2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】114円 [143892847]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/12(火) 21:44:29.15 ID:aBTlEl6LM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tori.gif
まもなく



世界の株価
https://sekai-kabuka.com/

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:31:47.90 ID:WD2zS6YX0.net
>>827
春待たず、正月から値上げだろ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:33:18.68 ID:CX1pRv5ja.net
360円時代も有ったんだから未だ未だ大丈夫(*^^*)

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:34:34.81 ID:K1Tn+coga.net
好き嫌いせずイナゴやバッタの佃煮を食ってたあの頃をトリモロしたと思えばいいんだよ
昆虫食は世界的にもトレンドだし

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:34:47.50 ID:+/aEXZQx0.net
>>867
中国辺りが外貨確保に円売りしてんじゃね

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:35:24.41 ID:LXHvNnZG0.net
しかしなんで円安傾向になっているの?

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:36:32.06 ID:xq6sfMc/M.net
円安とかアメリカ様が許すわけねーだろダボハゼ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:36:41.30 ID:NdKXiK2kM.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>872
日本がデフォルトしそうだから

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:37:32.13 ID:v6b35mCwM.net
年寄りだらけの国の通貨に価値ねえよ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:39:16.71 ID:DfbdZL930.net
ともあれ今後はモノが高くなるぞ、半導体見てればわかるけど、日本の生産能力はかなり落ちてる、世界からモノ買わないと死ぬ。資源や食料だけでなく、工業品までそうなってきてる。
家電とか買い直した方が安いとか言ってたけど、もうそんな時代終わり。しっかり修理して長く使うしか無い。
国産家電も多少高くても長持ちするに回帰すれば多少良くなると思うがおそらくもっと壊れるモノばかりになって終わるな。家電とかに限らずメーカーの今の若い設計者はどうやったら長持ちするとか知らないだろ、CADでコピペするか、サプライヤーにおんぶにだっこだからなぁ。

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:40:10.42 ID:JKmPOmv10.net
トヨタみたいな輸出産業の利益だけが増えて庶民には還元されないだろ。

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:41:28.01 ID:DfbdZL930.net
>>872
米国の公定歩合的なモノの金利上げ予測が急に現実的になってきてる。オレはそろそろアメもスタグフレーションヤバしと思ってるけど、債券市場見る限り好景気ゴーゴーって感じや。

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:42:06.88 ID:+/aEXZQx0.net
>>874
不履行しそうな債務って何あんの?

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:44:31.12 ID:DfbdZL930.net
>>877
恐ろしい事にトヨタがEVで怪しくなってきてる。
嫌儲ではすでにだいぶ前に指摘されてたが、トヨタの輸出はもともと現地や日本以外での生産が多くさほど伸びない上に、日本以外に投資されてる。さらにEVでは劣勢になるのシナリオ通りかも。

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:45:43.32 ID:cS9T3vgV0.net
原油高+円安はマジで庶民きちーわ
もう意識してんのかもわからんがインタゲも達成するだろこれなら
つかアメちゃんもシェールガスもっと掘れや

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:47:08.08 ID:TlQUQgtk0.net
今調べたら若い労働力人口って全人口の1/4もいないんだな
終わりだねこの国

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:47:33.51 ID:aHVoFbSO0.net
意味のない国家だよ
株価も通貨も紙切れに

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:47:48.27 ID:HKupy2Axd.net
対米だけでなく対豪80円代推移してるのも気になるな
それでいてこの株価

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:48:38.85 ID:DfbdZL930.net
>>884
こないだ先んじて金利上げてたんじゃない?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:49:07.89 ID:DOJXGnVI0.net
つまり日本という国は価値がない

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:50:41.20 ID:DfbdZL930.net
>>881
アベが猿だったから、悪性インフレでもインタゲOKにしてるからな。本来は成長を見るコアコアでインタゲさせんと。猿は騙されやすくてこまる。

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:52:04.45 ID:tVhBpzrQ0.net
>>873
中国じゃないから何も言わんだろ
いったい何がアメリカと競合してるんだよw

