2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ハンターハンター休載からもうすぐ丸3年。 思い出を語ってけ・・・ [997140619]

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:28:23.86 .net
最新では
ホイコーローが
ハルケンブルグを叱った時のセリフが良かった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:28:44.92 .net
最新刊がつまらなすぎて単行本全部売った
あの長文ぶりに富樫自体はノリノリぽいのが悲哀を増してる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:29:41.77 .net
王位継承戦めちゃくちゃ好きだけど間空くタイプの面白さじゃないんだよな
目まぐるしく視点もゴタゴタも進んでいかないと
まー蟻編で燃え尽きなかっただけ凄いよ
作家の一生に一作レベルでしょあれは

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:29:51.17 .net
暗黒大陸とか無理だったんや

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:29:51.20 .net
アリ編で終わらせてればわりといい終わり方だったのに

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:29:52.43 .net
なんで書く気ないのにあんな大風呂敷広げてしまったのか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:30:55.70 .net
そもそも注釈みたいなの延々書いてるの面白いと思ってるやつ存在するの

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:31:01.67 .net
なんで歳取ると冗長になるんだろうな
ダラダラ描いてるうちに才能枯れた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:31:22.82 .net
>>158
新しいものを始める気力はなく
かと言って何も無くなるのは怖かったんじゃね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:31:28.72 .net
選挙以降つまんなくなったからもうやめちまえよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:33:01.37 .net
早くヒソカとイルミが暗黒大陸で名もなき修羅にボコられるところを見せろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:33:03.40 .net
蟻編が良すぎた
多分続けてもあれ以上はない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:33:33.82 .net
一時期持ち上げられてたけど読者の堪忍袋の緒が切れてボロカスに叩かれてる漫画NO.2
NO.1はキングダムな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:34:01.58 .net
>>153
安倍晋三など要らぬというのは選挙に勝ってから言えホイだっけ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:35:13.50 .net
>>22
呪術廻戦にすら抜かれたって言ってるんだろw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:36:07.76 .net
こんなことになるならずっとゴンキルの成長物語だけで良かったよなぁ
蟻以降ワクワク感がなさすぎてなんかな…
なんやかんや言って少年漫画なんだよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:36:44.52 .net
無知の不知とか言ってて念知らなかった王子くんさあ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:37:17.77 .net
3年放置って連載開始以降最長?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:37:49.45 .net
>>166
ある意味合ってるなw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:37:55.42 .net
本当にまだ続き待ってる人いるの?
皆ネタで待ってるふりしてるだけだと思ってたわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:38:30.82 .net
ジャップなんてどうでもいいけど意外と外人に人気あるから切れないんだろうなこの駄作

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:39:31.99 .net
>>22
おちんぽ汁出して落ち着いたらどうだ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:40:10.31 .net
ネットで馬鹿にされて嫌になったのか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:40:59.23 .net
ツェリードニヒはディアボロ的な最後を辿りそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:42:04.60 .net
>>39
おちんぽ汁出して落ち着いたらどうだ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:43:12.20 .net
蟻編のレイナちゃんと母親の再会で泣かない奴っているの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:43:35.56 .net
欅はまってたのが恥ずかしくて忘れたいんだろな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:43:35.93 .net
喧嘩稼業も丸一年超えたろ?
こっちはラスボス田島に逃げられない煉獄を始めたところで長期休載
そして大会本編は佐川兄はフルーツフォークで柔道王に致命傷与えられるのか?

