2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブって『サンシャイン』だけクソつまらなかったよな。初代と虹ヶ咲と今やってるのは結構面白いのに [302224638]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 00:15:45.94 ID:R4gcf0ETM●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
<コンテンツシードより、『ラブライブ!スーパースター!!』メモスタンドクリップ 夏制服 ver(全5種)がAnimo(アニモ)にて新発売>9月4日より予約販売開始!"

2021年9月4日 10時00分
株式会社リアライズ
株式会社リアライズ(本社:東京都台東区)は、 9月4日〜9月11日までの期間中、 アニメ・漫画専門ECサイトであるAnimo(アニモ)で『ラフ゛ライフ゛!スーパースター!! メモスタント゛クリップ 夏制服 ver(全5種)(製造メーカー:コンテンツシード)』の予約販売を開始いたします!

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000840.000071502.html

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 01:23:59.32 ID:DeeOHVlAa.net
黒○○ビィだけの一発屋

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 01:24:10.64 ID:y+C0TuW+0.net
サンシャインの失敗はμ'sを絡めすぎたこと
千歌がスクールアイドルを始める動機からしてμ'sだもん
μ'sについてはファンサービス的に名前を出す程度に留めておいて完全に独立した物語にすべきだった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 01:25:50.42 ID:rlZTB1a1D.net
>>27
これ
それで俺はさよならした
>>29
今もそうなん?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 01:29:26.31 ID:mrRoogeka.net
1期は最終回以外は良かったわ
最終回が普通以上のデキならだいぶ評価は違った気がする

2期は正直、初代よりサンシャインの方が好き

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 01:30:55.35 ID:Ond+sgeh0.net
サンシャインの劇場版イタリアのやつはクソ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 01:35:17.73 ID:mrRoogeka.net
>>20
初代よりは人気落ちたけど普通にサンシャインの時代まではラブライブ人気あったぞ
今よりCDも円盤もかなり売れてた

ラブライブの人気が落ちたのはソシャゲの失敗とコロナのせい

47 ::2021/09/05(日) 01:40:41.10 ID:08nvG4okd.net
サンシャインはキャラに走りすぎた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 03:13:36.16 ID:8thWyAuy0.net
アニメは面白くなかったけどギルティキスは好き

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 03:14:18.07 ID:E/kWjpJd0.net
酒井和夫許せねぇよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 03:16:46.37 ID:IaHyX4F00.net
むしろ一番面白かっただろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 03:25:32.69 ID:3SF8UEp40.net
初代だから新鮮ってのがあったけど
サンシャインは二番煎じ感がある上に廃校不可避エンドで救いがあまりないからかな

虹ヶ咲も近江彼方が妹のライブで前座でもなく勝手にライブ始めたりガバガバ脚本ではあると思う
あとダジャレ女とか、見てて恥ずかしくなる語彙とか描写とかも踏襲してる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 03:28:38.60 ID:dWiTNYUz0.net
>>40
鉄オタとかのハッタショ(繰り返し表現が好きなガイジ)にウケたのを
事もあろうに「あ!きっと幼女にウケたんだろうな」と勘違いして
NHKにすり寄り見事爆死してるのが今

サンライズはガンダムのファン層がまともだと錯覚して
ラブにも同じノリ持ち込んだんだろうけど
毎年毎年、何十年も同じガンダム、同じ展開、同じ判子絵を好む層なんて
障害者しかいねぇっつうの

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 03:30:04.54 ID:1fSq+isx0.net
虹はアニメのやり方が上手かったおかげで不人気イメージのキャラもいないけど
代わりに突出した人気キャラもいないイメージ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 03:42:03.43 ID:+igyiC8n0.net
初代もサンシャインも1期は楽しめたな
2期は両方イマイチだった
虹は全くハマらなかった
SSは今のところ楽しめてる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 03:42:57.22 ID:5BxShWIo0.net
むしろサンシャインが一番好き
舞台が田舎なのがいい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 04:02:37.62 ID:atsxSXJO0.net
サンシャインはなんか宗教臭い
虹は急に走り出して人前で歌いだすキチガイ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 04:45:13.30 ID:11Ut0P7R0.net
サンシャインは色んな意味でZガンダムなんだよな

初代ファンから叩かれる
無駄に設定とかを複雑にしてる
ストーリーが暗い
叩かれつつも人気はある

ただ3作目の虹が優等生すぎてZZとは全然違うが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 04:59:33.72 ID:OYADUZAM0.net
鉄血と同じで青い鳥エンドだよな
夢の為に足掻いたけどダメだったよ…でもみんなと頑張った時間こそが探してた宝物だったんだって
サンライズの中で流行ってたんだろうな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 05:11:43.85 ID:t3Q7ehJO0.net
サンシャインはほとんどダメな展開だけど
そこまで耐えて函館編とawaken〜が好き
あと劇場版はOPだけで良い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 05:17:18.04 ID:vj4c2yfE0.net
曲は無印のが良かったが映画はサンシャインの方が好きだった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 06:04:32.00 ID:/8zwFTt7a.net
はじめしゃちょー「サンシャイン!!はリアタイで全部観てて、無印みたいに簡単に夢って叶わないんだって現実突きつけてくるんですよ。そこがグッときてめっちゃ好きなんですよ。無印だけ好きって人いるじゃないですか、それしか無理って人、そういう人にも観て欲しいですね。ほんといい話なんで」

