2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つみたてNISA「ほぼ確実に金が増えます。プロが勝手に運用してくれます。税金優遇されてます。」←これが流行らない理由 [837243564]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/08/31(火) 12:05:48.63 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
つみたてNISAとは? メリットやデメリットを徹底解説
8/27(金) 18:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/5820d043402524140c070e0904d2380c722816c4

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:12:22.07 ID:ajoevRhU0.net
今は日本郵船株に全力

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:12:28.27 ID:YKIt6pFAp.net
クレジットカードすら怖いのに株なんてとんでもないという謎の思考の人が多い
金は現金か銀行に預金以外考えられんのだ
財布はポイントカードでパンパンよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:12:54.69 ID:9tsWOnttM.net
いやいやめちゃくちゃ流行ってるだろ
口座開設数とか過去最高じゃん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:12:55.05 ID:1RvGj/kyM.net
>>23
意味がわからん
嫌儲見てると投資したら誰もが労働しなくても稼げるようになるみたいな勘違いしてるやつ多いよな
投資なんて補助だぞ
アメリカ人だってみんな働いてるわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:13:02.11 ID:GBekIiHX0.net
騙されるな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:13:11.30 ID:h6tPyAuud.net
>>11
一応、損したときに節税できないデメリットはあるけど
明らかに得のほうが大きいから上限額アリの歓迎キャンペーンに近い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:13:23.60 ID:/wO1dTAS0.net
控除優遇もいつまで続くかな、という気もするが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:13:26.82 ID:nyb68wbOM.net
別に運用はしてくれねえよ
そんな認識で金預けてるとか自殺行為だろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:13:44.53 ID:UKwdc6qBp.net
積みニーが目的になってる奴は
根本的にズレてると思う
あれは年間40万なんて意識する必要もない
そんな人間がなんとなく20年積立ててこそだろ
基本的な年収低い奴はまず年収上げることに
全力尽くせって話

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:13:51.61 ID:ohy5jUun0.net
NISAはまじでディメリットがない制度
安倍政権で評価した数少ない政策

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:13:52.95 ID:WuvOMRnbM.net
よくわからんけどS&P500と先進国株式に積み立ててる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:13:54.48 ID:5LCYaqt6M.net
貧乏すぎてそもそも元手の資金が無いんだろ🤣

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:13:57.43 ID:5pmtlj7N0.net
>>1
ほぼwwwwwww

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:14:15.73 ID:YpyLWzvlM.net
なんで人の金で投資ごっこして遊ぼうとしてるんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:14:22.71 ID:J0qOA4iTM.net
暴落したら終わりだから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:14:24.81 ID:5pmtlj7N0.net
>>17
お前なんかと一緒にすんな雑魚

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:14:44.19 ID:SRVX0pF+0.net
>>20
ワイはこの方法ですでに9000円のプラスになってる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:14:48.84 ID:kZBtfaOdd.net
>>39
無能な自分の年収上げるより
世界の優秀な人間が利益上げる方が確実じゃん?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:14:50.61 ID:4x15UY1Fa.net
>>34
頑張って働いててね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:14:52.71 ID:8mvaMDdA0.net
通常ニーサで月6万全額積立インデックス(債券含む)やってるけど、通常のままでよかったのか積立NISAに移ればよかったのか未だにわからん
面倒だから移らないけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:15:02.83 ID:lRFDpMXKM.net
>>20
SBIってあかんの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:15:05.32 ID:SQuqLp0Sd.net
実質年金

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:15:06.97 ID:B7Qq1IrdM.net
NISAは増えればいいけど減ったとき損益通算できないだろ
メリットがデメリットをそこまで上回ってないわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:15:13.36 ID:9Q3zLhGga.net
流行ってる定期

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:15:27.44 ID:Z7C2wd2Zd.net
流行ってるだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:15:53.09 ID:UlQS/OXva.net
>>46
積立NISAの開設口座数知ってるか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:16:01.37 ID:2PhlAxIO0.net
元手がない

まぁピケティの資本論でも言ってるが世界的に株価は100年とか単位で考えると絶対に上昇するからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:16:06.47 ID:ohy5jUun0.net
>>51
積立ポイントが SBI よりも高い
後は初心者にホームページが分かりやすい所

SBI にもいいところがあるけれど割愛

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:16:16.09 ID:5pmtlj7N0.net
年利いくらなの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:16:23.63 ID:+9OuTCEfM.net
>>50
一般NISAって長期積立に向いてないだろ
絶対に積立NISAに変えるべき

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:16:36.27 ID:1RvGj/kyM.net
>>49
うん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:16:44.98 ID:OIYfon+4M.net
実質こっちが年金