続き読みたすぎる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:43:43.13 .net
ドッジボールやってた時が一番面白かった

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:43:56.00 .net
編集と読者が甘やかすからこういう化け物が生まれたんだよね
こいつのせいで人気がありゃ休みまくっていいって風潮が漫画業界に確実にできた
キングダムこじるり原てめーのことだよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:44:44.24 .net
暗黒大陸行く間の王位継承権の話だっけ
一生終わらんなw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:44:58.01 .net
第一王子のベンジャミンが王になるのがベストだろうけど
それじゃ、つまらな過ぎるか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:45:18.15 .net
蟻は連載中は終盤飽き飽きしてたが、終わってから通して見ると面白かった
選挙は連載中は文字ばっかと読者に示されない情報ばかりでつまらなかったが、終わってから通してみるとそこそこ面白かった
新大陸は・・・富樫、お前もう船降りろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:45:20.68 .net
>>182
編集が信者みたいな事言ってたもんなあ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:45:49.49 .net
会長と王の戦闘でヒソカスは数ランク下のカスってのがバレちゃったからねw
ボーリング玉得意気にビョンビョンしてるレベルのやつだからな、会長は内心哀れんでたと思うわw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:46:03.87 .net
もう忘れようよ
きっと完結しないよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:46:06.00 .net
冨樫に興味無いから一度も読んだ事ないけど漫画が描けないなら続きはノベルとして発表したらよくね?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:48:01.56 .net
>>178
一緒に食べよ?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:48:48.40 .net
>>8
まだやってたのかよw久々に見たわw
道着がボロボロになってて草
たまに体調不良なのかツキがいい加減な回あったのは覚えてる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:48:58.08 .net
休む時にネームはもうできてるって書いてたよね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:52:09.83 .net
リスペクトした呪術廻戦が読者からハンタを忘れさせまいと必死でパクりまくってるのは偉い

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:53:06.32 .net
最近ハンターハンターのスレよく見るけどそろそろ連載再開ってことか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:53:14.22 .net
>>184
絶対オイトが王になると思う

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:53:48.19 .net
>>121
2ヶ月以上戦ってるよ
カイトが殺されてゴン達とナックル達が30日間討伐隊の候補として戦ってその後ゴンがハコワレで飛んで30日念使えなくなってただろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:54:16.31 .net
デスノートとかの人が書けば

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:55:24.89 .net
>>192
ネームできてるなら他のやつに描いてもらえばよくね
あいつの漫画別に画力が評価されてる漫画じゃないし
東京喰種の奴とかヒソカの過去編みたいなの描いてたし暇そうだしやってもらえ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:55:35.55 .net
日テレ火曜深夜にやってるアニメ再放送は148話中133話放送したけど
テレビ雑誌によれば10月から放送予定なくなってる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:56:39.61 .net
残念ながらもう単純につまらない
選挙編からずっとつまらないから10年もか…

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:57:55.73 .net
>>195
まあ、ソウなんだろうけど
現実的には、ベンジャミンがベストだと思う
剛が無いハルケンブルグは弱い
他の王子はレベル不足

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:58:13.29 .net
バガボンドとどっちが長く止まってる?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:59:13.17 .net
女の王子が死んで終ったんだっけ
アレ?片方は生き残ってたっけ?
もう忘れたわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:59:20.15 .net
暗黒大陸の巨大生物とかもう二度と出てこなさそう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 21:59:57.05 .net
もう忘れた方が健康的だよ
こんな漫画最初から無かったことにしよう

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:01:32.32 .net
>>8
せっかくやってるんだから、まともな型で正拳突きやって欲しいよな
腰と連動させた突きを毎日千回やったら相当強くなれるぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:01:49.15 .net
カルトが誰の為に旅団いるのかアルカは関係無かったし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:02:17.36 .net
たぶん富樫もウラケンみたくポックリいっちまって読書取り残しエンドだろうな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:05:30.53 .net
だから世界樹で終わっとけと言ったやろ
意味のない休載だよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:08:32.48 .net
もうやめろよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:08:44.16 .net
未来を先取りする念考えたのはいいけど倒しかたが浮かばなくなったんじゃ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:08:55.89 .net
ハッキリ言って
父親と再開して
世界樹で冒険の話もしてるし
完結まで書き切ってはいるんだよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:09:32.18 .net
H&Hにも安倍晋三
https://nabe-3.com/wp/wp-content/uploads/2020/01/P00102-623x1024.jpg

