2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「波物語」運営、批判回避のためウソだらけの謝罪文を公開→大村知事が激怒 [455679766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 08:21:22.19 ID:gMasjgXcd.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/araebi.gif
大村愛知県知事が『波物語』に反論「自分達に都合の良く…事実ねじ曲げている」一貫して県側は酒の提供を容認せず

大村秀章愛知県知事が31日、自身のツイッターを更新。”超密”な状態で29日に同県常滑市で開催され物議を醸している音楽フェス「NAMIMONOGATARI」の主催者が30日に出した謝罪文を「事実と異なる」と非難し、詳細に反論した。

まず同イベントに「県は昨日8月30日付で、抗議文を送付させて頂き、実行委員会側に対し、早急に事実関係の報告としかるべき対応を求めているところです」と抗議文を添付し報告。

続いて昨夜、同イベント公式サイトに掲載された謝罪文を「自分達に都合の良いように事実と異なる記述がなされています」と事実関係の誤りを指摘し、非難した。

主催者側が18日の時点で今年の開催が可能で、過度な飲酒でなければ酒提供も可能と県から話されていたと主張する点に、「12日のWEB面談の際に、県から酒類提供の自粛を要請した」と反論し、飲酒も「可能と説明した事実はない」とした。

また主催者側が20日でチケット販売を終了したと主張した点も、12日に既に、県側はチケット販売の即停止を訴えたという。
また24日に、主催者側から、キャンセルできない酒類販売をしたいと申し出はあったが、県は「再度酒類提供の自粛を強く要請」。
26、27日も酒類提供の自粛をメールで訴え、一貫して県側は酒の提供を容認しなかったとの姿勢を強調した。

さらに投稿では「このような対応は、事実を捻じ曲げるものであり、到底看過することはできません」と、謝罪文の記載仕様についても強い口調で非難した。
https://www.chunichi.co.jp/article/321607

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:02:05.66 ID:rKxXiz9B0.net
大村は激怒した
必ずかの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:02:25.56 ID:YUJXfF2k0.net
>>402
誤解を生むために県が1,2杯までと言ったなんて書いてないんだよ
あくまで「報告を」し (主催者側の自主的判断で)提供を1,2杯までにしたと なお愛知県側は報告に対して中止を要請しているがそこは隠す

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:02:29.54 ID:+c4yGlH90.net
高須先生が元気なら大村の悪事をバシッと指摘して一気にリコール持ってけるんだけどな
河村市長も罠にかかって動けないし ホント誰か愛知を救ってほしい このままじゃ日本一の死者出し続けそう

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:03:00.60 ID:NBuoKoL30.net
>>405
じゃあ県側のそういうような発言はあったんだろうと思います

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:03:21.84 ID:bWxVGzuq0.net
こいつらはホントただのバカだと思うわ
隠れてこそこそ集まってたテレ朝のほうが
よほど酷い

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:03:44.48 ID:rBhANrPKa.net
せっかくバカを一箇所に集めたのに

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:04:11.79 ID:JyO6G4c8p.net
>>416
メダルかじり虫のせいでもう大村が悪なのか本当は有能なのか
わからなくなってきたわ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:04:55.09 ID:5ExD7O8L0.net
悪そうなやつはだいたい友達🥳🤟

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:04:59.35 ID:P3Yo7WxC0.net
マリンちゃん最低だな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:05:26.83 ID:zKljqnrYd.net
>>137
購入日時は当然分かってるんだから、8/13以降の購入分は無効として返金する等いくらでも対応できるだろう

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:05:51.97 ID:HOL3ncmbr.net
左翼またやらかしたのかw

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:06:12.02 ID:wGfj8YZG0.net
>>417
「二杯」というのは主催者都合のドリンク代を返金したくないからであって
なんで県の職員がそれを知ってるかのように都合のいい数字を出すんだろうな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:06:16.93 ID:bWxVGzuq0.net
>>413
ドリンクはチケット制だったらしいぞ

つか映像あるけど
行った観客ひとりも出てこない不思議な報道

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:09:27.05 ID:bOveDmXda.net
じゃあ、これを何故削除したの?w
https://i.imgur.com/9wMlljP.jpg

