2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つみたてNISA「ほぼ確実に金が増えます。プロが勝手に運用してくれます。税金優遇されてます。」←これが流行らない理由 [837243564]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/08/31(火) 12:05:48.63 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
つみたてNISAとは? メリットやデメリットを徹底解説
8/27(金) 18:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/5820d043402524140c070e0904d2380c722816c4

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:25:26.91 ID:oq0TUNHt0.net
NISAって5年しか保持できないと思ってたけど5年で突っ込んだ600万をそのまま次の5年に持っていけんのな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:25:44.72 ID:kJZ/txUn0.net
>>647
全部申し込んでも、1年に1回くらいしか当たらないから全然儲からないが?
当たれば絶対儲かるけど、1年に10万円しか儲からないんじゃ生きていけない

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:26:14.26 ID:EnieFMaQ0.net
>>646
トン
併用できりゃいいんだがちょっと少ないんよな120万
iDeCoは会社がルール変えんからできねーし

655 :全てのホモ奴隷に拷問しろ。ホモ奴隷とは苦行なのだ。 :2021/08/31(火) 14:26:16.50 ID:WCUfuiIM0.net
プラスとマイナスを行き来するだけなんだが

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:26:16.57 ID:eoR/3eeH0.net
うちの嫁がちょうど今日NISA始めたところだわ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:26:20.16 ID:tjjjE03xp.net
>>647
今IPO弄ってもあんまり旨味ないよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:26:26.42 ID:Bx3eBCV90.net
おい。今まで何やってたんだ。

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:28:01.20 ID:X32eniMRd.net
>>652
こらから毎年枠いっぱいオールカントリーを買おうかなと思ってたけど
長期の積み立ても普通のニーサの方がいいのか?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:28:03.10 ID:wcWQFcB/0.net
まぁ夢は無いよなつみたてNISAは
レバナスでもあればいいんだけど

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:28:27.10 ID:pZZwylsw0.net
>>647
当たらへんやろ
このために家族口座とか口座数増やすのもアホくさいし新規上場の度にブックビル参加する労力もバカにならん
専業ならやるけど、副業トレーダーやと気が向いた時に申し込むぐらいや

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:28:49.10 ID:xeK3VQ+gM.net
貧乏人こそ多少のリスクをとらなきゃいけないんだけど
日本人は本当にリスクとれないからなあ
世界中が株価のボーナスステージを享受してんのに

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/08/31(火) 14:28:53.63 ID:8i/ReWrK0.net
3月から毎月15万で始めたけど、現時点で3万しか増えてない
こんなものなの?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:29:20.86 ID:ZI5jBmPXM.net
例えば30年後までの間に日本経済がガタガタになって物価が急上昇とかしてたとしてもお得?
そこだけすごく気になる

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:29:55.03 ID:wcWQFcB/0.net
40万円が100万円になってそれが20本あってもな
それが全部レバナスだったらって考えちゃう

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:30:08.92 ID:QahFzWk10.net
>>660
積み立てNISAも個別株もどっちもやればいいだけじゃないのか

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:30:29.69 ID:QEV0ov680.net
>>640
効率的市場仮説を信じるならそれは織り込み済みで株価が上がらない理由にはならなくね?
日経平均のPERがの13倍でS&P500のPERが31倍超えてるの見るとそのうち調整されるでしょ
さすがにPER高すぎて今から米国株、特にハイテクセクターの比率高いの買うの怖いわ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:31:40.73 ID:feJnTG+Zp.net
少額転がして、お小遣いか?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:31:56.12 ID:ulUOu9Soa.net
>>663
銀行に預けた時の利率と比較

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:32:22.80 ID:OwcpytOT0.net
>>664
むしろ日本経済がガタガタになったときに円預金だけではどうにもならんだろ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:32:58.61 ID:fvCzIkUk0.net
>>651
コレ大事なんだよなー
チャンスが来たと思っても経験詰んでなくてガクブルでケチな数十万しか突っ込めなかった奴はコロナで沢山いただろうよ
一朝一夕で大軍を動かせる将にはなれない

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:33:06.35 ID:MVvSvz9R0.net
>>668
お小遣いほしくないの?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:33:25.80 ID:r27BbybuM.net
現物で船買っとけばサルでも儲かる
ボーナスタイムみたいは相場なのに
なんであえて投信みたいな詐欺商品にすがるの?