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:09:36.30 .net
ほんと描かないならもうあそこで完結しとけばよかったろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:09:50.71 .net
>>8
富樫はこの人に申し訳ないと思わないの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:11:52.85 .net
赤ちゃん王子の念獣がゴールド・エクスペリエンス・レクイエムで良いんじゃないですかね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:14:02.23 .net
>>212
ココの場面を描いてなければ
ガチで不快だったけど
しっかり描いてる以上
再開するなら良いかな位の気持ちだな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:15:51.87 .net
辛いのが面白くないところで休載してるところだわな
連載再開しても、第◯王子がどうとかマジどうでもいい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:16:03.00 .net
結局親ガチャ
https://imgur.com/Z92pNzt.png

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:22:37.80 .net
>>8
上手くなってる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:22:45.74 .net
アルカの設定が後付け丸出しで冨樫衰えたなって思った。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:25:17.21 .net
ゲンスルー編はあれだけのクオリティで休載がほとんどなかった
蟻編はやはり休載が多すぎてくどくなったこと、異常なインフレが起こった点で
評価を落とさざるを得ない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:26:32.32 .net
もう終わってる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:28:10.13 .net
アニメ全部見たけど、面白かった(´・ω・`)

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:31:46.49 .net
世界樹の所で終わらせるべきだった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:32:43.75 .net
こいつの影響で漫画界の休載はすべて「TOGASHI」になった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:36:54.33 .net
世界はこんなにでかいんだぜ
って設定は好きだけどもう描くモチベ無いんじゃないかと思う

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:42:04.98 .net
コミック買ってるわけでもないからいろいろ忘れて大変なんだが
暗記物のテストじゃないんだからさあ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:46:52.95 .net
蟻編の突入前も長期休載して今みたいな空気だったな
今回は挽回できるかね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:48:35.29 .net
念ってハンタの話に必要なかったよな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 22:52:31.46 .net
再開しないのは割とマジで鬼滅の影響だと思ってる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:01:50.94 .net
ヒソカvsクロロをねじ込んだのは冨樫的には最後の手段だったと思う
虎の子の手堅いカードを切ったのに全然評判良くなくてすねたんじゃねえかな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:03:29.43 .net
絶対富樫が内容忘れてるだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:03:48.50 .net
もうこの漫画を忘れたほうが健康に優しい。林家パー子パイパンや柴田理恵Fカップレベルに
忘却したほうがいい情報

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:05:57.38 .net
>>231
前回連載時に文字が糞多いこと、アイドルネタが多いこと、ジョジョネタが多いことを5chで馬鹿にされまくって拗ねてる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:07:38.61 .net
何が悲しいって戻ってきてやることが
王子のケツモチマフィアのいざこざ
各護衛と侍女のクラピカ念習得講座
各王子に就く護衛の長文思惑(特に第一王子の国軍兵士連中の独白)
って部分な所だろ。冨樫はネームはできてる、相関図も細かに一人一人書いてると言ったが
モブの更にモブみたいなキャラのやり取りを何週もされてもキツイわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:08:00.10 .net
もう連載再開する事はなさそうだけどここまでチビチビ続けてきたのにここでプッツンと書く意思が切れてしまった原因なんなんだ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:12:25.46 .net
>>237
単純に年齢じゃね?
自分の元々の構想描き切るほど、もう頭回んないのでは

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:13:31.61 .net
まだ3年なのか
ならあと5年くらいは再開はない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:16:03.33 .net
この漫画の読者にもう少年はおらんやろ
連載する雑誌を変えたらどうや

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:17:34.87 .net
宝石の国も同じ年数休んでる
大人しく待つやで

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:17:51.04 .net
>>236
毎週載って長くとも一年で終わるなら
一つ特異な章としてそういうのも十分ありだと思うけど
数年おきの飛び飛びで読まされたんじゃなあ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:19:43.18 .net
>>232
クロロとシルバゼノが戦ってた頃の冨樫なら
あんなくどくてごちゃごちゃした分かりにくい勝負にしないで
シンプルで面白いものが描けただろうよ
冨樫自身才能が枯渇したことをあの1戦で悟ったんじゃねーの

