2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チベット元農奴「ダライラマ時代のチベットは地獄だった。中国共産党の方がマシ」 [519023567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 17:50:47.19 ID:u7M5KdSla.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
チベット元農奴が語る今と昔、「この世の地獄だった」
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Searchina_20090304008/

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:13:30.35 ID:kbxuk6fQ0.net
そりゃ領主制の時代と比べりゃマシなのは間違いない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:14:06.39 ID:Be7leHBB0.net
>>352
廃仏毀釈の時代って韓国併合されてなかったけどな
で、併合の際の権力闘争はあるだろそりゃ
ただそれがどこまでかは反日プロパガンダ改造歴史をやってる韓国の主張は
半信半疑で見ないといかんだろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:14:07.51 ID:E+p74UFK0.net
>>369
智を以て愚に説けば必ず聴かれず

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:15:39.75 ID:Be7leHBB0.net
>>370
悪いけど文革のようなものと比べるようなものじゃないよ
文革は自国の文化を自国民の手で破壊した

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:15:41.93 ID:jBAF6ruj0.net
>>360
>愛人囲いまくってたって話だからなw
>おまけに奴隷もいたっていうし

問題は「チベットの暗黒の中世」時代は
まさにそれが合法だったってことよ。

奴隷はいて当たり前なの。
それは悪いことじゃなくて、偉い奴はみんな
農奴などさまざまな奴隷を所有していた。
チベット仏教の最高位のダライ・ラマともなれば
奴隷がいないののはおかしい。
そういう世界がずっと続いてた。
それは別に当時は悪いことじゃなかったからね。

人民解放軍がやってきて「奴隷階級というものは
もはやあってはならない」、つまりここではじめて
「奴隷は悪い」という規範が打ち立てられた。
この時点でようやく奴隷というのは居てはならない
んだなというタテマエが確立したわけで。
「過去の人間を今の価値観で断罪するのには配慮を」
というならダライ・ラマが奴隷を持ってたというのを
なじるのは少しかわいそうなのかもしれない。
彼はそれを持つべくして持つという文化が存在し、
そして奴隷所有階級に生まれてきたわけだから。

ただ、一度打ち立てられた「奴隷はいけない」
という規範は、キッカケはどうであれ尊いものだし
マルクス主義者がよくいうように
「歴史のネジをさかまわしにする行為は決して
究極の成功は収めない」
というわけで、何にせよ歴史は少し回転し、
奴隷制はとにかく建前としてダメということになった
そこには確かに進歩がある。

この点については、今後何がどうあろうと
「もう過去には戻れない」
とすべきだろう。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:15:45.98 ID:JXMEdDqy0.net
まあ>>1の記事が中国共産党のプロパガンダだとしてそういうのを考慮しても、
少なくともダライ・ラマの支配はないわー

中共が憎すぎて目が腐ったアホが多すぎる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:16:54.30 ID:PiRHU0FWK.net
支那は世界の中心の国だと思い込んでる極めて傲慢な国
その傲慢の根元は中華思想であり、その源流となったのは目上目下を明確に区別する傲慢な儒教の思想

支那(人)は傲慢なんですよ
自分を世界(宇宙)の中心だと思い込んでるんだから
だから権力を持たせちゃいけないんだね

支那共産党がそれを現在進行形で証明してるんだよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:18:04.11 ID:T885fqwzd.net
>>156
共産主義というか、独裁政治だな
資本主義と独裁政治は相性が抜群
逆に民主政治の運営する社会主義経済も割と上手くて行きそうな気がする

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:24:41.53 ID:6HZi3CQ70.net
資源掘り尽くすまで手放さないだろうな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:26:04.78 ID:jBAF6ruj0.net
>>373
> 廃仏毀釈の時代って韓国併合されてなかったけどな

俺は単に「ジャップ帝国は自国でもどこでも
行く先々で文化破壊を行い当地の知識人を
小癪なやつとして弾圧した」という例の
ほんの一つとしてチョンを持ちだしただけで
別にこれは台湾でもやったし満州など中国本土でも
やった。
なんなら沖縄を相手にも沖縄の土俗文化を
ボコボコにして代わりに神道カルトの規範を
インサートしようと必死だった。

自分らの生き方や文化を否定された
サムラァイ()はキレたわけだが士族反乱
も武力で掃討して、こいつらから腰の刀を
奪い、禄を処分してスーツ着て生きろと
それ以前の生き方を完全否定したわけだが。

