBo0.net
>>267
そういうことなのか

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:00:22.87 ID:c4xohVEb0.net
>>780
まさに天に向かってブーメランであります

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:00:28.19 ID:ELYlyoQ30.net
タリバンもここからどうしたいんだろうなアラブのお友達とだけ連んで、世界からは経済制裁受けながら砂漠の中で生きてくの?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:00:28.60 ID:KokfIQLA0.net
>>734
リベラルさんは反米優先して喜んでるからな
タリバン政権下で権利が圧迫される女子のことを考えたら手放しで万歳してるの矛盾だろうに

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:00:35.26 ID:RBhFKwIV0.net
>>768
失敗したといったのは沖縄統治だよ・・・
自分でも過去レス読んでみたけど絶対にそうは読めないよ・・・
文章読解力を鍛えた方がいいぞ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:00:46.86 ID:XkDoEgPQ0.net
>>783
アインザッツグルッペン、ゾンダーコマンドみたいな、組織的、機械的殺処分専門部隊の有無とかじゃない

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:00:57.40 ID:GiYWm8Xr0.net
大手の最新ニュースだとカブールに進軍中、だな
やっぱデマスレ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:01:08.08 ID:9HJG/oJZ0.net
やべえ処刑動画マダー?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:01:17.34 ID:KQLfFxb10.net
なに?分かりやすくガンダムに例えて

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:01:18.54 ID:RA1vwbpr0.net
>>788
政権変わろうが締結国相手国は知ったこっちゃねえだろ。国と国の約束は守れよ。そういうことだぞ南朝鮮。

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:01:21.19 ID:NWtzGRAO0.net
>>803
自衛隊なら自衛隊が真っ先に逃げそうだがのう

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:01:36.99 ID:VXUP1C1VM.net
>>690
イスラムの若い女が欧米マネてチャラチャラしてるのをいちばん批判してるのは
イスラムのババアなんだよなあ

タリバンは農村部が地盤だから農村部のババアの支持絶大

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:01:38.81 ID:n0Rv39my0.net
キリングフィールドの大使館撤退みたいになるんだろうな
ベトナムの時みたいに国内の関係者まで連れてったりはしないだろう

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:01:44.46 ID:EuTASrQA0.net
>>811
そうならんように中国から金引っ張ろうとしてんじゃね
というか、その目処が立ったから一気に攻勢に出たというか

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:01:59.45 ID:JuAjtJUpa.net
>>802
多分話の流れがわかってないね

>>458に対しての話しかしてないぞ俺は

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:02:04.58 ID:h2fqckiy0.net
911ダシにして「テロ支援国家を許さねぇ」つってさ
証拠も根拠もなしで言いがかり付けて侵略戦争
アルカイダとは程遠いアフガンのタリバンとイランのフセインに言いがかりつけて戦争吹っ掛けて
アフガン人とイラン人殺しまくり
で、その後クソ腐敗傀儡政権作って米軍とか駐留させて占領
やってることがこの時点でキチガイなんだけど更にその後
中東の春でムスリム同胞団アルカイダ系のスンニ派イスラム原理主義勢力を支援して内乱煽動
シリアなんかでは露骨にアルカイダ系支援して
アルカイダ系繋がりでその支援した金やら武器がISISに流れ
ISISは世界中でテロしまくりテロが流行した

欧米がテロ支援国家やってんじゃねーかよふざけんな自殺しとけキチガイ国家が

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:02:11.48 ID:9uiZiCsD0.net
>>804
お前の皆殺しの定義は核兵器連打だけかよw
ああちなみに当時の広島のほぼ爆心地近くでも生存者はいたぞ?
そんな定義だと核兵器でも皆殺しに出来てないな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:02:19.03 ID:KokfIQLA0.net
>>820
なんの言い訳にもなってないような

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:02:23.72 ID:mzi4PwSrM.net
>>784
隣国のパキスタンやイラン、トルクメニスタン、タジキスタン、ウジキスタンをまきこんで勢力拡大か?
https://i.imgur.com/UuPYXfa.jpg

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:02:24.52 ID:ELYlyoQ30.net
>>822
その中国はイスラム教徒弾圧してるのになぁ、中東情勢は複雑怪奇