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:20:41.86 .net
そもそも冨樫生きてるの?
もうギリギリ生きてる感じ?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:22:28.18 .net
ストーリーまとめられなくなったんだろ広げすぎて

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:25:46.11 .net
富樫の寿命までにちゃんと終われるんか心配

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:27:39.30 .net
>>241
1万年

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:29:08.37 .net
幽白の時ちょっと休載が続いたら打ち切りになったのに
今では頭下げてハンターハンターを書いてもらってるって変な話だよな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:29:59.68 .net
早く死ね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:31:22.77 .net
>>97
なんの話してんだてめえ知恵遅れか?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:31:42.14 .net
>>5
なにその呪術回線って?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:32:29.00 .net
>>42
ブームって?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:32:31.54 .net
>>241
11巻出たの去年じゃなかったか?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:34:04.70 .net
集英社も早くこいつを切ればいいのにな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:34:12.16 .net
突然死しそうで怖いわ
まだ55歳だけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:34:52.79 .net
>>8
暇すぎだろこの発達障害

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:35:04.67 .net
休載しすぎて時代遅れになってしまった
今更読み返そうとも思わないし他にも面白い漫画は出てくるだろうし

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:35:17.93 .net
オワコンうんこ漫画さっさと打ち切れや無能編集部

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:35:57.54 .net
どうしてあそこまで風呂敷広げたのか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:35:59.28 .net
萩原は小説書いてるんじゃなかったかな
冨樫も最終回までのプロットだけは残しておくべきだな
嫁がいるから早々くたばるとは思えないけど10年くらい放置しそうだし辞める可能性だってある

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:37:53.18 .net
そもそも腰痛だか何だか知らないけど、完結させられないのならさっさと打ち切りにしろよ。これみよがしに続くと見せて、何年ダラダラ連載してんだよ。他の新人とかが可哀想だろうが

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:39:27.79 .net
蟻編のグロ描写で糞萎えたわ。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:40:04.06 .net
>>236
鬼滅だったらその辺バッサリ本編から切り捨てて単行本で捕捉エピソードとしてサラッと流して終わらせるな
本編にそれほど関わりのない重要性の低いものは切り捨てていいのに

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:42:30.76 .net
>>261
ハンター連載再開のタイミングでなんかの若手の漫画が打ち切りになるの本当ひどいわ
まあ実力不足という評価が早いは遅いかの話ではあるけどそんな打ち切り枠にいる漫画でもファンはいるわけだから
そんなやり方してたら読者やその作者からもヘイト買うだけでほんとよくない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:44:46.86 .net
過大評価の漫画
幽白もそうだけど面白くない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:48:21.43 .net
未だに、スレがココまで伸びてるとはね

世界樹で完結してるってレスも思ったより少ないし
もう止めろと言いつつも
再開を熱望してる連中が多いのか

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/24(金) 23:58:57.88 .net
蟻から読んでないんだわ
どうせまた天下一武道会が始まるんだろ?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 00:03:16.93 .net
>>170
会社員だったらとっくに首なのにね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 00:03:52.39 .net
休載してもいいから単行本はストック溜まってるならとっとと出してほしいわ
ネタバレ見たくないから最新刊出るまで2ちゃんで語ることすらできない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 00:24:34.69 .net
>>21
実際あれでゴンの物語は終わったやろ
今やっとるのは番外編や

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 00:26:21.77 .net
>>33
ヒソカはウヴォーとカストロの間くらいやろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 00:34:28.15 .net
富樫まだ生きてたんだ
もう死んだのかと思ってた

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 00:34:42.46 .net
>>265
いや面白いのは面白い
ただし王位継承編ですら面白いと思ってた良く訓練された信者の俺でも今回の休載の長さで完全に切ったわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 00:43:53.36 .net
王位継承編があまり面白くないのと休みすぎでどうでもよくなったな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 00:52:30.26 .net
>>134
蟻編批判してるのは流石に読む力がなさ過ぎだわ
最高傑作だろあれは

