2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ケンモジサン】「1987年(昭和62年)」の頃 君らマジで何してた?日本が最強の国だった頃の話だけど [341520396]

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 01:54:41.95 ID:JB99X72U0.net
■1987年の主な出来事

・地価の異常高騰、財テクブーム
・サラダ記念日現象
・利根川進博士、ノーベル医学・生理学賞受賞
・有明コロシアムが完成
・俳優・石原裕次郎が死去
・猛暑による電力供給不足で約280万世帯で停電
・マイケル・ジャクソンが後楽園球場で来日コンサート
・東北自動車道が全線開通
・安田生命が,ゴッホの「ひまわり」を53億円で購入
・国鉄が分割・民営化され、JRグループ7社が発足
・日本の外貨準備高が西ドイツ抜き世界一へ
・銀座で1坪1億円を突破
・中嶋悟が日本人初のF1ドライバーとしてデビュー
・郷ひろみと二谷友里恵が結婚
・広島の衣笠祥雄選手が連続試合出場2131の世界新記録を樹立
・俳優・石原裕次郎が死去
・おニャン子クラブが解散
・沖縄で金環食を観測
・西武百貨店渋谷店隣にロフト1号店が開業

■経済
・バブル経済がはじまった年

■ゲーム
1987年はファミコン黄金期がいよいよ始まる瞬間の年でもあった 以下がファミコンの主なソフト

・ファミリージョッキー
・ボンバーキング
・聖闘士星矢 黄金伝説
・沙羅曼蛇
・デジタルデビル物語女神転生
・ロックマン1
・マイクタイソン・パンチアウト!!
・ファイナルファンタジー
・ドラゴンクエスト2

の発売年でありPCエンジンが発売された年でもある

・ビックリマンワールド
・THE功夫
・カトちゃんケンちゃん

翌年には
・邪聖剣ネクロマンサー
・妖怪道中記
・R-TYPE
・ファンタジーゾーン
・スペースハリアー
そしてCD−ROM2システム等 PCエンジン黄金期にはいっていく

■主なアニメ
・シティーハンター
・エスパー魔美
・ミスター味っ子
・キテレツ大百科
・ビックリマン

総レス数 595
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200