2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1870年、日本政府「平民も苗字使え」平民「税金取られる!拒否!」2015年、日本政府「マイナンバー」平民「個人情報が!拒否!」 [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 12:43:01.07 ID:WEF8Ul/Ta.net ?2BP(2223)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
苗字の日(1870年9月19日)|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/item/neta/20023-1250541/

現在では誰もが苗字をもっていますが江戸時代は幕府の命により公的に苗字を使用できるのは公家や武士などに限られていました。

明治維新で江戸時代が終わると、明治政府は身分制度の再編を進め、華族や士族に属さない人々を平民とし明治3年(1870年)9月19日に「平民苗字許可令」を定めて平民が「苗字」を使用することを許可しました。

これを記念して9月19日は「苗字の日」とされています。しかしながら、当時、多くの平民は苗字を使用すると税金をたくさん取られたり、徴兵されたりすると考え、苗字の使用は広まりませんでした。マイナンバー導入のときの印象と同じような感じだったのかもしれません。

そこで明治政府は明治8年(1875年)2月13日に「苗字必称義務令」を布告し、国民に苗字の使用を義務づけました。これによってすべての日本人が苗字を公式に名乗るようになったのです。この日は「苗字制定記念日」とされています。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 12:43:15.10 ID:/XQqrBjt0.net
安倍晋三

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 12:44:55.59 ID:/edPNrrQ0.net
ただのローカルな屋号を根拠にして江戸時代は誰でも名字があったと言い張る連中が嫌儲にいるよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 12:46:48.65 ID:lkAqFpCx0.net
「個人の国家に対するプライバシー権」なるものは成立しうるのか?
少なくとも所得税が存在する限り絶対に不可能と考える

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 12:46:54.05 ID:9jfuJ0i9M.net
ぶっちゃけ知能も民度も低いネトウヨみたいなジャップには苗字なんか要らなかったよな

アベ一郎とかアベ二郎で十分

どーせ大した人間にならないんだし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 12:47:35.66 ID:0qlPE8810.net
犯罪でよくわかるじゃん、個人特定がそれまでより容易になってる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 12:48:48.61 ID:CO8mJhTPd.net
江戸時代の愚民化政策で今も愚民のままだからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 12:49:50.66 ID:sTpEAfana.net
無職なのに人頭税取られてる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 13:08:19.89 ID:Gj/bHNnC0.net
マイナンバー反対してた人たち今何してんだろ
資産ガーとか言ってたけどそんな後ろめたい管理してたのかな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 13:11:16.18 ID:qVIQtL3h0.net
カードを貰わなければ安心安全とか池沼丸出しなこと言ってたな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 13:11:27.30 ID:CaarTUBj0.net
>>9
普及率の計画もグダグダだし今もいらんも言ってるだけだろ
結局は反対派を納得させることが今でも出来ていないからこうなっているんだよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 13:17:15.28 ID:A1LbXSB4M.net
なるほど分かりやすい

言われてみれば苗字も下級国民を管理するための手段なんだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 13:19:28.05 ID:vCiV4Lfi0.net
何また「マイナンバー」と「マイナンバーカード」混同して煽る気ちがいが集うスレか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 13:19:49.82 ID:MAS/AUMsa.net
もう番号は振られてるんだからカードがあるか無いかの差

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 13:31:15.45 ID:ENNMyxgux.net
明治政府の布告した姓名規定は江戸時代の常識からはかけ離れてて、管理云々の前に、そりゃ反対しただろってところがあるよね
幼名、成人名、当主名、隠居名と、一生に2〜4回名前を変えるのが普通だったのを襲名を除いて変更不可にしたんだから、なんだそりゃになっただろうし
苗字を許した領主の支配下だけで有効な勲章・大庄屋の許可書みたいなもんであった苗字が必須になるとか、政府は何を考えてるのか解らんとしか思えなかったろうな

総レス数 15
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★