そしてこの文化破壊の徹底したテロリストらの
おかげでジャップは江戸時代には存在もしなかった
奇妙な新文明を築き上げましたとさ。
めでたしめでたし。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:37:38.23 ID:+UAsfP5Zr.net
チベット仏教の僧侶には初夜権があって新婚初夜の新妻を抱いていたせいで
性病が爆発的に流行したって話を聞いたことがあるな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:43:36.49 ID:jBAF6ruj0.net
>>378
国連や国際会合の場では
中国政府は「この世のいかなる国も世界を
自分が所有しているなどと考えてはいけない、
アメリカは内政干渉をやめ、各国独自の国風に
あった発展を認めては?
世界のどんな国も自分だけがあらゆる判断を
くだす権威があるようには振る舞えないんだよ?」
とどうも真逆の世界観を披露して
アメリカを諭している場面が目立つ昨今なのですが。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:45:05.56 ID:D3tP0sTd0.net
日本も戦前は似たようなものだった
農地改革のおかげで小作人が解放された

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:46:24.04 ID:AR681CCW0.net
民主党時代の方がマシ!と信仰しているチョンモメンのジイさん達と同じか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:47:57.96 ID:SIqd8Ii50.net
>>385
強引すぎてワロタ

もう相当、自民豚はおいつめられてんだな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:49:06.07 ID:D3tP0sTd0.net
ロシア革命前の農奴も悲惨な生活だったんだよな
共産主義革命の負の側面ばかり強調されて成果は評価されてないのは残念

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:49:50.23 ID:jBAF6ruj0.net
>>384
そこら辺が戦後の左翼活動家が、どんだけ他の点で
アメリカ帝国主義が憎くても、
「米軍は日本にいらないから出て行け」
デモでアメリカを相手に暴れても
それでも「しかしGHQのおかげで日本の
民主化が幾分か進展したことけは
どうしても感謝せざるを得ない。これに
向かってはアメリカを悪しざまに言わないで
おこう。もちろん朝鮮戦争やベトナム戦争
なんかは別だ。日本をアメリカの軍事発進
基地にすんな。日本と共産圏を争わせようと
するな。ただ、それでも民主化改革だけは
ありがたく受け取っとく」
ぐらいの愛憎半ばしたスタンスになるゆえんよの。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:50:03.09 ID:FgLC6YUc0.net
BBCのドキュメントだったか次のダライ・ラマ選びやってたけどほぼ人さらいだよねあれ
突然知らない連中がやってきて子供を連れ去るとかさあ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:50:36.62 ID:9X3aqOJza.net
>>325
チベット仏教自体は存在しているし認められているだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:51:07.26 ID:PiRHU0FWK.net
>>383
そう思ってるのはお前と支那共産党だけだよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:52:17.36 ID:JXMEdDqy0.net
>>389
ダライ・ラマの転生探しは現在のダライ・ラマが死んだ後に始まるんだが、おまえは一体何を言ってるんだ?
しかも現14世はもう転生制度やめるって言ってるし

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:53:31.33 ID:ykvazxG5M.net
>>43
そんなわけないじゃん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:53:34.93 ID:S/8WfQzm0.net
>>354
仏教に限らず宗教のほとんどはそう
この世のことは全て穢れたもの、仮の世界のもので
あの世や、この世を超越したものこそ真実在とするから

だから、この世の発展を第一義に見る立場からすれば
宗教ってのは全てそれを阻害する迷信みたいに扱われる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:54:07.75 ID:ykvazxG5M.net
>>49
日本は逆に邪魔した側だよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:55:26.87 ID:+CXNLaXa0.net
いうてアラブ諸国はこれと似たような状態が今も続いてるからな
それを支援してるのがアメリカ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:56:07.22 ID:jjMCysYM0.net
中央アジアは本当にヤバいからな
レイプされたら純血を失ったという理由でそのレイプ犯と結婚しなければならない、
っていう誘拐婚ってのが普通にある地域だ
共産主義のほうがまともだよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:56:14.35 ID:F0gzXm1X0.net
>>391
国連人権理事会とかでもアメリカの内政干渉を戒める声が多数派だぞ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:56:41.07 ID:qDNUdbGI0.net
派遣会社に買い叩かれている現在の日本人のようだ。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:57:28.41 ID:FgLC6YUc0.net
>>392
なんかBBCでやってたぞ
ダライ・ラマじゃないの?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:57:43.54 ID:ykvazxG5M.net
>>330
いや朝鮮は文明開化の流れに乗ってたのに余計な混乱作って送れさせたのが日本だぞ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:57:44.06 ID:S/8WfQzm0.net
キリスト教でも「カエサルのものはカエサルに」なんてあるように
宗教の立場と、俗世間の社会の問題との乖離とそのすり合わせってのは常に問題になるみたいだな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 21:58:17.17 ID:JXMEdDqy0.net
>>397
アラ・カチューくらい調べなよ