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 00:54:01.20 .net
ゴンが木のてっぺんで親父と再開した所
もうあそこが最終回でいいと思うわ
以降はスピンオフみたいなもん
読まなくていい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 00:56:18.35 .net
>>8
もうやめて😭

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:03:33.66 .net
ジンと出会って世界樹の上で語り合った時点で物語としては終わってる

皇国の守護者(小説版)と同じで
あんま先が気にならない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:06:48.13 .net
休載中にアニメ再放送も終わりそうだな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:06:51.00 .net
1話から読んでた少年もすっかり三十路超えのおじさんになってる頃だろ
おじさんが還暦すぎたジジイになる前に書き終わってくれや

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:07:44.82 .net
王位継承はマジで蛇足だった、ポッと出の王子の心理戦見てえ奴がいるのかよ。
もっとキャラクター減らしてネテロの息子とハンター協会の争いを見せて欲しいんだわ
選挙でパリストン動かしたのが楽しかったんだろうな、分かるけど、流石にポッと出多すぎなんだって

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:09:52.43 .net
たぶんもう絵描けないんじゃないかな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:10:03.48 .net
>>21
一応あれで当初の目的は達成してるから別に冨樫が死んでも問題ないな
クラピカの復讐なんて正直興味ないし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:10:44.27 .net
冨樫やる気ないなら早く終わらせてほしい
ベルセルクみたいに未完で亡くなるとかたまったもゆじゃないから
編集部も甘やかしすぎ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:13:20.96 .net
>>21
ホントその通り
一旦終わらせて番外編としてヒソカと旅団の戦いだけちょこっと描けば良かったのに

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:13:42.82 .net
富樫がどっかの巻末で自分が部屋を片付けられないのは完璧主義だからって書いてたけど
これ連載も同じこと言えるんだろうな
もう熱意がないのは誰の目にも明らかなんだけど、プロなら手抜きで低空飛行でそれっぽく終わらせるテクニック持ってると思うんだよな
だけどそれができない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:14:44.30 .net
欅坂ネタがマジでキツイ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:16:05.47 .net
漫画から悪臭が出始めたから全部処分したわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:17:36.59 .net
>>113
毎日千回正拳突きして動画上げる鋼のメンタルの持ち主でもないと艦これに着いていき続けられないということか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:17:54.70 .net
もうこれがこうなるみたいな筋書きだけ文章で載せて終わりにしてくれ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:18:33.32 .net
アホみたいな船旅始めた
暗黒大陸の未知の生物の設定が小学生みたい
あんだけ休んで話を練り込んでこれなら適当なのを量産したほうが結果質も上がっただろうな、長く休んだら劣化するよな

こんな感想

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:18:37.88 .net
ほんとなんで誰もが完結を望んでいたのに暗黒大陸編なんて始めたんだろう?
誰の意向なんだ?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:33:14.59 .net
>>8
冨樫「俺がずっと休載し続けたらこいつどうなんのかな?」

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:33:46.16 .net
レイリオの声優逝っちゃった

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:35:35.79 .net
>>8
死ぬまで毎日やるんか😭

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:37:06.03 .net
 
  ブリオンが登場してから7年


 

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:42:23.96 .net
一応最後まで終わらせた鬼滅は偉大
伏線回収できてない部分あるけど

ありがとう!鬼滅

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:43:00.07 .net
蟻編で一番使えなかったのはナックル?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:43:33.11 .net
もうどうでもいいわ
さっさと完にしとけ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:46:41.19 .net
>>281
どうでもいい連中のどうでもいいやり取りが糞みたいに多くて心底どうでもいい

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 01:53:25.29 .net
諦めろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 02:05:20.83 .net
バトルやめてレオリオが新大陸編で医者として念能力者として学んでいく話が見たい

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 02:06:27.24 .net
念能力を持った5000匹の蟻とかジャイロとか絶対処理しきれないな
王位継承とかいらないからブリオンさんとドンにさっさと登場してほしかった

