2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つみたてNISA「ほぼ確実に金が増えます。プロが勝手に運用してくれます。税金優遇されてます。」←これが流行らない理由 [837243564]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/08/31(火) 12:05:48.63 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
つみたてNISAとは? メリットやデメリットを徹底解説
8/27(金) 18:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/5820d043402524140c070e0904d2380c722816c4

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:04:01.30 ID:Qtq57Nvb0.net
最高の節約は女作らんことであるのは納得いく

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:04:10.01 ID:Oioat+o8M.net
>>342
相関係数が0.99なら、増加率減少率は誤差ないレベル同じでないとなりたたないけど、どういうこと?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:04:14.34 ID:wmNWCbZs0.net
つみニーでS&P500全力で買って気絶してればいいんだろ?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:04:42.30 ID:Dq6xS4o+M.net
流行っていいわけねーだろこんなミエミエのネズミ講

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:04:48.10 ID:aEu2cMDI0.net
やってみたーい

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:04:58.26 ID:fvCzIkUk0.net
調整入る前に立ちやすい傾向はある不思議

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:05:28.84 ID:wmNWCbZs0.net
会社のイデコは所得控除のためにやってるだけだわ
全部定期預金

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:05:56.81 ID:D8BJjIEqM.net
今のとこ楽天とSBIはカートでポイントつけてくれる
ツミキは良くわからんから除く
マネックスもそのうち対応予定
仮に1%入るとしたら、5万全額債権買って次の日売却を3社
月に500円×3=1500
年間で18000円がちょっとした操作で手に入る

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:05:57.12 ID:eZHGSdXC0.net
まじかー😾

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:06:02.78 ID:FfKZSnh90.net
>>324
退職金全額控除できるようなやつならそもそも心配はないわなw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:06:10.39 ID:bAL6Ziyn0.net
>>354
相関係数は上がるタイミングと下がるタイミングが同じってだけだよ
だから相関係数0.99でもパフォーマンスは大きく変わる
詳しくはググってくれ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:06:11.10 ID:LuVoCtc8d.net
今度の世界恐慌は
地球滅亡レベルだからなw

ヒントだぞ、これw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:06:25.68 ID:D8BJjIEqM.net
>>360は投資信託の話ね
ツミニーとは別に設定出来る

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:06:42.89 ID:2WZ3Dd5a0.net
>>345
それって逆に言うとアメリカ以外多国籍企業の経済成長は取り込めませんってことじゃん
どっちにしても今後もアメリカがトップの経済大国であり続けるってことに賭けてることには変わりないよ
インデックス投資なのにわざわざ勝ち馬を選びに行く合理的な理由はない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:07:08.72 ID:VcN1v4p60.net
一般nisaの方やってんだけど
結局積立で投信買ってるだけだから
積立nisaにしときゃ良かったわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:07:24.31 ID:KelFCc5w0.net
アメリカが覇権終わったら減る

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:07:33.82 ID:2WZ3Dd5a0.net
>>352
なんで全世界株式という商品がダメだとおもってるの?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:07:33.86 ID:bQyGn0uu0.net
>>20
西友指定でフイタw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:07:37.46 ID:+Xmkf0j50.net
つみたてNISAよりつみたてETH
つみたてADA・つみたてSOLもいいぞ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:07:48.87 ID:0TCI9Y3Sa.net
>>345
そんなの日本の大企業もほとんどそうだし
アメリカだけを優遇する合理的理由がない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:07:54.57 ID:TCsAR9fEM.net
>>118
わざと誤字までして、しかもちゃんとした知識持ってないで何が言いたいの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:08:41.04 ID:eBHA2/N2M.net
いずれ損するから

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:08:44.96 ID:9yLmU7iBa.net
積立ニーサとかiDeCoって引き出せないんだろ?
途中で死んだときはどーなるん?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:08:47.11 ID:bQyGn0uu0.net
>>24
わかる
楽天証券はマイナンバーカード要るよな
SBIなら住民票でオッケーだぞ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:09:14.53 ID:UKYAnAeMH.net
>>332
子供や老人除いたら結構な割合やないの

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:09:21.91 ID:ok84jWi60.net
>>20
まず生活資金30万円を用意する←年収250万円ですが

