2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amazonが自社製格安4Kテレビを発売 43V型4万円〜 価格破壊ってレベルじゃねーぞ! [817260143]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/10(金) 12:37:04.42 ID:0HZOTJf30.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/blu.gif
アマゾンが自社初の格安4Kテレビ「Amazon Fire TV 4」発売へ、リモコン不要のハイエンドモデル「Fire TV Omni」すら4万円台

2021年9月10日 6時30分 BUZZAP!

Amazonがオリジナルブランドのスマートテレビを発売します。詳細は以下から。

Amazon.comの発表によると、同社は10月から初の自社ブランドとなる4Kテレビ「Amazon Fire TV 4」「Amazon Fire TV Omni」
シリーズを発売するそうです。
まずは普及価格帯の「Amazon Fire TV 4」シリーズ。43、50、55インチモデルがラインナップされ、価格は369.99ドル〜519.99ドル
(約4万600円〜約5万700円)です。

明暗差をはっきり表現できる「HDR 10」「HLG」をサポートした高精細な4Kテレビで、高音質化技術「ドルビーデジタルプラス」に対応しています。

付属のリモコンを使えば、アレクサを使った音声コントロールが可能。

プライムビデオやNetflix、YouTubeなど、あらゆる動画配信サービスを1台で楽しめます。

映像を楽しみながらインターホンの画面をチェックすることもできます。これは便利。

そしてこちらがハイエンドモデルにあたる「Amazon Fire TV Omni」シリーズ。43、50、55、65、75インチモデルがラインナップされ、
価格は409.99ドル〜1099.99ドル(約4万5000円〜約12万700円)です。

「HDR 10」「HLG」「ドルビーデジタルプラス」をサポートした点はAmazon Fire TV 4シリーズと同じ。

しかし極細ベゼルのおかげで風景をそのまま切り取ったかのような映像を楽しめる上、
65および75インチモデルは臨場感溢れる美しい映像を楽しめる高画質化技術「ドルビービジョン」にも対応しています。

さらに便利なのが「Fire TV Cube」のように音声だけでテレビを操作でき、長きにわたり人類の悩みだった「テレビのリモコンどこ?」
から解放される点。もちろんリモコンは付属するため、音声操作に慣れない人も安心です。

さまざまな配信サービスに対応した点などもAmazon Fire TV 4シリーズと同じですが、WEBカメラを使ったビデオ通話にも対応。
遠く離れて暮らす家族や友人とのコミュニケーションも簡単です。

プライバシーが気になるユーザーは、スイッチ一つで本体付属のマイクをオフにすることも。

Echoスピーカーを自動検出してサラウンド用のスピーカーとして使えるなど、なかなかユニークなAmazonのオリジナルテレビ。

B-CASの壁があるため、すぐさま日本市場に投入されることはなさそうですが、黒船来航のXデーが気になるところです。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/d/adc2c_1302_b055d2e10e26dd7e111e7c84f0c59b13.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/c/ec3f7_1302_1041482b3197cd9659b8d4f27b5b6702.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/2/c20cc_1302_a6255e4c6693de9233378838bfa657da.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/a/8a0d6_1302_440c1e47d579240e64a2044ca2033f89.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/b/0b0f6_1302_6d45b64b1b5f63c29a9979c54c2696c6.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/5/952a9_1302_b625afcf4af85d09300383437d9343ad.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/8/78a3e_1302_aac811d0ad1778a075cade66556d8396.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/7/a7d62_1302_e6e86f720dd5a3408536a60ba45dbba4.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/5/251ec_1302_2e2e08c240dd6c127cc6674a730dbb59.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/c/4cc78_1302_c4e14a6b745e47494931e316ffd1ad12.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/7/871d6_1302_ae6b2e60af44517204689bda2b007d95.jpg

https://news.livedoor.com/article/detail/20843176/

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 03:44:56.85 ID:nBaslecL0.net
>>516
それだとわざわざモニタ専用機買ってるのバカって聞こえるけど。
そうなの?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 04:09:28.65 ID:yUtp+29U0.net
>>519
実際大画面モニターなんて会議室か物好きぐらいしか買ってないだろ?
テレビに先行された以上一般人が大画面モニターに手を出す機会がこの先あるとは思えん

