2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新車購入時に「ジムニー」と「ハスラー」の2択で迷う人が多いらしい。迷うなら間違いなくジムニー買うべきだよな [296617208]

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 21:53:04.83 ID:fuiZK6CG0.net
真面目に答えて欲しいんだけど、日常使いに向かない理由はなに?
車なんてどれも同じじゃないの?
なにがそんなに特別なの?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 21:53:15.14 ID:K4V2XZyb0.net
いままで、軽自動車まったく興味がなかったけど、最近、ジムニーに興味をもった
きっかけで、軽自動車情報いろいろとみているけど、最近の軽自動車は、よく
作りこまれてるよね。
ワゴンRスマイルなんてこの時期の新型だけあってすごくよく作りこまれてる。

今までの軽自動車の私のイメージ「マイティーボーイ」
これをオマージュし、最近の軽自動車の作りこみ・・・だったら、面白そう。
ジムニー買うので、マイティーボーイのオマージュ出ても買わないけど・・・汗

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 21:56:26.28 ID:vHOVgOS10.net
シエラ納車待ちだけどそろそろ1年経つわ
5ドア新型の噂もあるし嫌になる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 21:57:21.09 ID:cpaHKIjW0.net
宇宙刑事御用達のジムニーのが性能いいに決まってるだろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 21:57:47.76 ID:iwonygLR0.net
>>439
まだそんな待つんだ
よっぽど好きじゃないと乗れないな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 21:58:48.59 ID:FXiCbELI0.net
シエラは荷室がもっと広ければな
まぁ身体はジムニーだから無理な話だけどw

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 21:59:00.66 ID:fuiZK6CG0.net
>>398
狭い
燃費意外と悪い
マイルドハイブリッドが邪魔してくる
雨の日は後ろみにくくなりやすいのにリアワイパーに間欠機能がついてない
ペットボトル取ろうとするとたまに曇り取りスイッチを押してしまう

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 21:59:25.09 ID:K4V2XZyb0.net
>>437
日常使いで、私はジムニーを購入しようと思ってるよ!
都内在住・・・試乗でしかジムニーに乗ったことないけど、今のっているRAV4より
使い勝手よさそう。
ジムニーの荷台もリアシート倒した状態だと、RAV4(リアシート倒さない状態)とほぼ
同じで荷物も積めそうだし・・・
ただ、我が家 子無し世帯 →子供がいる世帯だと、ちょっと乗車定員に
不便は感じるかも?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 22:00:06.06 ID:Ypwz2a5K0.net
スマイル欲しくなったわw

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 22:01:27.44 ID:XG19z3NV0.net
>>437
2ドア
ラダーフレーム独特の乗り心地
軽なのに1トンあるのでもっさりしてる
燃費がリッター10〜15
オイル交換3000キロ推奨
高速で100キロ以上の巡航がしんどい
乗ってるとやたらおっさんに話しかけられる

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 22:04:06.54 ID:y2UfkukP0.net
ジムニーをファーストカーで買う奴なんておるの?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 22:11:55.39 ID:ZoB49awL0.net
車1台しか持てないけど林道も走ってみたいっていうならハスラーとオフロードバイクを買えば良い
そんな奴はいないだろうけど

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 22:15:46.05 ID:bp18wn+q0.net
>>12
盗まれるじゃん

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 22:26:07.97 ID:K4V2XZyb0.net
スマイル・・・よくできてるよね。さすが新型!!

ジムニーも助手席、座面跳ね上げにしてくれたらいいのに?
そうすると長尺物も積みやすいのに・・・

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 23:00:19.10 ID:4KGrraDU0.net
ジープ買った

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 23:03:32.91 ID:xpoMSRUOd.net
ハスラーだろ
ジムニーてパワーウィンドウのスイッチの位置変だし

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 23:06:44.95 ID:aVYpJOZV0.net
ワゴンRスマイルでええやん
https://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 23:12:40.23 ID:WhMPpUOe0.net
>>435
あれ横に倒れんの?やばくね?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 23:20:20.26 ID:fhdTXSt20.net
>>417
シエラ?めっちゃカッコいい
見た目だけなら欲しいわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 23:23:35.44 ID:fhdTXSt20.net
>>453
めっちゃええやん
しかし長くね?ダックスフンド的なw

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 23:40:50.16 ID:vBaIZrk60.net
ジムニー買う奴は馬鹿

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 23:56:45.78 ID:tUKKEPbUd.net
シエラを待ち続けて7ヶ月になる
はやくしてくれ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 03:55:35.24 ID:fzBdtc2s0.net
クロスビーはどう?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 07:39:29.36 ID:JQ+Z8Tnx0.net
クロスビーもかっこいい!
TERZOのホームページにルーフラックつけてるクロスビーがかっこよくて
ちょっと惹かれる。けど、小型車→税金がたかい。