マゾなの?
https://i.imgur.com/1XEDyTc.jpg

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:33:35.91 ID:1YU5AAsmM.net
お前らって両学長の動画とか見てそう

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:34:38.32 ID:toXaqnDr0.net
親が勝手に野村證券で始めた、積みニーのひふみプラスがあるんだけど、
日本株で儲かるイメージがわかないから、SP 500とかに変えたい

お前らだったらどうする?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:35:27.99 ID:FEOlyltV0.net
米国に投資すれば儲かる
何も日本に投資しろとは言ってない

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:35:52.93 ID:bDm0DAuOM.net
普通のNISAでマックスまで枠使ってるから

678 ::2021/08/31(火) 14:37:05.97 ID:h/XmnvVId.net
>>673
なんで船がもうかるの?
昔からあるよね?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:37:30.17 ID:NeDPhml90.net
海運は超高値圏
高配当で吊り上げてるだけ
9月の中間配当200〜300ごときで個人がちょうちん買いしてる
あれは笑える

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:37:59.87 ID:6I/XhGheH.net
株はゼロサム。気付いた人だけが投資をすれば良い。

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:38:00.16 ID:kJZ/txUn0.net
>>673
結果論でサルでも儲かるってなんだよ、サルなの?
儲かるならNISAなんて使わずに、信用3倍で買えばいいじゃん

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:38:04.70 ID:XJ5NhKEv0.net
>>673
上がりきったあとじゃねーか

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:38:28.64 ID:oS/i9XEpM.net
独身なのに老後資金貯めてどうするの?w


https://i.imgur.com/Pql7vKH.jpg

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:38:51.81 ID:l1ad3NwxM.net
株屋、金貸しの言うことを信用する馬鹿がそうはいないということだわ
コイツらの日頃の態度を鑑みればNISAが例外のわけがない

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:39:09.88 ID:jn5c1p1c0.net
https://i.imgur.com/CSlfBBC.png
https://i.imgur.com/bbZKZGa.png
https://i.imgur.com/4bGBBNL.png
https://i.imgur.com/G60MBrf.png
https://i.imgur.com/FTJONmS.png
https://i.imgur.com/DSA2Fb8.png
https://i.imgur.com/WTW2RFQ.png
https://i.imgur.com/lQ1aPAq.png
https://i.imgur.com/4W5dWkV.jpg
https://i.imgur.com/0lmNy0X.png

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:39:39.16 ID:xeK3VQ+gM.net
>>673
今は指数ガチホしてたらその程度なら儲かるのに
敢えてそんなリスク背負う必要ないだろ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:39:47.95 ID:1lEo0S1m0.net
貯金800万しかないけど地方銀行に寝かせといても利息年間数百円だし何かしたいけど
何したら良いんや(・へ・)

688 :藤が谷太輔は たけし みさせ :2021/08/31(火) 14:39:54.42 ID:A3NsQyS30.net
実の子供だろ不細工

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:39:57.67 ID:XCNtv5Zlr.net
>>679
「あの葡萄は酸っぱいから!!」 (笑)

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:40:25.54 ID:pZZwylsw0.net
まぁ20年後というか、17年後に結果が出るからそれまで楽しみにしとこうや
個別も触るしインデックス積立もやるけど、労力考えたらインデックス1本でいいと思う
個別株で今回の海運相場みたいなやつはいっちょかみはするけど、毎日ひやひやするのもね…

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:40:38.31 ID:NeDPhml90.net
>>648
そんな確証ないだろアホ
情報弱者の小市民のタンス預金狙ってるのバレバレ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:41:00.34 ID:ohy5jUun0.net
>>659
オールカントリーなら積立NISAでいいけど、もし年間120万円投資できるなら一般 NISA でも問題ないと思うよ
ロールオーバーで10年間非課税運用できる

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:41:01.89 ID:XCNtv5Zlr.net
>>687
郵船1000株買っとけ

春には1500万だぞ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:41:16.80 ID:kJZ/txUn0.net
>>675
ひふみなら信じて良いんじゃない
ジャップ指数は買いたくないけど、藤野ファンドなら別にええわ
親がやってくれたんだから感謝して受け入れてもいいんでないか
自分で稼いだお金で好きなもん買え

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:41:24.16 ID:XCNtv5Zlr.net
>>682
(笑)

