2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

良く見ると白人の青い目って凄くねーか?俺たちと同じように見えてんのか? [341520396]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/02(木) 23:55:31.93 ID:cqXCiCx40●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
青い目の人形 友情の使者 新旧7体、初集結 大津市歴博で企画展、来月5日まで /滋賀
https://mainichi.jp/articles/20210830/ddl/k25/040/199000c



これ
https://i.imgur.com/ugTVoOD.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/02(木) 23:56:10.97 ID:5+bVss3fM.net
みかん絵日記

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/02(木) 23:56:19.88 ID:H4UIjmqK0.net
だからグラサンかけてる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/02(木) 23:56:29.37 ID:PXv41tHa0.net
光に弱いんだよな
眩しさ感じにくい人種がサングラス着けるのは草生える

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/02(木) 23:57:00.88 ID:FJ/W2gSD0.net
視力は弱い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/02(木) 23:57:54.46 ID:FaTvY8Wca.net
白人でも金髪に青い目ってなかなか居ないぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/02(木) 23:58:01.55 ID:r/qFMi0a0.net
俺の目は色が違うらしいが色盲では無いぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/02(木) 23:58:31.09 ID:QV6EYrtuM.net
映画とか洋ゲーは暗い画面が多いから違うのもな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/02(木) 23:58:56.71 ID:m2S+a2sr0.net
絞りが青いだけでレンズが青い訳じゃないから同じだぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/02(木) 23:59:00.75 ID:oMQNsCODM.net
アジア人より緑の成分が強く見えてるらしい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/02(木) 23:59:02.61 ID:mJRFLdAy0.net
😎✨👴✨

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:00:07.93 ID:dbFN+m4I0.net
光に弱くて明るすぎると大変
ヨーロッパの照明が暗いのは明るいと眩しすぎるから。
日本人と明るさ見えかたが違うからバーとか暗くてもヨーロッパ人にはそこそこ明るく見える

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:00:09.96 ID:tfAjKVXf0.net
欧米の出版物は黒地に赤文字とか平気でのせてくるから
低明度域での感度が高いと思われる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:00:11.17 ID:x5L/Dy9yH.net
なんで、ピンクとか金色とか緑とか紫とかおらんの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:01:42.26 ID:ihALh2XA0.net
光に弱いのはあるかもな
LEDの光に曝されてると直ぐ目が荒れる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:01:55.87 ID:MrWUhSn10.net
>>14
緑はいるよ
北欧で多いらしいけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:01:56.21 ID:NK81gRir0.net
>>4
俺の友達で眼が茶色いヤツいるんだが結構キツそう
茶色であれなら青だと大変なんだろうな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:02:18.88 ID:wontuGqa0.net
>>4
アジア人は眩しさを感じにくくても堀が浅くて眼球に紫外線を浴びる量が多いからかけたほうがいいんだけどな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:02:45.62 ID:QTM3ox+Q0.net
>>17
千年さんなんかもかなり薄茶色だよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:03:31.03 ID:oM96wwbO0.net
サングラスが必要になるってことは少ない光でも見えるんかね
夕暮れや暗闇に強い?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:04:40.85 ID:WmLhBPfzM.net
>>1
不思議だよな青い目って

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:05:50.23 ID:WmLhBPfzM.net
>>20
外人が日本に来て驚く1つが照明の明るさな
やつらには明るすぎるらしい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:06:34.52 ID:RT9El6gV0.net
>>19
ああいう薄茶色の目の女大好きだわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:07:21.23 ID:+mU3OFRpM.net
青とか緑は光に弱い劣等民族の色らしいな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:07:36.33 ID:bbF0xKdy0.net
洋ゲーの画面がアホみたいに暗いのは白人の目に合わせてるから説

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:07:48.37 ID:Gcjd7kIw0.net
日本人も結構青いぞ。
黒い目だけじゃないよ。
自分の家系は青い。
婆、父、姉、自分と灰青色というより青い。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:07:59.45 ID:bFlf60DC0.net
洋ゲーはなんであんなに意味なく画面が暗いのか
なんであんなに意味なく文字が小さいのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:08:32.13 ID:q1mj7Q2l0.net
アジア人が視力悪いのは瞳が関係してるとか無いの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:08:53.18 ID:2L9TvrtC0.net
俺の見ているチンコとお前の見ている
チンコはまるで違うものだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:08:59.32 ID:A/T9B1gv0.net
>>2
アニメ好きやったわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:09:17.68 ID:bFlf60DC0.net
視力は子供のころ日の光にあたってたかどうかで決まるみたいだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:09:59.63 ID:WmLhBPfzM.net
洋ゲーはたしかに暗すぎ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:10:30.70 ID:h8sIS7ed0.net
aha

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:11:23.02 ID:1RpO6osz0.net
日本人(アルビノ) 俳優・粕谷幸司
https://i.imgur.com/Vgua4fL.jpg
https://i.imgur.com/98NDULW.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:11:38.50 ID:KrU3QKzsr.net
>>12
ハシカンより裸眼くらいけどまぶしい
ただの発達障害の特徴?血管壊れてるだけ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:11:42.08 ID:BRQyIled0.net
ネットにだけ日本人だけど青いとか言うやつが沸くな
それだけ憧れてるんだろうけど恥ずかしい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:13:26.21 ID:KrU3QKzsr.net
>>31
アフリカケイなら2以上あるのが通常だったんだねきっと
ゴリラ界隈
農耕体格体育会系の病人枠
国籍変えた方が良いでしょうか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/03(金) 00:13:41.17 ID:BF2hNlEk0.net
>>12
あっちのホテルとか暗く感じるわ間接照明で

総レス数 118
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200