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 04:17:00.51 ID:ePdCAMXF0.net
テレビいらないだろ
配信動画モニターでもう1万安くしろノングレアで

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 05:28:44.58 ID:hGhpKz5a0.net
岡崎に感謝

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 06:05:09.45 ID:Z/19qDDF0.net
>>355
メルカリで有機EL LGで検索してみろよ
焼付きでパネル交換済みとか
焼付きがあるとか、電源入らないのから まあLG不具合かなりあるぞ
長期保証あるならいいが
なければ悲惨
手放そうにも発送が困難引取限定
売るの大変 捨てるのも金かかる

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 06:49:03.73 ID:lFBajlQF0.net
ゲオテレビの方でいいだろ
VOD付きよりもfire stick外付けの方がモッサリしなくていいぞ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 07:14:36.11 ID:e/cbA7h/0.net
>>511
べつに安くはないが
パがそんなにいいのか?これ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 07:21:40.50 ID:R1khgyrl0.net
>>493
ハイセンスには4K用にACAS内蔵しつつB-CASカードとスロット付きという
岡崎に感謝民御用達の機種が現行品としてラインナップされている

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 07:23:54.31 ID:7f/cY40i0.net
>>518
まあそうだよなそうなるとアンテナとかも要らないし

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 10:37:34.83 ID:V10JTbSp0.net
単なるテレビなのにこうやって売っていけるのってすごいなあ
わーくにダメダメやん

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 11:45:07.90 ID:WIDfl10eM.net
ビーカスてそんなに大変なんだな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 13:24:11.27 ID:jbxUjG9P0.net
>>523
国内メーカーの有機ELより焼き付き多いとか言うデータあるんですか?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 13:31:05.21 ID:N5/XwFBFa.net
>>523
長期保証焼きつき込みなの?

有機は売るのが大変とは聞く、引っ越しも

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 13:31:39.71 ID:N5/XwFBFa.net
iPhoneは2年半使ったけど焼きつきなかったわ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 13:35:21.09 ID:jbxUjG9P0.net
>>531
有機ELテレビの箱は捨ててはいけない
箱さえあれば普通に送れる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 13:35:53.10 ID:hEVFL5IN0.net
>>143
どっちもコリア系だな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 13:39:20.01 ID:AFaNi9RM0.net
>>525
TCLの4KテレビにFire TV内蔵とか最強の組み合わせ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 13:44:55.03 ID:N5/XwFBFa.net
>>533
そうなんだ?
テレビ売る時ってヤマトの家財便使う人が多いけど、ヤマトが取り扱いやめたんだよね

普通にって宅急便なら大丈夫なのか

てか箱取っとくの都心住みだときつすぎるわ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 13:51:54.42 ID:jbxUjG9P0.net
>>536
宅急便はサイズ制限で基本無理だけど
小さいサイズならヤマト便とかでも送れるし
ボックスタイプの引っ越しに混ぜるのも可能

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 13:52:10.23 ID:FtBvkTut0.net
もう日本のB-CASなんか入ってなくていいから日本でもこれそのまま売っちゃえよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 13:52:33.45 ID:R1khgyrl0.net
>>529
中国産のテレビにみんな入っているじゃん
ハイセンスやTCLのような世界ランク上位レベルから
名前も聞いたことがないような商社ブランドまで多種多彩
もっと規模小さい恵安とか内田商事(風見鶏)みたいなパーツ業者が
B-CAS同梱のPC用USBチューナーを売っていたことだってある

そんな状況なので尼ができないわけはない
昨日も書いたけどB-CASよりむしろ番組表とかの
ソフトウェアのカスタマイズのほうが大変

>>530
国内メーカーの大型有機EL(パネル)がないよなそもそも

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 13:57:09.25 ID:LtsAHuCl0.net
>>13
これはグッジョブ
Fire tvを売りたいのがよく分かるしテレビなんざ1ミリも見ないのでコスパ最強のモニタになる

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 13:59:36.29 ID:cj4WUrSaM.net
>>537
なるほどね。
とにかく箱は死守せんとだめみたいだな、参考になったわサンクス

