2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌儲でも立憲の政策に失望し、「自民にも立憲にも絶対に入れたくない」という層が増えている件 終わりだよこの国 [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 07:45:16.50 ID:tcYz+1uwM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
立民・安住氏「世界の標準からずれているのが自民だ」

https://www.sankei.com/article/20210926-MNZUSOJX65JV7KNVXXZWKWR5WI/

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:06:36.16 ID:CGa5YA/I0.net
>>28
国民民主党や日本維新が自民党と連立内閣を組む可能性が無いと思えば票を投じればいいんじゃない。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:06:39.82 ID:/Q6bCMsM0.net
共産党一択への道じゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:06:55.85 ID:/Q6bCMsM0.net
>>37
自民党じゃないところ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:07:11.85 ID:kzwvPvYR0.net
>>34
立憲民主党は日本会議二人いるし日本会議の議連副会長いるよね
国民民主党は岸本が「日本会議だけは絶対無理」って公言しちゃうくらいなんだけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:07:28.43 ID:U/Tqsmrfr.net
消去法で国民

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:08:49.62 ID:ktU3aLgb0.net
>>37
逆になんで分かんないの?
政策には大差ない、
自民よりは公文書改竄しない、
自民よりは虚偽答弁で国会を機能停止に追い込まない、
自民よりはコロナという大変な事態でも火事場泥棒しない
いいとこしかねえじゃねえか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:09:15.60 ID:kzwvPvYR0.net
>>38
立憲って色んな地方選挙で維新と相乗りしてるし横浜市長はイソジンで名前出てた人だし日本会議も居るしもっと自民や維新に近い政党じゃないか?
国民民主党が一番明確に現在の自民と対立してるんだが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:09:22.63 ID:ntN8bkip0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
つ 維新

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:09:26.47 ID:LKUX7VW/d.net
嫌儲は反自民がアイディンティティだか別に立憲の政策なんて初めから興味ないから失望もしないぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:10:04.55 ID:+PHTzSAnM.net
https://i.imgur.com/BOAnOic.jpg
https://i.imgur.com/MEMJBLJ.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:10:55.15 ID:ktU3aLgb0.net
>>44
ぶっちゃけ別に国民民主でもいいんだよ
強固な利益誘導装置でしかない自民一強を崩すとこから始めないと
政権交代してすぐ善政日本最高〜になるなんて全く思ってねえし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:11:27.96 ID:zKWLxxugM.net
ワイが泣きたい模様

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:12:58.35 ID:uvIGNNAfa.net
自民公明維新立憲以外の党に入れればいい話やで〜

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:13:24.98 ID:w1PCSHX80.net
>>8
政治と経済に無関係な底辺のバカを踊らすことに長けてる
マルチ商法や宗教みたいなもんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:13:35.01 ID:kzwvPvYR0.net
>>48
逆に国民民主党が議席伸ばさなきゃ何も変わらないんだよ
維新は自民党清和会大阪支部でしかないから論外として
立憲も自民的な古い政治の一部なんだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:13:55.21 ID:we4aOf7Oa.net
小選挙区は白票しかない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:14:37.79 ID:T/Xjx/x20.net
>>37
反社じゃない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:14:47.36 ID:T3S1V7t+r.net
ソース無しデマスレ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:15:02.67 ID:ZrVbE8yX0.net
きっちり政府監視をしている人とか判官贔屓で野党応援している人は政権交代しても野党側に回っちゃうから自民党と比べてどうしても不安定になっちゃうんだよな
かといって自民党にとっての岩盤バカウヨ層的な支持層が野党側にも充実してきたらそれはそれでため息しか出てこないし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:15:07.09 ID:6ncUtWxid.net
消去法で自民党以外

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:15:42.30 ID:T3S1V7t+r.net
ソース無しデマスレ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:16:37.23 ID:9bWAYmW90.net
立憲に入れればいいんだよ
いちいち工作するなよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/27(月) 08:16:43.79 ID:4RfZdfT90.net
野党はポリコレ要素をねじ込んで国民を縛ろうとするから嫌だ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:18:00.71 ID:yomRKD/Or.net
いい加減小選挙区という制度を分かれよ
自民に入れるか野党第一党に入れるしか選択肢は無いんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:18:03.71 ID:LKUX7VW/d.net
>>59
嫌儲は別に立憲に入れるだろうが無党派は減りそうだなぁ
自民総裁選で岸田になればワンちゃん現状維持