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:02:40.53 ID:36GbwHZY0.net
>>789
それやってんのリベラルデモクラティックパーティじゃん

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:02:51.13 ID:MYb/DhJO0.net
\(^o^)/オワタ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:02:59.06 ID:YnGSQKsE0.net
敗戦した途端マッカーサー元帥バンザイを叫ぶようになったジャップとは一体

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:03:01.37 ID:NK6rplBs0.net
正義のアメリカさんでも止められなかった悲しさ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:03:05.28 ID:czLhOnoo0.net
ズゴックの方が好き

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:03:31.22 ID:CAYIwwig0.net
日本は見捨てられる連呼してる奴に聞きたいが
それならより国防強化しないとダメなんでは?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:03:32.95 ID:6f0srTxi0.net
>>812
もはや反米のためなら北朝鮮だって喜んで持ち上げそうな連中ばかりで怖い

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:03:33.10 ID:JuAjtJUpa.net
>>825
あー、ガイジか

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:03:34.31 ID:FeU0NDcG0.net
ええええ展開早すぎ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:03:34.97 ID:aAq9y1m80.net
また怒りのアフガンしちゃうのか

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:03:38.59 ID:VXUP1C1VM.net
>>826
生活様式は
その国の住人が決めるべきこと
アフガンのババアがイスラム法を支持してるんだから
他国がとやかく言うべきでない

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:03:41.98 ID:4xNJzobCM.net
>>789
自民党 = Liberal Democratic Party

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:03:47.44 ID:nzpMSLoQ0.net
>>823
言葉が通じない猿かよ
時間を無駄にした

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:03:47.64 ID:zhhN4Jxk0.net
>>827
パキスタンはインドと仲が悪い
だからインドとアフガニスタンが同時に攻めてきたら負けるんで
パキスタンはアフガニスタンに侵攻したい
パキスタンにはアメリカというバックが付いている

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:03:53.67 ID:i/2vRUir0.net
無人で戦争に勝つとかいきってたのに結局人間力で負けて撤退かよ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:03:55.71 ID:HnwnZF/F0.net
>>586
あのなあ、twitterの翻訳はサイト自体に埋め込まれてるんだが
そんなことも分からんのか知恵遅れ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:04:05.39 ID:9uiZiCsD0.net
>>836
はい敗北宣言w

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:04:14.46 ID:h2fqckiy0.net
ネトウヨってリベラルリベラル連呼してるけど
ネトウヨってアメポチゴキブリで新自由主義介入主義まんせーのゴキブリじゃん
ネトウヨって保守のフリしてるけど全然リベラル勢力の傀儡カルトでしかないよねっていうね

ていうか保守リベラルって右翼左翼以上無意味ま属性分類だわ死ね

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:04:16.33 ID:wSjkHguRM.net
>>10
そら現地人から支持されんわ
白人の間接統治が上手くいってるのってアフリカと日本くらいじゃね?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:04:19.53 ID:sJw2qs+w0.net
アメポチ大敗北www

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:04:22.48 ID:zhhN4Jxk0.net
>>812
今の日本見てみな 幸せかな?

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:04:24.95 ID:JuAjtJUpa.net
>>841
あー、はいはい

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:04:29.25 ID:RHe5EJAP0.net
>>842
中国だろ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:04:33.98 ID:rnHrkZgs0.net
クーデターと言わないのは何故?

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:04:40.31 ID:KRA+WkKb0.net
>>834
手の平返せばいいだけだから楽勝なんですが?
ドリル手首見せてやるよ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:04:45.78 ID:zhhN4Jxk0.net
>>10
安部の家

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:04:46.36 ID:TQ6Z08cO0.net
在留のアメリカ人はそのまま返すのだろうな
それとも本気でアメリカと戦うのか

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:04:51.26 ID:mzi4PwSrM.net
>>842
第三次世界大戦か…ゴクリ…

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:05:05.13 ID:zhhN4Jxk0.net
>>851
インド

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:05:08.72 ID:rF8RvYh30.net
ネトウヨまた負けたw

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:05:09.44 ID:ttWUMVj00.net
>>844
webからしか見てない原始人か?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:05:09.51 ID:NMJvDxQrr.net
誰が責任をカブールんだい?

