2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイの大冒険のリテイクアニメはなんで失敗したか、声優が合わない、作画も良くない、今となっては古い あと一つは [177654932]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 12:09:01.25 ID:t7tBAUer0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
ダイとヒュンケルが合わない
http://chrome.jp

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:16:02.35 ID:T49QfF6R0.net
>>512
原作の人気、映像化にかけてるだろう予算を考えたら、この結果は想定通りではないと思う

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:16:19.65 ID:ZJWAWbvQd.net
ポップが作った一瞬の隙のあとジグザグ飛行とか作画過剰だよね…

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:16:43.57 ID:TY8jTzBaM.net
そもそもが
そんなに面白い作品じゃなかった
一部の老人ファンの声が大きかっただけ
その自称ダイの大冒険ファンも
実際に放送されても観ない奴がほとんど
思い出の中に生きてる老人なんてそんなもんだよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:17:12.59 ID:z5sr0QwIM.net
そもそも時代が違うのにそのまま持ってきて通用するだろ金儲かるだろって安易な商売止めたほうがいい

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:17:43.40 ID:2lQ2WYjt0.net
>>515
この結果ってどの結果よ
配信サイトでは順位高いしTwitterでも話題になるぞ
お前は何を見て失敗と言ってるの?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:18:53.23 ID:PLrVjD8W0.net
20年前の原作アニメしても失敗するだけやろ
シャーマンキングとか打ち切り漫画なのに何で再アニメ化した?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:19:06.15 ID:K1Ri3IOCM.net
配信上位じゃなかったけ
爆死ってほどでもないんでは

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:19:16.83 ID:1SFxTqgQ0.net
ネットの声がでかいだけ
うしおととらとかと同じ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:19:33.07 ID:oM3fHGb6M.net
作ってるほうも何が売れるか見当ついてない
無数に存在するコンテンツのどこにお金を突っ込めばいいのか
迷った結果がかつてコンテンツの少ない時代に流行ったものに再度お金を突っ込むこと
そんな後ろ向きなことやってたらコンテンツ産業も廃れるわ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:19:46.51 ID:z5sr0QwIM.net
当時ちゃんとアニメ放送しきれなかった無念とかあるのか?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:20:36.71 ID:PLrVjD8W0.net
ソシャゲで一発逆転狙うつもりが大爆死したな
ドラクエウォークコラボ程度で良かったのに

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:22:28.62 ID:RSYF5a0V0.net
まあ古い原作じゃ成功の部類だよな
封神演義とかシャーマンキングとかうしとらとかに比べれば

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:23:24.96 ID:MVR0QOWcH.net
NewDaysでも最近コラボやってたしコケてる認定じゃないんじゃねーの?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:23:50.14 ID:CQuoVqGu0.net
何をもって失敗なのか数字出せよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:24:39.66 ID:dadVdn2yd.net
>>524
それはある。TBS版の終わった理由が何かと理不尽とされていたからね。

そのせいでTBSと視聴率もおもちゃ売上が好調な中での打ち切り繋がりで
シンカリオンが打ち切りになったときも昔からそういうテレビ局だと言う意味で
ダイ大の名が引き合いに出されてた

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:25:13.70 ID:2lQ2WYjt0.net
>>527
実際コケてるって言ってるの嫌儲はじめ5ちゃん住人ぐらいだしな
配信で上位に来るくらいには人気あるよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:25:28.88 ID:ZlUXpcSb0.net
セリフがクサく説明的で説教臭い
最近の漫画って進歩してんだなって感じたわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:25:40.22 ID:DDjsG0C20.net
チラチラ見てるけどいい感じじゃなイカ?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:26:18.93 ID:ZJWAWbvQd.net
うしとらは藤田の画に依るところが大きいしなぁ…

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:26:49.07 ID:PLrVjD8W0.net
>>528
ソシャゲ売上がかなり低い
関連商品の発売中止

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:27:52.41 ID:v+zN6kiu0.net
>>531
そうかな
戦闘中の説明や説教のクドさは鬼滅と同レベルだと思うぞ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:28:35.74 ID:RDWh/uxD0.net
個人的主観で失敗成功が決まる
途中打ち切りなら分かりやすいけどそれも今回は無いから

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:28:40.86 ID:2lQ2WYjt0.net
>>534
それはあくまで関連作品の失敗であってアニメの失敗ではないな
このスレタイはアニメに限定してるんだからアニメについて話せよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:29:30.52 ID:jf0yiaMFd.net
>>531
おすすめの漫画教えてくれ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:32:18.54 ID:RDWh/uxD0.net
成功は鬼滅呪術リベンジャーレベルの世間的ヒットが必要

