2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つみたてNISA「ほぼ確実に金が増えます。プロが勝手に運用してくれます。税金優遇されてます。」←これが流行らない理由 [837243564]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/08/31(火) 12:05:48.63 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
つみたてNISAとは? メリットやデメリットを徹底解説
8/27(金) 18:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/5820d043402524140c070e0904d2380c722816c4

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:28:09.87 ID:eKZjeRYDd.net
>>20
これ本当によく出来たテンプレだよな
何一つ修正するところがない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:28:27.71 ID:eVGl0Jx20.net
>>132
年金みたいなもんやね
20年間積み立てたら現役終わる頃に1000万ぐらいになる可能性が高い
その1000万を老後の資金に充てろってこも

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:28:30.67 ID:2WZ3Dd5a0.net
>>131
ネタだろ
つみたてNISAやる様なやつが日々の価格の上下なんか気にする訳無いし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:28:35.78 ID:kZBtfaOdd.net
>>118
日本円でノーポジって名目値しかみてないでしょ
購買力低下して昔はデミオ新車が80万で買えたとか愚痴るのが最強とは思えないけどねえ
インデックスだけで20年間気絶してても日本円一本足打法よりは全然リターン良いぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:28:40.12 ID:pBUZPnG20.net
>>20
生きててつまんなそう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:28:45.40 ID:ApGssZ0dd.net
日本人は毎日に振り回せる性格多いからちょっとでも損するの嫌なやつはストレスだぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:28:53.05 ID:+hbshA4CM.net
流行ってる定期
まだやってない人はよほど金がないか現代に生きてない人

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:29:00.20 ID:iv+Vq+Ik0.net
>>113
わかる
UIとか絶妙に古い

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:29:02.77 ID:QnZr6GPqM.net
イデコってマネックス証券がいいの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:29:04.40 ID:eVGl0Jx20.net
>>135
店がクレカ会社から搾取されて消費者に還元してるんだもんな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:29:06.47 ID:ALknKF/xM.net
>>131
腰抜け
わざとか?w

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:29:12.56 ID:1rHwyHxea.net
>>51
竹中平蔵が社外取締役だぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:29:12.92 ID:yZmgWa8x0.net
今の過熱状態が収まってからでないと始められないだろ
アベノミクス言い始めて株価が上がり始めた頃はNISAなんてごく少数しかやってなかったし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:29:13.97 ID:OCiRnYBDM.net
>>138
これにツッコミ入れたくならないのはまずいよ🥺

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:29:48.40 ID:hnb8wLEWM.net
楽天証券の差し金の立てたスレって感じ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:29:58.43 ID:0qQePSH60.net
生活できてるのに無理に増やす必要ないだろ
その増えた分はどうせ市場と銀行にいくだけでむしろ格差や治安悪化の原因にしかならない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:30:05.88 ID:kQEXYy4YM.net
>>97
値崩れしたら安く買えてラッキーまである
積み立ては精神の安定度が段違い

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:30:16.25 ID:gs32Q9V4d.net
投資とか言う言葉に騙されるアホもいなくなったって事だよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:30:17.54 ID:lECfP5vvr.net
今の米国株全力って流れが靴磨きの法則に見えて仕方がない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:30:31.78 ID:lJgK8XoZM.net
さすがにそろそろ株価下がるよな
こんな一本調子であがってるのなんて史上初なんじゃない?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:30:45.43 ID:xk5EOdZsp.net
>>20
楽天とエネオスガスのステマだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:30:59.22 ID:eVGl0Jx20.net
>>150
積立てNISA批判してるやつはこういう無知がボリューム層
日経インデックスなんて買うわけ無いだろアホ
日本円とのリスクヘッジ何だから全世界かSP500が鉄板

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:31:07.69 ID:SlbzdB+50.net
積み立てる金がない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:31:11.27 ID:K58g/nrE0.net
節税効果だけやろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:31:18.46 ID:fohpzmRJ0.net
>>20
レバはダメです

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:31:23.91 ID:kZBtfaOdd.net
>>156
気持ちはわかるわ
ドル円ショートで遊んでる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:31:26.64 ID:gMn0qQyC0.net
この手のスレが立ったら逃げ支度始める時期って習った

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:31:33.15 ID:bAL6Ziyn0.net
>>98
なんだ顔認識って
そんなのやった覚えがない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:31:33.35 ID:iGnGIYkVM.net
>>20
死んだほうがマシ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:31:34.39 ID:DTsjAWrxd.net
一般NISAでいい
というか年40万程度の投資自体少なすぎるのに
それに見合う利益も見込めない
若いならさっさと使ったほうがいい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:31:34.63 ID:2Nr27/IxM.net
確実という言葉はふさわしくない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:31:51.18 ID:1GdOv5J+d.net
>>128
一番大事ですよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:32:07.00 ID:hSxpUAo40.net
>>164
そして3年経過。何度もいってたらそのうち一度くらい当たるよね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:33:02.57 ID:orgQSiMbM.net
よくわからないから