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:41:56.79 ID:rDGsNBuO0.net
日本株の難しさ、性格の悪さは異常
今日なんかソフトバンク6050円割ったあと今6280円まで上がった
こんなの読める奴いるか?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:42:08.01 ID:XCNtv5Zlr.net
>>519
(笑)

だからお前は底辺のままなんだよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:43:00.52 ID:p4lZL3740.net
日経めちゃ上がっとるな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:43:11.46 ID:XCNtv5Zlr.net
>>696
ソフトバンクは春先に処分した

50万が200万になってたわ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:43:22.52 ID:IB62VzTp0.net
不況時には通貨より遥かに資産が減りますも追加しろ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:43:42.79 ID:9cdQHTOoa.net
日経買っとけば良かった

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:44:07.39 ID:X32eniMRd.net
>>692
どちらのニーサを開設するか迷っていたから助かるわ
ありがと

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:44:12.95 ID:MVvSvz9R0.net
>>687
円高になったら外貨預金とか

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:44:18.55 ID:XCNtv5Zlr.net
>>696
つかソフトバンクgに今を出すのは
アホだろうよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:44:49.88 ID:Ju6yVfCwr.net
>>701
俺も
でもしゃーないわずっとレンジだし9月入ってからならともかく

706 :藤が谷太輔は たけし みさせ :2021/08/31(火) 14:44:52.41 ID:A3NsQyS30.net
いやいらない

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:45:12.29 ID:kJZ/txUn0.net
>>696
アメ株の方がもっとやばい動きするけど
べつに全ての値動きを取れなくていいし、
むしろたった一つだけこれだと思う時に売買すりゃええだけやよ
管がなんか言っただけでしょ、そんな値動きはどうでもいい

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:46:10.52 ID:MLhhHRIH0.net
>>700
そしてそこが買場ですも追加したら完璧

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:47:05.26 ID:IB62VzTp0.net
>>708
関係ないけど、2050年には世界人口減少に転じるらしいけどそこで手仕舞いすること見越してる?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:47:07.87 ID:1lEo0S1m0.net
>>693
>>703
なるほどーφ(・へ・)メモメモ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:47:20.21 ID:q4nUhfeB0.net
ほぼ確実(100%ではない)

ほぼ確実と言う言葉に踊らされるバカ居る?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:47:56.36 ID:qLW0Vjt1M.net
額が少ないねん

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:48:57.18 ID:fbEHISxQd.net
>>209
20年だろ
800万だ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:49:02.45 ID:rDGsNBuO0.net
>>710
やめとけ
9月になって配当日過ぎたら絶対暴落するから
そして一生良くて四半世紀は助からないだろう

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:49:06.29 ID:q4nUhfeB0.net
>>209
退職金無いようなゴミ会社勤めなら転職の方がいいだろ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:49:18.82 ID:5GcKGKXJd.net
外貨預金って手数料考えたら微妙だろ
よほど極端に振れないと

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:49:54.24 ID:IB62VzTp0.net
>>209
30年後、世界人口減少に転じた資本主義社会ってどうなってんだろうな
イスラムと中国人の天下か?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:49:58.73 ID:NKTAC4UNd.net
FANBON「絵をちょっと練習するして片手間に月1枚エロ絵描くだけで副業年収720万円です」←これが流行らない理由
https://i.imgur.com/GYXi9ft.jpg

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:50:07.74 ID:+s/LcTYr0.net
>>551
違うのは主に金額・期間・商品で、優遇制度的なところは同じなの?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:50:34.48 ID:q4nUhfeB0.net
>>204
西友が安いと思う情弱がやるものだって分かったな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:50:42.10 ID:YqPsUIOBM.net
新興国が足を引っ張ってる
https://i.imgur.com/nDT4a7H.jpg

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:51:19.75 ID:q4nUhfeB0.net
>>486
つまんねーから嫌儲で憂さ晴らししにきてるんじゃね?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:51:45.43 ID:41k876bu0.net
>>696
よく気づいたな
日本株って実は難易度めちゃ高なんだよ
主体性ない上に下げだけには連動するし
つまり初心者の大半は無意味な投資信託や難易度高い日本株スタートというボラれやすい環境にある
アメ株全力ニーサが1番やで

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:52:11.71 ID:VPVVGIHoH.net
>>673
良いタイミングで買ってるからそのままガチホしてれば配当うまうまだな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:52:56.34 ID:rDGsNBuO0.net
>>723
それではじめたアメ株と積み立てNISA
半年で+5000円にしかなってない

