2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蘇我氏とは何者だったのか なぜ滅亡時に天皇記・国記が焼かれたのか [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 21:35:59.52 ID:hN0OwUr2a●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
遷都、遷都、引越しばかり…古代日本の「都づくり」がなかなか落ち着かなかった問題

■「大化の改新」から始まる遷都

ご存じ「大化の改新」の後、孝徳天皇は飛鳥から難波宮へと都を移動させました。
現在は難波宮跡公園となっているこの場所に造られた都は、旧来のものと比べ、抜きん出て巨大なものだったことが分かっています。

巨大な都へ引っ越した理由は、蘇我氏の没落をチャンスとして日本を生まれ変わらせようとしたからでした。
孝徳天皇が理想としていたのは、当時の中国(隋)に似た中央集権国家です。まずはそれに先立って巨大な都を設立することで、天皇の権威を示そうとしたのです。

天皇を核にした国づくりは、聖徳太子の頃からの悲願でした。難波宮は、それを加速させるためのシンボルだったのです。

https://www.excite.co.jp/news/article/Japaaan_157938/

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 23:48:19.07 ID:qN37CrsVM.net
しかしほんっと日本史ほど 勉強 するに値しない分野も無いわな。超有名人の最後うどんの顔すらも実際は不明
なにもかも隠蔽されたまま。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 23:50:26.12 ID:YojmmVZB0.net
>>55
勉強しない方が善いよ
平民も上級も
残忍邪悪過ぎて陰鬱に成るから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 23:54:33.58 ID:jEqax9jB0.net
聖徳太子もそが 公表してねぇ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 23:55:03.54 ID:Kog1AWWN0.net
持統は権力の鬼。
本来持統の実姉が蘇我氏の総領なわけだが、彼女は早く死に、
息子の大津皇子は天武天皇が死んだ数日後にあっさり処刑された。
誰の意図があったかは言うまでも無いから、言われていない。
こうして、持統の息子である草壁皇子がその後の天皇の根本になった。
草壁は蘇我馬子の嶋の庄を受け継いでいた、と言われている。
もし草壁が生き続けていたら、色々と今とは違った世の中になっていただろう。
でも人が良くて凡才だった草壁はこれまたあっさり死に、子の文武は本当にちっちゃだ。
こんな子供が天皇になるなんて前代未聞。
もちろん神功皇后→応神天皇の奇怪な前例があるが、持統が先か神宮が先か…って感じ。
なぜなら、古事記と日本書紀はまさに持統天皇が作ったからである。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/19(日) 23:55:31.56 ID:Yg3gKvkh0.net
渡来系にも2種類いるからな
稲作文化携えて中国南部からやってきた弥生時代を作り上げた人たち(下戸遺伝子もこの人達が持ってきた)
古墳時代に三韓争いに敗れた朝鮮半島の人たち
ここを同一視するとおかしな話になる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:02:03.97 ID:PHuI/TZJa.net
>>55
やたら軍事政権の武将持ち上げる世間の風潮も謎

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:02:33.92 ID:+hBYnxfBM.net
推古天皇とか聖徳太子は母系が蘇我氏系の人たちなんだね で、推古の次の舒明天皇は蘇我氏系ではない
舒明の親父は押坂彦人大兄皇子、敏達天皇の息子、で、おふくろは広姫で息長真手王の娘 息長氏は天武天皇が同族扱いした氏族なので継体以来の同族なんだろうね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:04:59.99 ID:kUziZNeq0.net
おまえらケンモメンのふりしてるけど、こっそり歴女もおるんやろ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:05:56.70 ID:kaPUYI4x0.net
>>59
蘇我はどっち?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:14:06.55 ID:caCpMKBy0.net
蘇我馬子とか蝦夷とか入鹿とか、隋の煬帝みたいな扱いか?って名前だよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:15:31.02 ID:+hBYnxfBM.net
蘇我氏というのは継体天皇のクーデターを支持した勢力のひとつであってその息子の欽明天皇の時点で主導権握った氏族と考えるのが妥当だろうね で、後になって王家に排除されたのだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:16:35.35 ID:NxngJqrm0.net
まあなんつうか大陸の代理戦争みたいなとこあるよなこの時期の日本て

