2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌儲でも立憲の政策に失望し、「自民にも立憲にも絶対に入れたくない」という層が増えている件 終わりだよこの国 [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 07:45:16.50 ID:tcYz+1uwM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
立民・安住氏「世界の標準からずれているのが自民だ」

https://www.sankei.com/article/20210926-MNZUSOJX65JV7KNVXXZWKWR5WI/

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:59:44.84 ID:HqjY/qC5a.net
という糞BEの願望

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:00:21.42 ID:YetSE80B0.net
>>138
国政選挙の補選で全敗してんじゃん

四年前の選挙結果を誇っても次に勝てないぜ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:01:21.29 ID:NGmKK5rH0.net
なんていうか立憲の公約には生活感がないよね…vol.1とか特にコロナ対策以外は全部ニュースの中だけの出来事って感じ
そのコロナ対策も予算組みますと司令塔設置しますだけで何やるのか他がやたら具体的な割に不明瞭だし…

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:01:24.24 ID:xWoKRZEed.net
>>140
次は勝てないぜ(笑)
アホすぎ
自民党は衆議院選挙では絶対に勝つから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:02:32.06 ID:xWoKRZEed.net
立憲の公約だけ乗せて自民党の公約乗せないの意図的過ぎるわ
見比べたら明らかに自民党の方が優秀だってわかるぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:02:40.31 ID:/kDPK9OrM.net
北海道スレには来なかったな
連勝コピペ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:02:46.90 ID:kzwvPvYR0.net
>>65
同質の別の奴に変わっても変わるわけないだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:02:54.64 ID:YetSE80B0.net
>>141
ころな対策も経済政策も入ってるじゃん
てか
なんでお前は何も調べないの?


立憲のコロナ対策提言より 一部のみ抜粋
https://cdp-japan.jp/covid-19/activities

★給付金
全国民一律10万円給付 新型コロナの影響から国民生活を守るため、所得減少等に関わらず一律の給付が必要と提案し、議論をリード。
追加給付
収入が大幅に減少しているにもかかわらず、支援が十分でない個人への追加対策を検討することを提案。
住民税非課税世帯、新型コロナウイルスの影響で家計が急変(大幅減収)した方に10万円の特別給付金を支給する法案(コロナ特別給付金法案)を衆院に提出(2021年3月1日)。

★感染拡大防止のためのインフル特措法改正等
知事による緊急事態宣言発出等の要請、基本的対処方針の変更等の要請、緊急事態宣言下の知事による立入検査、都道府県による給付金の支給、医療・検査体制の強化、海外からの感染防止の強化等を盛り込んだ「新型インフル特措法及び感染症法改正案」、「入管法改正案」を2020年12月、衆院に提出。
右の政府案に関しては、刑事罰の撤回、過料の見直し、まん延防止等重点措置発令要件の明確化と国会の関与、事業規模に応じた補償などについて、修正を求めた。与野党協議の結果、立憲民主党が求めた修正の多くが実現した。

★医療機関等の経営に対する支援
令和2年度第1次・第2次補正予算の組み替え動議で、コロナ対応により経営環境が悪化している、歯科を含む医療機関等の経営を支えるための給付金(医療機関等支援給付金)の創設を提案。
その後も、新型コロナウイルス感染症患者を受け入れる医療機関のみならず、すべての医療機関等の経営支援について、速やかに支援を実施することを提案。
「立憲民主党コロナ緊急対策」(2020年11月20日)で「昨年からの減収分に対する経済的支援をする」ことを提案。
令和2年度第3次補正予算の組み替え動議で、医療機関の減収分の補填を提案。
令和3年度予算案の組替動議で、収入の減った全ての医療機関への経済的支援(クラスターが発生したことによる減収への支援含む)を提案。

★医療従事者等への慰労金
新型コロナウイルス感染症患者に対応する医療従事者等に20万円の慰労金を再度支給する。政府の慰労金では対象とならなかった保育所など子ども子育て支援施設の職員も支給対象とする。これらを盛り込んだ「コロナ対応医療従事者等慰労金法案」を衆院に提出(2021年1月18日)