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:52:59.26 ID:z+I9Mn+Q0.net
>>20
黒瀬深の有料noteじゃん

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:53:02.35 ID:G1eq18wXd.net
インフレして価値が低くなります
金利0.001%です
物価上がります

全員株を買えとは言わんけど、日本円をガチホしてる奴はマゾなの?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:53:03.53 ID:MLhhHRIH0.net
>>714
期末は500円配当なので勝負どころとしてはここやろ
海運はすぐに供給が追いつかないからもうしばらくバブルが続くと思うけど、チキンレースなのはその通り

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:53:18.08 ID:QahFzWk10.net
>>721
俺もこれ、新興が足引っ張ってる
嫌儲のスレでS&P500以外は情弱とか言われてるの見ると組み直した方がいいのかと思ってしまうけど
他人の言うことに流されてばっかだから上手くいかないんだろうなって

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:53:19.55 ID:Sr+a3/Tr0.net
idecoって401kとは違うの?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:53:36.81 ID:ljQZNhUq0.net
年40万投資していくらになるの?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:54:37.94 ID:q4nUhfeB0.net
>>697
オ、オ、オッペケ🤭

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:54:54.55 ID:q4nUhfeB0.net
>>697
オ、オ、オッペケ🤭

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:56:12.86 ID:bAL6Ziyn0.net
>>721
新興国株式は中国と香港が半分を占めてて今は中国株が絶不調だからね
しかもこれからテーパリングと利上げでドル高になるだろうから
新興国はますます資金が流出して上がりにくい

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:56:26.33 ID:ohy5jUun0.net
>>721
いま🇨🇳があれだからね

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:56:43.52 ID:jluL8buWM.net
7月から2ヶ月くらいの収益

https://i.imgur.com/zZ5AxT0.jpg

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:57:13.81 ID:BaZpT2e7d.net
結局、「絶対」がないからやろ
確実に儲かるなら自分たちで運用するわね
他人の金で運用とかそいつらに全くリスクがないわけだ

738 :藤が谷太輔は たけし みさせ :2021/08/31(火) 14:57:35.01 ID:A3NsQyS30.net
不細工 キスマイは

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:57:51.97 ID:qkW0Qfl00.net
>>673
コロナでタンカー不足
たぶん5年で数倍になる
この産業だけねw

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:58:11.89 ID:ohy5jUun0.net
>>731
40万円を20年間6%で複利運用すると128万円くらい

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:58:19.69 ID:VPVVGIHoH.net
>>719
どちらでも非課税

こういう所も読んで自分の投資額や機関に合う方を選ぶと良いと思う
https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/nisa/

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:58:39.43 ID:YQLG8fZ60.net
受け取るまでに自分が生きてるかどうかは分からない😉

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:58:45.99 ID:JLPLKnCG0.net
つみたて嫌い
一般でGAFAM買った方がまし
俺はGAFAM買わないけど

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:58:50.14 ID:q4nUhfeB0.net
>>737
0.1%でも損する確率があるなら必ず誰かが損してるからな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:59:17.29 ID:E3QEtoWHM.net
いろいろ調べることが多すぎて何がベストか分からない。
この世って、完璧主義者には無理ゲーだろ。。

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:59:34.76 ID:yKkWbuNlM.net
下げ相場の恐ろしさ知らないんだろ
アメリカ株は基本国内証券ではショート出来ないから下げだしたらみんなやばいぞ
9割くらいいなくなる

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:59:55.91 ID:JqMIwuVWM.net
ひねくれてるから、日本株の個別やってるわ
勝てないけど

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 14:59:56.16 ID:A4AAA14I0.net
年40万を高リスクと考えるくらい貧民ならやめとけ
年収500越えててやらんのは無知過ぎる

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 15:00:43.55 ID:jluL8buWM.net
>>746
なにも考えず5年ガチホすればいい
そしたら戻る

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 15:00:43.89 ID:kJZ/txUn0.net
>>737
低コストで指数の通りに運用してくれてるだけだから、運用者ががどうとかどうでもいいぞ
コンビニで弁当買う時に、なぜこいつらは弁当を食わずに売ってるんだとか思うんか
安い時給で店員さんやってくれてるだけだわな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/31(火) 15:00:47.03 ID:FPnMTFLfM.net
>>363
じゃあ相関係数が近いから米国株だけでいいとはならないじゃん

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200