2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

念能力「強化系、放出系、操作系、特質系、具現化系、変化系」 明らかにハズレなのが一つあるよね… [604460326]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/08(水) 00:35:30.82 ID:o6ffdUNt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
ゐこ濱口、妻・アッキーナに内緒でいろいろイジった「改造ハンターカブ」恐る恐る披露 お許しは得られるか…?
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c358c64cfaf06cfdeef77f1f460accf4d47c44d

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 14:18:05.41 ID:2Vg4OS8l00909.net
ナックルって放出系なのに距離詰めて殴ってたよな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 14:47:31.58 ID:pg1lNS2GM0909.net
操作系が雑魚って言ってるのは読み込みが足りないニワカか単純に頭が悪い境界性知能ぐらい
ゼノが変化形をゴリ押ししてるのもそう。議論の余地ないレベルでそんな訳ねーじゃんって感じ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 15:04:01.05 ID:zuu1RTHld0909.net
>>477
あのレベルの念獣使えるぐらいの操作力あるなら繰気弾みたいに念弾そのものを高速で動かせばいいじゃん、ていう…
本来の系統とは別と思われる念獣を具現化して操作するところにメモリを割きすぎというスカトロさんと同じ過ちになってしまう
まあ元がチンピラ犯罪者だから頭は良くないのかもしれんが

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 15:06:27.83 ID:zuu1RTHld0909.net
しかも本気を出すためには念獣を消して自分にオーラを戻さないといけないというアホな男

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 15:07:24.50 ID:I+X+wyqUM0909.net
>>479
ゴレムの重火器&銃器転送の具現化系能力と石壁メンバーの放出系によるジョイント戦術はかなり強いと思う

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 15:14:23.02 ID:yFEb5WGf00909.net
最強の男こと
ゴレイヌさんは何けいなの?
やっぱ特質系?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 16:57:45.15 ID:pfOND5RH00909.net
操作系は強いけど条件クリアするのが無理だと雑魚って事になるよな
イルミみたいにその辺の一般人をまとめて操作してもそんなに強力じゃないし

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 16:59:19.62 ID:pg1lNS2GM0909.net
>>490
滅茶苦茶強力やったやんけ…
本当に同じ漫画読んでた? みたいな感想多くてビビる

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 17:06:34.46 ID:pInZh2n100909.net
>>478
11人の悪魔がジョイント暴力だった場合、
目的はレイザーの強化ではなく、レイザーの発狂防止だろうね

ずっと灯台に詰めていないといけないレイザーは、常に一人ぼっちだから

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 17:11:33.21 ID:pInZh2n100909.net
>>481
「何でも切れる刀」がダメなように、「何です吸える掃除機」もダメ
むしろ、制約で生き物以外吸えるところまで高めてる

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 17:13:02.56 ID:CkP9KKPr00909.net
>>489
具現化系

ゴリラを具現化する道を選んだ変態

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 17:14:48.08 ID:zGFZEmVT00909.net
>>469
ゴレイヌが操作系って違和感あるな
生物や物体(オーラで作ったのでないもの)を操作するのが操作系のはずなのに、ゴリラはオーラで作られてるじゃん
ゴリラの場所入れ替え能力は操作系ってことかな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 17:21:09.41 ID:CX42XNh4p0909.net
ゲンスルーのカウントダウンは具現化放出操作を3人でやってるけどゴレイヌは1人でやってんだよな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 17:21:26.91 ID:t8m4VHwR00909.net
>>474
雑魚のトッチーノがメイン放出サブ操作で似たような事やってるから
レイザーも変化と具現化はたぶん使ってない

トッチーノの縁の下の11人と同じくオーラに服着せて操作してるだけだろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 17:29:56.46 ID:pInZh2n100909.net
>>482
読者の評価が「放出だけ弱いのでは?」となったから、
船編でリバランスしているんだろうね

MMOのアップデートみたいなもの

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 17:30:55.81 ID:t8m4VHwR00909.net
ゴレイヌは具現化と操作と放出の能力使ってるから
位置的に操作系が一番無難

テレポートは放出系能力って作中で散々描写されてるし
具現化された念獣自体はあくまで座標決めにしか使ってなくて戦闘力も低いから
具現化系の可能性は低い

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 17:31:27.63 ID:yFEb5WGf00909.net
船へんで放出ってなんか活躍したか?
特質のチートさがよけいにめだってなかったか?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 17:46:03.81 ID:xVnvTgbd00909.net
これだけ念能力者居て念知らなかったは許さんぞ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 17:48:46.94 ID:pInZh2n100909.net
>>467
1度、具現化するのと同じ核爆弾で被爆しないといけないから、無理では

ただの爆弾から制約で威力を高めるのでは、核爆弾まで行けないと思う

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 17:50:53.70 ID:z4a3tK2T00909.net
>>495
空間移動は放出系の分野だよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 17:51:03.59 ID:+8/+qo02p0909.net
パワー系ガイジが勝つパターンなくね?
ナルトは結局体術最強だったのに

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 18:22:15.57 ID:A+ZugsPQ00909.net
>493 生きてるモノだけ吸いとれるも可能なのかしら

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 19:25:51.40 ID:FC5BqIUk00909.net
>>504
ゴンさん