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:05:11.25 ID:SsE1lwN20.net
ここってたしか地政学的ハートランドやろ
中共はここに影響力を維持できるのやろうか、米ソと同じく泥沼になるんとちゃうか?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:05:20.04 ID:GkMYCRbl0.net
占領されたらまた

http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52247654.html
これになるのかな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:05:22.97 ID:wSjkHguRM.net
宗教やアイデンティティーの大切さがよくわかるね
心は武器よりも強い
日本は心が無かったから負けた

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:05:23.09 ID:u8GfjLke0.net
タリバニスタンとかになるの?

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:05:38.08 ID:fmtZvInm0.net
タリバンこれもうヒーローだろ
腐敗しすぎ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:05:43.85 ID:Bjty3Rg9a.net
勝ち馬に乗るケンモメンはタリバンの味方

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:06:03.26 ID:KokfIQLA0.net
>>839
中世的っすね

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:06:05.23 ID:cmcx5zeld.net
>>467
きぃっんも!!!

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:06:34.37 ID:/mbTBx790.net
空爆が無ければアメリカなんて最弱

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:06:35.74 ID:gbcYWmGt0.net
>>828
日露戦争の前、日本は国内では「主義者」の弾圧をとことんやってけど
パリじゃ明石基次郎が何とかロシア赤軍派に大金渡して国内で暴れてもらおうと考えてた
そんなもんよ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:06:38.88 ID:Zzowm4CB0.net
>>811
既にタリバンは中国と会談して復興支援の約束を受けてる
中国からしたらアフガニスタンが協力すれば一帯一路の重要な地域になるから

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:06:39.69 ID:hHZSu9Nq0.net
>>800
「アメリカ」とかいう単位を単一の意志を持つ主体とみなす発想自体が大間違い

米国が長年アフガニスタンに駐留していた一番の理由は
アフガニスタン駐留米軍の多数派である
民間軍事会社に毎年何兆円もの米国税金が落ちていたから

この民間軍事会社がくすねた税金を大量にメディアに投入して
「アフガニスタンのチセー学的重要性」だのウワゴトを垂れながしていた

トランプが嫌っていたのはこの馬鹿げた支出

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:06:41.76 ID:jxEIj2af0.net
これは、タリバンによる処刑祭りだな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:06:54.45 ID:tKOzIoWO0.net
>>669
プロパガンダ画像真に受けてて草

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:06:55.02 ID:wSjkHguRM.net
>>834
このスレを見てそんなアホなこと言っちゃうんだw

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:06:59.66 ID:KQLfFxb10.net
エゥーゴって、反地球連邦組織だよな?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1534421248/

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:07:02.72 ID:EuTASrQA0.net
>>828
ウイグルはシーア派
タリバンはスンニ派
まぁ別にシーア派とスンニ派が対立してるってわけではないけど、そこまで仲間意識はない
中国文化圏での日本と韓国くらいの差と考えれば

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:07:07.68 ID:KokfIQLA0.net
>>849
女性は人権がないほうが幸せとか言い出したらおもろいね

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:07:15.54 ID:rF8RvYh30.net
アフガンがタリバンの国になる
      ↓
パキスタンと同盟を組む
      ↓
イランもそのうち核武装する
      ↓
最強のイスラム核武装国家同盟、爆誕!

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:07:22.66 ID:iRW7pmskd.net
中国の覇権が確定したろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:07:25.10 ID:zhhN4Jxk0.net
>>856
ビンラディン(アフガニスタン:聖戦ジハード)がソ連とアフガニスタンで戦ってた時に
アメリカはビンラディンにパキスタン経由でロケットランチャーをジャンジャン与えた
それでロシアのヘリが撃ち落されてロシアは負けた
タリバンがここから始まる

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:07:27.23 ID:89aKdwoM0.net
アメリカどうのこうのいってるがそもそももっと前のイギリス介入時代からの流れだからね
コナン・ドイルのシャーロック・ホームズでワトソンがアフガン帰りだろ
最近のカンバーバッチのBBC版でもワトソンはアフガン帰りで作れた
つまり100年変わってない
でこれで安定するかというと絶対にない
米中覇権争いの代理戦争の場でしかもイスラム原理主義の拡大は止まらないから
西側もどこかで介入せざるを得ない