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:18:22.14 ID:mYAAZKh00.net
政党がコロコロ名前変えるのは、詐欺会社の社長が数年後に別の名前の会社作るのと同じだからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:19:33.24 ID:gZvM/yKx0.net
立憲は民主の残党が癌になってるのがな
れいわが調教してきてマシになりつつあるとは言えまだピンボケしてる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:19:34.86 ID:ktU3aLgb0.net
>>52
何も変わらないわけないだろ、、、力関係が変わるんだから
理想論だけじゃなくて切り崩しから始めろ
非自民の有力対立候補なら誰でもいい、がまず最初の答え
10年20年かけて変えてくんだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:19:51.88 ID:h0CL5smzd.net
まじで消去法すら不可能な状態なんだよな
全部消したくなる
そうなると投票自体する気がなくなる
投票率さがる
大勝利

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:20:15.43 ID:7VByDk4b0.net
立憲はただの数合わせ
れいわと共産が実質政権運営するから安心してくれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:20:30.49 ID:k0WHs2fb0.net
>>8
公文書は改竄しないし桜を見る会の参加者リストを共産党からの問い合わせがあったその日にシュレッダーにかけたりしないしかけても障害者のせいにはしない

これで十分じゃね?
ほかになんかある?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:20:43.56 ID:mYEmnTQWa.net
立憲でおけ
ダメならまた下ろせばいいだけ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:21:08.68 ID:h0CL5smzd.net
>>65
前回の民主政権はなんですぐ元に戻ったんだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:21:25.11 ID:T3S1V7t+r.net
ソース無しデマスレ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:21:32.49 ID:2/2TDAYq0.net
「生活を立て直す!」

最高顧問
野 田 佳 彦

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:21:44.39 ID:vnQnWPXl0.net
売国奴政党自民を追い落とし、日本に真の民主主義を齎す立憲

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:21:46.26 ID:T3S1V7t+r.net
ソース無しデマスレ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:21:56.13 ID:k0WHs2fb0.net
>>70
ちゃんと殺すべき奴を殺さなかったから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:22:03.74 ID:EGHj012q0.net
>>64
れいわ支持者はスネ夫路線やめた方がいいよ
泡沫勢力が俺が俺が言ってもみっともない、君らにそんな影響力はない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:22:12.69 ID:KFEzRD9V0.net
政治のこと忘れろ
全く幸福感違うぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:22:20.56 ID:T3S1V7t+r.net
ソース無しデマスレ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:22:30.76 ID:gjB49xMm0.net
まぁでも自民を下野させるのが最高の政策だから立憲に入れるけどな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:22:37.22 ID:WUTyU3pI0.net
アメリカの共和党みたいに右翼による相手側への投票阻害キャンペーン始まったな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:22:46.76 ID:T3S1V7t+r.net
>>77
統一教会の占い師

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:22:47.83 ID:LKUX7VW/d.net
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:23:02.65 ID:T3S1V7t+r.net
ソース無しデマスレ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:24:01.36 ID:ktU3aLgb0.net
>>70
政治にスーパースターを求める堪え性のない国民性
自民と、痛い腹探られたくない共犯の官僚によるネガキャン大成功
さらに言わずもがなだが東日本大震災が重なった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:24:11.32 ID:VEJku22bM.net
>>72
ゴミクズ戦犯

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:24:43.62 ID:7Nwpzb5i0.net
>>77
政治のこと忘れてても、物価は上がるし給料上がらないしなんだが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:25:35.35 ID:WUTyU3pI0.net
説明しない、ごまかす、論点をずらす、質問者に対してキレる安倍菅政治続けたら
自民党は与党の座に居られなくなるぞと
調教するしかないから立憲に入れる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:26:40.36 ID:6yGugKm20.net
>>82
次回は参加したい。
この時は自民党に入れるようなやつだったんで
参加できなかった。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:26:45.94 ID:ktU3aLgb0.net
>>77
忘れ過ぎてるから今多くの奴が不幸なんだろうが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:27:37.08 ID:wPC0N4NiM.net
嫌儲は立民支持で固まったのか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:27:38.08 ID:EQpRRPaT0.net
>>1
自民党は現時点でのGPIFのポートフォリオ開示しろ
中国株と社債持ってるだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:27:54.77 ID:EQpRRPaT0.net
ネトウヨ死ね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:29:20.48 ID:ktU3aLgb0.net
自分より立派で頭の良い先生たちがパッと不安を解決してくれるのが政治
ジャップの大多数はこの程度の意識しかない
自分より頭の良い連中はほっとくと悪いことしかしねえに決まってるだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:29:27.67 ID:CxG5CPXIM.net
>>12
財務省の犬になった菅直人や野田の豚がなんだって?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:31:11.23 ID:T3S1V7t+r.net
ソース無しデマスレ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:31:47.17 ID:mdVPBTsvd.net
>>94
モリカケで財務省にキャンタマ握られてる安倍晋三がどうかしたか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:32:42.00 ID:zq0q1i+1d.net
まぁ気持ちはわかるが
自公維以外に入れるしかないんだよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:32:58.48 ID:+PHTzSAnM.net
>>41
地雷の渡辺松原