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:09:34.00 ID:Nt0uGId/M.net
>>375
引き出せるよ
調べろ低学歴

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:09:34.84 ID:yT+wYFgwM.net
預ける金ないし

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:09:34.84 ID:OgdCloTd0.net
高々年数万のために減るリスク背負うの?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:10:10.28 ID:s0SVWkhT0.net
貯金とか無いなら積みニーするしか無いけど
ある程度貯金あるなら今年の頭くらいにマイニング機材に投資した方が良かったと思う
もう遅いけど

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:10:20.30 ID:b+3KFje7a.net
>>20
これ半分修行僧だろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:10:46.58 ID:8Xtvniz6r.net
春先からずっとパウエル他がテーパリング連呼して「もうすぐアメリカの株価下げっぞ、下げっからな」と良い続けていて
投資もずっと3歩上がって2歩下げるダラダラ相場が続いている
でも先週末から妙に調子よく上がりだしているから
ここらでまたガクンと調整が入る気はする

積立始めるなら良いタイミングだ
下がって回復するまでずっと積んでろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:10:51.25 ID:tzpWaD5K0.net
とりあえず楽天銀行に100万入れたけど何したらいいかわからない
株式用語も全く知らん

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:10:51.58 ID:TCsAR9fEM.net
>>367
余力あって5年の間に出口あるなら一般で良いかと
積立は期間延長されてるし、制度自体終わらなさそうだし
自分も来年から一般にするわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:11:13.59 ID:FfKZSnh90.net
>>376
今そうなってんの?五六年前だと割りと簡単な手続きでできたわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:11:17.70 ID:lz3fBosXd.net
>>381
年間40万円のリスクも背負えないのか?
ちょっととした海外旅行代だぞ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:11:24.31 ID:12Ynew/B0.net
>>346
利回り4パーで計算すると
2000x1.04^10で2960

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:11:25.19 ID:zOcsgOEU0.net
>>385
楽天証券じゃないと駄目じゃね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:11:33.82 ID:2o62ix+w0.net
よくわからん つみたてNISAって1年なんぼ儲かるの? 

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:11:38.13 ID:vRN5MFHF0.net
今SBI証券見たらMy資産ってページが新たにできたんだな
口座管理 トータルリターン My資産と
3つも損益見られるところがあって意味がわからないよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:11:48.24 ID:ewYWSnKsM.net
適当に株始めたら半年でプラス20万になった
才能ある?原資は100万円

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:11:52.87 ID:A/vek/Mq0.net
株下がったらどうするんだよという奴がいるけど、毎月積み立てでコストは平均化されるから、インフレしてる国の株買っとけば最終的にはプラス

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:12:42.67 ID:R93qDDDy0.net
お前らにインドのグーグル!って薦められて損したからもうやらない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:12:47.96 ID:Hw/eUpnA0.net
>>384
そもそも株価の上昇はコロナ禍により急激な失業率の増大が発生し
人の移動が促進されたことにより企業内部の組み換えが行われたことによる
新たな価値創造によるものなので構造的な株価上昇と言えるので
この株価上昇の流れは少なくとも後5年程度は続くと思われる
テーパリングで下げるのは一時的にすぎないであろう

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:13:11.25 ID:U6A2sI7J0.net
>>381
逆だろ 年間40万分だけ投資するんだから余裕やん

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:13:15.40 ID:S5VT8AtJa.net
インフレ起きたら損するじゃん

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:13:21.14 ID:OwcpytOT0.net
>>394
いや出口で暴落したら助からんぞ
ドルコストは魔法でもなんでもない

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:13:29.67 ID:Nt0uGId/M.net
>>385
株や投信やるのに証券口座もいるわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:13:36.95 ID:s5CXjGuO0.net
確実に儲かるのは委託されてる奴等だけやで?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:13:52.65 ID:VdXNsEJMM.net
>>395


403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:14:18.47 ID:s/zC2ddzd.net
>>20
そして残りは俺んとこに来るわけだ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:14:19.91 ID:wcUsG+Ch0.net
これやってるやつ詐欺のカモリストに入れられてそう