★妊婦対策
コロナの不安を抱えて働く妊婦に、事業主の安全配慮義務を徹底することや、妊娠中の労働者への適切な配慮がなされること等を、政府に提言。
新型コロナ専門病院化等により転院を強いられる妊婦等が、転院に係る追加費用を負担することのないよう、国として財政支援を講じることなどを申し入れ。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:03:16.02 ID:LKUX7VW/d.net
>>141
vol1、vol2がニッチ戦略過ぎて完全に滑ったわな
3,4はそんなに悪くないんだけれど

政策はマスから押さえて行かないと駄目だわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:03:21.86 ID:YetSE80B0.net
>>141
★雇用調整助成金の拡充
雇用調整助成金の日額上限の引き上げや、企業の規模を問わず、減収が著しい事業者については助成率を10/10とすることを提案し、議論をリード。
特例措置を2021年6月末まで延長することを提案。
「コロナ非正規労働者救済法案」を提出し(2021年2月8日)、休業手当の支払いを促進するため、令和3年1月8日以降労働者を解雇せず休業させた事業主に対する「雇用調整助成金」の助成率を、政令で定める日(令和3年6月末を想定)まで10/10とすることを提案。日額上限等の特例措置についても同様の期間延長することを想定。

★休業等で減収となった労働者への支援
賃金が2割以上減少した全ての労働者に対して、その労働者の請求により、労働者生活支援給付金を支給すること等を盛り込んだ「新型コロナウイルス休業者・失業者支援法案」を衆院に提出。
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の拡充(@対象をすべての企業とすること、A日々雇用、シフト制アルバイト、登録型派遣等の労働者についても支援金・給付金の支給ができるよう措置を講ずること、B期限を今年度末まで延長すること等)を要望
シフト制・日々雇用の方々の休業支援金・給付金の受給を容易にすること、大企業の非正規労働者も休業支援金・給付金を受給できるようにすることなどを盛り込んだ「休業支援金拡充法案」を衆院に提出
2020年4月から9月までの休業支援金・給付金の申請締切を、2021年3月末まで延長することを要望
昨年4月に遡って大企業の労働者を休業支援金・給付金の対象にする「コロナ非正規労働者救済法案」を提出(2月8日)。
「zero コロナ」戦略、令和3年度予算案組替動議で、休業支援金・給付金の2021年6 月末までの延長を提案
2020年4月から9月までの休業分についての申請締切を、2021年7月末まで延長することを要望

★テレワークへの支援
電子署名に「リモート署名」を含め、当面電磁的記録を電子署名に準ずると推定する「テレワーク促進法案」を共同会派で提出。

★住居確保給付金の拡充
住居確保給付金の期限(9か月)の延長を提案
さらに支給対象期間の延長・支給額の拡充を申し入れ(1月12日)

★生活福祉資金の拡充
緊急小口資金、総合支援資金の貸し付け上限枠を拡大するとともに、低所得者層に対する追加給付などもあわせて行うことを提案
緊急小口資金及び総合支援資金の特例貸付について、特例の適用期間の更なる延長及び、回数上限の延長、償還免除の対象拡大を申し入れ(2021年1月12日)
令和2年度第3次補正予算案組替動議、令和3年度予算案組替動議で、緊急小口資金・総合支援資金の特例貸付の延長を提案
「zero コロナ」戦略で、緊急小口資金・総合支援資金の特例貸付上限の拡大と返済免除措置の対象拡大を提案

★日本司法支援センターによる法律支援
新型コロナ感染や休業措置等に起因する紛争解決を法テラスが援助する特例法案を共同会派で提出。

★新型コロナ関連支援の手続きを迅速化
国、地方などによる新型コロナに関連する支援を必要な者が迅速に受けられるための法案を共同会派で提出。


全部はこちらでどうぞ
https://cdp-japan.jp/covid-19/activities

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:03:30.02 ID:FABdhlkP0.net
れいわを信じろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:03:58.34 ID:ZRDc9vqPa.net
白票を切望する民主主義国家の与党支持者さんw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:03:58.75 ID:n5wy3pPFd.net
共産党しか勝たんのよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:05:03.05 ID:YetSE80B0.net
>>143
自民は嘘じゃん