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:07:27.82 ID:5f93RAV70.net
アフガンは西にイラン、南にパキスタン、東に中国、北に旧ソ連構成国を挟んでロシア
どの国もアフガンに敵対するメリットがないから必要なだけ下手に出るし、別に誰が主導権握っても
友好国として交易路を確保できるなら構わない。対立など現状存在しない

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:07:28.83 ID:nzpMSLoQ0.net
>>863
ソ連は追い込まれても負けたと言わなかったから最終的に勝利を掴んだし、指導者のメンタルは大切
天皇はただの人でメンタルは弱かった

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:07:29.46 ID:4578pMri0.net
>>844
ばーかw

じゃあ英語ドイツ語フランス語なんかの翻訳も埋め込まれてんのかよwww

HTMLのソースのどこみれば良いのwww

教えて馬鹿www

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:07:43.61 ID:VXUP1C1VM.net
>>867
住民自治が原則だろ
その土地の歴史、習慣、文化を無視して
押し付け統治はあり得ない

生活様式はその土地の住民が決めるべきこと
他国の口出しは誤解と戦乱を生むだけ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:07:48.75 ID:9HJG/oJZ0.net
何やかやで処刑はするだろ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:07:57.32 ID:wSjkHguRM.net
>>828
その程度の知識でよくこんなスレ開いたねw

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:08:07.00 ID:2wSKtvv30.net
>>867
文明の衝突って奴だな
イスラム文明を消滅させないと無理だよ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:08:09.64 ID:8TNToEri0.net
普通のタリバン兵はアメリカがどこにあるか知らない 普通のアメリカ人はアフガニスタン
がどこにあるか知らない なんで戦争してたんだ?

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:08:17.36 ID:cTv4pmal0.net
タリバンは中国やパキスタンと話し合いをしてるから
無軌道に周辺国に拡大してくつもりはないと言われてる

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:08:31.89 ID:KokfIQLA0.net
>>886
北朝鮮万歳みたいな?

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:08:34.49 ID:zhhN4Jxk0.net
>>867
いやいや風俗はその土地の環境が作るもの
なんでもかんでも民主主義がいいとか頭悪い

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:08:45.32 ID:mzi4PwSrM.net
>>866
アッラーフアクバル、インシャラーぐらいは
喋れよ
*豚肉は食べない

*酒は飲まない

*断食がある

*1日の決まった時間にメッカに向けてお祈りをする

*金曜日が休息日でお休み

*一夫多妻制

ちゃんと守れよ?

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:08:46.12 ID:CM2PTiCW0.net
喧嘩すんなよお前ら
世界情勢における諸悪の根源はブリカス、で終わる話じゃないか

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:08:51.10 ID:f+tqDnbO0.net
>>217

今でもメディアでは言えない。

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:08:51.65 ID:h+7SrmBp0.net
>>746
空気抵抗で若干弱まりはするんだろうけど
発射直後の威力=地上に落ちてくる時の威力 だよね

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:08:56.53 ID:n0Rv39my0.net
西成が梅田とか新大阪駅まで攻めて来た感じかな?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:09:01.30 ID:1PfiuPgA0.net
>>489
なにしにいくの?
危ないからやめたほうがいい、

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:09:10.38 ID:jiSz6rr6d.net
>>871
アメリカの敗北か
中国はあの地域を味方に取れ入れるのに成功したわけか
戦略で中国に敵う国はないだろうな、あの国はさすがにすごい歴史と孫氏とか偉人がいるだけある

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:09:21.45 ID:2wSKtvv30.net
>>884
本来天皇に必要なメンタルは無謀な戦争を停止させることだったんだろうが

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:09:25.50 ID:ygR69je20.net
女誘拐して酷い目に遭わせるタリバンってインセルたちのヒーローだな
SNSにもそのノリを恥ずかしげなく披露してるヤツが多い