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:19:45.01 ID:kaPUYI4x0.net
>>66
あるな

世界史を学んでから日本史に入る意味はそこらへん。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:20:20.83 ID:U2ZhT6j20.net
>>63
それがわかりゃ苦労せんわな
天皇家がどっちの集団に属しとったかがわかりゃ蘇我氏も自ずと分かるけど
一応天皇家から別れたとされとるから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:22:25.13 ID:kaPUYI4x0.net
>>68
そうか。
天孫系は後発組だな。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:22:28.63 ID:1E0rYeA60.net
>>63
墓から見ると朝鮮半島

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:25:32.54 ID:kaPUYI4x0.net
>>70
ああ、そうかも。
壁画の意匠が高句麗古墳群にそっくりだったり。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:33:58.80 ID:U2ZhT6j20.net
>>69
それはなんとも言えんな
出雲氏や尾張氏が後発かと言われれば疑問や
隼人も天孫扱いやし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:36:26.38 ID:NN7an6+40.net
まあチョンやろなw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:38:57.22 ID:PhHMQcLD0.net
蘇我氏もいそがしいからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:39:26.94 ID:zUqu0vCpH.net
中大兄皇子=大谷翔平=俺
天智天皇=俺

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:48:11.24 ID:SFu2AvXK0.net
>>15
腐りはしないが虫に食われる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:51:39.46 ID:kaPUYI4x0.net
名前が変で、教科書を眺めているだけで記憶に残りやすい一族である。
武内宿禰―蘇我石川宿禰―蘇我満智―蘇我韓子―蘇我高麗―蘇我稲目―蘇我馬子―蘇我蝦夷―蘇我入鹿

乙巳の変の宗家滅亡後は、蘇我蝦夷の弟の子孫が石川と名乗り、奈良時代をとおして参議や大納言を輩出する。
しかし、やっぱり名前が変。
石川虫名 石川石足 など

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 00:59:42.84 ID:kaPUYI4x0.net
>>72
その時代を生きた本人は気にしないだろうしな。
俺らが土着系の子孫か渡来系の子孫かと問われても、「先祖に両方いる」で終わるように。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 01:21:42.35 ID:WVwWp/Jqa.net
蘇我は家臣じゃなくて大王家そのものでしょう
ただの家臣だったら乙巳の変に到るまでにあんなになんだかんだと
伏線交えて書かれるわけがない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 01:51:59.11 ID:CLSiQjAT0.net
>>7
そんな時代から「やれぇ」なのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 01:57:28.63 ID:CLSiQjAT0.net
>>21
むしろ1000年以上前のことがちゃんと書き記されてる国の方が少ないよ
ただこの国はその頃の王侯貴族が現代まで影響与えてるから面倒くさいことになってるだけで

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 02:54:33.97 ID:K7ElENDyd.net
>>16
神武天皇は句呉の異端ってことで終わってる話なのに
渡来=朝鮮に強引に話を持っていこうとする奴が絶えないよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 07:58:34.78 ID:pBq89te/0.net
嫌儲の古代史スレって
どうしても朝鮮が日本を支配してたんだ!勢力多くて本当キモい
遺跡発掘からみても、むしろ逆に日本(というか倭国)が朝鮮を支配、弟分にしてたのはほぼ明白なのに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 08:07:44.81 ID:zB5duRp70.net
>>7
ぶっちゃけ史官がいないジャップの歴史って不毛だよな
貴族や高僧が残した日記に頼れる10世紀くらいから信憑性出てくるけど
政変が起こる度に権力者に都合よく正史が書き換えられるから
学ぶ価値がねえし考古学的な手法に頼るしかない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 08:08:31.59 ID:CHiTjYlf0.net
当時の日本が朝鮮を支配出来たわけないだろ
そのずっと後に王仁博士呼んで漢字教えてもらったレベルなのに
朝鮮から来たやつらが大和朝廷になったから遺跡を見ると日本が支配してたように見えるんだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 08:11:17.85 ID:pBq89te/0.net
>>85
文化と武力を一緒にすんなよアホ
中国だって昔から漢民族がヒャッハー異民族に侵略されてただろ
インテリ国家がヤンキー国家にやられて代わりに文化を継承するなんてよくあること