【災害に強い自民党】(現在進行中)
2018年9月9日 発生
 岐阜県が豚コレラ発生を確認と発表。政府は「責任を持って適切に対処していく」と
力強い発表。具体策は無し。
↓↓
2018年10月 (1ヶ月後)
 養豚協会がワクチン接種を要請するも政府は拒否。
 政府「今は政府が目標に掲げた『年間輸出額1兆円』が達成できるかどうかの大切な時期。
ワクチン接種に踏み切ると『日本の豚は安全』というイメージが失われて輸出が減速する恐れがある。目標達成までワクチン接種は見送る」

2019年2月 (5ヶ月)
 感染が1府4県に拡大。初めて野生動物への感染が確認される。

2019年5月 (8ヶ月)
 政府「豚コレラは養豚家が自己責任で対応すべき問題。政府は関与しない」と発表。
養豚協会は「政府は対策が不十分。到底納得できない。引き続きワクチン接種を求める」と反発。

2019年6月 (9ヶ月)
 感染が近畿・中部の広域に拡大。野生動物への感染も拡大。政府「感染拡大は養豚家の責任。
我々から見て努力が足りなかったと思われる養豚家には補償の減額もあり得る」

2019年8月 (11ヶ月)
 感染が中国地方・北陸地方へも拡大。全国知事会が政府も豚コレラ問題に対応するよう要請。

2019年9月 (12ヶ月) 
 東海地方・関東地方でも感染が確認される。政府が半年ぶりに対策会議を開き、
養豚家の努力不足を叱責。知事会からのワクチン接種を求める緊急提言を受け、
政府が限定的にワクチン接種を認める。

2021年
豚コレラ 東北に向かって拡大中

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:06:02.34 ID:lTw3jdN80.net
政権取る気が合ったらあそこで前原と小沢に乗ってるから

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:06:04.68 ID:u3jF3VtXp.net
>>129
ええ…

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:07:03.42 ID:0CtNSS6y0.net
立憲が掲げる政策は一部のコアな支持者にしか受けない
「SNS世論=現実の世論」だと思ってるアホ野党w

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:07:33.56 ID:LKUX7VW/d.net
>>153
まあさすがに今から急に政権取れとは言わないけど
少しは自民の牽制になってくれるぐらい脅威になってもらわないと困る

もう自民から立憲なんて眼中にない状態じゃんそれじゃ困るんだよ頑張ってくれ立憲

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:07:45.14 ID:YetSE80B0.net
>>153
前原は自民に代わる右派政権を作りたいだけ
小沢は自分が中心になりたいだけ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:08:12.06 ID:NGmKK5rH0.net
>>146
>>148
こういうコピペガイジ並みの宣伝能力しか立憲にないのが哀しいね…
自分とこのHP見に来る奴なんてコアな支持者ぐらいしかいないだろうにそんなんで有権者が納得すると思ってんのか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:08:25.22 ID:Sw6YLD7Er.net
立憲ってフェミとポリコレとLGBT向けの政党であって一般男性が支持する理由がないんだよね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:08:38.58 ID:+cCtdBOrd.net
自分も今回は投票に行かない
流石に立憲にはショックを与えてまともに政権目指す方向に行って欲しい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:08:58.39 ID:kzwvPvYR0.net
>>152
立憲民主も周りに押されて消費減税とか言い出してるけどめちゃくちゃ消極的だろ
絶対政権取らせたら反故にするわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:09:39.55 ID:Sw6YLD7Er.net
>>158
契約書のスミッコに小さい字で書いてるから詐欺ではないみたいな感じがある
ホームページの片隅に乗っているから、宣伝してなくてもきちんと対策していますよ、と言い訳できる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:09:54.18 ID:YetSE80B0.net
>>156
おいおい

スガは政権交代しそうだから下されたんだぜ?
悪いけど自民の眼中には立憲しかないよ。だから>>1みたいな工作が毎回やられるわけ
現実見ようぜ

ただまだ政権交代は早いな


スガ時代に時事通信の数字で
立憲支持率3%で、立憲は数々の選挙に圧勝>>96

これがスガ末期に
時事通信の立憲支持率5〜7%で政権交代の危機

自民がパニックを起こしてスガの意向を無視して総裁選開始

そして支持率が今>>1の言うように時事通信で3%に戻った


な?
政権交代はしないけど


自民190〜220
公明20
維新20〜50

立憲175〜185
共産 20〜30


こんなとこだよ
次の選挙は
まずは自公の過半数割れ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:10:21.48 ID:4wPmiDTi0.net
>>8
自民公明維新よりマシ