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 02:31:53.16 .net
元ハンタ信者の俺でも暗黒大陸はブリオンしか評価できない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 02:42:41.81 .net
読者も飽きてるけど冨樫も同じぐらい飽きてそう

306 :藤が谷太輔みさみさと:2021/09/25(土) 02:43:45.54 .net
基地外では? 家族誰もなってない

307 :藤が谷太輔みさみさと:2021/09/25(土) 02:44:15.99 .net
50だいきもじじい 死亡 した

なつめみく 女子高生 かわいい

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 03:06:10.38 .net
しれっと新作書いてほしいわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 03:08:24.98 .net
>>281
選挙戦もそうだけどどうでもいい連中の心理戦ほどどうでもいいものはないな
ずっとペラペラペラペラ脳内で喋っていて思考もみんな同じ
同じキャラが違う立場で喋り合っているだけでなにも面白みもないし読む気にもなれない

ハンターハンターは終わらせて新しい短編漫画とかで王位継承とか暗黒大陸とかの構想をやればよかったのに
新漫画だと打ち切りになる可能性もあるからハンターハンターで番外編やってますって感じだよな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 03:16:29.86 .net
冨樫がネーム描いて
芥見が仕上げてくれ
もうそれでいいから

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 03:17:19.49 .net
この漫画家もこんなの喜んでるお前たちもダイキライ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 03:23:07.61 .net
どこで止まってるんだっけ?ヒソカ探してるところか?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 03:26:40.33 .net
ベルセルクが終わっちまって楽しみにしてる漫画がハンターハンターしかなくなっちまったよl
連載ペースが遅くても続きは気になるからなんとか話を進めてほしいわ

いらつくのがジャンプの無駄遣いだからさっさと連載打ち切りにしろとかほざいてる編集気取りな
お前らがそんなこときめる権限はねーんだよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 03:27:32.68 .net
船沈没して脂肪でいいよもう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 03:30:32.71 .net
何人か書いてるけど世界樹で終わったんだよ
気が向いたらまた15年後くらいに思い出そうや

316 :藤が谷太輔みさみさと:2021/09/25(土) 03:30:57.28 .net
藤ヶ谷さん大好き


また お金払うね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 03:31:21.60 .net
お前らもしかしてまだヒソカが船に乗ってると思ってるんじゃないかね?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 03:33:51.02 .net
もう尾田くんみたいにアシに結末まで教えて描いてもらえば良いのに

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 03:34:05.86 .net
>>8
なにこれ
ちゃんと腰入れて突きしろよ
バカじゃねえのこいつ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 03:36:20.71 .net
アルカ編が衝撃のつまらなさだったな
ジンとパリストンとか
ヒソカとクロロとか
もっとかけよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 03:39:46.13 .net
文字だらけになって読むの辞めた。
コナンも同じ理由で読むの辞めた

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 04:06:11.69 .net
>>287
富樫の作風で今更秋元にハマるとか
何かの冗談じゃないのかって思ったよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 04:13:22.88 .net
>>8
連載再開されないだろうしネテロになれそう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 04:27:14.60 .net
幽白で三国志みたいなことを始めて力尽きて、HxHも同じようなこと始めた途端力尽きてんのよな
幽白でできなかった未練をこっちで成就させるのかと思ったのに残念だ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 04:35:32.18 .net
昔は信者がすげー持ち上げてたなこれ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 04:36:43.25 .net
すでに連載期間より休載期間のほうが長い

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 04:40:53.09 .net
喧嘩家業とどっちが再開早いだろう?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 04:48:22.58 .net
>>33
ロケットランチャーに耐えるウボォーに毛を貫通させたり歯で肉を咬みちぎる豪猪と病犬がGIのゴンキルアに一蹴される程度のベラム兄弟と同ランクなわけないだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:00:20.71 .net
>>33
船のやつらは一番強そうな第三王子でCくらいかな
ドラゴンダイブなんて絶で10秒予習したとこでどうにもならんわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:09:46.92 .net
年単位で休載挟むようになったけど、宮殿突入前の休載はめっちゃ長く感じた