はじめしゃちょー「なんか3作目もやってんですけど、みんな方向性の違うからソロでやってこうってとこで見るのやめちゃったんですよ」

サンシャインは、無印だけしか無理って人、つまり原理のせいで不当に評価が下げられてる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 06:06:33.58 ID:o4yt9mov0.net
虹はラブライブすらしてないから別番組だよ絵は変だし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 06:21:52.73 ID:w5k57yEr0.net
サンシャインはスクフェスが進化しないのもよくなかったな
アイマスの音ゲーは3Dキャラがダンスする方向に進化していったのに
スクフェスはずっと紙芝居のままだったから触らなくなったわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 06:25:47.03 ID:G2zKZA/E0.net
例のあの件がなかったら違う展開もあっただろう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 07:22:25.82 ID:FYWaoXvr0.net
無印勢は次に始まったサンシャインが嫌いで
サンシャイン勢は次に始まった虹が嫌い
スーパースターは無印とサンシャインから敵対視されないので割とアンチがいない
つまりくうくうちゃん大勝利

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 07:38:37.64 ID:/8zwFTt7a.net
サンシャイン勢で虹が嫌いな奴なんてほぼいない
無印勢でサンシャインが嫌いな奴に比べたら微々たるもの

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 09:21:38.94 ID:kUREAx6l0.net
ヨハネは同人でお世話になったから…

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 09:24:04.99 ID:ZITltQqw0.net
サンシャインは話が話や演出がクドい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 09:32:31.51 ID:mlNNe1rE0.net
劇場版含めてまともなのは無印一期と虹だけ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 09:40:05.88 ID:cJdajhCl0.net
サンシャインは「ラブライブってタイトルについてればどんな内容でも売れるだろ」っていう考えが透けて見える
実際その辺の深夜アニメよりはずっと円盤売れてたし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 09:41:18.56 ID:ZL8ulU7e0.net
あれ、ライブ開催してる運営の話とか全然出てこずグッズなんかも作中で勝手に作られてるような表現だし、なんな冷めた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 09:46:05.52 ID:o8mhrR900.net
サンシャイン以外は都会の金持ちのお遊びなんで見ててイライラする

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 09:54:35.09 ID:OM6lnrJ2d.net
作品としてサンシャインが好きだったけど
黒乳首と南條と高槻と楠木のせいで3つ全て受け付けなくなった
演者が世界観壊す伝統だけはやめてくれ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 09:55:53.19 ID:qMnNpEJy0.net
ラブライブみたいなやつは女の子がかわいければそれでいいんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 09:57:41.73 ID:4XzlQpgo0.net
ルビィとダイヤはちょっと

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:00:29.99 ID:4XzlQpgo0.net
虹はナンバリング扱いじゃないからな
公式サイトからも外してほしい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:03:03.56 ID:817QTZr/0.net
>>24


78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:06:02.89 ID:ZqtutnO20.net
無印も2期以降はちょっと……
信者は無印はアニメ含めてμ'sは全てが完璧だったみたいな結論が先にきちゃってる感じなんだよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:14:46.72 ID:lNnDmGGHr.net
虹だけ良かった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:27:18.26 ID:36lrqESU0.net
1期13話、トロッコ、犬回、函館とクソの乱発
どうにもなんなくなって百合厨に媚びるためのカプ固定
産廃のゴミだよ、サンシャインは

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:35:52.00 ID:vwm4e7Ihd.net
リアタイ時は叩きもしたが何だかんだサンが1番ハマったし好きだわ
今月のモンストコラボCDとギルキス2nd楽しみや

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:41:56.60 ID:2XrA8NFwd.net
無印1期 良作
無印2期 駄作
サン1期 駄作
サン2期 駄作
虹ヶ咲 良作

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:43:02.02 ID:AhKjG1yQ0.net
けどサンシャインが一番地域経済に貢献してるだろ
あとLIVEとかもサンシャインが一番やってる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:47:22.32 ID:YINnafgc0.net
同好会の面白さが分からなかったわ
それ以外のシリーズは楽しめたが
いま放送中のやつも楽しんでみてる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:50:43.94 ID:hpwQRynR0.net
>>83
Aqoursのライブ映像見た後にニジガクの見たらド下手でビックリしたわ
虹の方が経験浅いからしょうがない部分あるけど、それ考慮しても差が大きいと思った

