2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】114円 [143892847]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 21:44:29.15 ID:aBTlEl6LM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tori.gif
まもなく



世界の株価
https://sekai-kabuka.com/

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 22:56:42.42 ID:M45DP2XI0.net
私たちは買われた

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 22:56:59.30 ID:q5Ej2J4e0.net
>>402
そんな訳ないだろ
どこかで反転するよ
それがどこかわからないのが市場
ババ抜きだね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 22:57:29.07 ID:ljHnPaUe0.net
>>409
まあ、工業国化して途上国入したくに近代だとないからな。チェコみたいな共産圏に
入れられた国は別として。さすがに日本もそこまで落ちぶれたら経済学上の面白いトピックとして注目されるだろうね

416 :藤が谷太輔みさみさと :2021/10/12(火) 22:57:47.82 ID:QHi4oW2Q0.net
ふつうのかわいいこだよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 22:58:47.60 ID:4RXMDMpv0.net
>>401
それKRWの別名な

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 22:58:57.11 ID:19zM7fIh0.net
すごいねぇ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 22:59:04.84 ID:rnPeWBq0r.net
今年の初め105円だったなんて信じられんな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 22:59:21.61 ID:kb3pCfSZr.net
>>369
いくら付加価値って言ったって為替には結局勝てなくて日本はもう終わったんだよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:00:31.46 ID:Enf+TqiZ0.net
>>412
FXは基本的に、素人にはしがみつけない揺れ幅で、大人様の餌食になるシステム。
一瞬勝つことは会っても、勝ちづつけることは絶対無理。
MT4は、むしろ大人様が養分を吸うための罠に近い。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:00:40.77 ID:YE76EiUw0.net
>>414
中長期的には円安方向に進み続ける可能性高いけどね
人口減(円の利用者減)はどうしようもない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:01:24.39 ID:q5Ej2J4e0.net
>>422
それは何もわかってない
中長期では購買力平価レートに収束するから円高だよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:02:43.55 ID:v7xHTDdTp.net
反転きたで

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:03:13.92 ID:OcVT8TyY0.net
ゴミ通貨

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:03:28.67 ID:D92rr57aM.net
復活が近い!

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:03:56.52 ID:LFYX6KGO0.net
>>396
服なんかは去年ZOZO9割引セール+超PAYPAY祭り併用で、シャツ、Tシャツ、ポロシャツ、カラーストレートパンツ、ショーパン、パーカー、インナーは20枚ずつ買いだめしてコンテナ10個に保管してあるな。
向こう30年分はある。

靴は加水分解するから15年分だけ。アウトレットパーク7割引+クーポンで85%オフで15足買いだめした。。

あと中華防災テントやカセットコンロ、羽毛寝袋、真空保温鍋、圧力鍋、諸々も 2〜3千円のうちに10個ずつ買ってある

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:04:04.60 ID:fMQ2rvfrr.net
アベノコイン

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:05:01.64 ID:JszyBhnp0.net
すでに商品市況に現れているように
今後我々の生活にも影響が及ぶ
相当の覚悟が必要だろう

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:05:02.25 ID:YVFarDpl0.net
>>185
じゃあなんで円高の今給料が上がらねえんだよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:05:08.70 ID:yBE1VEXSM.net
低学歴だからみんなが何の話をしてるのか分からないけどみんな頭良さそう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:05:49.14 ID:q5Ej2J4e0.net
>>431
みんなわかってないから同じだよ
為替レート決定理論理解してないアホばっかだし
財務省の統計の見方も知らんよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:05:49.33 ID:U/nw2z9g0.net
ガチのマジで資産9割仮想通貨(ほぼビットコイン)で、必要な分だけJPYに変えてるんだけどなんでみんなJPY大量に持ってるの?
もう少し貨幣を学んだほうがいいと思うよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:06:06.83 ID:g7bkNFIS0.net
ポンド人民元ユーロドルに負けるのは仕方ないにしても
トルコリラに負けてるのは意味不明だな
ウォン豪州ドルNZドルぐらいの価値はあるだろ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:06:17.52 ID:vFpYJycN0.net
>>369
短期間での為替変動は大手以外は対応できないだろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:06:18.75 ID:dAuqWwSuM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
あっ…

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:06:24.16 ID:9ThcFff/0.net
514

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:06:32.30 ID:l75OmOf30.net
これネトウヨが日本株買わないのが悪いだろ
ちゃんと買い支えろ口だけのクズども
やっぱ貧乏なんだなこいつら