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:21:11.77 .net
>>287
詳しく知らんけど
何か作中の看板とかに秋豚グループいちいち出してるらしいな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:25:22.19 .net
これでも食えてんだからなあ…。なんだかね。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:30:59.43 .net
船が出航した時、まだ鬼滅の刃の連載は始まっていなかった
ってかなりの衝撃だよな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:31:06.77 .net
休載してる間に好きだったアイドルグループ解散すんじゃねーの

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:31:48.38 .net
ヒソカが旅団狩りするのだけ楽しみ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:33:27.31 .net
>>334
もう、したよ、、、

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:39:01.56 .net
もうヒソカの外伝書いてた東京喰種の石田が書けばいいんじゃないか

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:56:26.08 .net
>>337
これ言う奴いるけど石田と冨樫じゃいくらなんでも地頭も漫画のセンスも差がありすぎるだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:59:19.22 .net
暗黒大陸の設定出てきたときはワクワクしたのに・・

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 06:04:41.81 .net
何年か前のヒソカが旅団狩り始めたのは読んだ。
その後、船の中の話になって読むのやめた。
たぶんあれから話進んだと思うけど、ヒソカって旅団みんな狩ったの?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 06:16:05.86 .net
糞すぎて再開を誰からも望まれなくなった

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 06:33:48.26 .net
なんか999のエターナル編みたいになりそう

話広げてとっちらかったまま
本人は聞かれるとまだ終わってねえ、と言いつつ
加齢で描けなくなってフェードアウト

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 06:52:36.09 .net
むしろまだ3年しか経ってないのに驚く

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 06:56:12.41 .net
ハンタとテラフォ、どっちが先に再開するか賭けようぜ!

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 06:58:16.38 .net
話広げるのは好きやけど畳むの下手くそすぎるよな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:00:57.04 .net
誰か雇ってかかせればいいのに
なんで自分で書きたがるんだろ
ゴルゴ方式でいいと思うわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:01:41.21 .net
アニメ初期のOPおはようが好きだったな。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:14:13.84 .net
念能力を強化系とか具現化系とか設定したのはいいけど矛盾しすぎて飽きたんだろうな
いまさら変えられないしゴンとゲンが会ったところで終わりにしとけば良かったのに

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:15:07.71 .net
本日から期間限定で現金ばらまきキャンペーンやってますよ

お金が欲しい人は是非ご利用ください

https://i.imgur.com/JsXWWoG.jpg

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:20:24.14 .net
名前忘れたけどスティッキー・フィンガーズの能力持った奴は天井から旅団を見下ろしてるところで終わったんだっけ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:34:43.62 .net
うんコルトピで盛り上がったの何年前だ...

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:45:29.45 .net
やる気がないならもう打ち切って欲しいと思うようになった。
最近は面白い漫画たくさんあるからどうでも良くなった。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:46:37.37 .net
ハンハンは道半ば
まるでアベノミクス

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:55:26.25 .net
>>141
カイジの沼編が再評価されたのと一緒だな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 08:08:24.48 .net
>>346
そもそも今もうわずかな挿絵付きの頭脳戦()小説だし絵描くコストはほぼ関係ないだろ

>>348
上の方で書かれてるこれもう全員特質系じゃんってのがその通りだよなと

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 08:23:35.87 .net
もうクビにしろよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 08:25:46.04 .net
もう俺たちにはジェネリックハンターハンターがあるだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 08:58:10.20 .net
まさに刹那の3年!