ついでにおっとい嫁じょも調べておきなw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:01:09.53 ID:JXMEdDqy0.net
>>400
その放送は知らんが、少なくとも現ダライ・ラマの転生探しはありえない
現14世が転生したのは80年前の話だからBBCも取材しようがないと思うが

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:02:32.32 ID:S/8WfQzm0.net
個人的には
宗教が権力をもって社会を支配するとかは良いことには決してならないと思うわ

世間の問題は世間の人間が懸命に取り組んで解決すべきで
そこではどうにもならない、心の問題、生死の問題とか
そういうのを求める人が
世間から離れたところにある宗教に救いを求めるってのが穏当なかたち

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:02:41.26 ID:x0ecnC6o0.net
>>389
死んでないのに何で探すんだよ
ダライ・ラマは連れ去られてもいないし
貧しい一家ごとラサに移り住んで親とも引き離されず家にも通ってたし

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:02:47.93 ID:0pzJubzpa.net
デカイマラ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:04:40.63 ID:a02oX5y90.net
>>400
生まれ変わる高僧はダライ・ラマだけじゃないんじゃなかったかな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:05:59.80 ID:XFl+G40L0.net
だから五体投地みたいな狂った祈り方が生まれたんだろうな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:07:55.51 ID:XFl+G40L0.net
>>405
じゃ宗教無くして良くなってんのかよ
お前は自分の嫌いなものにケチつけてるだけのただの文句付けバカ
だから死ね

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:08:00.37 ID:y1K4S/S00.net
>>378
「中華思想」を誤解する日本人
2013年10月24日 公開
宮家邦彦(外交政策研究所代表)
https://shuchi.php.co.jp/article/1657

世界の中心は中国だとする最近の発言ってある?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:08:21.10 ID:P4zlQWYZ0.net
よく知らんがパンチェンラマって奴なんじゃねーの

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:08:34.63 ID:DW+K39TH0.net
>>7
だから?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:10:19.07 ID:XFl+G40L0.net
>>332
こういうやつだったんだな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:15:57.94 ID:ui6hIict0.net
>>413
中国のプロパガンダだって言いたいんだろ。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:16:00.16 ID:y1K4S/S00.net
>>389
俺が見たのはこれがやばかった
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/sp/backnumber/detail/index.html
生まれ変わりと信じる子供に過酷な旅させて行き着いた寺では否定されまくってそれはもう悲惨だった

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:16:11.91 ID:LuV2jHw70.net
>>7
アッハイ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:17:20.21 ID:y1K4S/S00.net
>>416
リンクミス
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=181213

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:17:49.60 ID:wgQUiMxv0.net
人民解放軍なのに人民解放してないという皮肉
自由民主党なのに自由でも民主でもないのと同じやな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:18:44.36 ID:jMEk05Ys0.net
>>400
活仏(ラマ)って結構いるからな
とりあえず、ダライ・ラマでもパンチェン・ラマ(ダライ・ラマに次ぐ高位のラマ)でもないだろう
二者とも存命だからな
(後者は、ダライ・ラマ側と中国側にそれぞれ存在する)

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:19:15.88 ID:PiRHU0FWK.net
>>411
発言は無いけど行動はそのものだろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:20:24.98 ID:P4zlQWYZ0.net
>>420
結構いるのかよ
なおさらやべーじゃんか

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:21:12.73 ID:PiRHU0FWK.net
>>419
人民大虐殺軍に改名すべきだな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:21:44.50 ID:y1K4S/S00.net
>>421
尖閣なら日本が日清戦争で台湾と一緒に奪った島だけどどこら辺の行動が世界の中心は中国だと主張してるの?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:21:50.08 ID:wgQUiMxv0.net
>>401
どこが?w
うんこまみれのクソ汚ねえ中世国家チョンヒトモドキゴキブリランドを近代化してやったのは日本だろ
学校も作ったしインフラ整備もしてやったよな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:22:12.32 ID:DW+K39TH0.net
>>363
>CHINAはフランス語でシナだし