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 19:37:34.88 ID:ILllqaeLr0909.net
何でもいいけど早く再開して

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 21:17:41.95 ID:LIsVHEA4a0909.net
団長ピトー第四皇子みたいな特質系キャラは絶対冨樫のお気に入りだよな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 21:21:12.92 ID:BTjXphk+a0909.net
>>55
シャルやられたのは団長に能力貸しててほぼ無力だったからだろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 21:38:25.61 ID:SY1Xv6fu00909.net
>>508
第四も絶対死が迫ると真人間なこと言い出すタイプだわ
家族関係とか既に環境で不信になったフラグがあるし

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 21:47:34.53 ID:KLVQKo3cM0909.net
>>509
使えないのはあくまでも発としての能力だし使えてもヒソカにアンテナさせないっしょ
単純な戦闘力じゃヒソカには勝てないだろうし
雑魚蟻に使った自動モードがどのくらい強いのかはわからん

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/09(木) 23:31:02.36 ID:SX5/V8Xp0.net
普通に考えてゴレイヌって念能力者でも上位に入る強キャラだよな
むしろあのレベルの念使いって星持ってるハンターでもほぼ皆無だろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 08:33:50.39 ID:OiHy/mGF0.net
念獣と自分を入れ替える空間技ってチートクラスだよな( ´∀`)

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 09:58:35.02 ID:mkwT7AEi0.net
なんでハンター協会はタイマンにこだわるのか
キメラアントとか人員10倍出してゾルディック雇って旅団雇っていけばよかったのに

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 10:02:09.00 ID:OiHy/mGF0.net
冨樫がそういうバトル描くのを面倒がっているからじゃね( ´∀`)

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 10:03:11.27 ID:4dl2OXZnM.net
>>514
いや、半端な戦力は蟻の食料になって取り込まれる解ってたやん
本当に同じ漫画読んだ?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 10:05:54.22 ID:wlVQOfD10.net
具現化したゴリラに薔薇持たせて特攻すれば最強じゃね?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 10:10:26.81 ID:rBQW3eNT0.net
ゴレイヌさんの相手との位置を入れ替えるゴリラやばすぎるよな

薔薇の毒持たせてゴリラと位置入れ替えればどんな相手でも死ぬ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 10:13:40.49 ID:VPkFt+sA0.net
具現化系って手から離す形態は全て放出能力いるのに、
放出系と相性悪いんだよな

具現化系で銃弾の放出とかしないほうがいい
放出系はオーラ飛ばすだけにして、銃弾みたく具現化しないほうがいい

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 10:14:37.40 ID:VPkFt+sA0.net
強化放出系、具現化操作系、特質系の三分類のがよかったかもな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 10:14:38.83 ID:VewwJnA70.net
アリ編辺りから念能力者が殆ど特質系っぽくなってたな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 10:22:09.22 ID:rBQW3eNT0.net
>>519
オーラの総量が少ない奴が使うと燃費が悪いだけ
習得率の問題はアリ編以降でもはや無かった事になってるし富樫すら忘れてる

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 10:24:12.79 ID:mkwT7AEi0.net
>>516
取り込まれなければいいんじゃね

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 10:24:52.27 ID:/aj1yGON0.net
>>519
って事は具現化系って武器より防具作った方がコスパ良さそうだな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 10:30:35.18 ID:eLImonQ0M.net
>>523
それがあのメンバーだったんだろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 10:31:09.92 ID:rBQW3eNT0.net
自分から離れた場所に念獣作るのはハンターの世界では天才にしかできない事
それを2体同時にやってのけた上に特殊能力まで付与させてるゴレイヌはまさに天才

レイザーですらGIの制約込で作ったのがあの念獣だろうからな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 10:37:59.95 ID:rBQW3eNT0.net
普通に考えて相手と問答無用で位置入れ替えるってやばすぎるだろ
ゴレイヌが黒い賢人使った時点で相手は防御手段無し

ノヴの4次元マンションとかもヤバイと思ったけど黒い賢人の応用力の方がチートじみてる

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 11:01:03.41 ID:k6xx4hWY0.net
>>468
せやで
まあナックルの暗算能力が元にあるんだろうけど
逃げ足といいサブの能力が高すぎる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 11:01:48.36 ID:k6xx4hWY0.net
ゴレイヌの念は謎が多いけど、
本人が弱いっていう欠点があるからそこまでチート能力にはなってないな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 11:03:11.62 ID:k6xx4hWY0.net
>>527
もしかしたらそういう卑劣な行為に及ばないという制約があるかもしれんな
ゴレイヌは弱いが善人だからな
レイザー戦はただのドッジボールだから入れ替え使ったけど

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 14:49:21.03 ID:JV/pIA9o0.net
幽遊白書見返したら念って言葉普通に使ってたな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 14:55:28.01 ID:Nx3Y6EFr0.net
ゴレイヌの入れ替え能力はゲンスルーと相性めちゃくちゃ良いのに戦おうとしなかったし回数制限や距離とかの誓約あるだろうから微妙なんだろうな
仲間次第では相当強いけどタイマンだと弱そう

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 14:58:17.97 ID:RsHqYatGM.net
>>532
明らかにサポート向けだろ
本人に攻撃力ないし。てかあったらヤバい

総レス数 533
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200