これだけで入れるしかない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:10:34.67 ID:ZRDc9vqPa.net
お前ら統一教会信者と肩を並べてアキバで日の丸振るの好きだものな( ^∀^)

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:11:18.23 ID:YetSE80B0.net
>>158
アンカーつけてくれてありがとう

読まれることが大事だからね
有権者が納得するかどうかは知らないけど

選挙で立憲は勝ってるから納得するんじゃね?そりゃNHKで総裁選並みに報道すべきだとは思うけどね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:11:49.42 ID:YetSE80B0.net
>>8
2020/1/24 安倍「春節に日本に来てね^^」
https://i.imgur.com/pQbJ5Iu.jpg

野党「通常国会まで待ってられない!厚労委員会を開いて新型肺炎の集中審議を」
野党「武漢からの帰国者の飛行機代は国が負担しろ」
野党「湖北省外からの中国便も止めてくれ」
野党「2月7日まで待たずに指定感染症を即日適用しろ」
野党「指定感染症2類から1類に上げて対応を強化しろ」
野党「新型インフルエンザ等対策特別措置法の適用を」
野党「コロナウイルス対策の予算計上を」
野党「休職者の所得補償の規定を」
野党「コロナで経済危機だから減税を」
安倍「断る」
2/1
安倍「新型コロナ対策会議を11分で終わらせ自身の25周年記念パーティーに2時間出席(`・ω・´)」
2/6
安倍「成蹊学園OB主催"安倍晋三さん衆議院議員在職25周年を祝う会"へ出席(`・ω・´)」
2/7
安倍「WHOに10億円税金ポイッチョ寄付するねん」→DP号のOTHERS枠が爆誕!
2/14
安倍「今から本気出す(`・ω・´)キリッ(ワクチンが開発されるまで何とか乗り切ろう)(´・ω・`)」
2/16
安倍「先手先手の対応で検査費用は全額自己負担(`・ω・´)キリッ」
小泉進次郎「新年会に」萩生田「地元消防団の叙勲の祝賀会に」森雅子「書道展に」
安倍「断らない!よ〜し^^今夜も高級料理を食べに行くぞ〜安倍友あつまれ〜」
2/19
安倍 「フグおいちいねん!プリプリで歯ごたえがある!」
2/20
安倍「DP号で死者?そんなことより、金美齢さんと鉄板焼きおいちいねん!」
2/21
安倍「稲田ともちんのお誕生日会に楽しいねん!」
2/25
安倍「秋好陽介ランサーズ社長らネット企業と公邸で会食!たのんまっせ!」
2/28
安倍「百田さん有本香さんと公邸で会食して仲直り!」
https://i.imgur.com/kbFP6r1.jpg

野党「国産品調達は時間がかかる、外国から検査キットを輸入しろ」
野党「ワクチン開発で海外企業との協力を」
野党「船内で仕事していた政府職員もPCR検査を」
野党「湖北省、感染者との濃厚接触が無くてもPCR検査を」
野党「マスク買い占め防止のため、生活関連物資緊急措置法を」 
野党「人工呼吸器を増やして」
野党「習近平の国賓来日を延期・中止しろ」
野党「PCR検査態勢を強化して重症化する前に検査を受けさせて」
野党「新型コロナ問題への態勢強化のため審議する法案を減らして!」
野党「マイナンバーカードのキャッシュレス関連2500億円を新型コロナ対策費へ」
野党「フリーランサーにも補償を、国民へ一律10万給付を」
野党「クルーズ船からの下船後に14日隔離を」
安倍「断る」
2/29
安倍「なんかやばいん?緊急対策発表しよっと(内容はないよぅ)」
3/15
昭恵「大分に50人で〈神ドクター降臨 in Oita〉日本国紀ツアー行ってきま〜す」
https://i.imgur.com/CRS5d6E.jpg
4/1
安倍「俺将、マスク2枚くばる英断したった!」
←466億円かかりで3社の製造費約91億円。370億円行方不明←カビ・ダニ・虫・黄ばみで検品費用8億円追加
4/7 安倍「GOTOて言うのを考えた!一兆八千億の予算も組んだで!」