これが答え。お金に関する教育を親が受けてないから子に教えられない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:33:04.34 ID:vz+oWqCPd.net
元手がないと思って過ごしてたら38歳になっちまったよ
なくてもやっとけ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:33:11.63 ID:qw9LlfAjM.net
せっかくの非課税枠なんだからとりあえず使っておけレベル

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:33:13.94 ID:6wySvbzoM.net
>>157
米国株はFRBのパウエルが何を言うかで動く

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:33:16.91 ID:liw3gONPF.net
彼女損切りできるなら実家で生活費節約が一番確実

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:33:37.57 ID:xk5EOdZsp.net
種銭がある程度ないと大して儲からないぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:33:59.71 ID:VAgsggSc0.net
年間40万円ぽっちじゃ少ない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:34:02.52 ID:6h0oabKRM.net
>>113
楽天に慣れてるから
これを見るにはどのページを辿っていったらいいんだ…
ってなってたけど一般的な感覚だったのか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:34:18.85 ID:pNAMwOVn0.net
先月から楽天証券口座作った
パンダに唆されてかんたんコースみたいなのに買い切り1000円入れたけどこれでいいんだよな?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:34:41.52 ID:WtGSoTc5r.net
100%勝てる博打は存在しません

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:34:41.77 ID:AMYOmYTFd.net
>>51
個人的にSBIはUIがクソ
特にPCサイトは楽天と雲泥の差

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:34:42.99 ID:4Gj1H/CxM.net
元本割れを異常に恐れるジャップ民
DNAレベルで投資アレルギーだからどう説明してやっても預貯金信者になりやすい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:34:44.50 ID:13qP1NaOa.net
>>82
10年20年やるならただの買い場

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:34:45.37 ID:z9ZDaL1g0.net
>>20
西友別に安いと思わないけど…

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:34:46.58 ID:8vRXD39C0.net
>>157
下がらん下がらん世界中金融緩和漬けだからな
このまま上がり続けて最後は全世界金融破滅エンド
終わりだよこの世界

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:35:00.13 ID:wcWQFcB/0.net
ちょっとでもお金に関心持ってる人ならほぼやってるでしょ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:35:20.17 ID:+hbshA4CM.net
タネ銭がいまなくても20年以上継続したら老後2000万円問題が解決できるくらいにはなる
儲からないとかいうやつは短期の利益しか見えてない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:35:21.95 ID:kInSoucbp.net
種銭少なかったらIPOの方が儲かるぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:35:32.62 ID:Vb5p5idmd.net
>>184
都内では多分一番安い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:35:44.81 ID:q+3zAtZfa.net
LしかポジれないFXみたいなものだから

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/08/31(火) 12:35:45.99 .net
プロスペクト理論の損失回避性やな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:35:53.55 ID:uSzIEH9z0.net
証券会社が絶対損しないシステムだから儲かるのわかっててもやらない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:35:57.42 ID:XJ5NhKEv0.net
銀行に眠らせてる原資あるなら普通のNISAでいい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:35:57.79 ID:6I13WNmRr.net
新興国は買わないほうがいい?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:36:18.70 ID:CSAWaYD40.net
>>106
ほんまこれ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:36:28.27 ID:5EAnkfwjM.net
まだちょっとだけど順調で楽しい

https://i.imgur.com/WF0L7s2.jpg

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:36:46.23 ID:FfKZSnh90.net
既存のぶっ込んでるやつらが高値になったら売りさばきそうで怖いんよな?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:36:48.93 ID:gf8kXBnhM.net
余力があったら一般NISAに120万突っ込んでもええの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:36:49.15 ID:t7zGB20mp.net
ワイの10万円が10万2,000円になった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:36:49.92 ID:F9ttd7tUM.net
>>20
16667円なのは理由あるの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:36:51.13 ID:wcWQFcB/0.net
口座持ってないのなんてもうやる意味の無い老人か
ソシャゲやギャンブルに全部注ぎ込むアホくらい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:36:51.84 ID:0TCI9Y3Sa.net
20年後中国インド大成長してレバナスsp派ぶち殺される未来が見える
あとなにげに日本株むちゃくちゃ伸びる可能性もあると思う

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:37:00.53 ID:rRXA19kQM.net
(´・ω・`)投信のダウ連動ならワンちゃん儲かってたな、後の祭り😢😢😢祭りのあと、情けない男でごめんよー

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:37:31.86 ID:F9ttd7tUM.net
>>189
OKの方が安くね?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:37:32.84 ID:h0l3jZ+30.net
種銭10万20万とかじゃまず無理