じゃあフランス語使えよw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:23:10.10 ID:wgQUiMxv0.net
>>424
レス乞食さっきから滑ってるぞ
くっそつまらん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:25:24.60 ID:D3tP0sTd0.net
アメリカのインテリ層はかなり共産党シンパが多いのが日本にとって福音だったな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:25:28.23 ID:y1K4S/S00.net
>>363
支那は差別用語だからネトウヨじゃないなら使わないでおこうな、信用失うよ

「支那」という呼称
http://yu77799.g1.xrea.com/nicchuusensou/sina.html

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:25:38.76 ID:ScNZIjlL0.net
1956年なんてまだ奴隷制やってるような国が沢山あったろ
今でも奴隷制に近い事をやってる国は有るからな
当時のチベットが良かったとは言わないがごく普通の国だったと思うで

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:25:53.44 ID:y1K4S/S00.net
>>427
本気で言ってるから本気の反論頼むわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:32:28.62 ID:wgQUiMxv0.net
こんな国やししゃーない
https://i.imgur.com/A7l8uug.jpg

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:32:53.38 ID:EGf4/8zy0.net
>>46
民主党ってダライ・ラマだったのか

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:35:16.89 ID:PiRHU0FWK.net
>>432
支那国内でもこんなことをやってるんだから
ここにも出張して来てそうだよな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:35:32.48 ID:xmZRM/450.net
>>425
そんな大本営発表は国際社会じゃ通用しないんだわ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:37:18.27 ID:mWVEHrbk0.net
学校も作った
(基本作ったのは植民してくる日本人向けの学校、現地人向けにはそれまであった義務教育を廃止、私塾の類も潰しまくり)
インフラ整備もしてやった
(自分らのためのインフラ整備、鉄道も兵站のためで現地人はまともに使えないし
現地で鉄道作ろうとする動きは邪魔して潰して「鉄道はわーくにの利権!守りましたぞ!」と自慢)

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:39:09.00 ID:7msUDji60.net
>>7
クソワロタ
マジで五毛はどうしようもねえな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:41:45.57 ID:/fAnG6Y50.net
>>430
だから逆に共産主義や社会主義が力を持ったわけだ
そして中国に共産党政権が誕生して農地改革がなされた
社会は進歩するんやなあ、ってことだな
ともいえるわけよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:42:19.74 ID:wgQUiMxv0.net
>>435
どこら辺が大本営発表なん?事実やで
国際社会()って何?韓国社会の間違いだろ?チョンモジさん

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:43:03.11 ID:sIGXhMN30.net
はっきり言えることは21世紀の現在においてなおもウイグルジェノサイドだのコロナばら撒いて世界中の人間の大虐殺だのを
現在進行形でやってる中国共産党政権のほうがマシだと言われてもふざけんなこの野郎としか思われないということ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:44:35.22 ID:mWVEHrbk0.net
言わされてるんだー、中国のプロパガンダだー、ってんなら>>240やら>>248やら当時の日本を始めとした他国人の評価でも見りゃいいのに絶対見ようとしないんだよな
CIAから武器貰って信者を武装訓練してそれを車上から満足そうに見てる写真普通に残ってたり
今じゃ国連他どこの国からも相手されなくなり世界日報(統一教会)お抱えになってたり
上祐曰く一億だか積まられたら即麻原にお墨付きしてくれましたわー、な生臭坊主が聖人君子だとでも思ってんのか

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:45:01.00 ID:wgQUiMxv0.net
>>436
そもそもインフラのイの字もない猿の国に文明持ち込んでやったのにその言い草はなんだね?朝鮮ヒトモドキゴキブリ君
今の韓国の最高学府ソウル大学の元になる京城帝国大学を作ってやったのも日本
妄想と捏造しか出来ないチョンモジさん悔しいな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:45:24.87 ID:gUaxrQ2j0.net
>>7