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:09:34.10 ID:69QEuspM0.net
日本の731部隊のアヘンマネーが全滅したか
数日前から集団ストーカーの数が激減したぞ
これと連動しているわ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:09:34.59 ID:I2b1yzFG0.net
>>887
イスラムは必ず命でケリをつけるからな

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:09:37.85 ID:89aKdwoM0.net
トランプが孤立主義選んだのに民主党やバイデンは人道介入主義だろ
このまま放置なんてありえない

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:09:44.29 ID:KokfIQLA0.net
>>893
いやほんとに中世じゃん
近代的な人権保証なげすててるのは
農村カルトかなんか?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:09:54.80 ID:XTUIBNgS0.net
>>812
嫌儲で中国のディストピア社会を容認している連中がいて恐ろしい
最近はこいつらネタでは無くて本気で言っているよな
黄色いプーさんと揶揄されてくまのプーを禁止にするイカれた国を支持してどうなるってんだよ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:09:55.50 ID:ujcX4vvj0.net
>>871
中国がアメリカ相手に稼いだ金がそのままタリバンに流れるわけか
恩も売れるし一石二鳥だな

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:10:03.71 ID:wSjkHguRM.net
>>884
アフガン政府が亡命してタリバンに対抗するのは自由だよ
竹島と同じで何にもいみないけどね

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:10:16.02 ID:KRA+WkKb0.net
>>894
一夫多妻制どころか一妻すら難しいのですが

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:10:25.41 ID:VXUP1C1VM.net
>>892
他国の介入によって30年におよぶアフガン紛争の反省のかけらもない
多くの血が流れ破壊が続いたことの対して
傲慢極まりない人非人

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:10:29.99 ID:ZPew0lNeM.net
>>782
政府軍の兵士を処刑してるし、タリバン兵士が未亡人や12歳少女を嫁にしようとしたり、
タリバン下っ端はやりたい放題やってるよ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:10:34.90 ID:h2fqckiy0.net
>>881
タリバンはパキスタン系のイスラム武装勢力
アルカイダはサウジ系(ムスリム同胞団系)のイスラム武装勢力
欧米と連動して支援されて反米政権で内乱起こしてるのはサウジ系スンニ派イスラム武装勢力(アルカイダ系)
アルカイダ系はアメリカの敵のようなイメージがあるかもしれないが実体は逆でアルカイダ系が最も欧米と連動して動いてるイスラム勢力になってる

まあつまりタリバンとアルカイダはだいぶ違う

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:10:38.91 ID:cR3Tg3y10.net
>>660
ジャップ軍はともかく、アメリカ軍が自国民に対して略奪やレイプしたのかよ(笑)

やっぱり馬鹿なんだな(嘲笑

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:10:43.36 ID:SsE1lwN20.net
*金曜日が休息日でお休み

*一夫多妻制

この2つしか守れそうにない

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:10:48.07 ID:FoxAQafv0.net
>>669
上の画像の裏には
大量の浮浪者がでるような社会なんだろ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:10:48.79 ID:fxkDNaE10.net
>>10
絨毯だけでも数千万だろ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:10:50.06 ID:wSjkHguRM.net
>>907
吉外大日本帝国の生き残りがよく言うわ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:11:09.62 ID:/XVRqbPx0.net
「偉大なアメリカ」に歯向かったあの「愚かな戦争」
みたいなプロパガンダ放送を延々と垂れ流す8月15日に
この偉業が達成されたことは誠に喜ばしい
アフガニスタン人民のアメリカ帝国主義への勝利をお祝い申し上げます

「偉大なアメリカ」などない
「愚かな戦争」などない
地球を帝国主義で支配するアメリカに勝利し続けることが
人類の歴史にとって何より重要なのです

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:11:16.62 ID:zhhN4Jxk0.net
>>906
いや中世ってww
アフリカと中東の地図見ると直線が目立つだろ
これは白人が敷いた線だ
だから不自然になっている
このほうがよほど中世だ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:11:18.84 ID:89aKdwoM0.net
>>891
ヒトラーもチェンバレンとそういう話してたし日本だってこれが最後これが最後と言いながら
戦線拡大しましたけどね

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:11:24.73 ID:sMuHhUSh0.net
タリバンと中国が手を組んでアフガニスタン制圧するのは目前として
その後どうなるの 中国の傀儡国家として樹立するの?