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:12:02.22 ID:+wdyWOMra.net
政治家で選べって
比例代表は泡沫政党

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:12:17.22 ID:HOC8w9Jxa.net
日本人に政治は無理だ
台湾に吸収してもらうのが最善

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:12:20.61 ID:Gc2sZFSeM.net
>>160
そう思うんなら投票にいけよ、

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:12:25.59 ID:kzwvPvYR0.net
>>166
ほんとにリッカルって行動がネトウヨと同じだよな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:12:53.31 ID:YetSE80B0.net
>>161
これに対比するのは
口蹄疫対策だけど

民主は三ヵ月で封殺したよ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:13:16.91 ID:kzwvPvYR0.net
>>170
立憲は国民を舐め腐ってんだよな
最悪でも野党第一党の地位は盤石って思ってる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:13:46.66 ID:YetSE80B0.net
>>168
総裁で安倍やスガを指名する政治家には投票してはいけないよね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:13:55.61 ID:LDWxhYST0.net
選択肢ならあるよ、ケンモメンなら「混乱は高みの見物」、だろ?

自民は大嫌いだが、今の野党では期待するだけ無駄なので棄権が一番コスパがいい

与党に投票:どうせ当選するのにわざわざ休日をムダにするバカ、でもすごい一体感だけは味わえる

野党に投票して落選:死票を投ずるためにわざわざ休日をムダにする大バカ、でも屈辱は開票当日だけで済む

野党に投票して当選:勝利感はほんの束の間、すぐにメディアや自民や維新やネトウヨにデマ散布でボコボコにされ少しでも何かやったりやらなかったりすると思いっきりバカにされて次の選挙かその議員が辞めるまで延々と屈辱を味わうウルトラ大バカ

棄権:勝つこともなければ負けることもない、ニュートラル、なんなら開票してから勝ち馬に乗ってもいい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:14:09.72 ID:NGmKK5rH0.net
>>171
皆まで言うなよ…
マジで立憲の支持者ってこんなのばかりなんじゃないかと思えるわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:14:20.84 ID:+cCtdBOrd.net
>>170
政権取る気無いだろ今の立憲
このコロナを経て反ワクチン候補を何人も立てようとしてる時点で
呆れすぎた

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:14:30.28 ID:kzwvPvYR0.net
>>172
宮崎県民として口蹄疫を民主の手柄と言い出すのはほんとに憎しみしか湧かないわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:14:54.13 ID:HOC8w9Jxa.net
>>173
舐めてるんじゃないよ諦めたんだ
枝野は民主党時代にさんざん国民に煮え湯を飲まされたから見限ったんだよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:15:18.61 ID:YetSE80B0.net
>>173
舐めてんのはお前だよ

立憲が何を主張して、民主時代にはどれだけのこと成し遂げ
選挙ではどれだけ必死に戦ってるか

何も勉強せずに、調子こいて「今の生活は維持される」と思ってる

アホで間抜けな糞野郎
それがお前だよ

問題は立憲ではなくお前自身なんだよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:16:04.53 ID:HOC8w9Jxa.net
>>177
そりゃあるわけないじゃん
枝野が国民から受けた仕打ちを考えたらこんなクズ連中を救う価値なんて無いってはっきりわかるもん

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:16:05.93 ID:kzwvPvYR0.net
>>179
煮え湯を飲まされたのは国民だろ
どれだけ公約を反故にしたと思ってるんだ?
挙句の果てには「議論すらしない」って言ってた消費増税

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:16:45.08 ID:YetSE80B0.net
>>171
ネトウヨと同じなのはお前自身だよ

何度も何度も同じ嘘
複数IDコロコロでそれを繰り返す工作

てかネトウヨそのものじゃんお前

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:17:09.72 ID:WUTyU3pI0.net
>>1
マヨネーズといえばキューピーだよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:17:23.56 ID:kzwvPvYR0.net
>>180
民主政権時代にどれだけ国民を裏切ったのか?だろ
民主政権時代の反省全くしてない連中の集まりが立憲民主党

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:17:50.17 ID:+wdyWOMra.net
>>184
キユーピーというツッコミはいかんか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:18:59.09 ID:YetSE80B0.net
>>178
また嘘かよ

