2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイの大冒険のリテイクアニメはなんで失敗したか、声優が合わない、作画も良くない、今となっては古い あと一つは [177654932]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 12:09:01.25 ID:t7tBAUer0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
ダイとヒュンケルが合わない
http://chrome.jp

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 00:22:00.88 ID:Qj/54oIGM.net
>>759
前の方が良かったまであるぞ

なんでOPとED両方とも暗い曲なんだよ
どっちかは明るくしろや

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 00:23:58.16 ID:KoxvXbcya.net
ノイローゼみたいに同じスレを立ててるな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 00:26:46.29 ID:TH+A5vKQ0.net
嫌儲でこれだけスレ伸びてたら大成功だろ
シンエヴァ並みだぞ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 00:30:18.95 ID:UTSVqJ5V0.net
うしおととらも駄目だったじゃん
リメイクはやめようぜ時期も悪いし

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 00:32:07.07 ID:o6lbKb1y0.net
別に違和感なくみてるけどなあ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 00:33:06.51 ID:KOCR9J6X0.net
>>766
ドラクエとジャンプのおかげでおっさんが釣れただけ
この作品の力じゃない

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 00:34:52.66 ID:lBRdcvy30.net
パチンコ用だから売れなくていい

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 00:40:05.52 ID:UTSVqJ5V0.net
ビィトのアニメのほうが良かったんじゃね

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 00:42:53.05 ID:rmxDtKSC0.net
子安のミストバーンはなんか違う

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 00:43:02.53 ID:ZYDTEOMo0.net
>>726
4位は時代によって変わるからな
ダイはバラン戦まではトップ3やったが以降は中堅層に埋もれとったからどれが4番手とかは無かったで

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 00:48:25.91 ID:PSOQRKV6M.net
メドローア初ブッパ回は盛り上がった?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 00:49:00.11 ID:Y53nbsYH0.net
アバン
バラン
バーン
ミストバーン
キルバーン

アホなのか

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 00:52:14.28 ID:UxY25SNb0.net
当時から古いしダサかったけどエロでカバーしてた

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 00:54:52.45 ID:X/SSWkMKM.net
9割音楽のせい
声優はフレイザード戦くらいまではクソだったけど今は結構良いよ
特にポップとワニは熱が入ってる
あとヒュンケルの親父の渡辺いっけいの演技は良かった

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:05:20.93 ID:kceYHDHE0.net
>>750
キメラアント編充分面白かったけどな
原作ファンが物足りなく感じるのは仕方ないのかも

川尻善昭に監督してほしかった

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:17:24.41 ID:WLNXaPLv0.net
ダイ大って仲間は確かにいるんだけど、結局ダイの一強っていう昔ながらのストーリー構成だからな
個人的には好きだけど、昨今の多様性重視の風潮だと好まれないのかもしれん

ドラクエって実は原作ゲームで勇者が最強になることはあんまなかったりするんだよな

1 は一人だから除外
2脳筋
3成長遅いし最強ではない
4成長遅い、オリジナル版は最強ではない
5 モンスター仲間に劣る
6 ハッサンやらドランゴやらに劣る
7 意外にも最強

見た目一番弱そうな7主が最強なのはいかにもドラクエっぽいひねくれ具合で好き

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:23:52.87 ID:ZikIf0n10.net
>>769
お前みたいのいっつもテンプレみたいに「ドラクエの力!」とか「ジャンプの力!」とか連呼するよな
ジャンプの力は他のジャンプ漫画と同じでもはや突っ込むのもバカらしいが
当時からこれドラクエじゃねえよなって思われつつ人気だったのにどんだけ悔しいんだよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:26:39.95 ID:QR2nuGwD0.net
原作わりと好きだけど内容があまりにも古臭すぎる
特にキャラデザは当時としてもきつかったわ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:37:10.89 ID:C7nOi/CO0.net
ダイおじという言葉を産み出すほど大失敗だろ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:39:59.34 ID:C7nOi/CO0.net
スーパーに置いてるカードゲームは
記録的にインカム悪いってよ
おもちゃの発売中止もあるし大失敗だろ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:40:43.00 ID:O07C0GHna.net
>>782
造語症