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:11:24.90 ID:iRW7pmskd.net
>>907
スダレハゲ政治もディストピアやろw

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:11:28.10 ID:nzpMSLoQ0.net
>>901
天皇は軍を完全に指揮下に置いて日中戦争開戦を防ぐべきだった

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:11:46.21 ID:KokfIQLA0.net
>>911
それ話のすり替えだよ
体制や人権保証について批判されるべきかと武力介入の是非は別レイヤー

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:11:51.50 ID:i/2vRUir0.net
ウヨちゃん下克上にびびってて笑える

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:12:00.07 ID:0BrhKuW90.net
カブール陥落 俺ころーぶ 砂かぶーる

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:12:07.36 ID:wSjkHguRM.net
>>669
現地人は下を選択した
とっくの昔にな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:12:08.50 ID:xwinM2Xi0.net
前に5年くらい運営してたことあるんだってな
戻るだけか

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:12:18.45 ID:MkrApVHb0.net
女性にとっては地獄

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:12:18.73 ID:fmtZvInm0.net
このスレウヨ豚が鳴き喚いてて草

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:12:23.92 ID:2wSKtvv30.net
>>924
はい。これ。

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:12:30.28 ID:rF8RvYh30.net
タリバンってカッコいいよな
http://iup.2ch-library.com/i/i021481555515874511255.jpg

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:12:41.64 ID:S80Glbh00.net
ジャップもCIA工作資金でできた自民党というアメリカ傀儡政権を打倒して
米軍を追い出し、国民政府を樹立すべき

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:12:43.31 ID:iRW7pmskd.net
>>922
一帯一路の養分になるんじゃね
中国は戦争では支配しないやろ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:12:47.31 ID:KokfIQLA0.net
>>920
だからなにがいいたいんだよ
帝国主義の残滓でどう人権否定するんだ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:12:53.52 ID:4578pMri0.net
>>844
はよレスしろよゴミカスwww

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:12:55.03 ID:9uiZiCsD0.net
>>900
米国は4年毎の大統領選挙やその間の中間選挙を気にしなきゃならんけど
中国の時間感覚はそんな短期じゃないからな
地力が隔絶してれば別だけどそれなりに力が伍してくればどちらが外交的な一貫性で有利かは明白

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:13:03.62 ID:EuTASrQA0.net
>>922
傀儡ってのは微妙
タリバンは飼いならせるような組織じゃないから、アメリカは対立を、中国は協力を選んだって感じだろ
アメリカ撤退でタリバンの影響力増せば中東情勢大きく変わるから、アメリカも今後は経済的な協力も視野に入れてくんじゃないかね

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:13:35.55 ID:ZjNCD4WN0.net
>>831
軍や政治家以外はほぼ戦争に辟易してたからだろな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:13:37.63 ID:89aKdwoM0.net
>>914
イスラムでは思想が違えば別物ですよ
フセインだってスンニ、シーアで扱い別だし
毛沢東は自国民殺しまくってるし

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:13:41.46 ID:6f0srTxi0.net
>>907
親米か親中かの選択肢しかないと思ってるから仕方ない
ある意味ネトウヨの鏡うつし

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:13:46.24 ID:wSjkHguRM.net
>>922
単なる独立国としてやっていく
以上
何が気に入らないの?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:13:50.20 ID:/XVRqbPx0.net
「偉大なアメリカ」に歯向かうな
「愚かな戦争」をするな

この戦後の日本を支配する毒のようなプロパガンダは他の国には浸透していません
朝鮮もベトナムもイラクもベネズエラもアフガンも
みなアメリカと闘うことを「愚かな戦争」などと「反省」していません

だからみんな勝利しているのです
日本に最も欠落しているのはそれです

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:13:50.79 ID:4578pMri0.net
>>844
ほら待ってんぞww

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:13:59.90 ID:HJCM153BK.net
米帝はさすがに動くやろにゃ!?