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:33:54.68 ID:+NH+1sX70.net
共産党でいいじゃん

資本主義者に不快感与える政治としては格別
リベラルも同時に苦しむから嗤える

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:34:28.54 ID:eC/mPaTuM.net
自民サポ失せろ
立憲でいいに決まってる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:35:06.15 ID:P/S0BldP0.net
立憲でいいでしょ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:35:38.38 ID:7yY/Zr2UM.net
まぁ立憲におこぼれをやりたくないというのは有る。
でも1強は国民の利益にならないよ
安倍を見てれば理解できると思うが…

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:36:21.03 ID:HkL+L/8OM.net
>>1
むしろ増えてるだろ

枝野の言ってることは正しいし、国民にとってメリットある

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:36:51.90 ID:WUTyU3pI0.net
別に失望してないから立憲に入れますわ
大和堆で中国漁船が大量に押し寄せてるのに放置の自民党
民主政権みたいに中国漁船の臨検、拿捕しろよ!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:36:58.55 ID:CGa5YA/I0.net
>>70
消費税上げだな。自民と同じ事をするんなら自民に戻すわってなったんだろ。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:38:48.36 ID:TJV12iIud.net
>>8
まともな政治をしてくれる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:39:27.71 ID:vifH9lNK0.net
どこも力を持てないくらい綺麗にバラけるのが理想だが無理だな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:39:33.01 ID:eWNz67PT0.net
公約リストが第一弾以外酷かったからな
あれならコロナ対策と汚職掘り返しの二本立てで行った方がまだ良かったんじゃねえの

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:39:42.03 ID:VEJku22bM.net
菅直人が劣化自民化して選挙でノーを食らった
あれが分かれ目

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:40:56.67 ID:gHnjVuTw0.net
がっつり自民と提携してる立憲に今後何かを期待するとか気が狂ってるだけってもう証明されてるだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:43:00.05 ID:oUohxAkL0.net
>>8
安倍がいない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:43:40.81 ID:7yY/Zr2UM.net
>>106
競ってればね
1強になれば安倍化する。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:44:50.92 ID:Diiz8bOQ0.net
国民民主党 「政策だと・・・? ・・・・・・ふんっ!」 
https://i.imgur.com/4LMZDkD.jpg
ケンモメン 「うおおおおおおおおおおおおおおおお」

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:45:43.09 ID:xWoKRZEed.net
でもお前ら結局自民党に投票するじゃん
だから自民党がずっと与党なんだろ?
自民党は国民の皆が投票してる
お前らは少数派の異端者だよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:45:58.31 ID:LKUX7VW/d.net
>>113
おお
相変わらず政策ええな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:46:25.57 ID:W1cXYMBvr.net
ネトサポ必死の印象操作w

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:47:32.12 ID:xWoKRZEed.net
日本は早く軍国主義になって核兵器を保持できるようにするべきだよな
あと天皇主権に戻してほしい
https://imgur.com/HNX8R4O.jpg
https://imgur.com/tCvyMg3.jpg
https://imgur.com/Kw1lo9T.jpg

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:48:26.37 ID:8FQ7Zkes0.net
>>2
比例はそれでいいんだけど
問題は小選挙区なんだよね
次の衆院選は生まれて初めて白票を投じるかもしれん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:49:14.98 ID:sCmRJIvMM.net
嫌儲の与党は共産党だから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:49:44.46 ID:f47lsgtuM.net
東浩紀 @hazuma
ぼくはどうのこうのいいながらいままで立憲民主党に投票してきたひとなんだけど(候補者はいいひとがいるので)、
次回はさすがにしないかもな。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:50:23.26 ID:q8989fYl0.net
>>113
BI?あっ大丈夫っす…

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:51:12.49 ID:2/2TDAYq0.net
>>113
こういうのでいいんだよ

こういうので

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:51:20.19 ID:LwLFQoiU0.net
>>15
自民よりまだまともだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:51:50.63 ID:2ZkC0oBwM.net
ソース無しデマスレ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:52:50.14 ID:u3jF3VtXp.net
>>113
はっきり言って党首の玉木が月間HANADAに寄稿してる時点でまともな政党にならないのは確か

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:53:37.86 ID:YetSE80B0.net
>>1
毎回やってるからもうモロバレだぞ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:54:21.71 ID:NGmKK5rH0.net
>>77
実際これ
コミュ力高い陽キャの方が人生楽だし出世も早いのと同じ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:54:26.50 ID:f47lsgtuM.net
「立憲民主党の次期衆院選公約に失望 生活者が望んでいるのは日常の回復だ」
https://dot.asahi.com/aera/2021092100031.html
朝日新聞社出版AERA dot.