主に精神疾患者に見られる傾向。辞書に存在しない造語を創作し、さも当たり前のように使う症状。

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:46:09.90 ID:h5wcjiIOd.net
現代から見るとテンポ悪いんだよな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:07:02.89 ID:4ABljUC30.net
ネットだと後半の方が面白いって意見が割とあって驚く
後半は引き伸ばしながら劣化ドラゴンボールやってた記憶しかない

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:24:28.19 ID:/1f589iE0.net
>>778
もうジジイだから激務のテレビアニメの監督なんてやりたくないよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:28:44.49 ID:Y53nbsYH0.net
もう終盤ぽい雰囲気なのにまだこれから一年放送有るとか…

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:47:39.43 ID:X+qTaHLp0.net
>>6
昔は子供の数が多かったから駄作でもウケたんだろうな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:50:25.92 ID:X+qTaHLp0.net
>>422
気合い入れてるぽいけどリビドーが無いんだよ
エロシーンなんか内容知らなくてもエロいと思わせないとだめじゃん
えろだけのシーンなんだからさ
作品に興味無い女か性欲涸れたじいさんが描いてそう

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:51:17.18 ID:AKfOFQ8z0.net
リメイクで成功したのはドラゴンボールだけじゃん

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:54:12.86 ID:+2UPhHyba.net
>>783
マジか
カミズモードに負けるとか相当だぞ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:55:20.98 ID:NWE/y2PA0.net
主題歌が全部きしょいからだろ
最初のもひでえのに変わる旅にどんどんきしょくなっていく

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:55:38.78 ID:d5O9pilz0.net
もともとジャンプの二軍みたいな漫画だったけど、おっさんが持ち上げすぎて勘違いさせちゃったな
シャーマンキングと同じ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:06:29.55 ID:rmxk9kHI0.net
単純に朝にやってるからだろ
深夜にひっそりやってれば良かったんだよ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:08:18.01 ID:UTSVqJ5V0.net
>>791
あれも随分広い心でないと厳しいだろう

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:13:53.43 ID:fLZM3N9G0.net
毎週トレンド独占したりしてるからかなり人気あるんじゃね?
しかもチュートリアル終わってそろそろ本編盛り上がっていくところだろ?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:37:18.50 ID:xgKoA1VH0.net
リメイクで成功するアニメなんてそうそうない

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:38:14.49 ID:/XiJByx0a.net
ドラゴンボール改はリメイクじゃなくて再編集だしなあ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:39:49.08 ID:qIfSr7wl0.net
打ち切りエンドじゃないだけ前回より成功してるじゃん

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:41:50.89 ID:wPSH0zG4d.net
>>1
曲が昔のままじゃない

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:42:07.35 ID:KNxRwzSi0.net
元からこんなもんよ
ダメ人間がポップを見てなろう系みたいな楽しみ方をしてただけ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:42:39.30 ID:2uVOHrXh0.net
先生がいらない

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:47:38.88 ID:hvtf/pWS0.net
>>309
それってあなたの感想ですよね😅

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:56:03.47 ID:x2lyYn9M0.net
早見とかいうババア姫

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 04:06:29.93 ID:JbnIoLbE0.net
当時からそこまで人気無かったし妥当な結果じゃね
ドラクエ要素薄くてがっかりする作品だったよ
アバンストラッシュやブラッディスクライドは真似してたけどな
あと手の甲や額にドラゴンの紋章書いてた

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 04:07:40.18 ID:JbnIoLbE0.net
個人的には藤原カムイの方のドラクエをアニメ化してほしかったわ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 04:07:46.77 ID:z3Y7Ryt80.net
伸びすぎ
これが中堅とか言われる黄金期さすが

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 04:13:30.99 ID:y4NutQ1s0.net
前野が気に入らないおじさんが初期のころちらほらいたけど
前野の演技の中じゃ新しい幅が増えてめちゃいいと思うわ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 04:31:20.77 ID:meVDpawL0.net
>>12
これ
ノリが軽い気がする
ファミコン世代だがドラクエってもっと暗いイメージだわ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 04:34:38.47 ID:1iRBPFHs0.net
ま、すぎやまこういち氏の曲を使ってれば訃報を報じるニュースの中でこのアニメが取り上げられた可能性もあったが
氏の曲は意地でも使わんというヲタ特有の病的なまでの頑固さが仇になって結局それもパーかw

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 04:49:29.76 ID:nb+MhA960.net
マァムのおっぱいがないから