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:07:22.18 ID:q5Ej2J4e0.net
てか今日も日本株上がってたし
お前らは何を見てるのか俺にはわからん

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:09:23.55 ID:9ai+YA8S0.net
うわあああ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:10:02.05 ID:9ai+YA8S0.net
円がゴミクズになりゅううううう

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:10:05.65 ID:X1kyjxxx0.net
>>411
2022年はどんなに安くしても税込 1台90万円以下にならないという。

どこの市場の話だよw
なら持ってるパーツ売れよwww

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:10:20.50 ID:4Q8yOFBa0.net
1ドル360円までOk

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:10:24.21 ID:YsgdMbo40.net
>>438
有給休暇をとってしまったから金がねぇんだよ!


584 マンセー名無しさん 2018/04/30(月) 15:09:57.29 ID:H/46BbOk
バイトなのは休業期間だから手伝いとしてやむなくやっているだけで興奮しすぎておかしなことをいった
バイトじゃなくて会社員だし、アベノミクスの恩恵はちゃんと感じているんだよ実家の手伝いも
ただ親戚が病気10万がお金をツカッテしまったから、10万用意出来ないし、借金は流儀とちがうから借金できない
だから俺はバイトじゃなくて会社員なんだよ
信用は暑い方だから
だから誰か10万俺に譲ってくれないか?

599マンセー名無しさん2018/04/30(月) 15:13:57.61ID:H/46BbOk
金は持っているけどたまたま用意出来そうになくて和解出来ない 
10万
一文無しではないし給料も賃上げ率10%されてるんだけど有給休暇をとってしまったから10万用意出来ないんだ
だから和解金10万を募るカンパを失敗したら裁判を止めたいんだ
捕まらずに裁判止められる方法ない?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1545694412/

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:11:15.41 ID:4RXMDMpv0.net
>>442
型落ちアルテなんかゴミだろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:12:47.04 ID:/3dNwONza.net
>>20
105円

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:14:08.50 ID:nOZj+BE6M.net
ユーロドルが動かんのにドル円一方通行かよ
ドル円に飛びつけば良かったわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:14:58.62 ID:AbAquAZyM.net
エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン(ゴミ通貨)

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:15:34.84 ID:IDVmPri80.net
(;´Д`)

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:15:40.27 ID:0bV8emrKM.net
>>448
これホント好き

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:17:02.53 ID:8kPP/HPb0.net
ドル円は上がっていくのにユロドルは下がらない
この意味分かるよな?

452 :藤が谷太輔みさみさと :2021/10/12(火) 23:17:13.12 ID:QHi4oW2Q0.net
いつも いじめてたら  そうなるだろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:17:36.18 ID:yuUnF+oKd.net
アベノコインぼこぼこで草

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:17:36.19 ID:yuUnF+oKd.net
アベノコインぼこぼこで草

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:18:07.78 ID:4xvqit0xM.net
適当に理由を付けるなら
米ドル 年内テーパリング開始の見込み
ユーロ 来年テーパリングか?
円 永遠に無限緩和の予感

円が強くなる要素がない…

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:18:09.12 ID:zO5oFxc+0.net
円高だと輸出が伸びるんだっけ?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:18:11.71 ID:AbAquAZyM.net
これもうアベノコインだわ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:18:25.39 ID:yuUnF+oKd.net
>>451
終わりってことだよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:18:31.86 ID:HltSQdviM.net
やべえな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:18:58.42 ID:l75OmOf30.net
アベコインとかネガティブなこというから
ネトウヨも手放したがるんだよ
もっとポジティブなこといってガンガン買わさないと
ケンモメン馬鹿正直すぎない?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:19:41.66 ID:4LSkBnzC0.net
1日でジグザグ1万ppぐらいは動くんだろ
10PP抜いて満足しちゃうわ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:19:52.28 ID:yuUnF+oKd.net
>>460
¨アベノ¨コインな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:20:27.52 ID:yLbSPcbJd.net
悲しいよな
まだ輸出する物が有った時代は円高で韓国に価格競争で負けて、もう何もない時代に円安で詰みなんだもん

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:20:54.82 ID:57CkAgghM.net
財政破綻前に何買えばいいの?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:20:59.79 ID:7boG8F5cM.net
>>93
とりあえず赤くしとこ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:21:00.70 ID:yuUnF+oKd.net
下手したら年内130円いくんじゃないか?
125円以上はクロトンが許容しないかもしれんが
今更日銀に止められるとも思えん