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:09:40.78 ID:SkdHZJNl0.net
波物語擁護するメリットなんか俺らに無いからぶっ叩くだけなんだが
どうせ半グレ奴が主催やってんだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:09:53.35 ID:FXBHw/4s0.net
>>426
インタビュー答えてる観客沢山いるじゃん
昨日のミヤネ屋やモーニングショーに何人か出てるし

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:11:33.07 ID:96gc8qufd.net
>>361
要請は要請でしかないからな
それに従う従わないで音楽関係者を善と悪に分けて対立生み出すやり方は法律を無視してるし卑怯だよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:12:21.29 ID:bOveDmXda.net
>>426
テレビにうつせないほどの底辺チンピラばっかりだからだよw

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:12:36.64 ID:Mu/czzmDa.net
>>39


433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:12:54.38 ID:j00n52HoH.net
うるせえメダルかじり野郎

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:13:06.83 ID:ZyBAd70DM.net
>>315
ほんとこれ
自粛すべきかどうかは本人が判断することで、行政側は何も言えない
って丸川大臣が言ってるのにな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:13:14.20 ID:bOveDmXda.net
自ら価値さげるような事すんなやアホども

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:13:28.39 ID:TpuCcNKqa.net
>>428
想像力のないアホだな
自粛警察に荷担するとお前が何かするときも叩かれるんだぞ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:13:40.50 ID:NBuoKoL30.net
嘘の指摘は全くしてなくて、県側の都合の悪い部分を訂正してるだけ
まったく嘘をついてないということだし、こんな対応しかできない国はもう終わりだよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:13:54.58 ID:P3Yo7WxC0.net
そもそもライブハウスでもないのにドリンク代て

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:15:16.15 ID:fOXelzpDM.net
>>409
こういう態度ならまぁ信頼はなくすわな
もうやらせてくれる自治体いないんでないの?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:15:20.10 ID:XcQxLN+O0.net
撮影なり録音なりしてると思うなあ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:16:58.14 ID:fOXelzpDM.net
>>426
1000円って値段表示してる写真あったけど

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:17:03.79 ID:i5KemwPI0.net
>>275
なんで経産省が外国人に日本の税金から補助金出しているんだ??

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:17:38.14 ID:hDqIE1jU0.net
>>415
ありがとう

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:19:10.70 ID:bWxVGzuq0.net
>>429
その辺はワイドショーの強み(領域)か
なるほど

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:19:27.23 ID:QaKeAaG60.net
これに出てる自称アーティスト達も半分反社みたいな奴らばっかりだしな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:19:54.83 ID:NBuoKoL30.net
>>439
そうやね
イベント側にも、県側にもどっちにも関わりたくないわね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:21:23.75 ID:y9+g2xIxd.net
まあでもこういう隙を衝くというのか揚げ足取りみたいな興行の仕方してるんじゃ信頼関係もなんもなくなるな
拡大解釈されて音楽系イベントは約束守れないからダメだわってなる流れもやむなしかも

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:21:59.97 ID:SkdHZJNl0.net
もう波物語に会場貸すとこはなくなったから今年が最後になったな
稚拙な半グレ集団が運営してんだから当然の末路
県もマスコミも未だに業者に連絡着かないってサギ業者のそれまんまじゃん

449 :FX戦士 :2021/09/01(水) 11:22:54.32 ID:0lYtcnRvM.net
>>190
要請の話でなくて補助金?は何かの決め事でもらえるんじゃないの?