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:55:51.47 ID:gjskAG3n0.net
>>770
割と過小評価されてるけど日本の政策の変更も影響はあるからね
当初金融所得課税を見直すかもということで株価が差がり
それを早々に撤回したことで今度は政権が不安定要因になって下がったといったところだろ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 01:58:26.10 ID:aHVoFbSO0.net
>>879
もう日本の銀行と国民が日本の国債を買う余力無いから、体裁無視して日銀が新規国債の引き受けを始めた

こうなると市場への円の供給量が増えて円の実質価値はどんどん下がっていく

自民党がこの国を潰したよ、20年間も成長戦略無しに、只ひたすらお友達のゾンビ企業と中抜き産業にお金を流してきた結果がこれ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:01:06.45 ID:+/aEXZQx0.net
>>883
その円より1/10も価値が低いうえに目下続落してる通貨があるらしい

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:03:09.79 ID:ktFrYvD50.net
リフレ派はマンデルフレミングモデルで円高になるって言って財政出動に反対していた

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:03:17.60 ID:aHVoFbSO0.net
今まで中身スカスカな国なのに円高をキープできてた理由は、円の市場への供給が健全だったから

日銀が直接引き受けするようになると国際信用は一気に低下する

国家予算のために無制限に円を刷ると宣言したようなものだからね

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:05:20.73 ID:YracSbdp0.net
アベノミクスの末路

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:06:08.40 ID:kzOLAFPjM.net
アベコイン

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:08:39.07 ID:MbeOjadQ0.net
円からドルにしといたほうがいいの?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:09:11.37 ID:z5mjg88H0.net
弱!

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:09:17.26 ID:HMFzn6aw0.net
ウォーン(円)

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:09:48.23 ID:gRdfP1S40.net
ドル円上昇トレンド?
介入なければ無限に上がり続けるだろこれ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:10:44.27 ID:zjpWtLAj0.net
>>896
ランドにしとけ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:11:59.34 ID:+/aEXZQx0.net
>>896
今やっても損するだけかもよ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:12:13.07 ID:MbeOjadQ0.net
>>900
ランドはこわいお

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:12:45.30 ID:rDf2M/4t0.net
なんで上がってるの?

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:13:10.87 ID:gMjFVE1Aa.net
円が紙屑だから。

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:14:13.75 ID:kzOLAFPjM.net
102円で全部ドル転しててたから最高だわ
こんななるならドル円ロングしとけばよかった

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:14:17.14 ID:srwofA5XM.net
トルコリラ安心して買える

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:14:25.94 ID:yCJECB/d0.net
物価とんでもねえ事になるわこれ
ジャップランド完全終了

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:16:00.34 ID:d7mqs6wsp.net
なんで円安がいいことと思ってるやつ多いんだろうな
基本的に一般労働者は損するだけだぞ
円安で儲かるのは輸出の多い大企業くらいだし大して賃金にも反映されない

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:16:13.64 ID:aHVoFbSO0.net
まじで物価ぶっ壊れるぞ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:16:45.20 ID:+/aEXZQx0.net
>>907
ならなかったらお前土下座なw

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:17:25.16 ID:rDf2M/4t0.net
>>908
円安が良いなんて誰も思ってないだろ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:19:48.43 ID:J8gDETtV0.net
>>881
早く東京に来て東京一極集中を手伝えってことだぞ 

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:24:07.01 ID:aHVoFbSO0.net
もうこれ以上小さくできないし、品質を落とすこともできない

ここから先は物価2倍3倍すぐだよ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:24:53.08 ID:tI3Je4S5d.net
まあ為替など心配ない
本来大事なのはお金ではない大事なのは人間関係隣人との間柄
そこを見失うと良い人生は送れない
と現実逃避

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:27:54.49 ID:4ABljUC30.net
>>911
ネトウヨは円安が正しいと思ってる

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:28:41.92 ID:k+nZ8DOja.net
>>622
毎日2%以上なんて可能なのか?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:29:38.06 ID:dPN5XeE40.net
>>908
棄民党が勝手に言ってるだけで扇動されたアホなネトウヨ以外はみんな円安なんてダメと思ってるぞ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:32:00.77 ID:DT6gbZ030.net
日銀砲
https://i.imgur.com/ai3QDJD.jpg