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:21:02.79 ID:ozeGTOe80.net
マジか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:21:53.36 ID:zO5oFxc+0.net
社畜どもが首括るのが楽しみ
電車に飛び込むのでもいいぞ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:22:26.13 ID:OiH3HUiUM.net
ウォ〜ン(韓国通貨)

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:22:34.84 ID:IDVmPri80.net
円が過剰評価されてるということだな
適正な値になるまで下がり続ける

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:23:16.10 ID:aXqBuDJA0.net
>>409
国内で生産、消費されるとしても、それらはあくまで「商品」として流通してるんで
配分機能が止まり、詰み

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:23:24.28 ID:Tvax/B/X0.net
>>423
理屈はそうなんだけど、乖離しすぎ。実質実効為替レートでみると70で、前回100つけたのは2012.8。もう100には戻らないだろ。

円安方向に恒常的に押す要因があるとしか考えられない。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:23:27.38 ID:IDVmPri80.net
どんどん売り浴びせて底まで行ったら買い戻す
と考えてる連中がいるだろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:23:31.24 ID:Urby3tg20.net
>>409
そもそも国土面積が世界第10位で広大な農耕地や平原・資源に恵まれ人口はたった4000万人しかいないアルゼンチンと、
山や離島だらけで自然災害も多くコストが高くつく使い勝手の悪い国土に資源も少なく1億2000万人が固まる日本では
自ずと国家としての基礎体力みたいなものが違うと思う
おそらくアルゼンチンと同じような事態に見舞われると日本はもっと悲惨な事になりかねないだろうな
ソ連崩壊後のロシアもだいぶ自殺者とか事故死者、人口の国外流出などがあったけど、都市部の住民に関して言えば
まだ闇市場や郊外・地方のダーチャなどで食い繋いだからマシだったね
それにロシア自体が昔から資源大国・農業大国だし

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:23:32.99 ID:q5Ej2J4e0.net
>>466
余裕で止められるぞ
金利をゼロにするだけで10円は上がる

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:24:21.93 ID:7boG8F5cM.net
>>134
戦時中かよこれ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:24:43.96 ID:IDVmPri80.net
資源も農業も駄目な国が技術も駄目になったからな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:24:47.41 ID:KlLgBcdA0.net
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210727/se1/00m/020/003000d
>「1ドル=350円の超円安が来る」 ワタミが今から外国人向け焼き肉店を展開するワケ

> 最終的には海外投資家がジャッジするかたちで「日本終わりだ」となって、大幅な円安が来ると思っている。
> 1ドル=300〜350円も想定している。
> だから、早く海外から利益を上げる態勢を作らないといけないという焦りがある。 
さすが商売人だけあって慧眼だわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:25:19.07 ID:AbAquAZyM.net
>>469
ウォン笑えなくて草

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:26:00.95 ID:yLbSPcbJd.net
金利上げたらさらに不況になって雇用失われるし住宅は売れなくなる
つまりアベノミクス、この道続行しかない😢

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:26:18.59 ID:q46i+sHS0.net
>>443
360円だと一人当たりGDPが中国並みになる

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:26:43.16 ID:mL/Cp3HI0.net
130円までいくよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:26:43.71 ID:BsHg8mh6M.net
そりゃ日本はこれから衰退に向かうんだから日本に投資する理由がない
円で持ってる理由もない
企業だって海外への投資は積極的だし個人もかなり海外の意識高いひと増えてるだろう

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:26:46.77 ID:Zo/e2WhD0.net
オンカジの1$の価値が上がって脳汁もアップ☆

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:26:50.34 ID:ARp1jLf8M.net
アベノミクスのおかげで超円高から円安に戻したんだが?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:26:54.44 ID:6TMIOlnX0.net
>>378
なるほどね。勉強になる。
半導体もだけど、
情報を出すと東南アジアからの樹脂パーツも入ってこない
あとは、中国製のパーツは中国の計画停電で入ってこない
自動車関係は今年はもう終わりって事で考えておけ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:27:01.75 ID:q5Ej2J4e0.net
>>472
乖離なんかいくらでもしうるよ
過剰な金融緩和でマネーが海外に向かってるだけだろ
黒田の首すげ替えるだけで為替レート爆騰するのに円安がずっと続くと思ってんのは経済音痴の嫌儲のバカだけ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:27:20.39 ID:Tvax/B/X0.net
>>466
>>475
まだとまるだろうけど、日銀が緩和やめますと言っても90円は割らない気がする。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:27:22.81 ID:4xvqit0xM.net
>>478
ワタミもチキン屋のいちみなのかw