東京都の飲食店みたいに20時閉店とか酒提供しないとかそういうのに準拠してるのかと思った

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:23:12.91 ID:BwCBcej80.net
さざ波物語

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:23:36.45 ID:1LnCudnB0.net
>>436
こんな事しないんで

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:23:37.08 ID:XcQxLN+O0.net
酒で感染するわけじゃなくって
酒飲んで会話するのがまずいんだろう

見てる側がマスクして大声出さないんなら酒出してもイイんじゃね

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:24:21.11 ID:mtZ44RTi0.net
飲酒を法的に規制なんてできるわきゃないんだから最終的には開催自体を規制するしかなくなる

そうならないための落とし所として飲酒の「自粛要請」を出してるわけで、
それを無視したらそりゃ怒られるわな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:26:36.18 ID:mtZ44RTi0.net
自粛警察つったって、酒飲むなでも喋るなでもなく、
「外で」酒飲むな「マスクなしに」喋るなって言ってるだけなんだから、それぐらい守れよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:26:44.42 ID:bOveDmXda.net
海物語打ってる人達ですらみんなマスクしてるのに

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:26:49.78 ID:nRybodaKa.net
今の時代に酒提供を許すわけないだろ
運営会社は速やかに県の医療機関にコロナ対策費の寄付をオナシャス!
やらかした事の後始末っつーのはそういうもんや

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:27:39.30 ID:NBuoKoL30.net
>>453
普通の国なら法律を守ってればいいけど、日本で生きていくには忖度力が必要なんやね
狂った国だよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:27:40.56 ID:Q+ioeYSO0.net
普通の社会人だったら県から自粛と言われたら禁止と判断するもんだけどな
まあこんな時期に野外フェスやる様な会社なんだからまともではないわな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:28:15.08 ID:yk7RdHvkd.net
こういう人たちがいるとルールが厳しくなって今まで守ってた人たちまで割り食ったりするからなぁ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:28:40.80 ID:3t8r0GVHa.net
近くの監視カメラやSNSをメインに徹底的に捜査して
運営・客関係なくその場にいた奴は全員晒せよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:28:57.29 ID:dKI2ZnAW0.net
解釈の余地がうまれる曖昧な表現やめて責任の所在を明確にしろ
ジャップ仕草が招いた悲劇

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:29:23.23 ID:TT4qQfc8M.net
>>457
どの国だよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:29:24.12 ID:bOveDmXda.net
自らますます首を締めてるだけだよなw
ゴミみたいな音楽しか作れないんだから潰れろや

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:29:46.57 ID:mtZ44RTi0.net
>>457
それは因果が逆。
法規制が強い国は、「法律がないと守らない」から法を定める必要があるだけ
そもそも公序良俗に関して1から10まで法制化してる国なんてどこにもない
むしろ、法律に書いてないことは何やってもいい、みたいなことを言い出すアホがいるから規制が強化される

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:30:49.78 ID:nRybodaKa.net
あと参加者の名簿あるよな
後日感染の時には該当者は隔離だけで治療後回しで宜しいと思いますー
今は非常時だからこういう「区別」も必要よな
ルール破って先生ゴメンナサイじゃ終われないよな大人だから

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:32:12.43 ID:bOveDmXda.net
まず出演者に陽性の奴等がいるしw
みちゃくちゃだよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:32:16.78 ID:aMHLS8cqa.net
>>453
役所の都合を内面化しすぎだろ
なんで落とし所が必要なんだ?自粛をしなくてなんで役所が怒るんだ?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:32:24.44 ID:SkdHZJNl0.net
こんな波物語みたいな悪徳業者がフェス界隈で散見されたら当然徹底的に規制って流れになって
他のイベント業者も割を食うことになるのにな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:33:13.69 ID:mtZ44RTi0.net
法を定めたところで抜け道は必ずできるし、またその抜け道を探すやつも出てくる
法は万能ではない。結局、一人ひとりのモラルが求められることに変わりはない

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:34:19.78 ID:md95GGhyM.net
運営が ダメですか?と聞いたら、県は ダメとは言えない、強い要請となります。と答えたら、運営は ダメじゃないなら良いんだと解釈したんだろう?
ずーっとこんな感じじゃん。行政もハッキリ言えば良いんだよ。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:34:25.07 ID:mtZ44RTi0.net
>>467
「役所の都合」と思ってる時点で思考が転倒してる