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:53:25.25 ID:tDZSaTn1a.net
投信が下げても円安で利益が出る
嬉しいけど怖い

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:54:52.14 ID:92V5fk9Q0.net
何が問題なの?
2016年の年末とか117円まで安くなったろ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:55:30.61 ID:aHVoFbSO0.net
>>920
今はブレーキ壊れてる
一度走り出したら止まらない

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:58:38.20 ID:92V5fk9Q0.net
成長なくして分配なし
成長→円安
分配→円高

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 02:59:42.30 ID:S3+0Niboa.net
アベノミクス!アベノミクス!アベノミクス!

正しい教え 正しい政治
今だ日本をトリモロス アベノミクス

わたしと進もう あなたも進もう
この道が正しい日本を作るんだ!

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:03:04.17 ID:92V5fk9Q0.net
>>921
ブレーキなんていくらでもふめる
蔵相がマスコミに一言言えばいいだけ。高い関心をもって注視しているとか、タイムリーにダイナミックな対応を検討するとかなんとか
その前に元蔵相の麻生あたりが地ならし観測気球的になんかいうかもw

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:10:27.03 ID:h+pW+Rkz0.net
>>924
問題無いと思っていらならドル円ショートしてこいよ
てめぇの金がかかると信仰なんて一気に吹き飛ぶから

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:12:33.01 ID:yKOzNTzWM.net
プリウスに変えたからリッター200円でもいいぞw

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:18:11.24 ID:fHNPhs2J0.net
1週間だけでいいんで120ぐらいいってくんねーかなぁ・・・

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:18:26.63 ID:jgWPnJvhp.net
>>914
そりゃFXとかで日夜為替の数字をチェックしなきゃいけない
自分のことを投資家だと思い込んだ投機屋に言うべきことではあるが
ここまでジャップランドの経済体制がめちゃくちゃになり
投資やらない一般ジャップにまで影響及ぼしそうになると
そういう道徳みたいな戯言は目線逸しでしかない
大ジャップ帝国のスローガンじゃないんだから

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:24:42.74 ID:0TF4xWIza.net
>>167
積立なら問題ないよな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:26:24.76 ID:x9wT412Fa.net
復活は近くなった?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:33:31.35 ID:Ccnm4npoM.net
>>908
まあこれ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:39:41.09 ID:92V5fk9Q0.net
>>908
自動車産業なくして日本の雇用なし
その裾野は数千万人。
岸田も成長なくして分配なしと言っているw

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:42:44.51 ID:8uB1yJSHr.net
>>924みたいなバカって生きてて幸せだろうな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:46:40.22 ID:al3UI6W3d.net
悪夢はいつか醒めるけど地獄は終わらない

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 03:51:02.10 ID:S3+0Niboa.net
>>932
その自動車も斜陽だけどな
まあ貧乏な日本人は中華かテスラの格安EVに乗るから、トヨタ様には海外で売れるガソリンの芳しい香りの楽しめる高級車を作って外貨稼いでもらわないといけないね

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 04:21:41.63 ID:SxIaAEMva.net
キッシーありがとう😭

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 04:29:35.70 ID:tTEofSqd0.net
これガラる時は一気だな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 04:35:00.12 ID:NbHLy3Fk0.net
儲かるのは企業だけ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 04:38:35.82 ID:MMvrL1xN0.net
ドルだけじゃなくポンドもユーロも元に対しても昇龍拳

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 04:42:05.78 ID:zE1rvpkP0.net
>>98
これは草だな
DHMOみを感じる

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 04:51:51.72 ID:Xr5z1PCod.net
日銀為替介入懐かしいわ
あんな糞簡単な相場は無かった
安住白川で種を作り、安倍黒田で財を成して、岸田に絞られる

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 04:57:34.19 ID:FuwiRbMn0.net
円安の株安とかこれ円の価値が下がってるだけやぞ・・・