悪いけど当事者ならちゃんと事実関係を確認すんだよ
https://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/pdf/kensyo_hokoku_sho.pdf


ほんとウヨさんは嘘しか言いませんね
東のやり方でやってたたら全滅だぞ?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:19:05.65 ID:HOC8w9Jxa.net
>>182
お前みたいなバカクズ国民ばっかりなんだもん
そりゃ世界の誰だってこんな連中を政治で救いたいなんて思わんよ
お前の大好きな自民党と心中しなさい
他人が自ら死ぬ権利を止める必要はない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:19:32.92 ID:kzwvPvYR0.net
>>183
複数IDコロコロとかなんでそんな嘘つくの?
都合悪い意見は自民党の工作だと決めつけるキチガイ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:20:04.44 ID:YetSE80B0.net
>>185
民主政権なんか一年で参院野党にされて
何もできるわけねーだろ


反省しないといけないのはお前
反省してないのもお前

ちなみに民主はちゃんとそのあと総括で反省声明とかも出してる
それも知らないのもお前

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:20:14.36 ID:HOC8w9Jxa.net
>>185
まるで自民党が一度も国民を裏切ったことがないみたいな言い種に草生える
記憶って簡単に変えられて便利だな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:20:16.38 ID:kzwvPvYR0.net
>>188
立憲民主党に少しでも期待する奴が何もかもすぐに忘れる馬鹿国民の最たるもんだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:21:17.68 ID:HOC8w9Jxa.net
>>192
自民党が何をしたのかも都合よく忘れるお前みたいな奴ら救って何になるのかな?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:21:33.92 ID:kzwvPvYR0.net
>>191
バカにはわからないかもしれないが俺は一貫して自民も維新も立憲もダメだと言ってる
国民民主党が議席伸ばす以外に何かが変わる可能性のある選択肢はないって主張なんだが?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:21:49.43 ID:LDWxhYST0.net
反自民の受け皿が棄権か白票しかない悲しみ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:22:14.58 ID:kzwvPvYR0.net
>>193
相手の主張くらいちゃんと把握してから発言しろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:22:28.53 ID:YetSE80B0.net
>>192

そんなに記憶力がいいなら
自民は選挙で負けるぞ?
まぁだから負けるだけどな。普通はお前と違って、民主の口蹄疫や原発処理やSARSや新型インフルの対策を憶えてるから


野党「PCR検査態勢を強化して!」
安倍「断る」
ウヨ「PCR検査すると医療崩壊!」

野党「マスク買い占め防止のため、生活関連物資緊急措置法を!」
安倍「断る。 アベノマスク配る」
←ペラペラのマスクに466億円かかって3社の製造費約91億円。370億円行方不明←カビ・ダニ・虫・黄ばみで検品費用8億円追加
ウヨ「安倍さんはマスクをくれる神様や!」

野党「直接給付の補償を強化を!」
安倍「断る。観光業はGOTOで。一兆八千億の予算も組んだ」
ウヨ「GOTOで助かる命もある!人の移動はコロナと無関係!」

野党「病床削減法案反対!」
安倍「ほい可決」
維新「東京にワシらも負けてられへん!病床削減や!」
ウヨ「ヨウヤットル!」

野党「五輪は再延期を!」
安倍「断る。でも俺は逃げる。開催式も出ない」
ウヨ「安倍さんは最高の総理だったぁ!」

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:22:41.95 ID:kzwvPvYR0.net
>>195
国民民主党がある

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:22:59.52 ID:HOC8w9Jxa.net
>>194
俺は日本人には政治は無理だって言ってるけど
あんな党自民党に合流して終わりだよ
ジャップなんか何で信用するんだい?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:23:12.49 ID:HOC8w9Jxa.net
>>196
お前もね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:23:46.18 ID:YetSE80B0.net
>>198
まぁ多分、そこまで自民は負けないと思うけど

自公維でも過半数足りないと
自公維国の連立だと思うぞ

俺は自公維で済むと思うけどな
なんぼなんでも

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:24:19.06 ID:fbaUUBO5a.net
自民のどこがいいんだか
知らない間に人権なくなるぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:24:39.13 ID:kzwvPvYR0.net
>>197
SARSとか言い出す時点で記憶力皆無じゃねえかよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:24:58.12 ID:YetSE80B0.net
>>202
高市が自民憲法に結構、踏み込んだ発言してるね

