2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニュージーランド+68、首相「ロックダウンは功を奏している」 [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 14:51:48.07 ID:iX8doYI0d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin2.gif
NZのコロナ感染増加、首相「ロックダウンはデルタ株抑制に寄与」

ニュージーランド(NZ)のアーダーン首相は26日、新型コロナウイルスの排除を目指して実施している全土のロックダウン(都市封鎖)について、感染力の強いデルタ株の拡大抑制に寄与しているとの見方を示した。

この日発表の新規感染者は68人に増加。オークランドでデルタ株の流行が始まった先週以降の感染者数は277人となった。うち263人はオークランド、14人は首都ウェリントンで確認された。

人口500万人の同国では全土で自宅待機が命じられ、学校や大半の職場が少なくとも今月末まで閉鎖されている。

アーダーン氏は記者会見で「ロックダウンは奏功しているが、デルタ株は非常に厄介だ。非常に強い警戒が必要だ」と述べた。

出入国規制やロックダウンを用いてウイルスを封じ込める同氏の戦略は国内で広い支持を集めているが、経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で最も遅い部類に入るワクチン接種を巡って政府は批判にさらされている。

アーダーン氏は、人口の大部分がワクチンを接種するまでウイルス排除が引き続き同国の戦略になると説明。「ロックダウンを永遠に使うことは誰も望まない。それはわれわれの意図ではない。しかし、ワクチン接種を進める間は(ウイルス)排除が目標だ」と述べた。

ニュージーランドでは人口の約80%がまだ接種を完了していない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c8dd0160a86191ae7c010496a21f0ba26263f92

デルタ株強すぎんよ(´・ω・`)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:06:47.12 ID:HOczRtKAa.net
>>35
国全体では+成長ですし・・・

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:08:50.17 ID:XxAvo5xYM.net
いいなあニュージーランド

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:09:45.94 ID:lRSCZVGzr.net
>>7
ウィズコロナとか言ってるから今のわーくにの惨状なんだが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:10:10.61 ID:gu1MNCEIa.net
ニュージーランドはマスクもせずに普通に生活してたからな
ロックダウンは成功してるよ
デルタ株でどうなるかはわからんが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:10:32.98 ID:S0WqBEKzd.net
台湾もこんなだったし、アーダーン首相は最大限のことをしている

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:14:05.95 ID:S0WqBEKzd.net
デルタは克服できる

中国と台湾はやってのけた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:15:00.74 ID:PgokR0vmM.net
台湾はゼロなんだっけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:16:42.90 ID:q2UC5tr80.net
最初の1人から数日で68人か
怖すぎ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:21:59.01 ID:bmwE8mEM0.net
アーダーン首相とわーくに前総理
https://i.imgur.com/ZkfWRpf.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:25:39.01 ID:zod+DyS/M.net
やっぱゼロコロナは無理かな
中国も今後どうなることか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:27:57.17 ID:Su2PXVqxM.net
トレース力すごいな

一方、極東の猿のクラスター対策班は

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:31:32.63 ID:pNQGTrlR0.net
>>35
>>28ねえよデマだ
日米くらいだよ一律給付なんかした国

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:34:47.88 ID:MsikSUrf0.net
だろ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:38:43.07 ID:bmwE8mEM0.net
>>46
最初の感染者出た直後にロックダウンかけたからね
国内最大とは言ってもオークランドは165万都市だし、日本なんかよりは
トレースも容易だろうと

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:42:01.99 ID:oPGFX9v+0.net
ニュージーランドと比較する奴いるけど大都市でも広島より人口低いのにアホなのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:50:41.76 ID:Dt0MPFFc0.net
オージーなんかウィズコロナ発表した途端に感染者大ブレイクしてるし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:54:13.41 ID:J5JL2W6z0.net
動物にも感染するから人間だけがロックダウンしても無意味

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:55:20.86 ID:k4gPwK5qa.net
日本で1,700人レベルだから
いつ爆発してもおかしくないな。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 15:58:39.20 ID:U88aUKk60.net
ゼロになるまで永遠にロックダウン
ご愁傷さま

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 16:14:08.38 ID:f/RajBMQ0.net
意味ねーじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 16:18:38.17 ID:c0EXMipVa.net
100超えてたから68に減ったのは明るい話

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 16:20:42.87 ID:DU8QyA470.net
>経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で最も遅い部類に入るワクチン接種
オワッポンより遅いの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 16:29:55.57 ID:pNQGTrlR0.net
>>57
接種開始は遅いけど日本凄い早いぞ
後一ヶ月くらいで接種率アメリカ抜きそう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 16:31:53.07 ID:usd4Sp870.net
ずいぶん増えたな
どうなるかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 16:42:55.42 ID:SUhrTg460.net
ワクチン接種はそのうち伸びていくし抑え込んでるほうがよっぽすごい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 16:56:47.75 ID:eF1Hw1lPa.net
>>14
コロナから永久に逃げることができると考えてるのがおこがましいな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/26(木) 16:57:21.40 ID:GTDgo5kE0.net
「功を奏していることにしないと心が壊れちゃう」
が正解な

総レス数 62
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200