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:58:16.49 ID:HKkSLl/k0.net
Out of the Inkwell: The Fleischer Story
229,170 回視聴 2020/08/02
 https://youtu.be/Xemq4sNfMf8?t=1418

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:58:56.64 ID:c3Irys0k0.net
OPとEDがキモい

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 06:03:56.27 ID:NkvGTOwiM.net
キッズに総スカン食らうくらいなら
深夜に原作基準のエロきっちりでオッサン向けに
放送しといた方が良かったとケツ論

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 06:04:26.24 ID:B0dh6zFy0.net
>>814
コレとBGMとヒュンケルの声

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 06:04:52.42 ID:MziLjFN50.net
そもそも原作からしてつまらないだろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 07:10:09.72 ID:tKviUH+la.net
パンツが無くなった恨みで幼稚なおじさんたちが無理やり失敗だってことにしたいだけだから

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 07:14:39.70 ID:ZYDTEOMo0.net
つかダイにエロを求める奴なんておるんやな
当時の時点で絵柄的にエロは厳しかったんに

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 07:18:39.66 ID:eaLTuRHLd.net
>>192
お前とか誘う奴いないのに、、うう

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 07:22:01.53 ID:nY2HDPoQM.net
>>6
始まる前はキメツ超えるとか言ってるケンモメンいてありえねーだろと思ってたわ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 07:22:52.39 ID:nY2HDPoQM.net
>>28
悲しいおっさん

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 07:24:39.02 ID:7Z7AT7Doa.net
そもそも今の子どもってドラクエに馴染みあるの?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 07:25:39.89 ID:1E/Z5mhGd.net
規制でパンチラが無くなったことはデカい
あんなイヤラシイおっぱいドーンって描くくらいなら
パンツくらいいいだろうが、と思ってしまう

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 07:26:31.41 ID:jZASkYpg0.net
ダイの大冒険が刺さる世代ってアニメ卒業してないか?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 07:27:30.41 ID:2gGu31e40.net
>>579
人気無いと思ってたが意外と見られてるじゃん

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 07:27:50.98 ID:t8VAJujG0.net
>>823
馴染みがないからこのアニメを起爆剤にしようとしたんだぞ
なおその試みは失敗に終わったが

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 07:30:33.75 ID:yc0Xz/3T0.net
アニメは原作完結まで行くだろうが
出るのが筐体カードゲームとスマホゲーだけかな
SWITCHとかでゲーム出ないのかな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 07:36:02.22 ID:oGQx6Aoj0.net
>>828
アニメ始まる前の特番で据置で作ってたような気がするけど続報まったく聞かないなw

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 07:50:30.30 ID:qTLrTYx/M.net
>>295
シャーマンキングとかもそうだよな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 08:01:45.09 ID:nXFYZp7G0.net
音楽だろ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 08:05:51.26 ID:hwyPwcYgD.net
>>295
テンポ良すぎるってより緩急がない
漫画の話だけ追って、コマ割りの意味とか考えてないんだろうな

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 08:18:27.78 ID:gsSXPcBJM.net
誰に需要があって商業展開するかのターゲットを完全に間違えただけやろ、今時の子供向けに色々削ぎ落とした結果よ。

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 08:22:52.25 ID:qTLrTYx/M.net
最初はポップのヘタレ度合いが見ててキツかった
これで視聴者から見放された感じはする

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 08:28:23.81 ID:rrB/4XTKp.net
>>832
めちゃくちゃ同意する
加えてとにかく演出力が低い
原作の同じシーンをどうアニメに落とし込んだかを旧アニメと見比べるとスタッフの力量差に驚く

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 09:15:27.12 ID:ZikIf0n10.net
>>783
とりあえずソース見して

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 09:46:22.97 ID:WBCbte1pa.net
バギxバギ→ イオ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 10:14:10.17 ID:IGdziFhu0.net
洞窟に女パーティのみで入る回は、衣装改悪されすぎでまたこんなスレ乱立しそう

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 11:05:59.76 ID:aVyE7CvNa.net
>>186
読んでて恥ずかしくなるレベルの下手くそな釣りレス

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 11:46:51.76 ID:0tBCpCXyp.net
このスレ、割と的を射る意見が多くて良スレだと思うのだが、「失敗していない」と意見を全否定している方もいて。その方がアニメ関係者じゃない事を祈る。