最近、車というものの 維持費 を無駄に感じて、軽自動車へ
乗り換え予定の私にはハスラーがいいかも
けど、ハスラーのインパネが今はなじめない。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 07:41:01.84 ID:o+nH/UdO0.net
コッチ買うやろ
https://i.imgur.com/VUHMF9b.jpg
https://i.imgur.com/TWrf5Lt.jpg

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 07:43:26.70 ID:JQ+Z8Tnx0.net
連投すいません。
ルーフラックをつけたクロスビー
https://www.piaa.co.jp/wp/wp-content/themes/piaaweb/images/top/roofrack_1910.jpg

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 07:44:17.97 ID:y5s1m0bG0.net
ジムニーは乗り心地最悪だよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 07:52:17.16 ID:JQ+Z8Tnx0.net
軽ワゴン買うならスマイル旬だよね。
これも今は納期がかかるのかしら?

また、このスマイルのインパネみると、なおさら新ハスラーのインパネが・・・モダンだけど
わたしは無理だなあ・・・

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 07:54:40.24 ID:2hfawvDbM.net
>>461
コンセプトカーが買えると思ってるの?
車どころか免許すらもってなさそう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 08:13:39.49 ID:nGy0SCWqd.net
ハイエースが1番いいよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 08:15:00.78 ID:grQEIPsga.net
gear1択

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 09:38:38.11 ID:Dv4naOqTa0909.net
ジムニーに乗り心地求めてる奴なんかおらんだろw

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 09:46:50.08 ID:qoNP2GRx00909.net
Zにオフロード走破性を求めるようなもんだな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 09:55:11.05 ID:S/s6tsOfd0909.net
大学時代の彼女が乗ってたな
よく夜の林道とかドライブに行ったわ
今では俺の車になった

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 10:03:04.86 ID:JQ+Z8Tnx00909.net
大学生 Zすごいね!!32??

ドリカムの未来予想図みたいだね。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 10:08:40.76 ID:zyrT3L+Y00909.net
乗り心地とか静粛性とか言い出す奴は
ジムニー買うと後悔する

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 10:11:29.77 ID:4dq5Ff/+00909.net
>>16
デフロック付きならジャンボでも標準装備
ただ、5MTじゃないとHL切り替えデフロックはついてないというね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 10:12:29.20 ID:nSpO1FO700909.net
もう軽のMT買うにはスズキしかないんだな
軽トラとか軽スポーツは普段乗りにはちょっと

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 10:15:47.67 ID:4dq5Ff/+00909.net
>>69
なんでスタッドレスが必要なのかわかってないやつがオールシーズンかうんだろうな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 10:17:39.52 ID:rZm6w/oFM0909.net
>>90
ダム工事の現場はジムニーと軽トラ並んでるよな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 10:24:04.20 ID:1MprFCU800909.net
ジムニー乗りはもう1台大きなワゴン車とか持ってるんだろ?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 10:27:47.59 ID:4dq5Ff/+00909.net
>>223
牽引するときは重さが正義
というかトラックも車輪駆動させてるからジムニーの力だけで引っ張ったわけじゃねえしなあ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 10:29:13.72 ID:4dq5Ff/+00909.net
>>246
軽さは凍結路面の下りカーブのときだな
重いとタイヤのグリップが負ける

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 10:35:30.64 ID:ChZQ/AfS00909.net
ジムニー欲しいけど子供がまだ小さいうちは無理だな
広々がいいしwakeで我慢するか

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 11:09:13.48 ID:Y5N5NQT8M0909.net
4ドアジムニーって本当に出んのかな
出そうなら待つけどでないなら他の車買うわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 11:12:08.35 ID:lSjGIiSF00909.net
>>223
肝心なのは軽重じゃなくていかにゆっくりタイヤを回して空転を防ぐか
当然ランクルやディフェンダーやラングラー他オフロード車を謳ってる車の殆どが同じことができる

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 11:16:03.00 ID:o/IKr0gO00909.net
見た目ならハスラー
性能ならジムニー

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 11:45:19.59 ID:mpnD4RYAd0909.net
ハスラー4WDターボで高速から整備された林道は楽にこなせる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 11:47:36.39 ID:ptgwk5gQ00909.net
>>453
目が不細工なメガネキャラみたいでどうなんだ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 11:53:42.17 ID:JQ+Z8Tnx00909.net
>>485
たぶん・・・ハスラーからの眼鏡キャラもちこみ??wwww
ジムニーも2型デザインは、ハスラーからの眼鏡キャラもちこみになったり・・・wwwwww