隠しもしないのか

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:46:44.04 ID:d7GAvPYha.net
>>116
日本会議や神道政治連盟が望む伝統的な価値観だと、日本は天皇を中心とした神の国で人間平等だと思ったらとんでもない間違い、国民主権、基本的人権、平和主義を無くさなければ憲法改正とは言えないだからな
日本会議や神社本庁こそが真の保守だよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:48:03.61 ID:GvvJ9tT30.net
昔近所に旦那が日本で働くから付いてきた嫁が開いた中華料理屋があって数年通ってたが、
普段温厚なおばちゃんで東京のお母さんみたいに感じてたのに、ダライ・ラマのニュースになった途端に
堰を切ったようにキレて色々話してくれたこと思い出した。
日本で色々な情報を見聞きしてなおの感情なので、年配の中国人は共産党のプロパガンダ以上の何かあるのかと思う。
日中の小競り合いについては双方色々あるよねーみたいに柔軟だったのに。
またおばちゃんの麻婆丼食いたい。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:48:26.99 ID:mWVEHrbk0.net
実際国際社会に通用しなかったからカイロ宣言(朝鮮の人民は奴隷状態に置かれている)だったんだぞ
ネトウヨは頼むから義務教育の範囲くらい履修してから出直してくれや

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:49:35.19 ID:qqbFVwt1M.net
>>394
しかし、マックスウェーバーの「プロテスタントリズムと資本主義」は
かなり的を射ていると思うよ。
一神教や、あと儒教もそうだけど人間が生まれ持つ自然な感情や欲を規制はするけど
否定はしないからね。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:52:11.67 ID:wgQUiMxv0.net
>>446
こくさいしゃかい()
連合国の敵国なんだから大義名分に決まってんだろ知的障害者
日本がアジア解放のために開戦したみたいな言説と同じく大義名分って言うんだよクソバカ
アメリカが今の中国の諸問題に介入しようとしてるのと同じく人権問題を自分たちに都合良く解釈してるだけ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:52:59.88 ID:sIGXhMN30.net
>>436
朝鮮人にも教育をしっかり受けさせたから金メダル取った朝鮮人とか白善Yとかが存在してるわけだがなにを頭のおかしいこと言ってるんだお前は?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:53:06.30 ID:y1K4S/S00.net
>>440
新疆の政策は俺も改めるべきだと思う
少数民族の弾圧で言えば日本も沖縄に対してやってるよな
アフガニスタン戦争では自衛隊は米軍の艦載機などに給油してアフガニスタン人虐殺もしている
ウイルスは発生国に責任はない
初動対応が遅れたのは問題だが、まぁどこの国でも最初は未知のウイルスだから遅れるだろ
未だに沖縄を弾圧し、コロナを現在進行形出世界にばら蒔いてる日本に中国を批判する資格はあるだろうか?どう思う?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:54:06.59 ID:wgQUiMxv0.net
>>446
言っとくがポツダム宣言はともかくカイロ宣言は義務教育(小中学校)で習わないぞ
ましてやその内容なんて大学入試の近現代史でさらうところだぞ

お前本当に義務教育終えたのか?
低学歴のバカの癖に歴史語ろうとするのやめような

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:54:28.13 ID:xbm15IjQ0.net
チベット仏教は人殺しをけっこうしてましたからね。

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:54:53.36 ID:/fAnG6Y50.net
>>103
周恩来はいわゆる昔からの「漢人知識人」的な要素が強い人物だからな
逆に漢人知識人層、まあいわゆる士大夫層とか科挙受けてるような層には
歴史的に根強いチベット仏教への反感があるっぽい
>>394
みたいな考え方とかにも近いんだけど、基本的に官僚層は皇帝とか貴族が宗教に入れ込むのを
なんとかコントロールしよう、みたいな考えで国家運営することになりがちだからね
逆にチベット仏教はモンゴル族とか満州族の貴族とか皇帝とかに布教活動やってて
元や清の頃は北方民族支配階級層から莫大な喜捨受けたり権限を付与されたりしてたもんで
漢人官僚層とかとはかなり利害の対立があったらしいんだよね
ダライラマが習近平やその父親とけっこう関係があったというのは知らなかったけど
習近平の今の皇帝みたいなことやってる方向性からするとそういう人物鑑定眼は
確かなものがあるんだろうな、ダライラマに

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:55:01.80 ID:S/8WfQzm0.net
>>447
世間の人が世間の立場でそこの問題を解決するために
宗教の教えを支えにするのはまっとうだろう