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:14:25.87 ID:OgdCloTd0.net
盲信してて草なんだが

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:14:35.48 ID:pNAMwOVn0.net
俺も楽天証券に1万円入れたけどなん買えないね
手数料高かったのに😢

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:14:52.15 ID:s0SVWkhT0.net
>>385
あとは楽天証券で積み立てNISA口座を開設して毎月S&P500を3万3333円購入する設定するだけ
楽天銀行に預金してれば自動的に楽天証券の方に預け入れして購入してくれるし

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:14:58.63 ID:FfKZSnh90.net
出口のことを考えてないやつ大杉なんだよなもっといい投資先たくさんあるよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:15:20.45 ID:Zccp/TWvM.net
コロナ禍で遊べなくなった分の金の運用先としては最適だよな
年40万は丁度いい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:15:26.04 ID:D8BJjIEqM.net
過去のデータ上、勝率の高い賭けではあるけど結局賭けは賭けだからな
元本保証されてないと絶対嫌な人にまで勧めはしないし勧めても意味ない
安倍コイン全力投資してるって認識は本人達にはないので何言っても無駄

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:16:19.89 ID:wcWQFcB/0.net
>>410
いつまで安倍コインなんだよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:16:21.34 ID:12Ynew/B0.net
>>372
core30の企業だけ見ても世界でビジネスしてるのって製造業と商社だけだろ
製薬とかショボすぎて相手にならないし、NTTも海外展開失敗してる。銀行もオワコン

もう終わりだよこの国

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:16:33.46 ID:QahFzWk10.net
とりあえずやってみて判断すれば
仕組みが分からないまま勧められてもそりゃ怪しく感じると思うよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:16:34.07 ID:ok84jWi60.net
>>407
なんでそんな半端な額なんだよ
なんなんだよ3333てバカか

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:16:47.35 ID:2WZ3Dd5a0.net
なんでそんなに元本割れするのが嫌なのかが理解できない
元本割れしたところで評価額なんだから何の意味もマイナスだよ
リスク資産に投資しないと子金持ちにすらなれないんだから考え方を変えるしかないのに

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:17:12.79 ID:1r++bNyMM.net
nisaで上限までIPO応募したほうがいい

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:17:16.86 ID:kealoSe40.net
5%奨励金出る職場NISAのがよくない?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:17:23.73 ID:U6A2sI7J0.net
>>414
そんなんだから年収250万なんだろ、、

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:17:41.22 ID:HRLWPQ+R0.net
>>414
もうレスしない方がいいぞ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:17:47.94 ID:tJtdw1i1d.net
>>414
頭悪そう

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:18:02.89 ID:KelFCc5w0.net
まあ銀行で寝かせるよりリスク少なくて運用出来るのは嬉しい
いちいちジャップ個別銘柄買って一喜一憂するよりも
世界株で放ったらかしは理想的

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:18:06.56 ID:12Ynew/B0.net
>>399
出口も一括で引き出さなくても定率で取り崩せばええやん

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:18:09.10 ID:yT+wYFgwM.net
自分で投資先決めた方が楽しいんじゃねえの?
金ないから投資できねえけど

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:18:23.20 ID:pZapqcDpd.net
アメリカは世界の時価総額では現状では6割。
アメリカ一国に賭けるというのはこの6割がこの先、20年、30年と維持されるか増えるというアクティブな投資判断だからな。ちなみに30年前はアメリカの比率は30%に満たなかった。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:18:34.98 ID:QahFzWk10.net
積み立て仮想通貨やってる奴いる?
始め時のタイミング見計らってたらまた上がってしまったしすぐにスタートした方がいいかな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:18:46.08 ID:Nt0uGId/M.net
もっといいのがある!
他でやったほうがマシ!
情弱!!