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:54:52.42 ID:Gc2sZFSeM.net
>>125
世界日報のインタビューも受けてる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:55:08.04 ID:lzc0ed2C0.net
>>1
立憲の政策すばらしいじゃん
どこに文句があるの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:56:25.10 ID:1dAnrUBx0.net
選挙なんて誰も行かないよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:56:38.32 ID:xWoKRZEed.net
>>130
自民党の政策の方がいいんだよ
だから日本人のほとんどは自民党に投票してるんだよ
お前頭悪すぎ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:56:51.53 ID:YetSE80B0.net
>>120
また嘘ついてのかよこいつ

過去に小池や猪瀬入れたって書いてたぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:57:06.91 ID:LKUX7VW/d.net
>>130
大衆受けしない
選挙は勝たないことにはね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:57:19.28 ID:xWoKRZEed.net
正直自民党に投票しない奴は反日で知的障がいだと思ってる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:58:01.64 ID:YetSE80B0.net
>>132
公約はともかく「実際にやること」は良くないから自民が選挙で負けてるんだろ


選挙結果

衆院北海道2区補選
★松木謙公 立民 推薦 国民・社民 59,664(43.7%)
鶴羽佳子  27,355(20.1%) 衆院選に向けて自民党の候補者公募に応じ、再びチャレンジする意向も表明
山崎泉 維新 推薦 大地 22,459(16.5%)

参院長野選挙区補選
★羽田次郎 立民  推薦 共産・国民・社民 415,781(54.8%)
小松裕 自民 推薦 公明          325,826(42.9%)

参院広島選挙区補選
★宮口治子 推薦 立民・国民・社民 370,860(48.4%)
西田英範 自民 推薦 公明     336,924(43.9%)


千葉知事選
★熊谷俊人 支持 立憲 維新 1,409,496(70.5%)
関政幸 推薦 自民 384,723(19.2%)
金光理恵 推薦 共産 122,932(6.1%)

千葉市長選
★神谷俊一  推薦 立憲 206,550(59.7%)
小川智之 推薦 自民 95,621(27.6%)
大野隆 共産 43,703(12.6%)

宝塚市長選
★山崎晴恵 支持 立憲 国民 社民 28,885(35.8%)
門隆志 維新 27,242(33.8%)
森脇保仁 推薦 自民 16,880(20.9%)

静岡県知事選
★川勝平太 (元・民主党系) 957,239(60.5%)
岩井茂樹 推薦 自民 624,967(39.5%)

横浜市長選
★山中竹春 推薦 立憲 506,392(33.6%)
小此木八郎 自民党元衆院議員 菅義偉総理推薦 325,947(21.6%)
林文子 自民県連一部支持  196,926(13.1%)

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:58:32.11 ID:YetSE80B0.net
>>134
だからコロナ失政で立憲が選挙勝ってるだろ


選挙結果

衆院北海道2区補選
★松木謙公 立民 推薦 国民・社民 59,664(43.7%)
鶴羽佳子  27,355(20.1%) 衆院選に向けて自民党の候補者公募に応じ、再びチャレンジする意向も表明
山崎泉 維新 推薦 大地 22,459(16.5%)

参院長野選挙区補選
★羽田次郎 立民  推薦 共産・国民・社民 415,781(54.8%)
小松裕 自民 推薦 公明          325,826(42.9%)

参院広島選挙区補選
★宮口治子 推薦 立民・国民・社民 370,860(48.4%)
西田英範 自民 推薦 公明     336,924(43.9%)


千葉知事選
★熊谷俊人 支持 立憲 維新 1,409,496(70.5%)
関政幸 推薦 自民 384,723(19.2%)
金光理恵 推薦 共産 122,932(6.1%)

千葉市長選
★神谷俊一  推薦 立憲 206,550(59.7%)
小川智之 推薦 自民 95,621(27.6%)
大野隆 共産 43,703(12.6%)

宝塚市長選
★山崎晴恵 支持 立憲 国民 社民 28,885(35.8%)
門隆志 維新 27,242(33.8%)
森脇保仁 推薦 自民 16,880(20.9%)

静岡県知事選
★川勝平太 (元・民主党系) 957,239(60.5%)
岩井茂樹 推薦 自民 624,967(39.5%)

横浜市長選
★山中竹春 推薦 立憲 506,392(33.6%)
小此木八郎 自民党元衆院議員 菅義偉総理推薦 325,947(21.6%)
林文子 自民県連一部支持  196,926(13.1%)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 08:59:03.31 ID:xWoKRZEed.net
>>136
自民党は選挙で勝ってるが?
衆議院選挙で連勝してるしお前頭悪すぎ

総レス数 771
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200