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 11:54:28.56 ID:8AjRKYcQ0.net
>>748
鬼滅とか世間が認めるもの以外全部見下したいだけの権威主義のゴミやろな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 11:56:40.22 ID:8AjRKYcQ0.net
>>757
マァムの戦闘シーンはだいたい無駄に気合が入ってるな
ザムザ戦とか中だるみ編で割とどうでもいいのに

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 12:01:55.85 ID:pItZ+F8Xa.net
そもそも何が成功で失敗なんだ?
嫌儲のダイ大スレなんておっさん叩き棒としての役割しかないじゃん
実際おまえらもちろん全話見てないだろ?

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 12:22:11.42 ID:CuLYNSrId.net
ワニ見てるだけでも楽しいよ
端っこで解説したりふっとんだり
たまに活躍するのもいい

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 12:35:42.42 ID:z3Y7Ryt80.net
スレが伸びる理由
1.大失敗して伸びてる
2.健闘しててアンチがイライラ

2年目突入した時点でアンチの負けやろ
最後まで放送確定事項だろうし

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 12:39:21.96 ID:Qj/54oIGM.net
アンチはエロばかりで気持ち悪い

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 12:40:06.28 ID:daWj6Ics0.net
数だけはゴキブリ並に多い氷河期オヤジが褒めるものはろくなものがない

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 12:44:20.34 ID:LCYBO7Ux0.net
封神演義もこれくらい丁寧にアニメ化してほしかった…

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 13:08:10.77 ID:rPkuY8flp.net
おっさん煽ってコメント数稼ぐアフィリエイト用のスレじゃん

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 13:12:06.44 ID:5YJTFGfP0.net
でも戦闘シーンはかなり動くし良くないか?
シャーマンキングとかキャラデザは良いのに全然動かないから寂しいわ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 13:27:59.43 ID:J9GuFgkI0.net
リメイクの方は見てないけど旧の方のアレンジBGMはTPOが適当な点を抜けばかなり良かったと思う

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 13:54:49.15 ID:0kVvlB1aD.net
OPの「くすぶるのはちゃんと燃えたからだ」って、
ちゃんと燃えてないからくすぶってるの理解できないのかな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 14:10:51.59 ID:Hbz5IkzJd.net
そんなに需要があるわけでも元々なかった

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 14:29:52.21 ID:X3WVAYOS0.net
原作ファンのアニメーター達が我も我もと参加してそう
じゃなきゃあのクオリティにならんだろ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 15:50:03.62 ID:IGdziFhu0.net
こっちは頻繁にスレ経つのに似たような過去漫画の廃品利用しているシャーマンキングは話題にすらなってないのか

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 16:29:00.52 ID:MtnNnmmJK.net
大元のドラクエが落ち目で子供の認知度低くなってるのにそのスピンオフがウケるわけない

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 16:33:48.44 ID:ofXmuTgh0.net
>>855
マンキンってそもそもつまらなくねえか
キャラクターはいいと思うけどそれだけ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 16:38:33.22 ID:ZYDTEOMo0.net
シャーマンキングはキャラは良かったんに話がゴミ過ぎる
ナルトに例えると初期ボスの大蛇丸をずっと引っ張ってサスケをゴミにした感じや

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 16:55:30.57 ID:4p6QdMYh0.net
もともというほどネットでも人気なかったような気がするだが
過去にOVAじゃなくて地上波でアニメ化してるから隠れた名作てわけでもないし

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 16:57:55.08 ID:cOJvlVg40.net
アニメ向きではない気もする
漫画は好きだったけど、動かして声をつけると、シナリオの粗さが目立つカンジ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/10/13(水) 17:06:46.80 .net
>>855
マンキンはグッズやらコラボやらの展開すごいからそっちで利益出してそう

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 17:08:38.69 ID:1iRBPFHs0.net
全行程たったの90日間とか、さすがに子供相手とは言えちょっと舐め過ぎだわw

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 17:09:42.35 ID:pa3z4zHd0.net
家族がバラン編終わったあたりで面白くないと言ったから自分も見るのやめたな
キャラはともかく絵柄とストーリーに魅力がない

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 17:14:22.63 ID:0luYsMtyp.net
深夜アニメ枠でボラクロやったら観るよ

総レス数 943
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200