じゃあ何がいいの?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:19:00.78 ID:pNAMwOVn0.net
>>423
株主優待とか見てみたけどみんな1000株必要とかでなんじゃこりゃーでしたわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:19:01.41 ID:20lYqgGP0.net
積立NISAにデメリットなくてやったもん勝ちなのはわかったけど、iDeCoってどうなの?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:19:10.16 ID:pqhN1twE0.net
>>414
40÷12やで

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:19:24.34 ID:1IzVbSpe0.net
親が勝手に名前使ってやってる

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:19:27.34 ID:bQyGn0uu0.net
>>387
今ってマイナンバーが必須になってる
楽天はマイナンバーカード持ってないと始められないのよ

俺は作ってないからマイナンバー付きの住民票提出でSBI始めたよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:19:31.29 ID:wcWQFcB/0.net
>>425
積み立てってそもそも買いタイミングわからないからやるもんやないの

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:19:32.05 ID:RV3t+XV3M.net
ほぼ確実に儲かるは言い過ぎ
まあ所詮年40万が限度なんだし、やったほうがいいとは思うけど

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:19:40.12 ID:bAL6Ziyn0.net
>>369
簡単に言うと二重三重にコストがかかるのとVTはVOOより信託報酬が高いのと
FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス
MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス
といった指数自体が世界一厳格な基準で構成されてるS&P500と比べると優れてると言えないから
加えて相関係数が高いので全世界株式はS&P500と比べると僅かに劣後するようにできてて
時間が経てば経つほど差が開くようにできてる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:19:43.24 ID:KelFCc5w0.net
アメリカ嫌なら新興株とか中国インド株とかあるからそれ買うのも良いんじゃね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:19:59.82 ID:tMhFZxbXa.net
かねねんだわ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:20:02.92 ID:U6A2sI7J0.net
>>428
60歳まで引き落とせないゴミだけど
会社が支払ってくれるからやってる

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:20:36.75 ID:12Ynew/B0.net
>>427
Joshinの優待は1株でも貰えるぞ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:20:55.57 ID:I+Hi/41Pd.net
>>93
だせーなオマエ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:20:55.72 ID:Upapbd+r0.net
>>238
つまんなw

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:21:11.71 ID:dr/98Qnm0.net
そもそもテーパリングできること自体アメリカが健全な証拠だからな
延々と日銀がETF買い続ける馬鹿国家とは違う

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:22:39.43 ID:71O1xmX20.net
>>428
積立NISAと同じ仕組みで60まで引き出せなくなるデメリットがついてる
メリットとして毎月の積立分年収を控除できて節税になる
ただ引き出す時に税金掛かる場合があるから気をつける必要はある

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:23:24.58 ID:btzH7+rQd.net
不労所得は卑しい気がするから
あとよくわかんないから

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:23:37.82 ID:jfUsPvq50.net
ほぼ確実に金減りますの間違いだろボケw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:24:33.06 ID:+s/LcTYr0.net
三井住友NLカードと楽天銀行は使ってるんだけど、
楽天カードマン作って、楽天銀行+楽天証券で積み立てた方がいい?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:24:41.77 ID:5HWbHyik0.net
会社で401KやっててもNISAは問題ないのかな?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:24:42.78 ID:s0SVWkhT0.net
>>414
積み立てNISA口座の非課税枠の上限が12ヶ月で40万円だから単純に等分すると3万3333円になる
たしかに口座によっては3万3000円までって所もあるからまあその辺は口座のルールと自分のさじ加減で
もっと投信積立したいって時は一般口座や特定口座で買い足せば良い
そんなに大量な額を投信積立しないなら特定口座よりも一般口座の方が税金はかからないと思う

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:24:48.23 ID:5GcKGKXJd.net
そもそも積み立てなのにテーパリング考える意味無いだろ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:24:51.14 ID:QPDFxtZkd.net
ほぼ確実に金が増えますって、言われた側の事じゃないからな
ここを言及できないやつがひっかかる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:25:06.67 ID:z5M4KDlfd.net
>>425
早めにやっといた方がいい
もはや仮想通貨の発展は不可逆的だ

今までは人類に過ぎたるものは麻薬と核の二つだけだったが仮想通貨もそれに加わった

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:25:43.27 ID:pqhN1twE0.net
「はっきりとは言えないんやが年金やばいんや。NISAとかIDECOとか制度だけつくっとくから、あとは自分らで自衛してくれや」
って政府からのメッセージだと思ってる

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 13:26:17.60 ID:YIEsMRo30.net
元本保証無し
ケンモメンはこれ気にしそう

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200