でも、宗教自身が世間に出てきて世間的な権威となり権力を振るうようになるのは
これは世間だけでなく宗教自体もその重要な本質を損なってしまうものだと俺は考えてる

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:58:01.58 ID:mWVEHrbk0.net
アジア開放とかいう後付けプロパガンダは日本一国だけのものだったけど
カイロ宣言は普通に連合国(当時かつ大日本帝国相手に宣戦してた国って縛りでも五十カ国くらい)のもので
これが国際社会じゃないならどこが国際社会になるんだ?ってくらいスケールに差があるし
当時の国内からですら嘘の代名詞的な扱いを受けもちろん戦後はなかったことになった大本営発表プロパガンダと
そのままポツダム宣言に継承され今日にまで至るものを同列視は無理あるわw

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:58:23.49 ID:y1K4S/S00.net
>>434
支那は差別用語だから使うなと何回言ってもわからんか?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 22:59:51.47 ID:S/8WfQzm0.net
宗教が世間の権力と深く結びつくと世俗化してしまう
そうすると宗教の教えの本質よりも
世間としての権力や教団の維持の方を優先させるようになる

そしてそういう教団は、宗教の本質を求めようとしたり体現した人間を必ず迫害する

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:00:19.73 ID:sIGXhMN30.net
>>450
理解する風で入って滅茶苦茶な相対化に持っていこうとするお前の異常性は戦狼とかいう気の触れた外交戦略を実行してしまう中国共産党の精神をよく表しているな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:01:06.77 ID:mWVEHrbk0.net
>>451
記憶違いか、じゃあ高校レベルの歴史履修し直してから出直してくれや、に訂正するわ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:01:23.03 ID:eQWge7MP0.net
>>68
オーストリアハンガリー帝国潰して
民族意識意識煽ったら
虐殺ばっかりしやがったからな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:01:53.33 ID:wgQUiMxv0.net
>>455
ん〜?
連合国なんて実質アメリカとイギリスの国益のためだけに大義名分作り上げまくった国家集団だよね?
ソ連の内政はガン無視しといて都合良く日本の植民地支配にケチつけ出す国際社会()は草

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:02:03.91 ID:PVNdPvc60.net
>>56
ウイグルもこれなんだよな
近代的な設備を整えられて庶民の生活のレベルが格段に向上してるのにな
もちろん日本のようにあぶれてる人間もいるけどね

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:03:20.71 ID:wgQUiMxv0.net
>>459
だーから高校レベルでもカイロ宣言の中身は>>446みたいな学習しねえよ低学歴ジジイバーカw

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:05:28.47 ID:yq+VjCnZa.net
よく考えろよ
今とは生活水準がなにもかも違うんだぞ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:06:50.08 ID:mWVEHrbk0.net
>>463
中身を教えようとも知ろうともしない学校ならそうかもしれんけど俺が教えてやったろ、ほら早く高校世界史やり直しておいで
中身調べるようにするとこんなに色々わかるし楽しいぞ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:08:38.52 ID:jpIdcDOU0.net
そうしてせっかく分配された土地を、
再度人民公社にまとめあげられ、また近年戻されるという

チベットが中世だったのは間違いないけれど、
中共の言うことも話半分ではあるな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:11:40.23 ID:wgQUiMxv0.net
>>465
まともな学校教育も受けずに歳だけとった低学歴ケンモジって都合の良い情報しか目に入らないからガバガバ主張しちゃうんだろうな
断片的にカイロ宣言の中身全部さらう学校がどこにあるんですか?
大学受験したことある?おじいちゃん

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:12:15.28 ID:YOW5Do7n0.net
>>7
まじかー🙀

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:12:33.58 ID:yCcK86j50.net
>>7
ちゃんと記載するだけ有情

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:14:26.17 ID:JKgg1HX40.net
そらだって宗教で統治するなんて前近代的だもの

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:18:39.51 ID:AnrY+GHu0.net
>>9
日本ではGHQがやった農地開放をチベットでは共産党がやったって話だな
日本でも小作人は孫の代でも小作人だったし

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/20(金) 23:19:34.67 ID:SIqd8Ii50.net
>>425
農村が悲惨で不潔だったのは日本もまったく同じだぜ?

それでも日本も近代化しただろ?

てか一旦、ネトウヨのやつは韓国のことは忘れて
脱ウヨしないと、他のあらゆる話題に入ってこれないんじゃないかな

総レス数 973
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200