2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英国人、「世界でエンペラーと呼ばれる人は一人しかいません。王や女王の序列はエンペラーより下で、匹敵するのはローマ法王だけです」 [241672384]

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 17:17:47.82 ID:6KHweQkEa.net
>>211
男系っていうルールが明文化されたのは明治以降
古代の人はそこまで考えてないっていうか
初期の大和朝廷は同族での婚姻が多かった
男系女系というより一族に権力を集中させてきた感じだろう
蘇我や藤原みたいな有力氏族の台頭でその時々の権力者の娘が入内することが多くなってくけど
天皇は多くの場合は男性がなるからその結果が男系という慣例ができたんじゃないの

総レス数 598
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200