2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガチで俺(33歳)の総資産晒すから、俺より上か下か書いてけ [604928783]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 09:56:07.86 ID:sokpt8VL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
マジレス希望
https://i.imgur.com/nQeuDxv.jpg
https://i.imgur.com/

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:41:31.27 ID:rReUVF3N0.net
>>1
ちなみに投資信託はどんなの買ってるの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:41:51.62 ID:+RW237NJd.net
財形と持株とばあちゃんの遺産で2,400万くらい。
35独身。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:41:55.39 ID:qdiLPjLMa.net
これとは別に2400万
https://i.imgur.com/SlUP8uv.jpg

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:42:13.55 ID:BFst9mQMd.net
ざっこ
俺は半分かよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:42:48.97 ID:aK7CiwPfd.net
うえやな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:42:49.86 ID:aNxRpUu+0.net
>>145
収入多いから勝手に貯まってそう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:44:42.13 ID:h4BKqXIJa.net
>>140
信じたら周りの金持ち具合にイライラ
追及して本当ならその事実がもっと辛いわけだし
初めから信じなければいいだけでは..

数千万レベルならNRIの富裕層調査からの結果からもゴロゴロいるのは分かってる
なお宝くじは‥

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:44:50.17 ID:ZDMZj9uKd.net
32歳で下1/3ぐらいです😢

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:44:51.93 ID:TRLWQojl0.net
>>1


152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:45:06.50 ID:dGPdnzXP0.net
俺は39歳の糞リーマン 嫁、娘二人

ドル建て信託投資 1.8億くらい
日本円預金1000万くらい
ドル預金500万くらい
自社株300万
ほかいろいろ

そんなとこ

でも贅沢はしてない
普通の出自なもんで、こういう金って使いにくい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:45:23.76 ID:NoDgO0OdM.net
ケンモメン上位5%やん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:45:49.43 ID:IqejAonu0.net


155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:46:47.88 ID:t9T59D530.net
見なくてもわかる


156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:47:10.42 ID:1w/Fmi3t0.net
俺なんか4桁やぞ


157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:47:10.66 ID:1w/Fmi3t0.net
俺なんか4桁やぞ


158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:47:18.32 ID:UjnOHPDsa.net
現金4000万、土地5500万くらい
32歳公務員こどおじだけど

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:47:43.98 ID:vHNU9CscH.net
やるじゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:47:58.16 ID:2ONTCSWk0.net
総資産なんてそれこそ親ガチャで決まるだろ
ここまで殆どそういうコメントがないのバカばっかりな証拠だわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:48:34.46 ID:aNxRpUu+0.net
コツコツ貯めてる人も多いよ
投資してる人多いけど

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:49:20.58 ID:gestoLvvM.net
>>152
投資で増やしたの?
それとも遺産?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:49:24.49 ID:SaArZRCvM.net
>>1
現時点での比較なら自分は君よりオッサンなので勝ってるが
その年齢で比較したら負けてるわ 
素直に自慢していいんじゃないの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:49:37.68 ID:NTIHg7xO0.net
ジジイモメン

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:50:26.32 ID:4AwCOU6Q0.net
プレミアムやってないのかよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:52:22.01 ID:dV7+HLzf0.net
投資しないで資産築くの無理ゲー

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:53:01.65 ID:wsmTWVHMd.net
金があったら贅沢してるはずだって思ってるやつはアホだろ
1億全て投資してて配当5%貰えたとしても400万の生活しか出来ないんだぞ
贅沢なんかできる訳がない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:53:42.87 ID:NtJ0HNHSr.net
子という人生における最大の資産があるから上

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:55:24.48 ID:UjnOHPDsa.net
このご時世コロナショックや現在の暴落に合いながら投資連呼も馬鹿だよな
S&Pなんとか持ち直してよかったね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:55:50.71 ID:+RLZ6PbVa.net
https://i.imgur.com/myG5OYF.png

アメ株下がったら終わり

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:55:51.78 ID:dGPdnzXP0.net
>>162
裸一貫から5000万とかつくったやつは偉いと思うわ
俺なんか何もしてないのに、高校生の時のアメリカ移住した叔父が子供も嫁もいなくて亡くなって、たまたま相続した900万円を、親父の勧めでそのままアメリカの信託投資に寝かせておけということからそうしてたらいま1.8億になってるってだけで、いうなれば叔父ガチャ
親父もそれなりに相続してたからかなり増えてると思う

まあなんていうか、日本株はゴミだったけど、アメリカ株を長い目で持っとくのは素晴らしいことだよ、23年で20倍になってるんだよ?