スマイルって、ヘッドアップディルプレイ(専用スクリーンだけど)が付くんだね。
なんか軽なのにハイテク?感

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 12:12:25.92 ID:mvxjXrF300909.net
今初期型ハスラー乗ってるけど見た目に惚れてシエラ注文した
新型ハスラーはダッシュボードの丸3つが気に入らない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 12:26:08.76 ID:psL7g1WhM0909.net
ハスラーは若者向けデザインでケンモジサンが乗るのはミスマッチじゃないの

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 12:28:45.89 ID:UjqwpjPT00909.net
ドクタースランプ直撃世代だからケンモジサンは乗りたいだろうに

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 12:31:14.66 ID:bBxnftyEd0909.net
>>264
まずジムニーで120km巡行が現実的じゃない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 12:48:02.00 ID:JQ+Z8Tnx00909.net
487>>
新型ハスラのあのインパネ(丸が3つ)は、私も無理です。
今度はシエラなんですね。クロスビー??は無かったんですか??wwwww

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 12:57:15.09 ID:oqZJyTPf00909.net
ババアの癖にガキみたいな言葉遣いしてるの草
IQ低そう

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 13:47:22.58 ID:oacX03w400909.net
ジムニーの街乗りシエラあれば良いのに〜

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 15:14:47.20 ID:U1hhhOxn00909.net
>>461
マクロス系のミサポフルオープンぽいw

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 15:18:38.02 ID:a9RTVJHoM0909.net
正解は

来年発売されるジムニーの5ドア

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 18:00:13.38 ID:BubPx0D900909.net
ハスラーって車高がちょっと高いワゴンRだろ?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 20:00:59.49 ID:nzynyg7Xa0909.net
>>431
カスタム済み新古車買え

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 20:47:01.61 ID:jDItnkK/d0909.net
>>497
ノーマルの新古車でも新車より高い200万なのにカスタムされてたらパーツ代以外の工賃が乗せられすぎて50万以上損するわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 21:14:10.54 ID:Nmn7e1+500909.net
100Nも無いからクソストレス溜まるしオフローダーとして使わないなら本当にクソみたいな車

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 22:24:38.83 ID:YmpbIGqSM.net
>>417
ロング出ねぇかなぁ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 22:30:12.35 ID:jqdJQ9XP0.net
MTの軽を探してんだけど
ジムニーかアルトワークス以外に選択肢有る?
軽トラは除外な

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 22:31:30.37 ID:lJoZCEAC0.net
エブリー

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 22:34:08.40 ID:tcyKFvTRM.net
>>501
ワゴンR
none
どうせ買わねえだろうが

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 22:35:19.10 ID:yjCa1SOS0.net
>>501
N-VAN
N-ONE RS

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 22:41:51.12 ID:ltwXGiZg0.net
>>501
一番安いアルトF 5MT
最軽量でもあるので、ターボ以外では一番速い
50キロまでならその辺のコンパクトのフル加速より速い

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 22:55:17.53 ID:tcyKFvTRM.net
アルトがそのへんのコンパクトより速いなんて頭の中まで軽量化してないと言えないだろ
アクアとかフィットに勝てるわけねえわ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 22:57:43.32 ID:jqdJQ9XP0.net
>>505
社用車で使ってるわ
ニュートラルにして押したときマジで軽くてビビったな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 23:01:47.86 ID:jqdJQ9XP0.net
挙げてくれた中だとN-VANが一番デザイン的に良いな
スズキのMTはリバースギヤが入りにくい感じがするけど他社はどうなんだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 23:03:08.56 ID:ltwXGiZg0.net
>>506
MTという所がミソで派手なホイールスピンを伴うスタートダッシュのアドバンテージがでかい
だから50キロまで
もちろん普通のアルトのATは遅いし
コンパクトでMTも限界ダッシュはCVTよりだいぶ速い
感覚ではなく0-50km/hという厳密にタイムでの比較

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 23:18:58.50 ID:ltwXGiZg0.net
一応証拠

フィット1.3L CVT
https://www.youtube.com/watch?v=rh0DfOOfFvw
50キロまで5秒以上、5.5秒?6秒近い

アルトF 5MT
https://www.youtube.com/watch?v=4UYKabB9fD0
50キロまで4秒フラット

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 23:41:33.07 ID:ltwXGiZg0.net
ていうかその動画だと0-100km/hのタイムでも素アルト圧勝だなw

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 08:09:43.66 ID:uO/Yb0+Ba.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1155987349/index.html
軽なら男はデッキバン一択だろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 08:28:51.98 ID:FlyJK8d00.net
中古の改造ジムニー買います

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 09:16:38.38 ID:/MR43xBZ0.net
>>512
デッキバン燃費がイマイチイマニなこと以外は非常によい
貨物車だから長年乗って13年越えても税金安いし
いまんとこライバル車種がないので万が一生産終了したら即高騰するだろう

総レス数 514
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200