2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Appleがトヨタと「Apple Car」の製造について交渉中 ヒュンダイに断られたため [981135823]

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 03:42:50.42 ID:QtbGEUZA0.net
>>6
ヒュンダイ起亜はすでに生産台数世界第5位の規模
アップルのやり口知ってて下請けに甘んじる理由ないよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 03:45:53.58 ID:zVp9u7OJ0.net
下請けゴミのように扱う側が下請けやる側になるのは流石にないんじゃね?w

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 03:49:09.32 ID:PrvcVAlW0.net
>>59
台数が5位(なお1台ごとの単価が安いため総売上)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 04:20:22.43 ID:VojItmvx0.net
この今年アップルがメルセデス BMW ポルシェから
引き抜いた3人に共通してるのは3人が3人とも
それぞれ高級EVスポーツカー開発に携わってたこと
つまりアップルが現在開発してるEVは安くても
10万ドルオーバーの高級スポーツカーの可能性が高い
こうなると高級スポーツカーで実績のないヒュンダイは
どっちみち蚊帳の外
トヨタにしても発表したばかりのバイポーラ型ニッケル水素電池に
アップルが食いついただけの可能性が高い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 04:22:07.12 ID:LF5TIK6D0.net
そもそもトヨタが既に高級EV作ってる事知らないアホばっかで笑うわw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 06:48:33.37 ID:LlZ8hEBb0.net
>>48
パクってポイされるぞ

65 :1@clie :2021/09/05(日) 08:59:41.82 ID:BDVKIGcO0.net
>>3
メリットないじゃん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 09:51:37.23 ID:2VbrHXT+0.net
>>57
Appleのメイン販売が日本だからだろ。
完全に舐められてる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 09:55:18.02 ID:pm8fn8kza.net
>>32
林檎つかってるのは米欧中で日本はその次くらいだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 09:56:13.26 ID:6wSknYMur.net
トヨタもついに下請けか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 09:56:57.53 ID:y+C0TuW+0.net
これは断った方がいいぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:01:15.87 ID:cbJ7uQUEM.net
>>5
潰れそうなときに買収しようと思ったけど話が合わなかったみたい
イーロンは飼い慣らされたくないしアップルは締め付けたいだろうから
似た物同士だから合いそうな気もするけど逆に噛み合わないものもあるよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:03:21.66 ID:cbJ7uQUEM.net
>>6
今ヒュンダイは良いEV作ってるよ
日本にはヒョンデにブランド名変えて入ってくるから待っててね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:06:31.99 ID:ei8lw9Da0.net
坂祝のパジェロ製造空いてるぞ!
今すぐ買えぇ!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:07:37.83 ID:weohLbTZr.net
シャープの扱い酷かったからな
どうせ技術貰えないし豊田にメリットないだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:11:51.40 ID:J9wydYqG0.net
>>72
空いてるのは15万平方米の土地だけじゃねーか
クロカンやトラック用の古い設備は使えないよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:13:44.60 ID:XPGqh9lJ0.net
同じ国のビッグ3に頼めないのか?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:14:24.28 ID:giBFANlpx.net
IOTやらどっかと組まんとアメリカ市場で戦えんだろう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:18:06.16 ID:2VbrHXT+0.net
>>76
既にバイドゥとトヨタは組んでる。
章男ぬかりない。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 12:12:31.56 ID:VojItmvx0.net
どうもAppleが今年各自動車メーカーと交渉してるのは米国に置けるバッテリー供給に関してみたいだね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 12:14:36.19 ID:PHnbGyeG0.net
>2024年までに「アップルカー」量産開始のため

交渉が年内とかすぐにまとまったとして
設計はアップルのほうで完璧に終わってるとしてもそこから試作車作って全世界で走行テスト繰り返したりとかしないといけないのに
2024年に量産開始までいけるものなの(´・ω・`)?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 12:32:27.93 ID:XPGqh9lJ0.net
>>79
IT屋らしくアジャイルなクルマづくり目指してんじゃねえの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 12:35:14.86 ID:VojItmvx0.net
噂通りFoxconnとマグナの受注生産工場使うなら
Appleは最初多くて1万台程度の小ロット超高級車の米国販売しか考えてない
その米国では一応自動運転名目でもう5年も走行試験繰り返してるし
一昨年のテスラtype3の設計メンバー大量引き抜きに始まり
ポルシェ BMW メルセデスからそれぞれEVスポーツ車の
設計主任クラスも引き抜いてる
これがたった一台の新車製造でなら十分過ぎる人材と時間と金を掛けてるよ

総レス数 81
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200