2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ハンターハンター休載からもうすぐ丸3年。 思い出を語ってけ・・・ [997140619]

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:31:06.77 .net
休載してる間に好きだったアイドルグループ解散すんじゃねーの

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:31:48.38 .net
ヒソカが旅団狩りするのだけ楽しみ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:33:27.31 .net
>>334
もう、したよ、、、

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:39:01.56 .net
もうヒソカの外伝書いてた東京喰種の石田が書けばいいんじゃないか

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:56:26.08 .net
>>337
これ言う奴いるけど石田と冨樫じゃいくらなんでも地頭も漫画のセンスも差がありすぎるだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 05:59:19.22 .net
暗黒大陸の設定出てきたときはワクワクしたのに・・

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 06:04:41.81 .net
何年か前のヒソカが旅団狩り始めたのは読んだ。
その後、船の中の話になって読むのやめた。
たぶんあれから話進んだと思うけど、ヒソカって旅団みんな狩ったの?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 06:16:05.86 .net
糞すぎて再開を誰からも望まれなくなった

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 06:33:48.26 .net
なんか999のエターナル編みたいになりそう

話広げてとっちらかったまま
本人は聞かれるとまだ終わってねえ、と言いつつ
加齢で描けなくなってフェードアウト

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 06:52:36.09 .net
むしろまだ3年しか経ってないのに驚く

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 06:56:12.41 .net
ハンタとテラフォ、どっちが先に再開するか賭けようぜ!

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 06:58:16.38 .net
話広げるのは好きやけど畳むの下手くそすぎるよな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:00:57.04 .net
誰か雇ってかかせればいいのに
なんで自分で書きたがるんだろ
ゴルゴ方式でいいと思うわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:01:41.21 .net
アニメ初期のOPおはようが好きだったな。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:14:13.84 .net
念能力を強化系とか具現化系とか設定したのはいいけど矛盾しすぎて飽きたんだろうな
いまさら変えられないしゴンとゲンが会ったところで終わりにしとけば良かったのに

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:15:07.71 .net
本日から期間限定で現金ばらまきキャンペーンやってますよ

お金が欲しい人は是非ご利用ください

https://i.imgur.com/JsXWWoG.jpg

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:20:24.14 .net
名前忘れたけどスティッキー・フィンガーズの能力持った奴は天井から旅団を見下ろしてるところで終わったんだっけ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:34:43.62 .net
うんコルトピで盛り上がったの何年前だ...

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:45:29.45 .net
やる気がないならもう打ち切って欲しいと思うようになった。
最近は面白い漫画たくさんあるからどうでも良くなった。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:46:37.37 .net
ハンハンは道半ば
まるでアベノミクス

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 07:55:26.25 .net
>>141
カイジの沼編が再評価されたのと一緒だな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 08:08:24.48 .net
>>346
そもそも今もうわずかな挿絵付きの頭脳戦()小説だし絵描くコストはほぼ関係ないだろ

>>348
上の方で書かれてるこれもう全員特質系じゃんってのがその通りだよなと

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 08:23:35.87 .net
もうクビにしろよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 08:25:46.04 .net
もう俺たちにはジェネリックハンターハンターがあるだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 08:58:10.20 .net
まさに刹那の3年!

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 08:59:57.08 .net
誰か続き描いてくれもう

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:00:21.35 .net
↑楽しそう
特質
具現化
操作
変化
強化
放出
↓つまんなそう

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:01:15.08 .net
特質を発現できなかった具現化系と操作系が不利すぎる
逆に強化系とか具現化系と操作系を60%のリソースで使えるのバランス崩壊してんだろ
https://i.imgur.com/6dvug2V.png

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:02:41.12 .net
大陸編で戦闘用ロボが具現化した銃を
放出系の奴が使うっての
あれは集団戦闘ならかなり強いだろ
物理的な玉を持たなくていいのは
兵站として最高だし

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:08:40.48 .net
>>361
努力と天才型みたいなイメージかな
まあ強化にも天才多すぎる上に他が割食ってんだけど

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:09:40.89 .net
強化系
ゴン
フィンクス
ウヴォーギン
ネテロ
カストロ
ユピー
パーム

変化系
キルア
ヒソカ
ビスケ
ゼノ=ゾルディック
マチ
フェイタン

具現化系
クラピカ
カイト
ゲンスルー
ノヴ
ヂートゥ
シズク
コルトピ
ボノレノフ

操作系
ゴレイヌ
スクワラ
シャルナーク
シュート
モラウ
イルミ
カルト
シャウアプフ
イカルゴ

特質系
クロロ
ネオン
メルエム
ネフェルピトー
メレオロン
パクノダ
クラピカ

かわいそうな放出系
レオリオ
ポックル
フランクリン
センリツ
レイザー
ナックル

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:22:46.33 .net
ちんぽこ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:30:18.98 .net
ちんぽこ丸

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:35:33.71 .net
鬼滅があるからもういらないです

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:37:57.18 .net
ヒソカって結局雑魚専だったな
実質北斗の拳のモヒカンとかわらんw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 09:40:59.29 .net
>>368
旅団二人やってるだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 10:09:30.49 .net
ヒソカってクロロ戦ドッキリテクスチャーで顔変えれば人形共から逃れられたよな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 10:19:57.27 .net
キャットエンペラータイム

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 10:38:35.22 .net
>>367
あのつまらない漫画もう終わってるじゃん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 10:59:01.21 .net
幽白の漫画の最終回みたいに急に「あれから○年後」ってやって、
それでゴン、キルア、クラピカ、レオリオが再開して盛り上がって集合写真ENDでいいよ
幽白が名作なのは魔界編がグダグダになることを予測して打ち切ったからだ
昔の富樫だったらゴンが回復して世界樹に登った次の回で最終回にしてくれた

ちなみに俺の子供時代は漫画ではなくアニメで見てたから最終回といえばこれだった
https://youtu.be/9ao47UkR9fc

旅団は生きてたしジンに会えなかったけどグダグダと続くより綺麗な最終回だわ
富樫は散りばめたアイデアを片付けずに終わった方がいいタイプ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 11:00:55.78 .net
もうさ、すっとばして「あれから10年後…」とかでいいから連載再開してよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 12:02:10.55 .net
再開したら継承戦(笑)終わってて俺達の冒険はこれからだ!END

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 12:04:36.67 .net
>>21
あれで事実上一回終わったから
あとはボーナスタイムとして気長に楽しませてもらうわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 13:03:10.22 .net
>>236
ほんこれ
再開するときはジンとかパリストン関係の話をやってほしいわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 13:48:32.21 .net
次はこいつが死にそうだの未完のまま

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 14:05:26.41 .net
幽白みたいに適当に畳んで終わらせればいいのに

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 14:49:25.06 .net
群青のマグメルも第一部完結したまま別連載やってるし
冨樫フォロワーと呼ばれる漫画家は休載までマネしなくても良いのに

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 15:11:16.78 .net
https://i.imgur.com/bhCpvoC.jpg

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 15:17:27.16 .net
>>357
先に暗黒大陸編やった中国漫画の群青のマグメルのこと?
アニメ化もしてたけどもう完結してるんだろうか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 15:20:18.09 .net
何が面白いのかわからんかった
そして何十年と待ち続けるやつアホだと思った

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/25(土) 16:56:21.64 .net
>>122
ええなこれ 一回仕切り直ししてほしい
どっかの漫画家も収集つかなくてリセットしてたしな

総レス数 384
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200