まぁ高市は総裁ならんだろうけど

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:25:02.14 ID:+PHTzSAnM.net
立憲は人材に変なのが

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:25:52.96 ID:OGhvGGcD0.net
枝野がアホすぎる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:26:04.65 ID:Pmj9bg+Ya.net
中抜き自民
立憲カルト

もう共産しかないのでは?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:26:07.47 ID:YetSE80B0.net
>>203


民主政権時代にもSARSはかかってるよ
てかレスの内容に一切、反論できてないよね
お前

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:26:11.13 ID:pMqa3WFu0.net
俺の中での評価

自民党→論外
維新→論外
国民民主→論外
れいわ→当初は良かったけど信者がカルト化してから無理
共産→内政政策は一番正しいけど国家観に問題あり


そうなると立憲しかないんだよな。
確かにクソな部分も山ほどあるけど、それ以外の政党と比較した時に一番マシなのはやっぱり立憲。
ここ最近になってようやく過去の緊縮路線を改めて積極財政路線に舵を切ったり、農家の戸別所得補償制度の復活みたいな泥臭い政策も訴えたりしてるからな。
れいわの登場で一度は立憲を見捨てた俺だが、変わろうとしてる今の立憲は期待も込めて支持してる。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:26:25.72 ID:+cCtdBOrd.net
コロナ渦を経て本当に立憲に呆れた
ワクチンの逆張りでイベリメクチン
尾身の逆張りで上昌広
空想のzeroコロナ
恐らくこれも逆張りで失敗してるのが判明してから世田谷区長にアドバイス受けたり
経済政策は金子勝に傾倒。民主党の頃はスティグリッツにアドバイス受けてたのに
流石に落ちぶれ過ぎてる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:26:38.61 ID:LyP2HKQ7a.net
そうか?
緊急性のある配布と減税
公文書かいざん、汚職の追及
この200%政策どこが不満なの🥺

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:27:00.03 ID:kzwvPvYR0.net
>>201
ここで積極的に問題解決につながる政策を訴える勢力が予想を裏切るくらいの躍進見せる必要があるんだよ
そうなってはじめて日本の選挙が国民と為政者とのコミュニケーションって機能を取り戻す

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:27:06.59 ID:YetSE80B0.net
>>207
共産と立憲で候補者一本化してて
立憲を共産が支持してるとこは立憲
共産を立憲が支持してるとこは共産

御自由にどうぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:27:41.43 ID:Pmj9bg+Ya.net
立憲ってただの自民アンチグループで無能集団なんだよ
ゲハとかでコピペ張りまくってるやつにゲーム作れると思うか?
そういうことよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:27:42.91 ID:+PHTzSAnM.net
>>210

イベルメワクチンの過去

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:27:48.68 ID:HOC8w9Jxa.net
>>212
ジャップが国民やってる限り絶対に無理

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/09/27(月) 09:47:09.76 ID:veuSfOFOl
次の選挙は政党で選んではいかん。
財政緩和と消費税廃止(または凍結、または減税)を公約に掲げた政治家に投票すべき。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:28:01.28 ID:IFHyqQBr0.net
>>1
おまえ病気だろアフィカス?

2020/03/02(月) 11:09:38.33
安倍さん「何をやっても叩かれるし、何もやらなくても叩かれる。一体どうしろと言うんだ!..」 [701470346]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583114978/

2020/05/18(月) 16:15:05.37
【朗報】止まぬ“維新ブーム”… 「自民 vs 維新」という夢の二大政党制が実現へ [701470346]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589786105/

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:28:35.63 ID:YetSE80B0.net
>>210
現実は>>167

これでコロナ罹患者で自民に入れる馬鹿はいない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:28:52.53 ID:Oi6bVDup0.net
>>8
消費税率5%にしてくれる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:29:02.60 ID:kzwvPvYR0.net
>>216
立憲民主党が野党第一党である限りそれに同意せざるを得ないな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:29:55.06 ID:YetSE80B0.net
>>221
つまり立憲が与党になればいいってことか
まぁそうなると思うぜ