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:16:47.44 ID:eVGl0Jx20.net
>>57
積立てなんだから元手いらんやん
節約して3万円確保しろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:16:48.15 ID:4ru7jiJ6M.net
>>20
レバナスって積み立てる銘柄じゃないだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:16:51.68 ID:+BY3irQZM.net
一般NISAの方だけどちょい前に流行ってたグロ3やらUSA360にぶっこんだまま放置してる
最近は前ほど伸びてなくて気になるから気絶してしまいたい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:17:19.28 ID:Oioat+o8M.net
自分でやった方が利回りいいだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:17:20.11 ID:kZBtfaOdd.net
>>60
額が違うからな
人によるだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:17:33.40 ID:+r6kr8oQ0.net
>>48
しょうもない金額積み立てても意味ないわ
収入増やす努力が先

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:17:37.18 ID:M/oCw+z/H.net
手間は金で買えるのも裏を返せば手間が金になるって事でもあるんやで

積み立てて放置もええけど、分散投資という意味では自分がよく利用してる製品やサービスを提供してる企業の株も持っといてええと思うで

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:17:38.55 ID:1RvGj/kyM.net
>>57
ウーバーイーツやってるエリアならやればいいのに
ネットもそうだけどむかしより稼げるようになってるから色々あると思うよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:17:40.66 ID:LSUuZpTY0.net
仮想通貨ガチホの方がパフォーマンス高い

終わり

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:17:43.68 ID:5pmtlj7N0.net
>>41
wjpのやつもs&p500全力らしいな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:17:54.72 ID:cPc1ZvhpM.net
楽天ポイントが流行る程度には流行っている
楽天ポイントぐらいのメリットはある

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:18:07.06 ID:lutm1tTXM.net
金持ってる奴が少ない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:18:08.01 ID:5pmtlj7N0.net
>>56
そんなもん知っててもお前は雑魚

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:18:12.55 ID:1a7iLgwC0.net
積立できるような余裕がない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:18:20.60 ID:8fUGVe4EM.net
>>20
レバナス長期積み立てって怖ない?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:18:28.35 ID:5pmtlj7N0.net
>>47
よかったなぁ負け組w

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:18:28.51 ID:BhJm9bNL0.net
仮想通貨の方が遥かに増えるから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:18:41.00 ID:9aooWMCa0.net
流行ってるだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:18:49.56 ID:ajttnlW8d.net
>>47
何年で?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:18:51.93 ID:ZMl4/yat0.net
>>20
テーパリング来るのに米株大丈夫なの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:19:02.61 ID:UlQS/OXva.net
>>75
はい逃げたw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:19:27.04 ID:EsOlYnmdM.net
>>71
ほんとこれ
ビットコインの1年 > 積ニーの35年

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/08/31(火) 12:19:27.81 .net
確実に儲かるなら他人に勧めなくて良いから。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:19:28.80 ID:eVGl0Jx20.net
>>73
会社の備品楽天で調達してるからうまうま
ふるさと納税とのコンボで年間で4万ぐらいは積立てに充てられてる
もっと前に知りたかった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:19:42.15 ID:WqaYkZ6A0.net
インデックス投信に辿り着いたらもう毎月積み立てて買うだけだから何も語ることがない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:19:43.31 ID:nbVYLq400.net
ほぼ確実に金が増えるというのは今後もアメリカが覇権国であることが前提だけどな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:19:48.67 ID:n8vZUrbDd.net
年間40万も捻出できないような奴はどのみち生き残れないから好きに金使えばいいよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:19:48.83 ID:kZBtfaOdd.net
>>68
ニーサでも120万しか枠が無いんだから
それはフルで使った上だろ
働くか投資か
どっちかしかできないのかい?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:19:54.95 ID:bHmJo0AoH.net
>>71
これな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:20:00.94 ID:EOoDzYXI0.net
nisa「つみたてnisaの3倍投資できます」
すまん、こっちで良くないか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:20:07.87 ID:5pmtlj7N0.net
>>83
種銭ないと言って逃げたのはお前だ雑魚

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:20:09.52 ID:vRN5MFHF0.net
RoboFolioってアプリで毎日夕方に幾ら増減したのか通知してくるんだけど
日給を超える額の数万円増えたり数万円減ったりして
一体何のために働いてるのか分からなくなり労働意欲を削いでくる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:20:15.70 ID:+xcIclCXM.net
今んトコ20%くらいしか増えてない
テスラは100%越えてる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:20:33.12 ID:Dam8isQk0.net
日本人は投資と聞くとイメージだけで拒絶反応起こす奴が多い
なのに貧困で嘆いてるとかアホだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:20:33.48 ID:lAKeeHFGd.net
アメ公の経済が調子崩したらダメでしょたぶん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:20:37.97 ID:KfR9sywfa.net
やりたかったけど楽天口座が全然顔認識しなくて開設できなくて詰んだ
マネックスで申し込んでいつでも始められはするけどなんか楽天一択みたいな論ばっかで二の足踏んでる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:21:20.20 ID:tJ9SS7k0a.net
ここのとこめっちゃ流行ってるじゃん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:21:20.97 ID:RJkxhCQn0.net
枠拡げろやワクワクチンチン