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:09:32.52 ID:biFz/08O0.net
もう終わりだよこの国

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:21:44.77 ID:lylVKx0V0.net
円安株安だからみんなわかてんだよガチで日本企業に価値がねえってことに
普通輸出企業多いから上がるのが普通だろ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:26:36.89 ID:DqHJiEPZ0.net
ドル最強伝説が始まったから当分は円安だは

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:29:18.40 ID:qACnYMyz0.net
>>907
今の調子だとコンビニ弁当800円くらいで憲法改正と核兵器所持
1000円くらいで自衛隊が軍隊になるかな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:32:03.35 ID:zy2MCqr00.net
マジで終わり

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:39:50.38 ID:/ox3N9JF0.net
情弱ケンモが騒いでるとなりゃ
全ては逆に動き出す

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:44:07.02 ID:AteR46LX0.net
>>858
非鉄のどこか
まだ間に合う

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:45:15.42 ID:lKzEXjfhd.net
えっ🥺

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:48:14.62 ID:rGOqq9Aq0.net
>>639
輸入だよりなの?
どちらかといえば輸出だよりじゃないの?
いや、輸出だよりでもないと思うけど。


結局内需がクソだから。

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:48:56.06 ID:YH+/Fr/i0.net
終わりだよこの国

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:51:08.21 ID:yFsD1nU/0.net
これ半分アベコインだろw
アベノミクスはいかがでしたか?

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:51:35.16 ID:JKmPOmv10.net
>>880
糞トヨタ絶好調だわ。庶民には還元されないのによ。


>トヨタ、4〜6月期最高益 販売急回復、営業利益9974億円
>2021年08月04日19時00分

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:52:16.53 ID:rGOqq9Aq0.net
>>908
もちろん円安がいいことでもなんでもないが、円安になると国内産業も恩恵はあるよ
円安ってことは、輸入品には関税がたっぷりかかってるようなもんだからね

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:52:26.21 ID:yFsD1nU/0.net
>>954
そのトヨタですらまだ還元してる企業と言う恐怖な

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:53:41.53 ID:F27d2Elj0.net
これでも自民支持してるバカおりゅ?w

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:54:01.72 ID:VETJORKa0.net
安倍 逃亡

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:54:47.88 ID:yNLFKfnw0.net
月足逆三で草 まぁネックまではいくやろなぁ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:57:08.32 ID:arYxPkind.net
これ半分子供銀行券だろ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 05:57:10.94 ID:rGOqq9Aq0.net
購買力平価やデフレ傾向でいったら円高になりそうなもんだが、日本の将来を考えると円なんか持ってるだけでかなりのリスクだよな
円に変わる安全資産ってなんかない?
実質的な安全資産というより精神衛生上の安全資産がいい

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 06:02:55.37 ID:kjs8pOAea.net
円安で国が弱くなって喜んでどうすんだよ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 06:03:09.92 ID:dba6VSwMd.net
自民党が公明党を切れないのは

自民党政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般ピーポーが安価で労働

中抜きの一部は政治家へ戻り選挙資金に

このサイクルが出来上がってるから🤤

パソナも太陽光もアベノマスクも全て創価学会やで🤗


https://i.imgur.com/zHBGAVK.png
https://i.imgur.com/V8iWMh8.png
https://i.imgur.com/RZwXJVQ.jpg
https://i.imgur.com/nVkzPvN.jpg
https://i.imgur.com/66xMyZ6.jpg

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 06:04:45.52 ID:teg16qV90.net
仮想通貨で持っとけよ
生活に必要な分は仕方ないけど貯金を円で持つメリットはもはやマジでない

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 06:05:53.91 ID:JKmPOmv10.net
円安で輸出系日本企業が大儲けてもトリクルダウンなんて起きなかったろ。また連中が大儲けするだけだろ。

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 06:06:00.76 ID:lylVKx0V0.net
輸入がきつくなるから底辺こそ物価上がってやべえじゃん
価格転嫁出来ない企業もやべえ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/13(水) 06:07:11.60 ID:LXHvNnZG0.net
>>955
TPPで関税はほぼ消えたわ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200