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:14:01.04 ID:g8Z/WG4l0.net
もう終わりだよこの国?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:14:03.27 ID:KKmj1EBQ0.net
先進国うらやましい

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:14:02.97 ID:89aKdwoM0.net
>>928
一枚岩なんでしょうかね?

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:14:03.76 ID:zhhN4Jxk0.net
>>931
ほー 
ソ連と戦っていたときのビンラディンはどっちなんだ?

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:14:09.35 ID:ikCT42Ey0.net
タリバン壊滅したんじゃなかったのか

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:14:14.96 ID:jxEIj2af0.net
この勢いでムガール帝国復活だ!

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:14:32.42 ID:89aKdwoM0.net
>>914
南北戦争

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:14:35.43 ID:pV0FW2cqa.net
タリバンって人権を軽視するような人達なの?それだとアフガンの人は可哀想だわ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:14:36.38 ID:j1Ta3sXLr.net
>>880
長い歴史で見るとそうなるかもな

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:14:40.06 ID:WSd7amFI0.net
そろそろ“動く”か……

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:14:46.09 ID:4ttQIGcY0.net
>>738
あまりに無能すぎて奴隷にすらされなかったからな
日本人だけがそれを「民族の強さ」と思ってるという

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:14:47.03 ID:VXUP1C1VM.net
>>925
どこが話のすり替えか
いちばんの人権侵害は戦乱状態そのもの
多くの血が流れ続けるのは
無責任な他国による軍事介入

戦争がいちばんの人権侵害

その国の住民による統治
国の未来はその国の住民に委ねるべき

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:15:02.18 ID:ujcX4vvj0.net
>>935
現地人が地獄みようが所詮は他国だしな
恭順さえすれば何もしない中華思想は合理的

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:15:05.62 ID:2wSKtvv30.net
>>938
中国は中華文明圏の維持が目的なのでわかりやすいよね
アフガニスタンに対してはウイグル自治区は清王朝からの領土なのでそこはうちらに任せてほしい、で合意とってるわけだし

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:15:09.72 ID:i/2vRUir0.net
>>934
もう少しアメリカが腐るまで待つべき

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:15:13.48 ID:NXrHPlu/0.net
>>938
民主主義の欠点は国内だけしか見てないこと

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:15:26.99 ID:HJCM153BK.net
これじゃあヲバマやヴッシュがあんだけ力いれたのに全部無駄になたなにゃw

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:15:27.31 ID:mzi4PwSrM.net
TOYOTAの車種が目立つよな

https://i.imgur.com/G0cOnrG.jpg

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:15:30.03 ID:MimPzNFkM.net
>>919
是々非々で帝国主義もイスラム国も嫌だけどな
アメリカが覇権主義をやめたいのはずっと前から言ってるし
タリバンと中国の話がどこまで本当か知らないけど隣国で戦争しないのは良いことだ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:15:33.34 ID:zhhN4Jxk0.net
>>954
まるでアメリカに人種差別がないみたいな言い方だなww

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:15:36.49 ID:X9znyttX0.net
欧米の敗北

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:15:37.87 ID:IFxwbGvd0.net
女の人権なんて後回しでいいよ
まずは地方はケシ栽培ぐらいしか産業がないのをどうにかしないと

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:15:38.43 ID:KokfIQLA0.net
>>954
シャーリアによる統治だから
すくなくとも女性の人権はあんまりないね

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:16:01.31 ID:zhhN4Jxk0.net
>>964
それ奪った車だろうな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:16:06.01 ID:KokfIQLA0.net
>>958
人権侵害肯定してるだけだね

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:16:06.50 ID:JuAjtJUpa.net
大日本帝国とそれ以前で違うからな
戦時中の大日本帝国自体が一般国民から本当に望む生活を提供してなかったかあっさりアメリカの統治受け入れたんだろう

アフガンは逆にアメリカの統治下の政府民衆から反感を買ってるからある意味あるべき姿に戻るだけ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:16:18.06 ID:KQLfFxb10.net
>>933
ターバン!

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:16:18.85 ID:S3mXQmkqa.net
ヴェトナムからの撤退もこんな感じだったの?