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:33:14.24 ID:PQsk6hRBd.net
>>534
それは理屈が無茶苦茶すぎるわw

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:33:31.52 ID:B3GVgh9rM.net
土曜日曜アニメなんて関連グッズで儲けるの前提だからそれらがダメなら商売としては失敗

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:33:54.32 ID:FNZlhm2P0.net
魔王軍がやさしい グロ表現がない
クロコダイン声優のノドを心配して集中して見られない

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:34:00.27 ID:pfhkNZbB0.net
エロがない、無能

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:34:15.20 ID:uVPvKggw0.net
ご都合主義すぎてつまらんね
三日修行しただけで魔王や魔王の幹部倒せるとかアホすぎ
どんだけ弱い魔王やねん

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:35:17.95 ID:jaj+bMXd0.net
実況3スレ行くしおっさんが見てるだけマシ
デジモンアドベンチャーの方が糞リメイクだった

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:35:26.08 ID:fKW5wUWNM.net
最後までやりますって初期から宣言してたから最後までやるんだろうが まさか鬼滅みたいなのが同時期に流行って旧作アニメでは使ってたすぎやんのドラクエ曲がオリンピックで流れ 間もなく本人も永眠するというなんとも間の悪いリメイクだったなと 鬼滅今は大した事なくなったって声もあるけど未だに各店でグッズ見かけるけどダイ大は・・・

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:36:00.18 ID:2lQ2WYjt0.net
>>541
グッズは沢山出てるじゃん
中止になったのは1.2商品ぐらいだろ
売り上げまでは知らないが

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:36:36.17 ID:jf0yiaMFd.net
鬼滅と比べるのは無理があるわ比べるならボルト位のレベルじゃないの

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:37:20.23 ID:PQsk6hRBd.net
>>544
そんなん言い出したらバトル物なんかほとんどそうやろw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:37:42.66 ID:2ffQXI6Ad.net
このスレエロがないからクソ!って言ってるやつばかりで
ケンモメンがどんな人種か物語ってるんですよね

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:38:10.91 ID:uVPvKggw0.net
というか溶岩に飲み込まれた人間が生きていたとか腹抱えて笑ったわ
化け物かよw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:38:11.36 ID:EOf6FvtX0.net
>>357
ドラゴンボールはガキ当時からイライラしながら見てたぞ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:38:56.87 ID:2lQ2WYjt0.net
まあさ失敗にしたいなら失敗でもいいよ
ダイが失敗すると君らの人生に何か得でもあるのかね
わからんなぁ
まあ最後までやってくれる時点で俺得だから失敗でもいいよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:41:19.13 ID:RDWh/uxD0.net
黄金期人気
1ドラゴンボール2スラムダンク3幽遊白書4ダイの大冒険
これぐらいの面白さはある
というかこのメンツは相変わらず凄すぎ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:41:47.38 ID:jf0yiaMFd.net
>>553
別に失敗ではないと思うけど
閃光のようにが見れるだけで十分やろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:42:59.36 ID:LVA/786c0.net
絵が幼稚過ぎる
小学生すら観ない

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:43:21.70 ID:xMU3N3VG0.net
>>517
見ない奴がほとんどのはずなのに
Amazonのウィークリーランキング上位常連なのか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:43:41.85 ID:2lQ2WYjt0.net
>>555
俺だって失敗とは思ってないよ新装版コミックスもそこそこ売れてるしな
でもここの奴らは何故か失敗した事にしたがるんだよ
何を言っても無駄な気がしてな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:44:23.58 ID:bRDvYsNB0.net
>>538
俺はダイの大冒険は嫌いだけど
同じ三条の仮面ライダーWとドライブ好きだよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:44:39.68 ID:USfbOsdT0.net
>>1
声優情報は全くチェックせずに見てたけどアルビナスが田村ゆかりって最近知って凄いなと思った
ほんとキャライメージ通りの声だったから

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:44:44.06 ID:z56ygWFD0.net
何回こういうリメイクやって失敗してんだと
いい加減学習しろよダイうしとら寄生獣だの墓場しかねえぞ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:45:02.30 ID:6tQQDF7N0.net
>>545
だよなデジモンはマジでオワコンなんだなと

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:45:13.01 ID:eAruGYRN0.net
鳴かず飛ばすのエロゲ声優がようやく掴んだ主役なのに