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:27:28.69 ID:NiY6vzjn0.net
>>481
なんだちょうどいいやん

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:27:34.82 ID:oF+6WG+i0.net
ボックスで楽に稼げる厨はしっかり死んだか?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:27:46.21 ID:sWMlGme8M.net
今まで投資触った事無かったけど、いい機会だから試しに小遣い程度ドル建てしてみる
投資ってどうやって勉強すんのよ?
俺がやってることといいえば、会社で取ってる日経を暇つぶしに昼休み読んでるくらいか、

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:28:08.38 ID:DI49Bku30.net
8年間、円の価値を下げ続けた総理がいるらしい

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:28:44.25 ID:q5Ej2J4e0.net
>>488
余裕で割るよ
割るからやらねーんだろ
少しはマーケットの勉強しろよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:29:12.93 ID:IDVmPri80.net
1983年はドル250円くらいだった

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:29:18.11 ID:M2g9mNu50.net
>>169
30年没落し続けてる没落国ニッポンのどこが安全資産だよw
地震災害大国の癖に国中に原発建てまくった池沼国の通貨なんてリスク高すぎてもう安全資産じゃねえよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:29:19.62 ID:WpE2xwxV0.net
独身の日に買い物するんだからそれまでに強い円戻ってきて

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:29:47.08 ID:q5Ej2J4e0.net
>>492
FXは絶対にやめとけ
このスレにもいる大先生は誰もマクロ経済フローわからずに為替語ってるゴミしかいねーしな
ドル建てがいいなら素直に米株のインデックス買っとけ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:30:45.78 ID:Cq5i/uSM0.net
>>492
FXは知識どうこうより含み損含み益に耐える握力がどれだけあるかが全てだと思う
つまりレバレッジかけたら死ぬ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:31:10.30 ID:QdgCP7ZOa.net
>>469
ネトウヨ猿が現実逃避の鳴き声で倭病ってて草

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:31:26.30 ID:U/nw2z9g0.net
>>492
悪いことは言わないからビットコインだけ買っときな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:31:49.09 ID:4RXMDMpv0.net
>>448
ウォーーーン(ゴミ通貨)

がここまで効いてるとは思わなかったw

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:31:58.78 ID:Tvax/B/X0.net
>>487
購買力平価だけが為替の決定要因じゃない。君の考え方は単純すぎる。

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:32:00.15 ID:tAMU1FZpM.net
>>492
youtubeでインデックス投資を紹介してるチャンネルでも見れば充分

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:32:12.88 ID:F5pgp6/M0.net
>>492
全ての変動要素を把握した上で丁半博打と割り切って十万程度の損は笑顔で切れないと死ぬぞ
チャートの分析だの経済だの語ってるレベルの奴は大体死ぬ
そんなんで勝てるなら誰も負けない

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:32:21.58 ID:Enf+TqiZ0.net
>>492

>>499が真理を説いている。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:32:40.22 ID:O7CBHtPG0.net
まだドル預金円に戻すのは早いか

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:32:58.95 ID:L31sACWa0.net
>>439
日経全体としては下がってんだろ
お前が何見てんだよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:33:04.94 ID:oF+6WG+i0.net
>>492
投資って言っても範囲が広すぎるし目的も何もかも違ってくるからなんとも言えないだろう
「乗り物ってどうやって勉強するの?」
と言われても馬かも知れないし車かも知れないし、もしかしたら宇宙船かもしれない
そして車でも日常使いの為に乗りたい人、レースで楽しみたい人、乗るのでなく設計したり作ったりしたい人
みたいに色々な方向があるからね

取り敢えず自分がやってみたい事について軽く触ってみるのが一番
そしたらもっと話を絞って質問も出来るようになるだろう

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:33:23.21 ID:q5Ej2J4e0.net
>>503
お前の知識レベルだとそう言ってるように見えるだけだろ…
実際には一言もそんなことは言ってない訳だが

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:33:37.96 ID:/Q7mKCDB0.net
昨日行った近くの西友の小麦粉や調味料などの棚、空きが目立たないながら
認められた。商品の仕入れが思い通りに行っていない雰囲気を感じる。

もしかすると強烈な物価上昇の直前局面にあるのでは?という危機感が
一瞬頭をよぎった次第。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 23:34:18.40 ID:dAuqWwSuM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
>>444
逆に考えるんだ
ネトウヨはそういうブラック企業に勤めてるんだって考えるんだ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200