「コロナ感染拡大防止と経済活動の両立」は役所の都合なのか?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:37:50.14 ID:mtZ44RTi0.net
コロナ感染拡大防止は、役所が頑張ればなんとかなる、とか、法律を作ればなんとかなる、とかそういうもんじゃないだろ
感染拡大は一人ひとりの行動の結果なんだから、どんなに強い法律を作ったところで、
そもそも感染拡大を防ぐという意識がなければ拡大が収まるわけがない。次から次へと法の強度が強まるだけ
そんな社会を望んでるなら話は別だが

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:39:45.15 ID:MFwpemfP0.net
Zeebraは企画の段階から入ってたんじゃないのか。
速攻逃げたけど。

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:40:39.82 ID:QMiN2oTGM.net
日本を舐めてんだよ

息をするように嘘をつく国からみたら大して罪にもならず
やったもん勝ちの楽勝な国とおまわれてんだよ
今回だってイベントなんかどうでもよくて3000万が手に入ればそれでいいゴネてゴネゴネまくるんだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:41:14.59 ID:Ed/JdPSaM.net
>>24
まあ、妥当だよな
ネトウヨは頭、おかしい

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:42:01.13 ID:hx/XUFSkM.net
自粛って何?
駄目ってことではなく
配慮すればいいって意味にも捉えられるよ

難しい

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:42:24.73 ID:TT4qQfc8M.net
>>476
駄目ってことだよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:42:58.50 ID:nRybodaKa.net
このままだと行き着く所は「音楽イベントの為に自治体所有のハコ(建物)は貸しません」だな
要請をしっかり守ったら信頼を得てまた貸して貰えたのにな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:43:07.05 ID:mtZ44RTi0.net
>>476
「新たな社会常識」が生まれたに等しいので、確かに難しい

ケースバイケースで判断していくしかないね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:45:36.84 ID:piuc62Jna.net
>>15
医クラは叩きまくっていたぞ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:45:38.75 ID:mfeziQAC0.net
>>39
自粛は禁止じゃないからなあ
酒提供を禁止事項に加えなかったのは何でなの

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:45:58.53 ID:kjnItDsr0.net
勝つ方につくわ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:46:01.20 ID:T67bvxNr0.net
津田大介の説明も嘘だったろ
大村はいつもそう

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:46:08.19 ID:3NYAKJ7V0.net
保身の為の嘘だなんてまさにヒップホップ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:46:18.53 ID:1LnCudnB0.net
>>476
そもそも求められた配慮をしてなかったから怒られたって話なんだからどう捉えたとしても波物語に浮かぶ瀬は無ぇぞ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:46:37.57 ID:jf0nVO21p.net
販売の自粛であって禁止じゃない
県が容認したと解釈できるのがこの国だからな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:46:58.60 ID:iTS0p5Aod.net
海物語の風評被害

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:47:18.71 ID:YH4q8CTep.net
低脳「要請されたけど禁止されてないから許可もらったと判断しましたー」

こんな小学生みたいな言い訳がまかり通るとでも思ってるのか
...と思うけど国のトップが似たようなことしてるから国民も釣られてバカになってきてるんだろうな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:47:55.62 ID:/enzNDM00.net
>>478
むしろ好きに酒を飲んで騒ぎたい奴が金出しあってそういう施設作れば良いんじゃね
その中で自由に振舞えば誰も文句言わんだろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:49:05.18 ID:A+rFNAav0.net
ライブの映像見たら明らかにおかしいいのわかるだろ
あれを県が許可するわけないだろ常識的に考えて

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:49:26.61 ID:nRybodaKa.net
>>476
自粛はシンプルに「自分の意志で止めろ」じゃないのか?
要するに自分でストップ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:51:58.88 ID:A+rFNAav0.net
解釈の違いで逃げられるレベルじゃない

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:56:19.74 ID:efrmvOLwM.net
これもう波晋三だろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:57:26.69 ID:aMHLS8cqaEQ.net
>>472
感染拡大防止と経済の両立に関するスタンスはみんな同じではない
どうしても感染リスクを引き起こしてしまう業種もあるし、リモートで引き込もれるやつもいる
それぞれの利害調整するのが行政の仕事なのに自粛要請してそれに逆らったやつはスケープゴートにして叩くだけじゃん
無責任だし公平ではない