このペースで上がってくれるなら、3億くらいになったら引退する
てかもういましてもいいかも、資産あると仕事のモチベーションが上がらない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:56:26.90 ID:fXbfqaWwd.net
34歳
上や😂

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:57:24.14 ID:wsmTWVHMd.net
>>170
なんでマネーツリー使ってるの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:58:52.94 ID:K2dMKB3/0.net
タメで7500万上

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 10:59:20.22 ID:F+DHey5Z0.net
負けたわ
20代の頃引きこもらずちゃんと働いてたらなぁ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:02:05.20 ID:rFZiUIlM0.net
現金1000万投資仮想通貨500万家5000万
負債(ローン)-2000万って感じ
割とよくいるだろうな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:02:25.01 ID:zqOJS0I70.net
>>1

50歳毒夫で資産900万くらい
持ち家無しだが将来は田舎帰って継ぐ家がある

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:03:54.00 ID:uGOslDDc0.net
年金以外が上

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:04:28.32 ID:UjnOHPDsa.net
>>176
家の五千万って建物はRCとかなの?
木造なら20年住むつもりなら建物価値ほぼゼロなんだけど

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:04:57.43 ID:Vd/1gGwc0.net
>>167
さらにサラリーがあるから400万円分贅沢できるやん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:05:58.08 ID:rFZiUIlM0.net
>>179
都内のマンションで今なら6500万くらいで売れるけど

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:06:19.95 ID:b3xJYggO0.net
現金 26万円
米株 1500ドル
日本株 390万円

34歳独身

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:06:54.93 ID:OCQUqfMM0.net
>>113
貧民じゃなくて
賃貸民って書いてないか……?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:07:39.11 ID:aNxRpUu+0.net
自営でコツコツ4000万くらい小金作ってる俺はなんなん?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:08:44.36 ID:aNxRpUu+0.net
投資比率高い人ばかり目立つな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:09:14.20 ID:OCQUqfMM0.net
嫌儲金持ち多いなぁ
余裕で下ですわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:09:29.78 ID:WE6C1hYtM.net
300万くらい上
ちな34歳

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:10:07.67 ID:rFZiUIlM0.net
>>184
自営で4000万も稼げるとかすごくない?
職種なに?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:11:37.04 ID:BTkXfM8B0.net
>>171
投資信託で20倍になってるって今何歳だよ
ITバブル崩壊後のQQQでも15倍だぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:12:51.27 ID:uXbA1pTbd.net
ちょい下

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:14:21.04 ID:sZeL/M+qr.net
>>1
以下を全て満たしてれば本当にすごいと思う
こどおじではない
種金は自分の稼ぎだけ
労働者階級

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:15:42.41 ID:7U7IsytT0.net
見てないけど下

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:15:43.95 ID:uhKVIj7M0.net
預金と投信の比率はどれくらいが良いかいつも悩むな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:16:07.71 ID:TRa43SYI0.net
家買ってなきゃ同じくらい
もし車も買っていなければ+5.000万くらい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:16:18.01 ID:aNxRpUu+0.net
>>188
古物商
儲かってないよ。10年で4000万だから。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:17:17.21 ID:sZeL/M+qr.net
>>194
車買い過ぎでしょ笑

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:17:29.23 ID:CQ2yHdrz0.net
俺の10倍じゃん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:19:05.02 ID:0ng6h2T80.net
そんなに金あったら心配事なさそう

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:23:22.60 ID:/jVVxiUT0.net
三十代半ばまでは高卒の方が高学歴の人間より金に関しては有利だよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:24:42.28 ID:i+q4/sdk0.net
>>1
年金の資産ってなに?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:27:33.78 ID:sZeL/M+qr.net
歳も下だけど僅差で、
資産は全然下、4分の1くらい
貧乏で予備校も行かせてもらえなかったけど、
まあまあ学力あったので、奨学金使って一応難関大学出て
第二氷河期でクソ中小零細に新卒で入り
矢継ぎ早の転職2回で20代半ばくらいで東証1部上場企業まで何とか入り
そこでエンジニアのリーダー職につけたけど給料低く
奨学金払いつつ、1人暮らししてて節約して頑張っても
総資産は500くらいしかない
預金2割くらいつかって投資信託や株もやってるけど
投資信託は想像以上に利益出してくれて、
株は微妙な結果になった
世の中きびちぃね!

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:28:39.58 ID:rFZiUIlM0.net
>>195
10年で4000万も稼いで儲かってないなんていったらバチがあたるわ
古物商ってすごいんだなあ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:28:59.76 ID:SExAKGhVa.net
かかってきなさい
https://i.imgur.com/7G5yyW0.jpg

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:30:34.71 ID:sZeL/M+qr.net
>>203
どうすれば株でそんなに成功できるのか、
よろしければご教授ください。。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:30:35.09 ID:lsVABC1CM.net
いい加減にしようよこういうスレ!気分が悪い人もいるんだからさあ!