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 08:33:42.84 ID:GZuBKb/gd.net
神皇正統記(1300年代に北畠親房が書いた)

「天皇家が半島由来である事を書いてある書物を桓武天皇が全て焼いちゃった、というのはずっと宮中では言い伝えられてる有名な話」

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 08:43:41.58 ID:GZuBKb/gd.net
アメリカ人の日本史専門家によれば日本の古代史が半島人の移民によって作られたのは明白なんだが
それを日本の大学で主張すると排斥されるため日本での研究はそこそこに韓国やアメリカの大学に移って研究を続けないといけなくなるそうだ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 08:52:34.64 ID:4gHIbpo60.net
>>9
簒奪というか葛城、息長、蘇我あたりが初期大和政権とほぼ同権の連合政権みたいなもんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 08:53:04.61 ID:1BSHvWij0.net
渡来人のシンクタンクみたいの抱えてた知的エリート集団だろ蘇我氏は、本人も渡来系なのかもしれん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 09:00:02.62 ID:4gHIbpo60.net
本拠が隣接してる蘇我氏と葛城氏はおそらく同族
で、神功皇后の時に葛城氏はあっちに駐留する
そのあたりで半島とのコネクションンを作ってたのを葛城氏滅亡から蘇我氏が受け継いだのかと思う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 09:02:50.00 ID:3WTNUS1d0.net
NG
d7e2-

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 09:03:11.50 ID:2ia51eyn0.net
正統な統治者

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 09:07:28.30 ID:+NpE4Ml30.net
石舞台古墳とか一族の墓は方墳だからエジプトから流れてきたんだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 09:12:10.50 ID:4gHIbpo60.net
古代氏族まわりはなんか面白そうだよな
吉備氏、大伴、物部、息長、尾張、葛城、蘇我とか本拠地見ていくと初期は連合国家だったんだろうなと

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 09:57:33.33 ID:bmnum+xAa.net
>>12
シルクロードでしょ

日本の歴史はシルクロードを軽視しすぎ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 10:09:53.86 ID:4gHIbpo60.net
遣唐使のころあたりまでならペルシャ人とかも入ってきてたはずだけど、そういう人らは定住したのかね
遺伝的にはほとんど残ってない感じはあるけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 12:32:25.55 ID:8miMxKHU0.net
>>11
町子

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 16:43:00.84 ID:pBq89te/0.net
>>92
ざっこ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 16:58:37.58 ID:UXHQXIS00.net
https://pbs.twimg.com/media/D5rtVhEUUAAsWLB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOK1rcAUUAEfDUg.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/20(月) 18:59:05.91 ID:6HUBcqhFM.net
酔拳に出てたカンフーのじっちゃん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/21(火) 01:26:05.00 ID:l+9wBqt/0.net
>>100
手塚治虫は古代史の扉よなぁ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/21(火) 01:34:43.29 ID:zDkz9QTD0.net
>>87
× 半島由来
〇 三韓と同種
正確に書かないと信用性が下がるだけ
しかもその一節は前後のくだりが本題でそこだけ引用してもね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/21(火) 08:20:06.28 ID:p7eShUgdr.net
>>102
ケンモメンの知能レベルに相応しい

総レス数 104
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★