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:50:47.34 ID:AhKjG1yQ0.net
>>84
ソロアイドルとかラブライブでやる必要ねーもんな
アイマスをラブライブでやろうとしたんだろうけど駄作だよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 10:56:28.65 ID:4XzlQpgo0.net
メンバー少ないのは駄目だわ
手ぬいてんじゃねーぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 11:00:17.57 ID:PRdLgeWKM.net
虹は最後の方が糞すぎ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 11:21:22.80 ID:egTRWjP00.net
スパイダーマンみたいなもんか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 11:30:02.00 ID:0hRp9Regd.net
パターン化してて仲間集めでだいたい終わっちゃうからガチンコバトル見たいならプリティーシリーズとか見た方が楽しい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 11:32:53.70 ID:+wPrSTOJ0.net
1話のスク水ドアップを楽しむんだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 11:42:44.73 ID:3dEMVZd40.net
なぜ良い脚本家を引っ張ってこれないのか
予算の配分が間抜けなのか、それとも業界の闇か

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 11:44:48.77 ID:9I/3wl7q0.net
原理定期か

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 11:45:54.09 ID:UtWoDi7C0.net
ニジガク以外つまらん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 11:48:32.27 ID:/7L6HeEi0.net
前回のも微妙だったろ
ガチャのハズレとして作られたキャラを
かき集めてストーリー付けた所で
やっぱり印象薄いんだよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 11:53:16.57 ID:3dEMVZd40.net
小手先の器用さはあるのよ
しかし物語の根幹であるラブライブと世界観の構築から(恐らく大人の事情で)逃げてるからね
それでも上手い人間なら誤魔化しつつそれなりの物を書けると思うんだが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 11:54:40.61 ID:mXaAR3ag0.net
でもシコれるのはサンシャイン

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 11:58:34.43 ID:ZJ/YnUuZp.net
サンシャインは1期最終回を無かったことにすれば割と好きだぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 12:01:00.87 ID:3dEMVZd40.net
いややっぱり物語は必要だったよね、ってオタクが漸く理解してきてる局面でそれ言う?
データベース消費で何が悪い!シコれりゃいいんだよ!って啖呵切った手前引けなくなっている感じか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 12:35:18.73 ID:irLhVlCJa.net
アニオタの脆弱な精神力では、学校を救えなかった挫折を乗り越えて未来へ進むという結末は理解出来ないだろう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 12:49:57.89 ID:peUXkwdl0.net
サンは曜ちゃんが大好きっていいながら梨子ちゃんを刺していれば神アニメになったのに

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 13:08:09.13 ID:NxKukKBpa.net
>>52
辛辣で草

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 14:48:46.47 ID:mlNNe1rE0.net
>>100
挫折なんていくらでもすりゃいいが
その描き方が下手なんだよ
最初につまらんと思われたらそのつまらんに意味があっても
面白さは回復しない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 16:28:37.37 ID:5m8wi3nP0.net
虹ヶ咲だけ面白い
μ‘sの1期中盤までも良かったけど終盤がくそ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 17:36:30.47 ID:HaNLUSWAd.net
今やってるのは初代の焼き直し過ぎるのがね。ニジガクの方が挑戦的なんじゃないか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 18:38:52.13 ID:y0pGsWn0a.net
Yoちゃんしゅきぃ💕

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 20:10:38.11 ID:P8rypEJca.net
アニメは見てないけど、寝そべりは持ってる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 20:58:08.23 ID:irI1xOQF0.net
いつまでもミューズを引きずったのが最悪だった
函館回のとこだけは良かったな

あと、ダイヤちゃんは俺と同じところにホクロがあるから好きです

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 22:04:44.65 ID:RVwllhGbH.net
虹ヶ咲はラブライブじゃなくて別のアニメみたいだった。だから好き嫌いがハッキリ分かれると思う。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/05(日) 23:44:26.66 ID:pQTtfsmR0.net
虹だけキャラの見分けつかんの多くて無理だわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/06(月) 07:37:37.31 ID:P976BPqZ0.net
>>61
彼ほど金を稼げる奴が言ってるならサンシャインが1番良作で間違いないな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/06(月) 12:21:44.29 ID:z4ESc9pN0.net
サンシャインはそこまで悪いとは思わんけど
二代目としてμ‘sの影を追ってリスペクトを
しつづけなきゃいけないのは大変だなと思った
でも、無印もそうなんだけど、廃校や卒業の
お悔やみが長すぎて
俺みたいな短気だともういいから先行けよって
思ってしまう

劇場版で統合後の沼津の高校に登校しようとしたら
受け入れ先に田舎学校の生徒は部活に不真面目っぽいから
廃校になった校舎に隔離しろって言われるとか、
そんな扱いだったらそもそも統廃合なんか
ハナからご破産になってなきゃおかしいし、
スクールアイドルの世間の認知が不明瞭と言っても
全国大会優勝グループがいて
快挙が伝わってないってのは無理がありすぎんじゃないの?
とか、9人が6人だと意外に少ないなんて言ってたら
Liellaのフルメンバー5人はどうなるんだとか
言いたいことは結構あったな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/06(月) 13:24:38.26 ID:gWLZSmZ00.net
>>112
映画ではそういう統合後の暗い話もやってんのか
一応見てみるか

総レス数 113
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200