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:16:24.35 ID:pV0FW2cqa.net
>>966
別に人種差別について話してる訳じゃないんだけど…

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:16:28.85 ID:wSjkHguRM.net
頭の悪いやつらが宗教ってワードで瞬間沸騰してるな
まともなアイデンティティー作れなかったインチキカルト帝国臣民には羨ましく見えるんだろうね

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:16:31.77 ID:KRA+WkKb0.net
>>938
共産党内の派閥(太子党、共青団)で均衡考えなきゃいけなかったから、そんな好き放題できたわけじゃないんだけどな
今は太子党以外の政治派閥は政治的に粛清されたんだっけか

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:16:34.14 ID:f+tqDnbO0.net
>>139

日本でも戦後しばらくはそうだったぞ?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:16:35.68 ID:ujcX4vvj0.net
>>967
民主主義は思い上がりだった

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:16:53.63 ID:XRrYNBam0.net
>>968
お前に関係なくね?

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:16:54.18 ID:NXrHPlu/0.net
>>970
イスラム過激派が日本車使ってるのはかつてCIAが日本車供与した名残なんよ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:16:57.58 ID:VXUP1C1VM.net
>>969
アフガンの人権を守るため
アフガン住民を空爆で殺戮しまくれと叫ぶ

お前はキチガイ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:17:00.09 ID:wSjkHguRM.net
>>949
だからほぼ全土制圧してるんでしょ
今更なに言ってるの?

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:17:00.84 ID:zhhN4Jxk0.net
>>975
同じじゃないですか

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:17:02.46 ID:pV0FW2cqa.net
>>969
それだと本当に可哀想だね

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:17:05.78 ID:0gKdtRFm0.net
リアルブラックホークダウンやな

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:17:08.16 ID:tKOzIoWO0.net
今もどうせ腐敗してるし結局外の人間が圧力かけて何かやろうってのが根本的にまちがっとる
ただのエゴだ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:17:10.17 ID:89aKdwoM0.net
>>960
清王朝なんて歴史的にはむしろ最近やん
しかも支配してたの満州族だし
中華の歴史は異民族支配の歴史で漢民族の統治なんて半分以下だぞ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:17:33.05 ID:X9znyttX0.net
>>922
中国は商売になるなら相手が独裁国家だろうがイスラム国家だろうが気にしないし
内政干渉もしないんじゃない?

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:17:41.25 ID:IFxwbGvd0.net
>>980
は?
なにいってんだこいつ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:17:46.59 ID:9GtZK4HQ0.net
>>977
共青団は粛清までは行っていないがだいぶ力を削がれた
中国のITベンチャーを育ったのは共青団、中でも李克強だったんだがな

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:17:48.78 ID:/8kLnAqo0.net
最近は本物の中国工作してるやついるよな
デストピアを認めてるとか

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:17:51.36 ID:/XVRqbPx0.net
UNITED STATES OF AMERICA IS EVIL EMPIRE

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:17:52.30 ID:6f0srTxi0.net
>>978
アフガニスタンはソ連の侵攻がやんでも10年くらいそんなかんじだけどね

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:17:58.17 ID:HJCM153BK.net
はあちゃまのおしっこほしいにゃ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:18:05.76 ID:VXUP1C1VM.net
>>971
戦争という最大の人権侵害をまんせーする
狂人

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:18:20.19 ID:KokfIQLA0.net
女子教育について緩くなったってのも
ヘジャブつけてマドラサすこし行くくらいなら許してやるだからな
明治日本よりひどいと思うが

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:18:21.09 ID:HJCM153BK.net
あくたんのうんちほしいにゃ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:18:28.42 ID:h2fqckiy0.net
アメリカの植民地になって傀儡腐敗政権に好き放題やらせる状況より
タリバンが支持されてるってことだろ
アフガンの米傀儡政権の体制を守ろうとして命掛けて戦うアフガン人なんていないだろ
だから傀儡政権は優遇されてた少数部族に武器渡して戦わせようとしてるわけだし

欧米がよくやってる少数派民族による分断統治の結果がこれじゃん

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/15(日) 13:18:28.60 ID:zhhN4Jxk0.net
>>981
そうなんだ
よく中東の王族がトヨタの車(ランドクルーザー)なんか買ってるから
それかと思った

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200