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 08:59:57.08 .net
誰か続き描いてくれもう

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:00:21.35 .net
↑楽しそう
特質
具現化
操作
変化
強化
放出
↓つまんなそう

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:01:15.08 .net
特質を発現できなかった具現化系と操作系が不利すぎる
逆に強化系とか具現化系と操作系を60%のリソースで使えるのバランス崩壊してんだろ
https://i.imgur.com/6dvug2V.png

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:02:41.12 .net
大陸編で戦闘用ロボが具現化した銃を
放出系の奴が使うっての
あれは集団戦闘ならかなり強いだろ
物理的な玉を持たなくていいのは
兵站として最高だし

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:08:40.48 .net
>>361
努力と天才型みたいなイメージかな
まあ強化にも天才多すぎる上に他が割食ってんだけど

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:09:40.89 .net
強化系
ゴン
フィンクス
ウヴォーギン
ネテロ
カストロ
ユピー
パーム

変化系
キルア
ヒソカ
ビスケ
ゼノ=ゾルディック
マチ
フェイタン

具現化系
クラピカ
カイト
ゲンスルー
ノヴ
ヂートゥ
シズク
コルトピ
ボノレノフ

操作系
ゴレイヌ
スクワラ
シャルナーク
シュート
モラウ
イルミ
カルト
シャウアプフ
イカルゴ

特質系
クロロ
ネオン
メルエム
ネフェルピトー
メレオロン
パクノダ
クラピカ

かわいそうな放出系
レオリオ
ポックル
フランクリン
センリツ
レイザー
ナックル

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:22:46.33 .net
ちんぽこ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:30:18.98 .net
ちんぽこ丸

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:35:33.71 .net
鬼滅があるからもういらないです

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:37:57.18 .net
ヒソカって結局雑魚専だったな
実質北斗の拳のモヒカンとかわらんw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:40:59.29 .net
>>368
旅団二人やってるだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 10:09:30.49 .net
ヒソカってクロロ戦ドッキリテクスチャーで顔変えれば人形共から逃れられたよな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 10:19:57.27 .net
キャットエンペラータイム

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 10:38:35.22 .net
>>367
あのつまらない漫画もう終わってるじゃん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 10:59:01.21 .net
幽白の漫画の最終回みたいに急に「あれから○年後」ってやって、
それでゴン、キルア、クラピカ、レオリオが再開して盛り上がって集合写真ENDでいいよ
幽白が名作なのは魔界編がグダグダになることを予測して打ち切ったからだ
昔の富樫だったらゴンが回復して世界樹に登った次の回で最終回にしてくれた

ちなみに俺の子供時代は漫画ではなくアニメで見てたから最終回といえばこれだった
https://youtu.be/9ao47UkR9fc

旅団は生きてたしジンに会えなかったけどグダグダと続くより綺麗な最終回だわ
富樫は散りばめたアイデアを片付けずに終わった方がいいタイプ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 11:00:55.78 .net
もうさ、すっとばして「あれから10年後…」とかでいいから連載再開してよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 12:02:10.55 .net
再開したら継承戦(笑)終わってて俺達の冒険はこれからだ!END

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 12:04:36.67 .net
>>21
あれで事実上一回終わったから
あとはボーナスタイムとして気長に楽しませてもらうわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 13:03:10.22 .net
>>236
ほんこれ
再開するときはジンとかパリストン関係の話をやってほしいわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 13:48:32.21 .net
次はこいつが死にそうだの未完のまま

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 14:05:26.41 .net
幽白みたいに適当に畳んで終わらせればいいのに

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 14:49:25.06 .net
群青のマグメルも第一部完結したまま別連載やってるし
冨樫フォロワーと呼ばれる漫画家は休載までマネしなくても良いのに

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 15:11:16.78 .net
https://i.imgur.com/bhCpvoC.jpg

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 15:17:27.16 .net
>>357
先に暗黒大陸編やった中国漫画の群青のマグメルのこと?
アニメ化もしてたけどもう完結してるんだろうか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 15:20:18.09 .net
何が面白いのかわからんかった
そして何十年と待ち続けるやつアホだと思った

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 16:56:21.64 .net
>>122
ええなこれ 一回仕切り直ししてほしい
どっかの漫画家も収集つかなくてリセットしてたしな

総レス数 384
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200