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:45:20.16 ID:jf0yiaMFd.net
>>558
まぁしゃーない作品に出会ったタイミングでも大分変わるしな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:45:35.87 ID:3M+wZWDIM.net
>>557
花金明けのおっさんが生で見られないから配信使ってるだけ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:46:04.68 ID:93CdBPh20.net
>>556
そら、30年前のリメイクだからな。
当時は話の途中でスポンサーが
なくなったために人気絶頂のまま
終了したんやで。

リアルタイムで見ていたから
毎週楽しみだわ。
ドラゴンの騎士以降がちゃんと見れて。ただ、残酷・エロ描写が
規制されているのがな。

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:46:22.75 ID:uFy8zzp70.net
そうか?>スレタイ
むしろ最終話までアニメが出来そうで良かった
昔のは原作が間に合わなくて打ち切らなきゃいけなかったもんな
ハーメルンのバイオリン弾きも同じようなもんだ
もし原作がきちんと出来ていたらあんな暴走はあり得なかった>止め絵

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:46:57.16 ID:cNXhkRpPM.net
古参発達の声が大きい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:47:52.98 ID:PwSqFKkJM.net
やっぱ東映だから駄目なのか

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:48:52.19 ID:zYBCP8/xa.net
キャラデを大幅に変えるべきだったろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:52:11.18 ID:W8ygwE2X0.net
氷河期からちょい下くらいの世代をターゲットにするとどんな企画も軒並みコケてる
マーケティングが悪い

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:52:33.09 ID:K1Ri3IOCM.net
当時だからドラクエ少年の心を鷲掴みだったんだよなあ
拳で戦う漫画ばっかりだったのに剣を使った必殺技で逆手持ちカッチョイイの出されたらそりゃ真似するわ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:52:46.91 ID:AMGR/dAl0.net
これ誰も見てないのにグッズとかゲームとかどんどん企画だけ進行して行って誰も止められない魔のループに陥ってるよな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:53:04.71 ID:DDjsG0C20.net
声優で言うとゴメちゃん?がピーピーやかましいのは嫌(´・_・`)

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:53:34.56 ID:PQsk6hRBd.net
この作品をとにかく誰も見てないことにしたい勢力がいるのはなぜなんだw

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:54:13.38 ID:DDjsG0C20.net
>>561
勝手に失敗にしたがるおじさんたちがおかしいのでわ?
もしかして、ですけどねフフ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:54:21.24 ID:Co7ER6zTd.net
何度も同じスレたててちょっと頭おかしいんだろうなって思う

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:54:43.22 ID:hGH5Y6uT0.net
>>573
ほんとこれw

だれむけにつくってんだよって感じ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 15:56:45.50 ID:xMU3N3VG0.net
>>565
一般向けなんだよなぁ…
https://prtimes.jp/i/13190/73/resize/d13190-73-88134d7de105ef5be06a-0.png

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:01:24.81 ID:2KeC/B5v0.net
これでもマシなんじゃないの?
ダイの大冒険とか売れる要素ないでしょ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:01:28.93 ID:uVPvKggw0.net
どうせならテリーのワンダーランドをアニメにしろや

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:04:53.12 ID:mW9+eX8W0.net
ロト紋のが普遍性がある

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:05:51.07 ID:FmS/ny1Ia.net
今更幽遊白書リメイクしたってヒットしないだろうしこんなもんじゃないの

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:08:12.86 ID:sHsvYWxO0.net
当時キッズで娯楽に飢えてた俺ですら10巻くらいで飽きて読まなくなった覚えがあるから元々そんなもんだろう

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:08:46.47 ID:RDWh/uxD0.net
ベスト20ぐらいなら健闘してんな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:09:40.42 ID:JzEbNnfs0.net
俺と嫁は目キラキラさせて見てるのに一緒に見てる小3の息子はうつろな目で見てるわ
子供ドラクエは好きなのに

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:09:45.90 ID:YEiHcJmB0.net
古い漫画掘り起こしたアニメの中ではかなり成功してる方じゃないの
このレベルって他にはジョジョくらいじゃね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:10:22.05 ID:crw8LM9k0.net
だいぶストーリーとの整合性があわないことも多くなった