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:57:35.11 ID:Kz75wzqH0EQ.net
大村無能過ぎて草
やっぱリコールだろ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:57:44.87 ID:6l562Itx0EQ.net
むしろ県が良しと言ってもそれ以上に注意して開催するのが妥当だよね。この主催者がそうかは知らんが、法律とか行政に明るいと勘違いしてそこだけ押さえとけば無問題とか考えるより、まさに色々自粛なり対策なりすべきだった

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:58:06.79 ID:9UqvCCC80EQ.net
ラッパー=反社ってのがよくわかるよな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:58:09.54 ID:ePNtCFqmMEQ.net
>>315
補助金もらってしまったのが悪いな
補助金受け取ったら要請=お願いなんぞ聞いてられっかよって言い訳が通じなくなる

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 11:59:50.91 ID:uBbPralY0EQ.net
要請はあったが応じないことにしたと正直に書けばよかった

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 12:06:45.07 ID:SuZXL9EIa.net
>>497
そういう連中に限って下痢三支持してきましたからね

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 12:06:52.61 ID:XrtlHVeo0.net
緊急事態宣言中に自民党議員も夜飲み歩いてたからセーフでは?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 12:06:55.85 ID:mtZ44RTi0.net
>>494
>それぞれの利害調整するのが行政の仕事なのに自粛要請してそれに逆らったやつはスケープゴートにして叩くだけ
>無責任だし公平ではない

そういう批判は一理ある。が、そもそもコロナは公平ではない。これが一番厄介
指摘の通り、感染リスクを引き起こす業種もあり、リモート不可な業種もある
その利害調整を行政の責任と捉えるのは確かに一理あるが、おれはそれ以上に一人ひとりの責任が大きいと考えている

コロナが引き起こす不公平を行政が調整するのは、はっきりいって不可能だよ
それは世間を見ていれば分かるだろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 12:09:01.11 ID:b3Pc67EWd.net
あくまで自粛のお願いで禁止したわけじゃないんだろ?
嘘付いてるのはあれだけどそこについてはとにかく言うのは無理だろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 12:10:09.34 ID:b6bVHwTS0.net
そもそも自粛要請なんだからしゃーないやろ
文句言うなら強制しろよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 12:10:29.89 ID:g3gLd0QCM.net
>>486
契約に文言入れずに口頭で自粛依頼とか、県の不手際だろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 12:11:23.73 ID:guT+LLVlH.net
>>14
経産省の補助金支給は国や自治体の感染防止ガイドラインや自粛要請に従うとの誓約書を求めてるので従わなかった時点で違反になり当然カットということになるな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 12:12:51.73 ID:g3gLd0QCM.net
>>488
低能に対応できなかった大村のミス

大村は愛知県民の健康に対して責任を負ってる

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 12:13:47.81 ID:jYWziaALM.net
>>251
不足する金 いわゆる赤字部分の補填
県の要請な 要請に従う必要はない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 12:14:40.25 ID:WJoLjz9N0.net
大村も間抜けなんだよ
トリエンナーレだったかも誰かの私費投入とかで荒れたし

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 12:15:46.71 ID:WJoLjz9N0.net
大村なんてこんなもんだろ
有能なら中止にさせてるし
文化が〜とかいっていい顔した結果騙されてるだけ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 12:16:18.28 ID:T0Fd53xB0.net
最初からお願いじゃなくて命令しとけって言い訳最高にかっこわるいな
普段反体制だのアウトロー気取っておいて
命令してくれなくちゃ困りますぅ〜とか本気でだっせぇ

最初にルール提示されてたんだろ
補助金も違反したら取り消されるって分かった上で
ぶっちしたんだから受け入れろよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 12:16:19.26 ID:neYBfVr30.net
よし、やっと大村が叩かれるターンになったか
大村の失態だわなこんなもんは 

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/01(水) 12:17:03.65 ID:ZZLzB9aiM.net
>>503
嘘ついてる時点でもう救いようがないよ

総レス数 792
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200