ロードマップ

@
次の衆院で自民を単独過半数割れにして
自公維の政権に追い込む
ゴミをひとまとめにする。民社系も糞なので、できれば国民民も与党にする。

これで維新・国民民を自民の選挙区で候補者を一本化させる
そうすれば反自民の票は、次からすべて立憲で吸収できるようになるし
維新のバケの皮もはがれて、維新は消滅していくし
政権の弱点・汚点として攻撃材料にもなる

A
次の参院選で立憲を大幅躍進させる
これが一番きつい戦いになると思うけど、日本の状況は地獄だろうから、可能

@〜Aの期間に、コロナ禍、万博中止での大不況
公的資金バブル崩壊、日銀債務超過危機が発生する

自民・自民支持者・ネトウヨを敗戦後の日本軍人のような立場に追い込み
パブリックエネミーとし、国民憎悪の対象として、きちんと固定化させる


B2025年の衆参両選挙で立憲政権誕生
立憲を衆参で与党にする

再分配型のデノミをやって日本を諸問題から立ち直らせ
ここから15〜20年間の政権与党にする


これが一番いいパターン

次にいきなり政権交代をやると、参院野党で政権運営をしないといけない
これは無理
だから実は「勝ちすぎ問題」を俺は懸念してた
高市にならないぽくて一安心

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:30:08.41 ID:fbaUUBO5a.net
>>206
なにが?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:31:10.53 ID:kzwvPvYR0.net
>>222
立憲が与党になったって自民党と同じことをやるだけだよ
挙句の果てに野田みたいに自民党に政権お返しするのに必死になる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:31:21.33 ID:f47lsgtuM.net
立憲、共産党もポンコツ過ぎたワクチン国会
朝日新聞出版AERA dot.
https://dot.asahi.com/dot/2021061700064.html

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:31:30.08 ID:fbaUUBO5a.net
野党はーってやつほど国会見てないから話になんない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:33:24.69 ID:kzwvPvYR0.net
>>226
野党ってひとくくりにする奴は自民支持者も立憲支持者もクソ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:36:08.65 ID:LDWxhYST0.net
>>226
見たところで「ヤトーを軽くあしらってやった!論点ずらしと話題逸らしで翻弄してやった!さすが自民と維新!」になるのがオチだよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:36:39.31 ID:UuqbFH6r0.net
うーん消去法で維新🙋

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:36:55.96 ID:kzwvPvYR0.net
>>228
そういう「無能な野党」を演じるのが立憲の役割なんじゃないかと疑いたくもなるよな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:37:05.71 ID:YetSE80B0.net
>>226
まぁ国会見ると割と一発でネトウヨの印象操作の嘘がバレるからね

理路整然と論理で政権腐敗を追及する、蓮舫や辻元
大量の政策提言を委員会や国会で行う、枝野に福山

非論理的に同じフレーズの繰り返しで
日本語をしゃべらない自民議員たち

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:38:20.61 ID:kzwvPvYR0.net
>>231
立憲民主党は「批判ばっかり」ってのは確かなんだけどな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:38:26.70 ID:f47lsgtuM.net
立憲、共産党もポンコツ過ぎたワクチン国会
朝日新聞出版AERA dot.
https://dot.asahi.com/dot/2021061700064.html

「政府は当初、ワクチンがコロナ対策のゲームチェンジャーとなることを見越し、
 日本でも早期に接種開始できるよう(..)『特例承認制度』の活用を検討していた。
 
 しかし、立憲と共産党が強く反発。(..)仮に主張どおりに治験を実施した場合、今なおコロナワクチンは日本では承認されていない」

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:39:07.20 ID:YetSE80B0.net
>>232
そりゃ>>167だからね「無能な無策な自民」を批判して「政策をやれ」と批判する

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:39:52.97 ID:f47lsgtuM.net
東浩紀 @hazuma
「『zeroコロナ』が『zeroウイルス』と誤解されると、
立憲民主党にとして選挙をやるのに説明に困ると思う」
これ、なに言ってるの・・・?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:40:58.31 ID:WUTyU3pI0.net
もう他人の意見で投票先を変えるような事は無い

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:41:08.01 ID:F+Iw+ioB0.net
だったら共産党でええやん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 09:42:02.63 ID:oNf05pPea.net
>>232
批判されるようなことしかしてないからだろ

総レス数 771
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200