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:37:34.12 ID:iMC0cYcH0.net
>>171
日本人は自主的に勉強しないからな
学校で教わらないことは大人になってからも勉強しない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:37:37.23 ID:AiI4xsqoa.net
>>118
こういうふうに脅すやつがいるから皆やらないんだよな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:37:40.02 ID:ID0QFy9Cd.net
毎月同じ額金(きん)を積み立てるのとどっちが得?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:37:41.65 ID:dBwB94qxa.net
>>9
10年で400万円、30年で1200万円←しかも非課税
勤め先に退職金ないならやっておけ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:37:45.37 ID:t7zGB20mp.net
レバ厨死ねよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:37:55.33 ID:lECfP5vvr.net
>>200
楽天カードは5万円までのクレジット投資ならポイントがつく

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:38:08.17 ID:aSGwgE2tM.net
>>20
これ、いつ幸せに暮らせるようになるの?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:38:09.16 ID:FfKZSnh90.net
今年は仮想通貨とそれに伴うマイニングでめちゃくちゃもうけさせて貰ったわ
たぶんこんな素人の俺でも爆益出せたの前のブームと今回だけだと思うわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:38:14.65 ID:wWjG0+Zu0.net
年金支払いが前提だから

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:38:21.96 ID:+r6kr8oQ0.net
>>205
種銭それしかないならビットコイン買って寝かせた方がいいな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:38:34.24 ID:dBwB94qxa.net
>>208
リスクを負わなきゃリターンは無いぞ
自己責任で自分で判断しな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:38:35.03 ID:hp561LhEM.net
靴磨き言うやついるけど最近の靴磨きは指数買ってんだから靴磨きが死ぬときはみんな死ぬ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:38:43.03 ID:kZBtfaOdd.net
>>202
2007年ころはBRICsBRICsBRICs
アメリカ買うやつは情弱情弱情弱ってスレ立ってたよ
どっちもアホ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:38:48.66 ID:pqhN1twE0.net
一般NISAはアカンのか?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:38:59.22 ID:0TCI9Y3Sa.net
>>194
オルカン比率で買っておけばいい
わざわざたくさん買うのはギャンブル

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:38:59.61 ID:bAL6Ziyn0.net
>>194
新興国全部駄目とは思わないけど
MSCIエマージング指数に連動してるいわゆる"新興国株式"はやめたほうがいい
インドはオススメだ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:39:19.88 ID:wWjG0+Zu0.net
あ、間違えた
年金必須はiDeCoの方だ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:39:20.31 ID:kInSoucbp.net
種銭10万以下ならps5転売の方がよくね?
当たったら一発4マン儲かるぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:39:22.68 ID:hNZuxYhia.net
なんで最近みんなレバレバいいはじためたんだ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:39:34.30 ID:4Gj1H/CxM.net
義務教育で複利は習わせるべき

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:39:39.21 ID:lEyVr018d.net
ワイはイデコにしてるわ
つみにーは途中で降ろしてしまう

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:39:40.89 ID:JFeUDgxfa.net
つみニーくらいの利回りだったら、昔は定期預金でも行けたんだよな
凄い時代だよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:39:59.92 ID:71O1xmX20.net
積立NISAが始まってから積み立てて損した銘柄が数少ないという現実

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:40:12.83 ID:0TCI9Y3Sa.net
>>218
ほんとにな
インデックス信じてるくせにアメリカしか買わないとか本末転倒もいいとこ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:40:25.14 ID:kZBtfaOdd.net
>>227
そんだけ円が減価するからな
預金金利とインフレ率は相関関係にあるぞ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:40:31.06 ID:wcWQFcB/0.net
>>224
レバは危険という誤解がようやく解けてきたんじゃね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:40:31.62 ID:oFTcKA4DM.net
ビットコインってなんか怖いわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:40:35.66 ID:U6/4XCTP0.net
ぶっちゃけよくわからんのでオルカンに枠全振りして買ってる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:40:43.18 ID:LuVoCtc8d.net
>>217
今度、大暴落来たら

地球滅亡するレベルだろうからなw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:40:45.51 ID:+r6kr8oQ0.net
>>229
アメリカと全世界位しか選択肢ないじゃん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:40:49.58 ID:/vRgcNee0.net
>>93
少しは外出ろよ間抜け
儲かってるのは元から金持ちなやつだけだ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:41:08.09 ID:FfKZSnh90.net
もうすぐテーパリング始まって少しずつだが確実に来年の今頃今の半分の株価に落ち着くから今買うのは止めとけ来年から始めろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:41:10.36 ID:HRLWPQ+R0.net
>>212
50,60代
40代までは本業でガッツリ稼ぐ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200