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:21:24.95 ID:M/oCw+z/H.net
>>97
そうなったらVIXか印旛でワンチャンやな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:22:06.64 ID:tD+JwyJO0.net
月40積み立ててるから年40は完全に雀の涙

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:22:08.54 ID:5pmtlj7N0.net
>>84
なんだそんなゴミか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:22:10.53 ID:vICnkLs6r.net
月1万でもいいから積み立てろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:22:10.85 ID:+8NmxJ+tM.net
楽天は使いにくくて良い印象無いからSBI使ってる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:22:25.67 ID:HRLWPQ+R0.net
>>97
そうなったら世界終わりだからいいよ
積立投資は長期だし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:22:37.57 ID:M1J4Y5Sn0.net
貯金大好きな国民性

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:22:48.42 ID:OCiRnYBDM.net
いまから参入するやつはこの先15年間苦しむことになるぞ
大暴落するまでもうしばし待とう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:22:53.52 ID:kfbfF1vIM.net
小銭貯めたいならいいんじゃないか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:23:33.37 ID:Av3pnJ42d.net
隕石衝突やイエローストーン噴火とかでもない限りアメリカの覇権はほぼ安泰でしょ
中国が覇権を握る可能性もあったけど自国企業を締め上げて勝手に自滅したし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:23:35.54 ID:oFTcKA4DM.net
>>105
ワイもそう思ってたけど楽天証券の方が使いやすくて驚いたわ
他の楽天サービスもこらくらいシンプルにしろやカス

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:24:04.46 ID:iMC0cYcH0.net
金ねンだわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:24:06.40 ID:vRN5MFHF0.net
>>105
SBIのほうが使いづらくね?
SBI使いやすいってやつは10年以上SBI使ってるからであって
巨大迷路みたいな印象だわSBIて

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:24:12.50 ID:/5k8q6lPr.net
>>108
まあ長期ならいつやってもいいでしょ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:24:18.20 ID:DIXDa4Usr.net
>>105
ツミニーに遣いやすさもクソもなくないか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/08/31(火) 12:24:24.06 .net
積立イーサしてるけどアホみたいに儲かるので勧めたくない
積立草コインもしてる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:24:46.61 ID:OCiRnYBDM.net
>>114
10年は長いぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:24:50.93 ID:8ySK/4q70.net
>>30
と思うやん?投資は失敗して含み盆するヤツのほうが多い。
よっぽど投資向いてる奴以外は結果的に日本円でノーポジが最強となる。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:24:52.88 ID:ohy5jUun0.net
>>113
迷路ww
わかるわw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:24:54.38 ID:+r6kr8oQ0.net
>>105
えーーーウッソだろ
SBIの方がゴミだわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:25:02.21 ID:B7Qq1IrdM.net
元手が少ないから利益も少ない
そんな小さな上げ下げに一喜一憂するのが疲れて精神的にきつい
忘れたいけど性分なのか気になってどうしようもない
やらないのが一番

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:25:23.74 ID:Vb5p5idmd.net
嫌儲ってこういうアホが一定数いるよね
今なら日本郵船、商船三井全力でいいのに

123 ::2021/08/31(火) 12:25:28.35 ID:QHm2mH+Y0.net
新卒からやってるが40年5%で運用するだけでとんでもない金額になる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:25:37.96 ID:XJpNzn+Dp.net
後遺症で死んだ人ってコロナ死にはカウントされてないんだぜ世界中

コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をとコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ

>>1-3
>>1000
非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月間、家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が7000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。)
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります

コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
hっy

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/08/31(火) 12:25:44.64 .net
株やる前に聖帝に御礼を言わないとな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:25:47.11 ID:6wySvbzoM.net
夫婦で子供二人の4人家族
月に66000円を投資に回せない悲劇ですよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:25:55.77 ID:5EAnkfwjM.net
SP500に入れた66万円が83万になったよ
盆栽育ててる気分

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:26:17.60 ID:bCNoQUeA0.net
>>20
割といいなと思ったら
彼女損切りで吹いた

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:26:41.08 ID:wcWQFcB/0.net
流行ってると思うが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:26:49.81 ID:bYAQDEXJ0.net
老後になってから金が出来ても意味なし人生

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 12:26:53.89 ID:5AcBhlc1M.net
100万入れたけど
90万に減ったところでやめた

ステマやめろ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200