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 14:09:54.07 ID:utBk2H6tM.net
>>13
実にジャップだねw

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 16:00:44.72 ID:Oir6OJkv0.net
>>13
わろた

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 16:01:32.54 ID:Uo7n+FtB0.net
55はほしいでしょ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 16:58:20.60 ID:eBzAcWU80.net
もうゲームのためにプラズマとか買ってた頃の熱ないから
この黒船来たら乗り換えるわ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 17:13:56.06 ID:EkSKIzaN0.net
>>13
モニターで十分だろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 17:15:00.77 ID:tJls7/y70.net
もはやテレビにハイスペックとか必要ないんだよな
どんなソフトがくっついるかなんだわ
こんなハードをメインに商売するとか負け組だわ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 17:19:22.34 ID:INcLdWa30.net
>>512
アプコン次第だな、高いやつはそこが優秀

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 20:18:43.91 ID:JD364UyqM.net
>>13
得意の外圧でなんとかして欲しいね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 20:38:29.32 ID:K8QDsnJG0.net
4k対応テレビ買ったら4kチューナー入ってなくて泣いた

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 20:57:03.11 ID:i0XZjVqV0.net
43型で4万円って、オリオンのテレビならそのくらいだろ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 21:07:31.12 ID:CmgfEnx50.net
岡崎に感謝する連中はカスの壁歓迎

ただしAカス以外

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 21:11:21.32 ID:0t4XGE620.net
こういうのおける広いお家に住みたいおぉ😭
安い家も売ってほちいの!

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 21:35:23.25 ID:R1khgyrl0.net
>>552
日本向けあるとしたら
今からならさすがにAの方だろうなあ
4KでBの現行品はハイセンス以外あるのかな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 21:38:15.51 ID:R1khgyrl0.net
>>550
4Kチューナーあっても結局あまり見ない
特に民放はアプコン番組ばかりだし

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/11(土) 21:54:02.04 ID:VyD0K1mCM.net
>>509
わかるわ
4kbsNHKは流石に綺麗だけど
量販店で地上波流してるのはセルフネガキャンにみえるw

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/12(日) 00:47:19.17 ID:VFjO9V1/a.net
>>548
うちのはハイセンスの50u8Fかな

地上波も綺麗でたまげたわ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/12(日) 00:48:18.70 ID:Y4U/SV0IM.net
昔B-CASの事務所に突撃してたヤシが居たけど
ポストにガムテ貼ってあったり明らかにダミー会社っぽかったな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/12(日) 10:43:45.89 ID:Wl/tvcuS0.net
>>13
どうかGAFAからの圧力によってBカスの利益吸ってた連中が路頭に迷いますように

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/12(日) 11:07:36.68 ID:92X6lqjIM.net
LGはネット記事でもほとんど目立ってないけどやる気はあるんだな
サムスンはなんで家電やる気ないんだろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/12(日) 11:35:01.34 ID:ASNkg/vy0.net
Amazon.com見たら、TVだけなら日本にも送ってくれそう
壁用マウントとセットは日本に送れないって出るけど、TV単体だと出ない

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/12(日) 11:36:49.68 ID:abXW2k9lM.net
>>561
モニタで良くね?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/12(日) 14:21:29.59 ID:xnrIRRTw0.net
凋落の原因は国だったか

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/12(日) 14:42:15.95 ID:4X9iSbWXM.net
>>562
ファイヤーテレビついてるからお得だろ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/12(日) 14:42:41.29 ID:4X9iSbWXM.net
>>563
国というか国家関係じゃね
帰省の原因は利権だけじゃないだろ外圧もある

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/12(日) 14:59:17.39 ID:a/sItHIB0.net
>>565
さすがにB-CASが外圧ってのはありえない
地上波見るのにCASが要るのって日本だけだし
CASすら最初からないか廃止した国も多い

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/12(日) 17:48:14.44 ID:abkp/7CBa.net
利権まみれの拝金主義国家

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/12(日) 17:53:39.22 ID:LO4a9YJE0.net
NHKのアプリデフォで入ってそうだしカードとかどうでもいいじゃん
どうせ回収しにくるんだから

総レス数 568
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200