旧ではフレイザード鎧と闘ったとき、味方全員で戦って苦戦したけど、
リメイク版では、ダイ一人で戦ってあっさり倒した。

そのせいで、のちの鎧3体vsヒュンケル戦で、
「あれだけ苦労した敵をあっさりと」とかのセリフがおかしいことになってたし。

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:10:45.84 ID:FBvYM2xK0.net
こんなのオッサンしか見ないんだから成功してもたかが知れてるだろ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:13:27.22 ID:540KjP2q0.net
ダイがエロゲ声優
マァムはド下手クソ相撲声

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:14:52.90 ID:roSOCgLH0.net
まさに世代だけど、今見ようと思ってもさすがにキツいわ
バラン編以降数話だけ見て満足してしまった

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:17:16.85 ID:D2jqcchFM.net
オッサン共が
「俺達が子供の頃に面白いと感じた作品なんだから、今の子供にもウケるはず!鬼滅や呪術の100倍面白いのだから大ヒット間違いなし!」
っていう根拠の無い自信で計画を推し進めたんだろうね
結果、配信の再生数は多少あるものの
世間一般の話題にはならず肝心のグッズが全然売れない
企画担当に時代を読むセンスが無かったってことか

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:18:39.07 ID:2lQ2WYjt0.net
>>592
アニメの企画が何年前から始まるのか知らないのかよ鬼滅も呪術も関係ないって

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:20:13.17 ID:MzY8WgW7a.net
>>586
いい嫁さんやな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:20:56.12 ID:SLJXKOqSp.net
クロスブレイドの販促アニメやろ?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:23:11.27 ID:mLVpcg1Y0.net
>>588
ちんたらやってたら生きてるうちに終わらんぞ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:23:56.82 ID:uVPvKggw0.net
>>586
子どもは無双のチートが好きなんだよ
レベル99でスライムを虐めたいの
魔王軍と死闘したいわけじゃない

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:24:51.93 ID:hGH5Y6uT0.net
>>586
児童虐待で通報するぞ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:25:29.96 ID:udBfz3ta0.net
いつ面白くなるんだよこの古くせえクソアニメ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:25:46.19 ID:z/sfPpQfr.net
ビキニアーマーカットしたから

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:26:48.87 ID:PQsk6hRBd.net
>>592
誰も見ていない!からグッズが売れない!に後退したのか

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:26:55.88 ID:crw8LM9k0.net
>>596
あとのセリフをかえろよ…。

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:28:22.49 ID:uLNls8hX0.net
>>186
うちの娘は両手にシャボン玉乗せてメドローアの真似してる

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:31:07.92 ID:wyOhifeP0.net
子供でんでんはリメイクじゃなくて昔の方のアニメ見せて
どういう反応するか報告しろよ!

これユーチューバーのネタにしてもいいですよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:32:05.29 ID:XZh1aH6O0.net
>>147
ワイはクロコは前野でええと思うわ
ダイ好きやしな
生放送でクロコダインの話題がトレンドに上がると何故かボラホーンも出て来る事に言及してたのは笑ったが

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:33:07.03 ID:3JQWfjYW0.net
ヒュンケルの声はマジで合ってないと思ったわ
梶の声質ならノヴァの方がいいだろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:33:46.47 ID:uVPvKggw0.net
現代風にするなら一回力に覚醒したら掌握しろよ
ピンチにならないと使えないとかそれまでの戦闘無駄じゃん

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:34:34.26 ID:57CIBrKU0.net
デジモンもそうだけど
あの人に似た声優探せよ
それかもっと個性強い人にするとか
主役の声が地味すぎ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:35:36.25 ID:D2jqcchFM.net
猗窩座のフィギュアは売れるだろうけど
クロコダインのフィギュアは売れない
どこの誰がホモのイメージが定着したピンクのワニを部屋に飾りたがるというのか
成功と失敗の基準は
そういうとこだぞ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:35:50.08 ID:LYDZ8Azh0.net
OP/EDの音楽会社からのあからさまなぶっこみどうにかならなかったの(´・ω・`)?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:36:57.58 ID:y3fGzv3n0.net
ドラクエの曲使わないからだろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:37:53.94 ID:XZh1aH6O0.net
>>353
韓国の奴が上げてる切り抜き好きや
チョンジンバンが活躍しとるしピッコロもスーパーナメクジになった活躍しとる

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:40:05.30 ID:37d3tzXjM.net
深夜放送で良かった

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:40:58.30 ID:37d3tzXjM.net
>>606

https://i.imgur.com/nMV3q9a.jpg

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 16:42:45.43 ID:XZh1aH6O0.net
>>609
何故かダイ、ポップに続いて3番目に出るフレイザードはそこそこ売れそうや🥰

総レス数 943
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200