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:30:55.73 ID:JJNw2j0x0.net
>>203
強すぎる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:33:51.19 ID:BTkXfM8B0.net
29で7000万だけど18で株はじめてたら2億いってたな
40までに2億いきたいけど40で金あってもしょうがないとおもうわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:35:15.31 ID:uXbA1pTbd.net
これから先 冬にかけてアルミの先物が
とんでもない値動きするかもしれんから
興味のある人は監視してみるといいよ

おそらく冬からが本番だと思うから

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:36:36.33 ID:iQKkpT8ja.net


210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:38:41.19 ID:VurTitXla.net
牛丼の値上げにキレてた同志ではなかったのか😭

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:38:45.01 ID:C8uwQ03ya.net
マネフォって月額課金してまで使う必要ある?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:38:49.73 ID:sZeL/M+qr.net
>>205
半信半疑くらいで見れば良いよ
中には役に立つ情報もあると思う

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:39:06.73 ID:iQKkpT8ja.net
>>202
う〜んこういうレス見ると
マジで日本人の金銭感覚って両極端になってきてるよな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:40:56.15 ID:SCwccIJK0.net
33歳
現預金13百万円
株5百万円
持株会5百万円

子供二人嫁専業主婦
但し賃貸民

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:43:18.31 ID:4D/XT22Sd.net
>>211
ある
連携口座数制限なしと1年以上のデータ保持と一括更新が便利すぎる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:45:56.83 ID:s5FXnc640.net
28歳
仮想通貨4000万円
ドル2500万円
株300万円
日本円100万

去年のコロナショック時は全体で500万しかなかった
ちょくちょくドルに替えているが、まだまだ仮想通貨比率高すぎて流石にリスキーかなと思ってる
ちな来年税金で3500万円飛ぶ予定

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:46:28.19 ID:FQ3/4ogc0.net
>>1
おまえより3600万低い47歳です。
今年更に外壁で100万借金、来年か再来年なクルマで200万借金や

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:47:34.42 ID:4D/XT22Sd.net
なんで借金してまで車を買うのか理解できない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:48:05.01 ID:bA50Axuf0.net
>>216
仮想通貨に比べて株少なすぎて嘘に見える

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:48:41.13 ID:8oa7M0x5d.net
>>1
掛けた年金を資産に含めるなボケ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:50:08.85 ID:tQHi/gum0.net
1種奨学金と貯金600万円ほぼ全てビットコインにぶち込んで4000万円突破
上には上がいるだろう

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:51:45.03 ID:tQHi/gum0.net
>>216
ドルは日本政府に捕捉されそうなのが怖いわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:53:16.49 ID:dGPdnzXP0.net
>>189
ちゃんと39歳だ
知らんが運用したFidelityの金融商品が素晴らしいパフォーマンスを示したんだろ、もう昔過ぎて履歴がおえないからよく分からん
https://i.imgur.com/sZqf1Pf.jpg


ところでいくらになったら仕事辞めていいだろうか?
住宅ローンはあと2500万くらい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:53:50.78 ID:A5p8A1O30.net
>>202
10年で4千万稼ぐのと4千万貯金するのでは全く意味が違う

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:54:50.04 ID:z5l9WgzF0.net
DC年金も知らないアホばかり。無職なのかな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:56:07.89 ID:1m0tvt0p0.net
障害者年金?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:56:08.47 ID:XFS1Z/Tva.net
>>1


プレミアム入ってやれよw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:57:15.03 ID:s5FXnc640.net
>>219
去年3月時点だと仮想通貨200万:株150万くらいだったからそこまで比率は悪くなかった
今はあまりにもアンバランスすぎて、仮想通貨の資産を株に配分した方がリスクを分散できることは自分でも分かってるんだけど
仮想通貨バブルを経験した所為で今更株に戻れない身体になってしまった

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 11:57:19.42 ID:b6Z+HlRFd.net
>>1
不動産の評価どうする?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 12:00:58.52 ID:iQKkpT8ja.net
>>225
嫌儲のメイン層は40〜50代だから
ガチで4〜6割の書き込みは無職か非正規と考えたほうがいい
https://i.imgur.com/l2cx3ii.jpg

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 12:01:20.70 ID:PJdOeI+T0.net
>>1
大体同じだけど持ち家がある

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 12:05:08.05 ID:zWczcT3ga.net
なんでそんなに金あるの
30で850万あるけど割と貯めてる方だと思ってたのに
やっぱ投資しないとダメなのか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 12:06:34.00 ID:tQHi/gum0.net
>>232
現実では言えないしな
みんな意外と持ってるかもよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 12:07:11.55 ID:B/ns6PVo0.net


235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 12:07:42.34 ID:tbjn0Cp7a.net
悔しー!

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 12:09:26.17 ID:r1MXl9Hi0.net


237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 12:10:26.65 ID:2YucI35s0.net
家とか無いの?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 12:10:42.92 ID:x3buTA0n0.net
嫌なスレだわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 12:11:37.01 ID:SExAKGhVa.net
今年の確定益3,000万
https://i.imgur.com/6aCEtsT.jpg

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 12:12:21.43 ID:IWdLew2CM.net
ケンモオークションの魅力

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 12:14:56.06 ID:e3hNQIH/0.net
34歳嫁あり家あり子なし外資系平会社員
https://i.imgur.com/QCFIxup.jpg

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 12:15:03.26 ID:bWUR4OYW0.net
全然下だから安心しろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/16(土) 12:15:46.02 ID:DCye5Kzz0.net


総レス数 340
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200